* You are viewing Posts Tagged ‘講談と鰻を楽しむ会’

「講談と鰻を楽しむ会」で田辺鶴遊さんの話芸に魅了!


本州の大雨が北海道にもやってきました。朝から雨です。風も強くて、若干憂鬱なのですが家を出る直前に聞いていた星野源の「恋」を口ずさむと楽しく出勤できました。

こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

 

何事も自分の捉え方次第ですね。しかも歌って、いろんな局面で自分を支えてくれます。

さて、日曜日はうなぎのかど屋さん主催の「講談と鰻を楽しむ会」に参加してきました。

田辺鶴遊さんの講談

田辺鶴遊さんの講談

かど屋さんで行うのは、今回で5回目です。講談(こうだん)は、日本の伝統芸能の一つです。張り扇で釈台(しゃくだい)と呼ばれる小さな机をバンバンと叩いて調子を取ります。

話の中で、場面転換をするところや月日が経ったことを示す時はたまた、眠りそうな人を叩き起こす為にバンバンとやるそうです(笑)

最初は、大きな音にびっくりしますが、徐々に慣れます。

演者は、田辺鶴遊(たなべかくゆう)さんです。田辺一鶴(たなべいっかく)のお弟子さんで、全てのオリンピック参加国名を読み上げる『東京オリンピック』という演目が毎回楽しみです。

講談は、昔の話だけでなく現代の話もしてくれるので歴史などわからなくても、楽しめます。

田辺鶴遊(たなべかくゆう)さんの講談に聞き入っていると圧倒いう間に1時間が経ってしまいます。

素晴らしい話芸だと思います!

一度も聞いたことが無い方には、ぜひぜひ一度聞いてみてほしいです。年に一度、うなぎのかど屋さんで公演してくれます。

講談を聞いた後は、御食事です。

季節の前菜

季節の前菜

桜があしらわれた素敵な前菜が!!私は奥の「うなわさ」(?)が好きです!

宮崎産のうな重

宮崎産のうな重

贅沢に国産の鰻です!

うん!とっても美味しい〜〜〜〜

これで、3,000円なんて、お得すぎです。かど屋さん、来年もよろしくお願いします〜〜〜

 

 

 

うなぎのかど屋札幌市中央区南4西2丁目 わたなべビル 1F電話:011-521-3046

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

講談と鰻を楽しむ会2017春


なぜか鼻水が止まらない月曜日…くしゃみがうるさいと言われつつ、まだまだ大丈夫とやけになっております…

こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

う〜〜ん、周りで風邪をひいている方がチラホラいらっしゃいますね。季節の変わり目は風邪をひきやすいですのでお気をつけください。

さて、4月が始まりました!何か新しいことにチャレンジしよう!と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんなあなたに「講談(こうだん)」ってご存知ですか?

日本の伝統芸能の一つなのですが、お客様が講談の会を開き、行ってみたら、話を全部理解できるわけではないけれど何か面白かったんです(笑)せっかく日本人に生まれたのですから日本の伝統芸能は知らないよりも知っている方がいいですよね!ぜひ行ったことのない人に行ってみてほしいのが「講談と鰻を楽しむ会」です。

4/16(日)に開催されます

4/16(日)12時〜開催されます

4/16(日)の12時スタート。会費は3,000円(うな重付き)です!とってもお得です〜〜〜!!

講談師は、田辺鶴遊(たなべかくゆう)さん。史上最年少の9歳に講談界にデビューしたという強者です。講談が始まると、 息つく暇もないくらいの話芸に圧倒されますよ。

ぜひこの機会に足をお運びください!

 

日時:2017年4月16日(日) 講談12時〜 お食事13時〜場所:氷雪の門 5F 札幌市中央区南5条西2丁目会費:3,000円(うな重付き)ご予約先:かど屋 tel.011-531-1581ご予約締切日:4/12まで駐車場:三井リパーク(南4西2)    ザ・パーク(南5西2)    4・1パーキング(南4西1)    ※2時間無料

主催はうなぎのかど屋さんです。

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

かど屋さんで講談と鰻を楽しみました


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。月曜日からがんばって、自転車通勤です。まだ朝は寒くて、ぶるっと震えますが、自転車をこいでいると、あっという間に暖かくなります。

さて、日曜日はうなぎのかど屋さん主催の『講談と鰻を楽しむ会』でした。

かど屋さんの創業55周年企画から始まり、お客様に好評だったため、3年も続けて開催されています。

講談をしてくださるのは、田辺一鶴さんのお弟子さんの田辺鶴遊(たなべかくゆう)さん。この度、宝井駿之介から改名され、真打に昇進されました! 

講談とは

日本の伝統芸能のひとつ。 軍記・武勇伝などを釈台(しゃくだい)と呼ばれる小さな机の前に座り、張り扇(はりせん)でそれを叩いて、おもしろく調子をつけて読んで聞かせる話芸。

田辺鶴遊(たなべかくゆう)さんとは

名古屋生まれの静岡育ち。 故田辺一鶴に師事し、講談師となる。 デビュー以降はフランス公演を行うなど精力的に活動を行う。 2008年、二つ目に昇進。 2010年、一鶴死去のため宝井門下へ 移籍し、亭号を田辺より宝井へ。 2015年、真打に昇進。

 

田辺鶴遊さんは、ただ今36歳!お若いです!しかも講談界にデビューしたのは、なんと史上最年少の9歳というからそれまたびっくり!すごい方の講談を聞けました。

田辺鶴遊さんの講談 in氷雪の門

田辺鶴遊さんの講談 in氷雪の門

講談が始まると、 息つく暇もないくらいの話芸に圧倒されます。こちらも聞き漏らしてはいけないと思うのですが私の頭が追っ付いていきません(笑)

歴史の話だと私にはチンプンカンプンです…英語の三倍速を聞いているかのようです(笑)これは、きっと脳にいいに違いありません♪

 

今回の舞台の場所は。「氷雪の門」さんの6階でした!これまた、とても素適な場所です。舞台を見やすいように、席が段々になっているんです。

あ、写真を撮ればよかったです。撮った写真はこれだけ!

うなぎのかど屋さんのうな重

うなぎのかど屋さんのうな重

講談の後は、おいしいうな重をいただきました〜朝抜いてきてもよかったです。うな重お腹いっぱいになりました。ま、ビールをいただいたせいもありますが…

とっても楽しい『講談と鰻を楽しむ会』でした。

 

講談をまだ聞いたことがない人は、ぜひ田辺鶴遊さんの講談を聞いて欲しいです。わからなくても楽しませてくれます。

また、今年は12月にかど屋さんで講談をされることが決定したようです。

興味があるという方は、ぜひ私までご一報ください。

 

 

氷雪の門札幌市中央区南5西2丁目電話:011-531-1581

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

講談と鰻を楽しむ会


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

すっかりアップするのを忘れていました。

 

 

3月20日に「うなぎのかど屋」創業55周年記念企画の

「講談と鰻を楽しむ会」に行ってきました。

 

講談なんて初めてで、面白いかどうか、ちょっと不安だったのですが

講談師が意外と若かったので、行く事にしました(笑)

会場は「氷雪の門」の桟敷席、

日本橋の若手講談師 宝井駿之介さんという方、登場しました。

講談がよくわからないので、

いつ講談が始まるのか、もう始っているのか???と思っていたら

いきなり何を言っているのかわからないのですが

とうとうと息をつく暇もないほどの講談が始りました!

すごい!

 

すごい長くて、昔の言葉の話を、息継ぎせずに?話します。

これを一番最初に覚えるそうです。

こちらも息ができなくなりそうです(笑)

 

意外と面白かった!

 

話がわかるともっと面白いんだろうけど

歴史の話とか、さっぱりわからないので、聞き流し。。。

 

たまにはこんな文化に触れるのもいいものです。

若手講談師、がんばってほしいです。

 

講談の後は、お待ちかね「うなぎ」です。

美味しく、あっという間にいただいちゃいました。

 

 

かど屋で講談

 

かど屋のうなぎ

 

うなぎと和食の「かど屋」 札幌市中央区南4条西2丁目わたなべビル1F ご予約・お問合せ TEL:011-531-1581 営業時間 11:30~25:00(日曜・祝祭日は23:00)年中無休

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ