* You are viewing the archive for 10月, 2014

WordでPOPを作ろう!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

 

土曜日の今日は、朝から整理整頓をしました。仕事が立込んでいると、整理整頓が後回しになって、いつのまにか机の上が大変なことになってしまいます。

帰りには机の上に何も置かずルールさえ守られず…朝の1時間で不要なものは捨てて、スッキリ!

今日のレッスンは、『WordでPOPを作ろう!』です。え〜WordでPOPが作れるの〜〜〜〜!!!

私は普段はイラストレーターでいろんなデータを作っています。ところがWordでPOPの作り方を教えて欲しいというオファーがありました。確かに私、POPクリエイターの資格持っていますがその資格は手描きです。

そこでWordの講習を受けました。

なるほど〜Wordでいろいろデータをつくってくる人がいますがこうやって作っていたのですね〜

イラストレーターよりもちょっと手がかかりますが慣れてしまえば簡単です!

プライスPOPならお手の物(笑)

WordでPOP

WordでPOP

そして、覚えて来たPOPの作り方を社員に伝授!練習台になってもらいました(笑)

う〜ん、とっても優秀です。全く戸惑うことなく、できちゃいました…

ちょっとほっとしました。

まだまだ練習は続きます。

 

WordでPOPを教えて欲しい方は、ご連絡を(笑)tel:011-665-2648

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

絵コミ札幌で栗を描きました


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

 

月に1回の「はがき絵コミュニケーションの会 札幌」ですが先月は重要な会合があり、その前は体調をくずして参加できていませんでした。

10月7日に久々の絵コミ!集中して、絵を描くのはやっぱり楽しかったです。

初めて参加の方が2名いらっしゃったのですが、もともとのお知り合いが絵コミに参加されていて、盛り上がりました。

こんなに札幌に人がいるのに、こんなところで出逢うなんてまさに「ご縁」ですね!

 

秋ということで、はがき絵のモチーフは、栗、かぼちゃ、ぶどう!

なかでも國本さんが今回参加できないのにも関わらず、モチーフにいが栗をわけてくださいました!!ありがとうございます!

私も栗が大好きです!テンションあがります〜難し〜〜〜〜いと思いながらも描き上げました!

マロンがコロンと

マロンがコロンと

言葉は、「味覚の秋マロンがコロンと嬉しいナ」

栗はマロンだから〜…

マロンコロン!!(あまとうのお菓子) 

私の頭の中に浮かんで来たマロンコロンを入れて、言葉を作りました。

う〜ん、嬉しい!

何がって、言葉をうまく融合できたことが(笑)

 

最後にみんなで発表会をして、楽しく終わりました〜来月11月4日は、カレンダーの絵にチャレンジです!こちらも楽しみ〜 主催側が一番楽しんでいます(笑)

 

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

名経営者に育った平凡な主婦の物語出版記念パーティ


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

 

先日は、お勉強仲間の出版記念パーティへ行ってきました。

経営を学んで、実践したら、スタッフが生き生きと働くようになって売上もあがった!という実話がマンガになって、出版されたのです。

場所は、椿サロン赤レンガ店札幌のニュースポットです。

赤レンガの目の前で、昼間はカフェで夜はバーになるというとってもおしゃれなサロンです。

椿サロンで出版記念パーティ

椿サロンで出版記念パーティ

ちょっとダークな感じが雰囲気あります。

立食で歓談中

立食で歓談中

壁(?)がラフなアールになっていて、ぬくもり感があります。

本ができるまでのストーリーをお話ししてくれました。

イラストレーター小川健一さん

イラストレーター小川健一さんのイラスト

マンガを描いたのは、旭川のイラストレーター小川健一さんです。イラストは描くけれど、マンガは初めての試みということでした。

マンガの主人公は、コーヒーのチェーン店のオーナー石岡さんです。熱気球が大好きで、自分はお給料をもらわなくていいから社員にその分をあげたいという優しい心をもっていました。

でも、札幌天外塾に通って、フロー経営というものを学び先生から「自分も給料をもらって、社員の時給もあげなさい」と言われ並々ならぬ決意で実践します。

時給をあげるとなると、今までの売上では困るので売上を上げるためにお客様が喜ぶだろうことをなんでもいいから社員自ら考えてどんどん実践するということをスタートします。すると、社員がみるみる変わっていったそうです。

自分で考えて、実践して、喜んでもらえたら嬉しいですよね。

管理しなくても、自分の会社らしく、成長して行けるといいなと思いました!

やる気をいただきました!ありがとうございます!

 

マンガはアマゾンでお買い物いただけますが、今は在庫切れだそうです。

フロー経営の奇跡〈1〉名経営者に育った平凡な主婦の物語 (フロー経営の奇跡 1) 

マウナレア・コーヒー店を経営していた平凡な主婦が、短期間で名経営者に変容していった感動の実話。

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

仕事をがむしゃらにやろう!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

エバーグリーン講座 吉田理宏氏 「20代で成長し、30代で輝く、会社の選び方・働き方」

一年ぶりのエバーグリーン講座です。 昨年、KACHI BUSのミュージッカルでご縁を頂いた吉田理宏さんにご登壇いただきました。 吉田さんは、東京で人材採用•育成のコンサルタントをされています。 もっと仕事を楽しくをテーマに様々な活動をされています。

大学生向けに就職活動の話をされたのですが、 いまの就職活動が昔と様変わりしていることに驚きました。 マイナビだかリクナビだかに登録して、 ネットで一括エントリーシートを送るそうです。

吉田さんは、それはナンパメールを一斉送信するようなもの そんな想いのないことしないで、 いいと思った会社だけにエントリーするといい 周りと一緒では無く、どうやって就活するかは自分で考えるといいと言います。

確かに就職できなかったら大変なので、 たくさん応募して、どこかにひっかかればいい という気持ちもわからないではありません。 でも、与えられた情報の中で自分がいいと思う企業を絞って、 思いを込めて、エントリーすると伝わり方も違うんじゃないかな とも思います。

夢や目標を無理に作らない!とか 自己分析は必要ない!とか 普通なら「えっ?」と思うことも多く話されていましたが 心に残ったのは、与えられたことに一所懸命取り組むこと。

昨今、ブラック企業問題で 長時間労働が悪みたいに言われています。 でも、すべてが悪い訳ではなく、がむしゃらに働くことは大事で 持っている能力は使えば使うほど、増えます。 その通りだと思います。 がむしゃらにやると自分の仕事に自信が持てるようになると思います。

吉田さんの講演面白かったな〜 仕事をスポーツに例えたりして、すごくわかりやすかったです。 学生もとても真剣に、前のめりに聞いていました。

エバーグリーン講座って、すごい!

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

大人なお好み焼き「風月」


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

 

札幌でお好み焼き屋さんと言えば、『風月』さんですね。私も『風月』さん以外では、あまりお好み焼きを食べません〜

そんな『風月』さんが狸小路店をリニューアルしました!

風月狸小路店の入口サイン

風月狸小路店の入口サイン

入口からなんだか素敵そう〜お好み焼き&ジャズ&バーの文字が!

 

イラストレーター小川健一さんのイラスト

イラストレーター小川健一さんのイラストが壁面に

とってもシャレオツな壁面!

旭川のイラストレーター 小川健一さんの楽しそうなイラストが壁面に描かれています。

私という帆掛け船は、お客様という風が吹かなければ前に進みません。その風が、日々月々大きく吹いて欲しいとの願いで「風月」と名付けました。風月とは、お客様という意味です。 二神敏郎

という風月の想いを絵であらわしているようです。

 

ジャズ&バーなだけあって、お酒も他店に比べて、いろいろ揃っています。なんと「お好み焼き」にあうワイン、Oko-Wine がありました〜

お好み焼きにあうワイン

お好み焼きにあうワイン

ちょっと大人な風月もいいですね!お好み焼きだけでなく、鉄板焼きもメニューがあります。

注文はタッチパネル

注文はタッチパネル

お好み焼きは、学生や家族のものという常識をくつがえし若い感性で創られたあらたな『風月』さんのチャレンジ!応援したいと思います〜 

 

 

お好み焼き『風月』 狸小路店

  • 札幌市中央区南3条西2丁目リバティタワービル2F(狸小路1丁目と2丁目の交差点ビル)
  • 11:00~23:00 ラストオーダー 22:10
  • TEL 011-231-6665

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

最終日にギリギリ間に合った札幌国際芸術祭2014


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

すっかりブログをご無沙汰しておりました。9月は仕事始まって以来のスーパーな一ヶ月でした。徹夜はしなかったものの毎日遅くまで、無い頭をフルに使いました(笑) 今までと違った結果が出ると嬉しいです!

行きたいと思っていて、全然行けずにいた「札幌国際芸術祭2014」にようやく最終日に行けました。

道立近代美術館と札幌芸術の森美術館へ行きました。

まずはこちら。

道立近代美術館

道立近代美術館

実は事前にHPを見ていて、この後北大へ行こうか芸術の森に行こうかすごい迷っていたのですが、共通入場券とバスの存在で芸術の森に決めました。

中へ入って、進んでいくと、あら良かった〜と思ったのは

中谷宇吉郎さんの雪の結晶

中谷宇吉郎さんの雪の結晶

中谷宇吉郎さんの展示もあったからです。北海道大学総合博物館にて中谷宇吉郎展示ガイドツアーをやっていてそれを見ようか、芸術の森にしようか迷ったのです。

中谷宇吉郎さんは、「雪は天から送られた手紙である」という有名な言葉で知られる科学者です。北海道大学に赴任後、雪の結晶の美しさに魅せられて、雪の研究をはじめました。

雪の結晶を美しいと思って、研究して、「雪は天から送られた手紙である」なんてロマンチックな言葉を残した方が北海道に、しかも札幌にいらしたなんて素敵過ぎです!

いろんな雪の結晶の写真が飾られ、人工雪の展示をしていました。

人工雪の結晶

人工雪の結晶

大体作り始めて1時間後の結晶の様子です。出口には真っ白い雪のお部屋もあって、私はそこに置いてあった、中谷宇吉郎さんの本をちらりと読んで、バスまでの時間を過ごしました。

それから芸術の森へ行くバスに乗車。立っている人がでるくらいの混みようにびっくりでしたが私は座って、ほぼすぐ眠りにつきました(笑)

目覚めて、到着!

札幌芸術の森美術館

札幌芸術の森美術館

紅葉が少し始まっていました。ちょうど中庭で中谷 芙二子さんの美術館壁面に出現する人工霧を滝に見立てたという《FOGSCAPE #47412》を見ることができました。

中谷芙二子エキシビション

中谷芙二子エキシビション

 

ナフタリンでできた鍵

ナフタリンでできた鍵

 

Continue Reading
3 / 3123