* You are viewing Posts Tagged ‘旭川’

おかだ紅雪庭ランチツアー@旭川 その3 和日咲美研究会


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

おかだ紅雪庭(こうせつてい)にて、お昼を楽しんだ後はおみやげタイム〜〜〜!

日本酒が欲しいという方の要望に応えて「男山」へ!

北海道旭川の名水で醸す地酒『男山』

北海道旭川の名水で醸す地酒『男山』

試飲ができます!

試飲ができます!

Aさんは飲まずに香りだけで、おみやげ日本酒を選んでいました。

私は日本酒が飲めないので、男山大吟醸酒粕アイスをいただきました。「北海道愛す」という文字!450円。なかなかの酒粕の香り!

北海道愛す

北海道愛す

また、空の容器を持っていくと、お水を組むこともできます。「延命長寿の水」と呼ばれている男山の仕込水を無料で開放しています。

 

そして、代表が見つけてきてくれた古民家カフェへ!私が行きたい!と声をあげたカフェです。

約築90年の石造り建築

約築90年の建築

なかなかの存在感です。「福吉カフェ」歴史的建造物「旧北島製粉所」(大正14年頃建築)をリノベーションしたカフェ空間。この建物は軟石を積み上げた横壁とファサード部分の木造が混合する珍しい建物だそう。形もユニークですね!うだつも小樽の建築とは違う感じですね〜

今風なカラフルな看板もキュート

今風なカラフルな看板もキュート

中には若いお客様もちらほら。

つぶあんソフトを注文!テイクアウトOK!

つぶあんソフトを注文!テイクアウトOK!

福吉サンデーと迷ったので、何が違うか聞いてみたら抹茶がかかっているかいないかだったのでつぶあんソフトにしました!北海道遺産「旭橋」をモチーフにしたトキワ焼きが有名なので、それも一つ買いました。

旭川出身のFさんオススメの旭川最古のお醤油やさん「日本醤油工業株式会社」へ。

Continue Reading

おかだ紅雪庭ランチツアー@旭川 その2 和日咲美研究会


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

おかだ紅雪庭ランチツアーの続きです。嵐山展望台、永山神社、上川神社を見て、いよいよ13時におかだ紅雪庭(こうせつてい)です!

北の誉のオーナーの自宅として昭和8年に建築されました。旧岡田邸と呼ばれていたところをお蕎麦と料理の店 おかだ紅雪庭として、動態保存しております。

おかだ紅雪庭

おかだ紅雪庭

階段部分 縦長の窓が圧巻です!

階段部分 縦長の窓が圧巻です!

めずらしい花

めずらしい花

格式の高さを感じる門構え

格式の高さを感じる門構え

登録有形文化財の印

登録有形文化財のプレート

玄関のおしゃれなタイル

玄関のおしゃれなタイル

価値あるステンドグラスのついた玄関

価値あるステンドグラスのついた玄関

Continue Reading

おかだ紅雪庭ランチツアー@旭川 その1 和日咲美研究会


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

かねてから、ずっーーーーと行きたいと思っていてなかなか行けなかった旭川の旧岡田邸に行こうと和日咲美研究会の代表に懇願して生まれたイベント「おかだ紅雪庭ランチツアー@旭川」

札幌からレンタカーを借りて、2台総勢8名で行ってきました。

レンタカーを借りる昭和ビルに8時半に集合。

途中、岩見沢で1度休憩。

岩見沢のサービスエリアにばんば!

岩見沢のサービスエリアにばんば!

ばんえい競馬って、帯広だよな〜と思っていたら、以前岩見沢競馬場があって、ばんえい競馬をしていたんですね〜知らなかったです。

藤原さんがとっても楽しそうにずっとおしゃべりをしてくれて、あっと言う間に旭川に着きました。

田畑さんのご所望の嵐山展望台へ行くことに。

Googlemapのナビで最短距離を進むと突然の砂利道(笑)展望台に行くのに、砂利道か〜〜〜〜い!って思いましたが、それまた旅の楽しみの一つ♪

展望台付近になると、道路が舗装されていました。駐車場に車を停めて、ちょっと歩いて登るととっても広大な景色を見ることができました。森の中は、蝉の大合唱。体全体で自然を感じられました。

嵐山展望台からの絶景

嵐山展望台からの絶景

雲の感じがとってもいい!

次に向かうは、永山神社。

上川最古の永山神社

上川最古の永山神社

上川に北のみやこを作ろうと奮闘した永山武四郎像が!

第二代北海道庁長官 永山武四郎像が!

札幌の旧永山武四郎邸にご縁があり、去年から行っていましたがここで会うとは…旭川の永山とは、永山武四郎の名前からとったものだそうです。それだけ上川に貢献したということですね。

神明造りの社殿

神明造りの社殿

たまたま扉が開いていて、あんどんを見させていただきました。

屯田まつりの屯田あんどん

屯田まつりの屯田あんどん

屯田の偉業を後世に伝えるために屯田まつりというイベントを考えたそうです。

Continue Reading

包丁を長く使うのに大事なこと!中野特殊刃物で学びました。


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

旭川にある中野特殊刃物工業さんに包丁を研いでもらいました!

すっかり包丁が切れなくなっていたのですが茶碗の後ろで研いでごまかしておりました…

旭川に車で行く用事があったのとチラシのご依頼を受けていて、そのチラシの納品ついでにおじゃましました。

入り口を入ると「ようこそ中野刃物へ」の文字が!手作り感があり、あたたかいお出迎えです。

一歩入ると、嬉しいお出迎え

一歩入ると、嬉しいお出迎え

早速1本研いでもらいました。

研ぎ師 よしどんこと中野由唱氏

研ぎ師 よしどんこと中野由唱氏

微妙に角度を変えつつ、シャッシャッシャッと。刃の様子を見て、砥石も変えて、シャッシャッシャッと。

あっという間に1本しあげてしまう職人技です。

中野刃物工業へは、昭和53年に入社して、それ以来、刃物一筋でやってきたそうです。

昭和32年創業の中野刃物特殊工業

主に企業向けに、チップソー、カッター、スライサー、丸刃など機械の刃を研ぐ仕事をされています。時代を感じる重厚な刃物を研ぐ機械が工場にたくさん並んでいました。機械で刃を研いだ後、最後の仕上げは手で行うのが中野刃物流。

そのこだわりが、その刃を切れ味よく、長持ちさせる秘訣なんです。その違いを知っている企業さんとずっとお付き合いをされています。

 

一般の人向けには、包丁研ぎや包丁研ぎ講座を開かれています。

包丁を長く使うのに大事なことを教えてもらいました。

  1. 包丁についた水分はすぐに落として、乾いた布でキレイに拭いてしまうこと。
  2. 百均などの簡易シャープナーでは研がない。お茶碗の裏の方がいい。
  3. 魚は出刃包丁で切る。刃先が傷みやすい。

 

「切れる包丁でエコな生活」の前で記念撮影

「切れる包丁でエコな生活」の前で記念撮影

研いだ包丁を使うことのメリットは

  • 鶏肉の皮や長ネギが切り残しなくスパスパ切れる
  • 栄養素を壊さないので栄養価が高くなる
  • 食材をムダなく使え、エコになる
  • 切った後の野菜の鮮度が落ちない
  • 力を入れずに軽く切れるので料理が楽しくなる

その結果、毎日の料理が楽しくなり、家族みんなが笑顔になる!

中野刃物さんのチラシを作らせていただきました。

中野刃物さんのチラシを作らせていただきました。

包丁について、知らないことが多く、お話ししていると、へぇ〜〜〜の連続です!

包丁研ぎに興味が出てきました。今度、札幌でもやってみようかな〜〜〜

 

 

中野特殊刃物工業北海道旭川市東鷹栖4線10号1-13TEL:0166-57-1141営業時間:平日10時~19時(土曜10時~15時)

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

はがき絵日和2016@上野ファーム後編


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

上野ファームで完成しなかった絵を気にしつつお腹もとってもへったのでランチに向かいました〜〜〜

cafe good life

cafe good life

とってもかわいい雰囲気にテンションあがります!

素適な木のぬくもり

素適な木のぬくもり

おしゃれに雑貨がディスプレイ

おしゃれに雑貨がディスプレイ

ケーキもいろいろありました

ケーキもいろいろありました

ハンバーグカレーやトマト煮チキンなど、好きな物を注文して、出て来るまでは、上野ファームで描いて来たはがき絵の仕上げをしました。

スマホタイム

ランチが出て来て、スマホタイム(笑)

あっという間にいただいて、発表会もこちらでさせていただきました。

射的山より〈絵/やまやえみこ〉

射的山より〈絵/やまやえみこ〉

ノームの庭〈絵/やまやえみこ〉

ノームの庭〈絵/やまやえみこ〉

これまたあっという間に時間が経ってほんとは当麻鍾乳洞に行く予定だったのですが行くのをやめて、デザートを食べることにしました(笑)

Continue Reading