* You are viewing the archive for the ‘お知らせ’ Category

敬老の日のプレゼントはお決まりですか?


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

 

夏休みも終わり、もう秋の気配がしますが、お盆はどのように過ごしましたか?

お盆におじいちゃん、おばあちゃんに会いに行って、とっても喜んでいませんでしたか?

おじいちゃん、おばあちゃんに会うと、やっぱり孫ってかわいいんだな〜〜〜と思います。

私も年に1回しか会わない姪っ子ですが、とってもかわいい!文句なくかわいい!

でもなかなか会う機会がないから、おじいちゃん、おばあちゃんを喜ばすには、電話をしたり、はがきを書いて送るのが、いいんじゃないかな〜って思います。

どんなプレゼントをもらうより嬉しいんじゃないかな欲しいものを聞いても、特にないと言われるのがほとんど。

それよりか自分で何かをあげたいと思っています。おばあちゃんは、いっつも何かくれようとします(笑)

喜ぶ顔がみたいんでしょうね。

みんなそうだと思います。

声を大にして言いたいのは、モノより思い出!

モノにあまり価値はなくて、その行為自体に価値がある!ということ。

 

もちろん、モノのプレゼントも嬉しいです。でも嬉しいのは、プレゼントをしてくれたという行為が嬉しい!

でも年に一回より、毎月だともっと嬉しい!

 

そこで考えました!

おじいちゃん、おばあちゃんへ、敬老の日のプレゼント 。

毎月はがきを送って、おじいちゃん、おばあちゃんを喜ばそう!というプレゼントです。

はがきが届く楽しみが毎月あります。

毎月、おじいちゃん、おばあちゃんのことを思っているよ〜ということでもありますので離れていても、嬉しいですよね。

 

はがき絵カレンダー「めくりんこ」

2014keirou_mekurinko

毎月はがきを送ると、飾っておくところがあるといいのでそのはがきを卓上カレンダーに差し込めるように改良しました。

使い方は、敬老の日「めくりんこ」のHPをご覧ください。

 

もしおじいちゃん、おばあちゃんがお一人で暮らしていたならぜひこのプレゼントを送って欲しいです。なぜなら、本当に喜んでくれるから。

自分が東京で一人暮らしをしていた時も嬉しかったのは家族や友達からの手紙やはがきでした。

携帯電話がなかった時代、海外でホームステイをしていて嬉しかったのは家族や友達からの手紙やはがきでした。

 

アイムの敬老の日めくりんこは、はがき絵がセットされておりますがもし自分の絵のはがきを出したいという方は、台紙のみも販売しておりますのでお気軽にお声かけください。

株式会社アイム tel.011-665-2648 担当:本間までお電話ください。

お待ちしております! 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

“着物で粋な夜を!” 大人の運河クルーズ in 小樽


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

 

遅くなりましたが、今年も開催する事になりました「大人の小樽運河クルーズ」!!

札幌の隣町、小樽。風情があるいい街だなぁと思ってくださる方も多いのですが意外とその歴史は知られておりません。運河クルーズをすると、小樽の歴史が少し知れて、小樽の事がもっと面白いと思っていただけるのではと思っています。

昨年とは違って、夕方に集まり、ナイトクルーズを楽しみたいと思います。今年は昨年ご参加いただいた鈴木敦子さんに歌声を披露していただきたいと思っております!お友達などお誘い合わせの上、ご参加ください。“着物で粋な夜を!” 大人の運河クルーズ in 小樽

■8月31日(日)開催■スケジュール18:20 小樽駅集合19:00 小樽運河ナイトクルーズ20:00 小樽倉庫No.1(小樽ビール) 懇親会    ◎おたる案内人マイスター菅野憲紘さんの    【知って得する小樽ばなし】    ◎札幌で活躍する声楽家ソプラノ     鈴木敦子さんの生LIVE22:00 終了

■会費:5,500円

多くの方のご参加をお待ちしております!よろしくお願いいたします。

大人の小樽運河クルーズ

大人の小樽運河クルーズ2014

 

申込先は、株式会社アイムの山谷智恵子まで「運河クルーズしたい!」とお電話ください。メールは mschieko★aimry.co.jp(★を@に)

Facebookのイベントページからもどうぞ! 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

大人の運河クルーズin小樽8月31日開催決定〜


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

 

去年企画した「大人の運河クルーズ in 小樽」ちょっと遅くなりましたが、今年も開催することになりました。

「蛯天分店」さんで打ち合わせです。どうやら少しリニューアルをした様子です。畳に足をおって座るのではなく、イス席になりました。これだととっても楽ですね。

蛯天分店

大通駅近くにある「蛯天分店」

「大人の運河クルーズ in 小樽」の日程は8/31(日)と決定しました。

今回は、ナイトクルーズです!!その後は、小樽ビールへ移動して、小樽ビール飲み放題&鈴木敦子さんのプチ生LIVE!

とっても贅沢な内容ですよ〜

そして、この企画のキモは「浴衣」で参加すると言うことです!!

去年は浴衣美人がいっぱい集まり、観光客に大人気でした!!

札幌の皆さん、小樽へ一緒に行きましょう!

興味のある方は、011-665-2648(ヤマヤチエコ)までご連絡ください!後ほど、Facebookでも告知します〜〜〜

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

「小樽わが街」コラムを書きました


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

 

ブログに掲載しようと思っていたのに、すっかり遅くなってしまいました。

私が活動しているNPO法人小樽民家再生プロジェクトのことについて同窓会の会報に記事を書かせていただきました!

「小樽わが街」というコラムです。

全然文章力も実績も何もありませんが、「小樽が好き!」という想いだけで掲載をさせていただきました。

ちなみにデザインも自分でさせていただいちゃいました。ありがとうございます。 

緑丘さっぽろ

「緑丘さっぽろ」に小樽民家再生プロジェクトのコラム掲載されました!

せっかくなので、全文掲載します〜(笑) 

 

小樽の素適な街並みを残したい!

私が古民家に興味を持ったのは、NPO法人小樽民家再生プロジェクトの理事になってからです。小樽の街が好きでしたが、街の衰退を目の当たりにして、自分でも何かできないか、何か役に立つ事をしたいとずっと思っていました。そんな時、NPOに誘われました。「小樽の素適な街並みを維持したい。風情ある外観はそのままに、中は現代の営みに合った形で住まいや店舗として活用されるお手伝いがしたい。」というNPO代表の中野むつみさんの想いに共感し、活動をすることにしました。歴史文化研究所のH24年の調査によると、市内に現存する歴史的建造物が全部で1,178棟(指定71、神社等84含む)あるとのこと。20年前の調査から51%も消失しているのです。近年の大雪の影響で倒壊してしまった家屋も目立ちます。これは大変です。時間がありません。

 

散策で古民家の魅力を発見!

そういう話を聞いて、実際に古い家に注目をして、小樽の街を散策すると、いっぱいあるものです。きちんと手入れをしていれば、下見板張りの民家もとっても趣があります。凛としていて、かっこよくさえ感じます。

一方、哀しい事に誰も住んでいない家屋は荒れ放題です。

小樽が繁栄していた頃に建てられた家屋は、それはもう立派です。どこどこの海運業の社長さんの邸宅なんて、和洋折衷のモダンな建物で石蔵付だったり、綺麗な装飾が施された飾りガラス、細工がある梁など目を見張るものがあります。散策する度に、その古い建物が愛おしくなっていきます(笑)  

また、実際に古いお家に住んでいらっしゃる方やお店をされているかたにお話を聞くと、その愛着はハンパありません!(もちろん、そうでない方もいますが…)おばあちゃん一人で住んでいて、ペンキ塗りから何から全部自分一人でやってしまいます。「私以上にこの家を手入れできる人は他にいないから、私が死んだら家を壊して欲しい。」なんて事を言っているそうです。

 

アーティストの魔法にかかると…

店舗として活用しているところもたくさんあります。ここで特筆したいのは「幸愛硝子(ゆきえがらす)」さんです。北海道最古の窯元「旧小樽窯白勢陶園」さんの建物を再生しています。今にも崩れそうな古い建物だったそうですが、約7ヶ月間かけて、修繕・改装。するとどうでしょう。それはそれは素適な建物に生まれ変わりました。キラキラと光り輝いたのです。硝子作家さんの感性の豊かさがそれを実現したのだと思います。

NPOとしても、可能性がぐんと広がりました。「こんなに素敵になるんだ!」  私たちは、古い建物で素敵に暮らしている様子や街の雰囲気を発信して、小樽に興味を持っていただけるように活動を進めていきたいと思っています。学生時代に知らなかった小樽の魅力がまだまだあります。ぜひ小樽へ行かれる際は、JR南小樽駅で降りてぶらっと街を歩いてみてください。

 

最後に小樽で古い家を持っている方 古い家を借りたい・買いたい方

6/28(土)に無料相談会を開催します!

■ 時間/14:00〜16:30 この時間内ならいつでも大丈夫です ■ 場所/小樽市民センター(小樽市色内2丁目13-5) ■ お問合先/NPO法人小樽民家再生プロジェクト (有)しあわせ工房内 TEL.0134-31-3777 担当/間野

 

多くの方のご参加お待ちしております!

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

小樽民家再生プロジェクトによる無料相談会


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

 

本日は、告知をさせてください!私が仕事の傍ら活動している「NPO法人小樽民家再生プロジェクト」で5/24(土)「無料相談会」を開催することになりました。

小樽で古い家を持っている方、古い家を借りたい、買いたい方古い家にはいろんな注意事項があるものの新しいものには出すことのできない魅力にとりつかれてしまう人も多くいらっしゃいます。

そんな方のために、不動産のプロや行政書士が相談にのります。

できれば、壊して、新しいモノを建てるのではなく趣のある家並みを小樽に残したいと考えています。

小樽民家再生プロジェクト無料相談会

そもそも私は小樽に興味を持ったのは、大学の先輩の影響です。

NPOの自己紹介にはこんな風に書かせていただきました。

私が小樽に毎日通っていたのは、学生時代の4年間。先輩に連れて行ってもらったお食事処、飲み屋さんは全てノスタルジィ!札幌で育った私には衝撃でした。こういうお店がずっと続いて成り立っていることに感動を覚えました。やんちゃな学生を街の人は大きな愛で見守ってくれていたと思います。いろんな面で成長させてくれた母校に、そして小樽に何か恩返しができたら、心のどこかでずっと考えていました。 小樽を知る度にもっともっと愛情がわいてきます。今はこの素適な小樽をもっと多くの方に知って欲しいです。

NPOに誘われて、活動を始めたら、街を歩く度に古民家が愛おしくて、たまらなくなりました(笑)

小樽にはいっぱい素適なお家があるんです。手入れがきちんとされていると、どんなに古くても、とてもかっこよく見えます!一方、人が住まなくなっちゃうと、あっという間に荒れ放題。。。そんな姿を見るのは、とても哀しいです。

小樽にお家を持っていらっしゃる方!小樽に別荘が欲しい方!小樽でカフェ等のご商売をしたい方!

ぜひいらしてください。

どなたかお知り合いの方がいらっしゃいましたらお声かけいただけると嬉しいです。

誰がこんな家に住むの?と思われがちですが好きな人もいるんです。そして、小樽はいい街です。

 

NPO法人小樽民家再生プロジェクト小樽で古い家を持っている方、古い家を借りたい、買いたい方「無料相談会」

  • 日時/14:00~16:30(この時間内ならいつでも大丈夫です)
  • 場所/小樽市民センター・マリンホール(小樽市色内2丁目13-5)
  • お問い合わせ先/NPO法人小樽民家再生プロジェクト tel.0134-31-3777まで

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

おたる雛めぐり


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

さっぽろ雪祭りも小樽雪あかりの路も終わって、 寂しいなと思っている方がいるかもしれませんが、 今小樽ではおたる雛めぐりというイベントが開催されています。

 

小樽市内45店舗に雛人形が飾られているんです。

歴史ある小樽ならではの、古い由緒ある雛人形が見られたりするのでしょうか?

きっとそうなんだそうな〜と思います。

HPからパンフレットもダウンロードできます。

見るだけで、なんだかとっても楽しそうです。

表紙のお雛様も渋くて素適です。

 

ワークショップや百人一首競技かるた会などいろんなイベントも開催されています。

3/9 日曜日までです。

 

otaruhinameguri_1179

とりわけ人形は好きな訳ではありませんが、 その背景にある歴史に興味がわきますね。

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

講談と鰻を楽しむ会3月30日


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

講談を聞きに行きませんか?

えっ講談って何?って方、多いかもしれません。

私も昨年初めて聞きました。

歴史が好きな人は、ぜひ一度聞いてみて欲しい!

伝統芸能の話芸ですが、 軍記・武勇伝などを釈台(しゃくだい)と呼ばれる小さな机の前に座り、 張り扇(はりせん)でそれを叩いて、おもしろく調子をつけて読んで聞かせてくれます。

私は歴史はよくわかりませんが

現代の話もしてくれたので、なんだか楽しかったです。

 

若手講談師 宝井駿之介(たからい・しゅんのすけ)さんが

「うなぎの講談」をしてくれるのではないかと楽しみにしています!

 

講談を聞いた後は、かど屋さんの鰻重が食べられます。

 

かど屋さんは、昭和32年創業のうなぎ屋さんです。

創業者の新道喜久治さんが東京でうなぎを初めて口にして

その味にとっても感激して、高級料理だったうなぎを

より手軽により多くのお客様へご提供したいと思って

ススキノに開業したのです。

九州、静岡県から厳選した活きた国産鰻を空輸で仕入れています。

そして、鰻に惚れ込んだ調理師が丁寧に調理してくれます。

 

一緒においしい鰻を食べませんか?

 

講談と鰻を楽しむ会

■日時:2014年3月30日(日)12時〜 ■場所:氷雪の門(札幌市中央区南5条西2丁目) ■会費:3,000円(うな重付) ■定員:50名様(要予約) ■予約〆切日:3/25

 

 

kadoya_koudan2014

うなぎと和食の「かど屋」 ご予約・お問合せ TEL:011-531-1581(担当/やまきさん) 営業時間 11:30~25:00(日曜・祝祭日は23:00)

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

講談って、ご存知ですか?


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

講談って、ご存知ですか?

私、初めて昨年「講談」を観ました。

古典芸能だとは思っていたのですが、自分にわかるか楽しめるか

ちょっと不安でした。

 

宝井駿之介さんの講談でした。

何が始まるのか、ドキドキ

紹介されて、壇上に出て来た後、自己紹介のような世間話のような話が続き

一体講談って何だろう?これは始まっているのかな?と思っていると

突然始まりました。

息をのむ話芸!!

 

一時間程の話があっという間に終わりました。

これなら若い人でも楽しめるかも。

何となく近寄りがたい物がありましたが、何事も経験ですね。

意外と面白かったです!

 

そんな宝井駿之介さんの講談が今年も聴けます。

うなぎのかど屋さんの春企画で、3月30日の日曜日に行われます。

3,000円で講談が聴けて、うな重も食べられちゃいます。

とってもお得!

興味のある方は、ぜひご予約を。

kadoya_140124MA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈講談とは〉

日本の伝統芸能のひとつ。 軍記・武勇伝などを釈台(しゃくだい)と呼ばれる小さな机の前に座り、 張り扇(はりせん)でそれを叩いて、おもしろく調子をつけて読んで聞かせる話芸。

 

〈宝井  駿之介(たからい・しゅんのすけ)〉

名古屋生まれの静岡育ち。 故田辺一鶴に師事し、講談師となる。 デビュー以降はフランス公演を行うなど精力的に活動を行う。 2008年に二つ目に昇進。 2010年、一鶴死去のため宝井門下へ 移籍し、亭号を田辺より宝井へ。 うなぎ百撰会の懇親会にて、講談を披露したことをきっかけに 百撰会の会員店と縁が生まれ、親交を深める。

 

 

お問い合わせ うなぎのかど屋 tel:011-531-1581(担当/やまきさん)

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

帯広で感動できるチャンス!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

「KACHI BUS」の取組には感動させられます。

東京の本多劇場で大盛況だったミュージカルにも関わらず

帯広ではチケットがなかなか売れていないそうです。

う〜〜ん、もったいない!!!!!

 

十勝バスの野村社長はじめチームナックスの森崎さんまで

必死になって今ミュージカルのPR活動をされています。

 

リーダーの「も日記」をぜひぜひ読んでください。

その奮闘ぶりが伺えます。

熱い!リーダー、熱いです!

 

そして、なんと東京からのJTBツアーも出来ちゃいました。

http://www.jtb.co.jp/shop/ShopOther.aspx?shopid=249&branchno=7

空港連絡バスを利用する方に 「14日・15日の以下の時間帯で、特別号をご用意しました! 車内で皆さまをお迎えするアナウンスをするのは、TEAM NACSの森崎博之さん」!!!

とのこと、凄すぎです〜〜♪

 

私も帯広に行きたかった〜〜〜〜あ〜〜〜〜〜

 

残念ながら、札幌にしか行けませんが。。。

 

札幌チケットをとれなかった皆さん!

帯広近郊の皆さん!

北海道ファンの本州の皆さん!

 

帯広で感動できるチャンスです!

 

ぜひチケットをゲットしてください。

KACHI BUS[カチバス]〜でっかい北海道で起こった、ちっちゃなバス会社の奇跡〜

帯広公演 2/14・15です!

kachibusr

 

 

 

 

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

黄色いバスの奇跡


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

「黄色いバスの奇跡」一気に読みました。

十勝バスの再生物語が一冊の本になったのです。

 

野村社長は私の大学の先輩で、会社のお話を伺い

これは素晴らしい!と思って、大学の学生向け講座の講師もしていただきました。

大学のOB向けのセミナーでも講師をしていただきました。

 

「変わりたい」と思っても、一気には変わりません。

どうしようもなく思える現状を少しずつでも改善するには

コツコツという地道な活動がとても大事です。

 

「どうしてバスに乗ってくれないのか、一軒一軒聞いて回る」

そんなことが普通できるでしょうか?

だって、今までバス会社に「営業」と言う概念もなかったのですから。

 

でも、社長さん自らが歩いて回って、非顧客の声を聞いたら、

そこに大きなヒントが隠されていたのです。

 

ビジネスマンには、ぜひ読んで欲しい一冊です。

そして、北海道の人も地方のバス会社のがんばりを応援して欲しいと思います。

バスは公共の乗り物です。絶対なくしてはならないはずです。

高齢になったら、車を運転できなくなります。

そのバス会社がきちんと利益を出して運営ができたら、とっても幸せだと思います。

 

kachibus_0541

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと十勝バスのミュージカルもできました!

KACHI BUS[カチバス]〜でっかい北海道で起こった、ちっちゃなバス会社の奇跡〜

帯広公演 2/14・15 チケットまだあります!

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ