華やかに見える化粧品業界。でも、元は地味でした!No.646

白樺化粧品ピュアタイムさんの白樺樹液採取をお手伝いしてきました!

こんにちは

あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。

今日の頭の中のBGMは中西圭三で「You And I

今日はちょっと冷え込みが厳しい札幌。

マスターズが始まり、録画時間が足りず、テレビの前にしがみついております。

華やかに見える化粧品業界。でも、元は地味でした!

先日、とっきーこと白樺化粧品ピュアタイムを作っている時田さんのフェイスブックで、「白樺樹液を採取しに行きます。どなたか行きたい方!」との投稿があり、販促をお手伝いしている関係もあり、絶対見といたほうが良いと思い、コメントに参加を表明いたしました!

場所は蘭越町の道の駅の近くです。

実際来てみると、まだ、雪がけっこう積もってました・・・(汗;

白樺樹液ピュアタイム01

確かに、通り道の峠も結構雪があったので、イヤな予感はしていたのですが、案の定という感じです。

靴は長靴が必須ですね。

私は普通の靴で来てしまい、雪が崩れない所を探しながら、歩くことに・・・(汗;

朝早くに、神主さんにお祓いしてもらって、作業開始です。

白樺樹液の採取方法

白樺の森ですが、どれでも採取出来るわけではなかったのです。

まず、幹の太さが太めの太もも以上の木を選びます。

そして、3年に一度しか採取できないので、きちんと、どの白樺から採取したかを確認しなくてはいけません。

そして、良い木を見つけると、穴あけ開始

白樺樹液ピュアタイム02

高さ50㎝くらいの所に、電動ドリルで穴をあけます。

そうすると、穴からすぐに樹液が溢れてくるので、穴から木っ端を指で掻き出します。

次にその穴にストローが刺さった蓋をします。

白樺樹液ピュアタイム04

そうすると、ストローの口からポタポタと樹液が流れてきます。

それを受け取るために

白樺樹液ピュアタイム06

ホースと貯めるための入れ物をセットし完了です。

後は待つだけ!

翌日改修と言う事でしたが、一日で採取できるのが2Lほどしか取れないとの事でした・・・

何と言う地道な作業。

雪の中をひとつづつ手作業で、採取し、運んでいかなくてはいけない。

大変に手間のかかる作業です。

見た目には派手に見える化粧品業界ですが、ピュアタイムの現場はなまら、地味でした!

作業中に手にかかった樹液をそのまま手に塗りこんでも、サッと肌に浸透してしっとりします!このままでも十分化粧水として使えそうな感じです。

これは、本当に肌に良いと言う事がわかります。

この白樺樹液を50%以上配合した白樺化粧品ピュアタイムは、こんだけ手間がかかると、やはり、値段がするのも納得です。

ハンドクリーム2700円のを使っていますが、納得です。

最後に

今の時期しか採取できないので、いつも作業は雪が残っているうちに、作業しますので、絶対長靴必須です!

全く役に立たず一瞬で帰ってしまった事はナイショです・・・(汗;

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。


観光地ではついつい買い物をしてしまいます。No.627

先日、鎌倉に行ってきましたが、普段買わないようなものまで、買ってしまいます。

こんにちは

販促アドバイザーの山谷みきおです。

今日の頭の中のBGMはthe three degreesで「when will i see you again

今日はマイナス気温で冷え込んでいる札幌。

旅行をする目的は何なのか?

先日、鎌倉に行ってきました。

目的は大仏を観たい!と言う事です。

鎌倉大仏51

北海道にはこういった大仏などは少ないので、見るだけでも楽しいです。

しかも、内部まで見れてしまいます。

2016-03-13 10.47.59

首の所がFRPで補強されていることなど、普段興味のない所も、実際に見る事で、興味深く見ることができます。

もちろん、鎌倉駅から長谷寺までの道の小町通りも観光です。

2016-03-13 13.11.52

休日と言う事もあり、観光客で大賑わいです。

歩いているとしたいのが、食べ歩き。

 

 

 

鎌倉茶々井23

鎌倉茶々の「抹茶っ茶ソフトクリーム」

鎌倉茶々井19

抹茶の粉までかかって、抹茶味が濃厚でうまいです。

咳き込むぐらい、抹茶振ってます・・・

鳩サブレー43

鳩サブレ―って、鎌倉が本店だったの???

ずっと、東京土産だと思ってました!

羽田空港で鳩サブレー買って返った記憶が・・・(汗;

その中でも思わず買ってしまったのがココ

yakumi00

YAKUMIと言う薬味屋さんです。

yakumi54

「実山椒 ただいま店内で試食できます。」

えぇ~実山椒って何?

チョット店頭のお姉さんのお話を聴き、興味を持ったので、試食させてもらいに、店内に入ると、実はすべての薬味が試食できたのです。

ただ試食できますと書くと、いつもやっているのかと思ってしまい。興味を持ちませんが、一種類だけに絞ると、希少感を感じてしまいます。

しかも入った後に、他のも試食できると、嬉しくなって、ついつい買ってしまいました!

 

観光した時には「ここでしか買えないもの」「この土地の名物」がメインになってきます。でも、ちょっとお腹が減って、普段じゃしない買い食いもしてしまいます。

観光はお金を使いに来ているので、お客様のちょっと背中を押す理由があると、買ってしまいます。

普段買い食いなんて、ほとんどすることが無いのに、観光ではツイツイしてしまう。

最後に

観光は非日常の体験で癒されます。

普段、自分の日常に無いものを見て、感動したり。

だから、街に住んでいる人は、田舎に魅力を感じ、田舎っぽいものに消費が動く。

田舎に住んでいる人は、街に出て、シャレオツで先進的なものに消費が動く。

そんな事を考えながら、観光地も販促していくと良いかもしれませんね。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。


水族館でどの魚が一番好きですか?No.619

私はどの魚も個性ががあって好きです!

(ごめんなさい!答えになってませんね・・・(汗;)

こんにちは

販促アドバイザーの山谷みきおです。

今日の頭の中のBGMは松任谷由実で「春よ来い

今日は久々に関東から札幌へ帰ってきて、やはり、雪は解けてませんでした。

なんか、向こうに雪が無く暖かいと勘違いしちゃいますね。

八景島シーパラダイス

今回、関東旅行2日目は八景島シーパラダイスと言う、神奈川にある水族館に行ってきました!

全体像を撮り忘れたので、興味のある方は八景島シーパラダイスのHPから見てください・・・(汗;

大阪の海遊館・沖縄の美ら海水族館とまとめて、日本三大水族館と呼ばれております。

大きさはモチロンですが、スゴイですが、ただ見るだけではない素晴らしさがありました。

水族館

八景島シーパラダイス22

目線を同じくして、ウミガメと写真も撮れちゃいます!

しかも何匹もいる~~~活動的で、なまら良い!

以前の水族館は一つひとつを展示して説明しておりましたが、最近はまとめて水中を再現している所も多くなってきましたが、ココは特に小さい水槽でも、何種類かの魚を入れて展示していて、その水槽をみているだけでも楽しめました!

八景島シーパラダイス25

イワシが群れでトルネードを巻いたりして泳ぐ「サーディンラン」も捕食する魚がいなくなると必要がなくなるので群れなくなってしまうとの事でした。

ブルーライトで照らされて、幻想的!

八景島シーパラダイス51

シロクマのプールの中にもお魚

八景島シーパラダイス20

驚いたのは、ジンベイザメの泳いでいる大水槽の上で、なんと、イルカショーをやってしまっていました!

しかも、そのイルカショーを水中から見てもなまら迫力があって、面白かったです!上から見たことのある人も、下から見るとまた違った視点でみられます!

うみファーム

その他に「うみファーム」で魚釣りをして、その釣った魚を食べさせてくれる場所があります。

八景島シーパラダイス58

私が行った時には「サバ・ギンザケ・タイ」の3種類でした。

結構簡単に釣れますが元気が良いので引きが楽しめます。ビチビチ魚がはねて、針を外すのが大人でも大変・・・(汗;

釣った後は、いくらか払って、調理してもらいます。

2016-03-12 14.27.38

目の前で調理してくれるので、小さいお子さんの食育にちょうどいいですね!

あまり釣りすぎると、全部買い取って食べないといけないので、釣りすぎ注意・・・(汗;

ふれあいラグーン

実際に人数限定ですが、動物たちと触れ合える場所もあります。

八景島シーパラダイス43

白イルカの頭をなでたり、ペンギンを触ったり、浅瀬の水場で生き物に触れたり、出来ちゃうんです。

チケット制だったりするので、絶対触りたい動物がいたら早めにチケット予約!

最後に

私はどのお魚も好きです!

水族館にくると、色々なお魚をみて、なんでこんな形になったのか?不思議な生き物がたくさんおります。

でも、独自の進化で、生き残ってきている。

ありのままの姿をみせて、それが魅力になっています。

正解は一つじゃないって事ですね。

人の好みはあるにしても、楽しませてくれます。

強みをみせると言う事は、ありのままをみせるって、そう言うものなのかもしれません。

その為にはもっと素直な投稿をしないといけないなぁ・・・

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。


靖国神社を参拝し、隣の資料館へ行って思ったこと。No.618

愛国心は別に右翼じゃない!

おはようございます。

販促アドバイザーの山谷みきおです。

今日の頭の中のBGMは「君が代」

今日はマグロで有名な三崎口から朝を迎えました。

こちらの旅館は北海道の家よりも寒く風邪引きそうです。

靖国神社を参拝し、隣の資料館へ行って思ったこと。

一昨日は靖国神社に行ってきました。

全然勉強していない私は本当の歴史と言うものをあまり知らなすぎて恥ずかしくなってきます。元々は戊辰戦争で国のためになくなった方を慰めるために、作られたと言う事でした。

そこには、敵味方など存在しなかったのです。

そして、一般に太平洋戦争と言われている戦争も、大東亜戦争と当時は言っておりました。意味はアジアを解放するための戦争。GHQが呼び方を変えさせたのです。

この戦争も国のためになくなった方々なので祀ったのですね。

資料館に入ると、零戦はもちろん、特攻用の飛行機「桜花」には装備はなにもつけずに目の前に照準だけが付いてました。本当に体当たりですね。

その志しのために、戦争に向かって行く方々が残した手紙を見ると涙を流す事を禁じ得ません。この戦いが本当に、アジアを開放するためと言うのは、占領していた国の中に日本びいきの国があることが語ってくれます。

本当に普通に生活していた若い方たちが、戦地へ向かって行った。結婚して、10日で戦地へ向かう方、これから、特攻に向かう中で家族の心配をしている方。さまざまな手紙がありました。

手紙を読んでいると、自然と涙がほほをつたってきます。

こんな戦争は二度と起こしてはいけない!

でも、日本の教育はあまりこのことを伝えません。だからこそ、段々と感謝の気持ちがなくなってしまう。本当に学校教育で大昔の日本の歴史より、この歴史を伝えるべきなのではないかと思います。

学校で君が代を歌わない教師がいるって事自体が問題です。

やはり、日本を愛して、日本を良くしたい。そういう教師に教えてもらいたいと思います。

両親への尊敬や、他の方々に対する尊敬はそんなところから生まれるのでしょうか?

靖国神社に首相が参拝したと大騒ぎしておりますが、マスコミの偏重報道によるものだとしか思えません。正しい歴史認識がいかに重要かを今回、参拝で感じました。

A級戦犯がいるから、参拝してはいけないと以前は思っていました。でも、サンフランシスコ平和条約でアメリカと中心とする同盟諸国と永久戦犯は既に存在しないと言う条約を結びました。

祖国のために、戦った先祖達に向かって、祈るのは当然の事でしょう。

こういう人たちに感謝すること自体を右翼とするのはなんか違う気がすると感じました。

最後に

本当に時間をかけて、ゆっくりと資料館を観てきました。以前はただ漠然と見ていただけで何も気付けてませんでした。

本当に不勉強を恥ずかしく思い、また、興味を持つことが非常に大事ですね。

 

最後まで、読んでいただきましてありがとうございます。


自分や自社の強みっ何?No.617

今まで、自分が経験や体験してきた中にあるのかもしれません。

こんにちは販促アドバイザーの山谷みきおです

頭の中のBGMは山崎まさよし「one more chance」

自分や自社の強みって何?

今日は新橋のホテルで目覚めました。

なぜ新橋に止まってるかと言いますと、友達のようなお客さんが糖尿病になりもうまもなく人工透析もしないといけない状態で長期の旅行も行きにくいと言うことで、今回東京観光を一緒にすることになりました。

エクスマではお友達のような関係性のお客様がいる事が良いと言うことで、そんな関係性のお客様です。

最近はそんなに飲めませんが、飲むのが大好きで、しかも、赤提灯みたいな所が好き。

そんなことを踏まえると、サラリーマンの街「新橋」

image

良く近くのライバル店のせいで、と言う言葉を聞く事がありますが、ライバル店のおかげもあると思います。

image

でも、お互いが切磋琢磨して、より良いものになっていく、そうする事で、その地域自体に魅力が出来てくる。

サラリーマンがたくさんいて飲み屋がたくさんある街は他にもあります。でも、新橋が選ばれるのは同業他社のおかげですよね。

そして、お客様から選ばれやすくなるのですね。

image

裏通り、どこ入っても大体美味しい!

でも、B級グルメが流行りだから、地域おこしの為にB級グルメを作るのって、違うと思うんです。

だって、わざわざ売るために作られたB級グルメって、食べに行きたいと思いますか?他にも美味しいお店がある中で、なんで、そのご当地グルメを食べないといけないのか?あまり、意味がわかりません。

成功するところは少ないと思います。

でも、昔から地元では昔からあるものを、歴史とともに紹介しながら、なんでここでこのようなものが生まれたのか?ストーリーが分かることでその地域に興味が持ちその地域自体に行きたくなるのです。

B級グルメがただ食べ物をお勧めするのではなく地域の空気感や歴史感を伝えることが重要ですね。

最後に

自分が元々、体験や経験してきた事の中から強みを探すことが第一優先なのかもしれませんね。

意外と当たり前と思っている所にヒントがあるのかも。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!


観光するときお店はネットや本で検索すると思ってませんか?No.611

今はSNSで友達の紹介するお店に行きたい!って事が多くなっていきます!!!

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷みきおです!

今日の頭の中のBGMはHOTEIで「スリル

今日は暖かく、雨の降り続く札幌。

道路に水たまりが多く、春が近づいていることを感じます。

静内で行きたかったお店「あま屋」さん

私は静内に行った時に「あま屋」さんに絶対行きたいと思っていました!

と言うもの。

昨年、桜本商店さんの焼酎の会でたまたま隣に座ったのが、静内でお料理どころ「あま屋」さんをやっている。天野さんでした!

お話をしていて、ものすごく面白く!

 

今回、みついし昆布温泉「蔵三」さんにSNS講座を開かせていただいたので、その場所を通ると言う事で、帰りにタジとあま屋さんでランチをしよう!となりました!

あま屋29

静内の中にシャレオツな一軒!

あま屋58

ゆで卵サービスがうれしいですね!と目をやると「あま屋ディナーの楽しみ方」こうするとよりあま屋が楽しめる!と言う説明書きでした!

私が頼んだのが、人気No.1ランチプレート

あま屋38

3種類のお肉がのっております。

静内の町おこしは新ご当地グルメ桜ロコモコ丼

あま屋52

地元のホエー豚とみついし和牛のハンバーグを組み合わせたもの。8店舗で行っているとの事でしたが、静内に住んでいるタジは初めて、この新ご当地グルメを食べたと言ってました・・・(汗;

でも、ココでのオススメはディナーの楽しみ方にも書いてあった。まぶしごはんでした。

鰻のひつまぶしのような感じで、タコや海鮮等、色々種類もあったのですが次回に!

何故、あま屋さんに行きたかったのか?3つの理由

何故、あま屋さんに行きたくなったかと言うと、

1.前回の焼酎の会の時にSNSでもつながり、情報が入ってきておりました。

2.アイムお客様創り塾に来ていて、静内に転勤になったタジが天野さんとお知り合いだった。

3.地元、新冠温泉の川代さんも、頻繁にあま屋さんに言っている写真をアップしていて、気持ちが高まった。

SNSとリアルの話で、もう、次静内方面に行ったら、あま屋さんに行こう!と決まっていたのです。

これが、少し前だと、観光の場合ネットで静内付近のお店や、本で何かいい所ないかなぁ?と探していたわけです。

でも、今はその土地に行く前に知り合いが行って、美味しいと発信している所に、行きたいと、調べる前に決まっているのです!

もしかしたら、静内に行く用事が無くても、「あま屋」さんに行くために、静内にいっていたでしょう!

今は情報の伝わり方が変わってきているんです!今後、益々こういう消費行動が多くなっていくでしょう!

最後に

今まではGoogleのSEO対策や食べログ等の口コミサイトを利用して販促をしてきた方もいるかもしれません。

でも、その情報の伝わり方が、少しづつ、変化しているのです。

だからこそ、SNSなどでお客様と仲良くなっていくことが重要なんです。

SNS上にあると、お客様も自分の友達に紹介しやすい。

今後はSNSなどをやっていないと、存在しないお店になっている可能性がありますね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


あなたのお店や商品に魅力が無いと思ってませんか?No.610

自分では当たり前でも、他の人から見ると凄い魅力な事があります!

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷みきおです!

今日の頭の中のBGMはQueenで「We Will Rock You

今朝はみついし昆布温泉蔵三さんで目覚めました!

起きてすぐ海が見えるって、気持ち良いですね!

襟裳岬の魅力

みついし昆布温泉蔵三さんでSNSの講座を開かせていただきました!

観光に来てもらうために、SNSをどう利用していくか?と言う事を考えるときに、自分たちの魅力について、知らないといけません。

日高に何があるんですか?魅力的なところは?と話をしたところ

・・・

「馬しかいません!」と・・・

おぃ~~~~!

もっと、あるだろ~~~!とツッコミを入れつつ話をしていくと、皆さんの中に埋もれているんです。

襟裳岬が物凄く風が強いと言うお話で、写真より動画の方が伝わりそうと、じゃ~次の日に行ってみますと言う話になりました。

そして翌朝、朝食の時に「襟裳に行くんですけど」と言うと、「何もないですよ~」と・・・(汗;

そして、何もないのかと不安になりながら、行ってくると

襟裳岬29

なんか、風の館なんてあるんだ!

襟裳岬19

「えぇ~アザラシ観られるの!?」

襟裳岬05

手書きPOPできちんと案内されてました。

そして、博物館の中に入ると

襟裳岬15

ゼニガタアザラシの赤ちゃんの模型が置いてあります!

そして、展望台からは双眼鏡でゼニガタアザラシの姿が見えるとの事で覗くと

襟裳岬06

本当にたくさんいました!(携帯で撮りました。見辛いのはご了承ください。)

しかも泳いでいる姿も!!!

これって、かなり感動しました!

動物園ではなく、自然のアザラシがみられるなんて!

さらに、襟裳の強風を体験できる施設まであるんです。

襟裳岬55

風速25mを体験してきました!

そして、満を持して、外に出ると、年に何度かしかない晴天で、風の弱い日・・・

襟裳岬34

本物の襟裳の強風を体験できずに帰還となってしまいました・・・(汗;

どのくらい風が強いかと言うと

襟裳岬09

こんな碑が立つくらい

襟裳岬30

重しをのっけないと、窓が吹き飛ぶくらい。

先日の大荒れの天気の時は、風速40mを越えたとの事でした!!!

襟裳岬おそるべし!!!

いろんな体験が出来て面白かったです!

自分たちは当たり前と思っていても、他の人から見るとものすごく魅力的に見える事ってたくさんあります!

新しい物ばかり探さず、今ある魅力を伝える努力をしましょう!

最後に

今は物凄く寒いので、夏にまた、強風チャレンジしたいと思います。

その時は、雪で通れなかった先端まで行って、アザラシをみたいと思います!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


自分が本当に良いと思ったものを集めるお店「LOLO Higashikawa」 No.569

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMは坂本龍一で「戦場のメリークリスマス

天気も回復し、気温も少し上がり始めた札幌。

-2度このくらいだとありがたいです。

自分が本当に良いと思ったものを集めるお店「LOLO Higashikawa

先日のお休みに少しドライブに行ってきました!

高速道路で途中ホワイトアウトになりながら、前の車が目の前でスピンして、中央分離帯に衝突してるのを横目にみながら。冬はあまりドライブしちゃいけないなと思いつつたどり着いたのが、「LOLO Higashikawa」東川町にあるお菓子屋さんです!

loloHigashikawa10

以前もLOLO東川の事をブログで紹介しましたが、

loloHigashikawa06

母親目線で子供が安心して食べられるお菓子を作っていて、自分と同じく困っている人がいるならとお店を作りました。

loloHigashikawa46

素朴で優しい味のお菓子。

現代のお菓子のようにパンチはありませんが、本当の素材の味が活かされ、安心して食べる事ができます。

お菓子屋さんと言いつつ、今では自分が使って良かったものを置き始めて、セレクトショップになっておりました。

loloHigashikawa52

自分が良いと思ったアーティストさんのポストカード。

醤油・・・(汗;

醤油って!っとツッコむと、この場所は昔お米屋さんでこの醤油が美味しくて、自分で使っていたけど、お店を畳んでしまったので隣町の旭川まで買いに行っていたとの事で、それならと自分で取り扱いを決めたとの事でした。

その他にレトロなパッケージがカワイイ歯磨き粉も、界面活性剤などを使用していない子供にも安全な歯磨き粉を取り扱ってます。

お母さんが出産後オシャレをあきらめないで自分をワクワクさせるために付けて欲しい下着も販売しております。(変態っぽくなるので写真は撮れませんでした・・・(汗;)

本当に母親として、自分が良いと思ったものを取り扱う、生活の自然派セレクトショップになっていました。

ただ、美味しければ良いんじゃない。ただ、オシャレであれば良いんじゃない。

小畑有希オーナーが自らの体験で良かったものを厳選してお届けしております。

loloHigashikawa16

そんな、応援したいお店

LOLOHigashikawa
北海道上川郡東川町南町3丁目1−1

営業日 金、土、日、月
営業時間 12時~17時

お近くの方は是非お寄りください!

最後に

本来のドライブの目的はマックのOS Ⅹの壁紙にもなった青い池が冬だと、もっとキレイかな?と思い立ち行ってきましたが

青い池19

青い池なのに雪が積もって見えないじゃん!!!

青い池が白い池に・・・(汗;

そうだよな~

凍るよな~

ホワイトアウトの中、苦労して付いた割にはこんなオチ・・・(汗;

まぁこれも貴重な体験か!

 

今日は最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


自分たちの見えない価値に気づく No.472

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはMejaで「Rainbow

はじめに

今日は快晴で気持ちの良い天気の札幌。

空気が乾燥しているので、皆様、風邪に気をつけて下さい!

先日釧路に行ったさいに、行く途中の高速道路で

2015-10-03 08.51.19

長流枝(おさるし)ですがココに給油所ないし、目的の出口の白糠(しらぬか)まで100kmあるし、ここでガソリン無いって気づいた人、どっかで強制的に途中下車?・・・(汗;

白糠のチーズ屋さん酪恵舎

帰りにもガス欠にならないように白糠のガソリンスタンドで給油

そして、道の駅「しらぬか恋問」によると、運命的出会いが!

白糠23

北海道食べる通信に出ていた白糠の酪恵舎さんのチーズが置いてあり、思わず、「ロビオーラ」と言うウォッシュタイプのチーズを購入しました。

この日はたまたまお祭りの日で賑わいがすごく、テントを覗いていると・・・

白糠55

酪恵舎さんがいた~~~~!

北海道食べる通信に「私出てたんですよ!」って教えてくれました!

作っている人自ら、こういうお祭りに来て、出店をして、白糠の良い所を伝えているわけですね!

自分たちの見えない価値に気づく

白糠は本当にいい所、あまり知られてませんが毛ガニが有名なんです!(笑)

道の駅に大きい水槽があって、生きた毛ガニが生け簀においてあります。しかし、あまり誰も見てくれていない・・・(汗;

たぶん、金額しか書いてないからですね!スーパーに売っている毛ガニとどこが違うのか?みそが入っているのか?身は入っているのか?伝えることならたくさんありますね。

自分たちは当たり前と思っているかも知れませんが、私たち素人には見ただけではわかりません。当たり前が凄い価値なのです。

ココの毛ガニが美味しい理由!みたいなPOPを付けるだけで、売り上げが全然違うと思います。

あと、押したいのが波の花

白糠7

波の花とは波の白くあわだつのを花に見えることからその名が付いたと言われています。

これも、詳しく説明すると、自然の神秘の現象なんです。いつも見られる訳じゃなく、特別な条件が重なった時にみられる。

それを説明して、今日は出そうだと思ったら、SNSで発信したり、そうする事でお客様のファンが増えていくのではないでしょうか?

最後に

今、自分たちの手元にあるものも、他の人から見ると凄い価値に変わることがあるのです。

自分たちの今あるものを見直してみることが大切ですね!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなく、投資にしませんか?

伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談を受け付けております。(1時間1万円)
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


来たお客様にどんな体験をしてもらいたいか? No471

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはRay Paker Jr. & Raydioで「IT’S TIME TO PARTY NOW

はじめに

今日はくもりからスタートの札幌。

過ごしやすい気温、釧路から帰り、リフレッシュして気分満点です。

あっけしの道の駅「コンキリエ」で昼食

じゃらん道の駅人気ナンバー1をV5の名の通り、牡蠣はうまいです!

厚岸コンキリエ0150

お祭り会場では食べられない。カキフライ定食!美味いです!

厚岸コンキリエ0136

ネタになりそうな「オーイスターパフェ」パフェにカキフライがのっております・・・(汗;

厚岸コンキリエ0152

景色も最高で素晴らしいですね!

来たお客様にどんな体験をしてもらいたいか?

お店をやるうえで一番大事なのはお客様がそのお店に来てどんな体験ができるかだと思います。

なぜなら

美味しいお店、サービスの良いお店、安いお店、等々、クウォリティの差が少なくなってきているって事なのです。

どんなに良いサービスでどんなに美味しいものを食べてもお客様は1週間後には忘れてしまいます。

だって、今は情報の洪水なんて、生易しい時代じゃないんですから!

1日の情報量が1ZB(ゼタバイト)の時代になった。MB(メガバイト)、GB(ギガバイト)TB(テラバイト)までは皆さん聞いたことがあると思います。その上のPT(ペタバイト)、EB(エクサバイト)の上の単位・・・(汗;

もうよくわかりませんが10の21乗らしいです・・・(汗;

わかり易く言うと、世界中の砂粒の数・・・

もう見つけてもらう事すら難しい時代です・・・

例えば

厚岸道の駅の「コンキリエ」が厚岸の価値を高めたいと言う事であれば、多分こういう事にはならないかと・・・(汗;

厚岸コンキリエ0111

小さい、厚岸の海を再現した水族館に、ガチャガチャやUFOキャッチャーが置いてあるって・・・(汗;

確かに、一時的に売り上げは上がるかもしれません。

従妹の娘もねだってガチャガチャをゲットおりました。

もしも

このコンキリエがあっけしの価値を高める目的であるのであれば、もっと、魚の説明書きや、旬、地元漁師のレシピなんかあっても良いかもしれません。

だから

この施設が何のために立っている目的をきちんとしないと、儲かるから、お金が欲しいからと何でも揃えてしまうのです。

何でもそろった道の駅はまた近くの道の駅と似たようになるのではないでしょうか?

その為にあるべき目的をはっきりさせ、価値を高めていくことが重要ですね。

最後に

他のお店だと、わかることも、自分のお店になると途端にわからなくなったりもします。その時にどうしたら良いのか?私たちのような客観的な立場の人に聞く、もしくは既存のお客様に聴くこと、まだお客様じゃない人に聞くことが重要になってきます。

なんで利用しているのか?なんで利用しないのか?

そこに多くのヒントが隠れております。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなく、投資にしませんか?

伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談を受け付けております。(1時間1万円)
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログを書いている人

mikio 所属: