「鮨いその」若者でも寿司カウンターで気軽に食べたい! No.495

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはBilly Joelで「Uptown Girl

今日は久々に雨からのスタート。

午後には腫れあがり気持ちよい天気になっております。

同年代メンバー集合

同じ塾の仲間であり、年齢も近いものたちが結成した会。

ただ、盛り上がるだけ・・・(汗;

でも、そんな会があっても良いじゃない!

鮨いその2

集まるだけで明日への活力になります。

カウンターのみのお寿司屋さん鮨いその

鮨いその」は南1条西4丁目で市電の南側の裏通りの4丁目会館ビルの一回にあります

入口は少し入りにくいかもしれません。

2015-10-25 19.08.28

扉を開けるとカウンターに若いイケメンマスターが待っております。

鮨いその

チョットわかりにくいですが・・・(汗;

カウンターは7人でいっぱいになります。

2015-10-25 19.12.18

つきだしは上品に海の香りがする茶碗蒸し。

2015-10-25 19.43.24

今の時期はシャコが美味しい!

そこで、雄雌の食べ比べ。

2015-10-25 20.40.42

甘くて苦手なアナゴも、さっぱりしていてしつこくない!

美味しいです。

2015-10-25 19.34.32-1

隅廼江と言う日本酒、お米の香りと旨みが広がってきます。

2015-10-25 19.20.26

そんな日本酒にピッタリのカラスミと塩辛。

塩辛なまら上品で美味しいです。

隣の野獣が

2015-10-25 20.25.41

カウンターなのにチラシ頼んでました・・・(汗;

食欲モンスターです!(笑)

一つひとつ上品で美味しいお店「鮨いその」です。

メニューにひと工夫

せっかく私が紹介しているので、販促的な観点からも。

メニューが結構目をひきます。

2015-10-25 19.28.59

カウンター下に何気なく書いてあるメニュー。

「刺激的なアダルト巻き」

なんか、注文したくなっちゃいますよね!?

「大人のお稲荷さん」

上品な味がしそうですね。

チョット、メニュー名に変化を付けるだけでお客さんに興味を持ってもらえるのです。

最後に

「鮨いその」はどれを頼んでも美味しい一人でやっているこだわりのお店って感じです。

若者だと、なかなかカウンターに一人で行く勇気はありませんが、鮨いそのだとマスターも若いので緊張せず気軽に入れます。

「山谷の知り合いと言ってください!」

何も、ありませんが・・・(汗;

 

本当に最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなく、投資にしませんか?

伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談を受け付けております。(1時間1万円)
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


イベントは地域で一緒に盛り上げることが大事です。 No.492

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMは徳永英明で「レイニーブルー

今朝は厳しい冷え込みだった札幌。

Facebookに富良野や帯広、中山峠の積雪がハンパなかったです!

昼間は打って変わって、少し日も出て暖かくなっております。

ひだか元気グルメのスタンプラリー秋

秋と言えば、芸術の秋、スポーツの秋と色々ありますが、やっぱり多くの人が興味があるのが食欲の秋と言う事で、日高の食と観光を楽しめるスタンプラリーが開催です。

日高グルメ50

シャケナベイベー!

日高でとれる「銀聖」というブランド鮭と最近獲れるようになった脂ののったブリを使用した料理のスタンプラリー

普段食べることができない、今だけの旬の味覚の企画です。

日高グルメ16

地域で一緒に盛り上げることが大事です。

私はこういうイベントは地域で一緒に盛り上げるからこそ、多くの人が興味を持ち、楽しんでくれ、販促効果のあるものだと思います。

なぜなら、

多くの人が携わることにより、多く発信することができます。

しかも、地域活性化のためだと、地元の人やその地域を応援したい人が口コミをしてくれる可能性が高まります。

例えば、

この「ひだか元気グルメ研究会」は宿泊施設で温泉付きのレストランがやっているので、それぞれ施設のお客様の中には宿泊するお客様・温泉に入るお客様・食事に来るお客様がおられます。

その人たち全員にアピールできて、相乗効果が期待できます。

つまり、単純計算で6施設×3分野=18のお客様にアプローチできるわけです。

もしも、

一店舗でこういう企画を行っても、お客様の数に限りがありますし、「自分の利益のためでしょ!」と言う感が強いので紹介されにくいですし、そのため発信力も限られる事が多いです。

だから、

地域のイベント、街づくりのイベントとして、やっていくことが大事なのです。

実は地域で盛り上げるイベントはお客様を楽しんでもらうだけでなく、多くの認知が広がることで、自分の会社のモチベーションを鍛えてくれるイベントなのかもしれません。

スタッフ自身も社長も一体となり、良いものをお客様に提供しようと言う思いが強くなる物ですよね。知らないお客様に見られることで、お店もお互いに切磋琢磨することによって、質も高まっていくことでしょう。

最後に

食のイベントですが、街を走ってもらう事により、日高の景色の中で、その人の想い出の中に日高を落し込んでもらう事が重要ですね。

日高に来ると、どんな体験ができるのか?

「そうだ、ひだかに行こう!」

と言ってもらえる街づくりが大事ですね。

P.S.アポイ岳ジオパークが世界ジオパーク認定されました!

日高グルメ20

 

本当に最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなく、投資にしませんか?

伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談を受け付けております。(1時間1万円)
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


新潟のスイーツのお店「ハッピーシュガー」さんから届きました! No.476

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

昨日まで大荒れの北海道でした。

今日は少し落ち着きを取り戻しましたが、爪痕がまだ残っております。

今日の頭の中のBGMはMICHAEL FORTUNATIで「ALLELUIA

新潟のスイーツのお店「ハッピーシュガー」さんから届きました!

先日、ブログで中途半端な紹介になっていた。新潟のスイーツのお店「ハッピーシュガー」のウチコさんから届きました!

ウチコ52

「さっそくオーダーありがとうございます!」

「ブログ塾に行っている人みんなすごい!みきおさんも販促アドバイザーなんですね!プロなんだブログも少しづつ読んでます。牡蠣が美味しそうです。」って・・・

ソコーーーーー?

販促アドバイザーのブログは美味しい牡蠣の紹介ブログのようです!

もう少し、ブログの勉強が必要だ・・・(汗;

それは置いといて、きちんと一人ひとりに手紙を入れてくれるのですね!

前回のマックスブログ塾の時も

マックスブログ塾41

塾参加者全員の名前を記入してくれてました!

お菓子一つ送るだけでこの手間って大変ですよね?

でも、届いた人にはこのひと手間であったかい気持ちになるのです。

ケーキは物じゃない

でも、ウチコさんはケーキって物を送っていないのです!

そこで食べている人を幸せにしたい。その場の幸せをプラスしたいと思うからこそ、ひと手間も二手間もかけるのではないでしょうか?

マックスブログ塾04

だからこそ、甘いものが苦手な私でも美味しくいただいてしまうケーキが出来るのですね!

チュースチュース(チーズチーズ)うまぁ~

ロールケーキ栗入りうまぁ~上品や~

そういえばマックススパルタブログ道場でも言ってました!

ウチコ22

「ウチコ要チェックや~」

ブログがナチュラルだけど、ためになるわ~伝わってくるわ~

人に伝えたいって思いが伝わってきます!

愛あるケーキが欲しかったら通販もやっているようなのでココから~~~

山谷の知り合いと言ってもプラスにはなりません!(笑)

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなく、投資にしませんか?

伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談を受け付けております。(1時間1万円)
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


自分たちの見えない価値に気づく No.472

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはMejaで「Rainbow

はじめに

今日は快晴で気持ちの良い天気の札幌。

空気が乾燥しているので、皆様、風邪に気をつけて下さい!

先日釧路に行ったさいに、行く途中の高速道路で

2015-10-03 08.51.19

長流枝(おさるし)ですがココに給油所ないし、目的の出口の白糠(しらぬか)まで100kmあるし、ここでガソリン無いって気づいた人、どっかで強制的に途中下車?・・・(汗;

白糠のチーズ屋さん酪恵舎

帰りにもガス欠にならないように白糠のガソリンスタンドで給油

そして、道の駅「しらぬか恋問」によると、運命的出会いが!

白糠23

北海道食べる通信に出ていた白糠の酪恵舎さんのチーズが置いてあり、思わず、「ロビオーラ」と言うウォッシュタイプのチーズを購入しました。

この日はたまたまお祭りの日で賑わいがすごく、テントを覗いていると・・・

白糠55

酪恵舎さんがいた~~~~!

北海道食べる通信に「私出てたんですよ!」って教えてくれました!

作っている人自ら、こういうお祭りに来て、出店をして、白糠の良い所を伝えているわけですね!

自分たちの見えない価値に気づく

白糠は本当にいい所、あまり知られてませんが毛ガニが有名なんです!(笑)

道の駅に大きい水槽があって、生きた毛ガニが生け簀においてあります。しかし、あまり誰も見てくれていない・・・(汗;

たぶん、金額しか書いてないからですね!スーパーに売っている毛ガニとどこが違うのか?みそが入っているのか?身は入っているのか?伝えることならたくさんありますね。

自分たちは当たり前と思っているかも知れませんが、私たち素人には見ただけではわかりません。当たり前が凄い価値なのです。

ココの毛ガニが美味しい理由!みたいなPOPを付けるだけで、売り上げが全然違うと思います。

あと、押したいのが波の花

白糠7

波の花とは波の白くあわだつのを花に見えることからその名が付いたと言われています。

これも、詳しく説明すると、自然の神秘の現象なんです。いつも見られる訳じゃなく、特別な条件が重なった時にみられる。

それを説明して、今日は出そうだと思ったら、SNSで発信したり、そうする事でお客様のファンが増えていくのではないでしょうか?

最後に

今、自分たちの手元にあるものも、他の人から見ると凄い価値に変わることがあるのです。

自分たちの今あるものを見直してみることが大切ですね!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなく、投資にしませんか?

伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談を受け付けております。(1時間1万円)
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


来たお客様にどんな体験をしてもらいたいか? No471

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはRay Paker Jr. & Raydioで「IT’S TIME TO PARTY NOW

はじめに

今日はくもりからスタートの札幌。

過ごしやすい気温、釧路から帰り、リフレッシュして気分満点です。

あっけしの道の駅「コンキリエ」で昼食

じゃらん道の駅人気ナンバー1をV5の名の通り、牡蠣はうまいです!

厚岸コンキリエ0150

お祭り会場では食べられない。カキフライ定食!美味いです!

厚岸コンキリエ0136

ネタになりそうな「オーイスターパフェ」パフェにカキフライがのっております・・・(汗;

厚岸コンキリエ0152

景色も最高で素晴らしいですね!

来たお客様にどんな体験をしてもらいたいか?

お店をやるうえで一番大事なのはお客様がそのお店に来てどんな体験ができるかだと思います。

なぜなら

美味しいお店、サービスの良いお店、安いお店、等々、クウォリティの差が少なくなってきているって事なのです。

どんなに良いサービスでどんなに美味しいものを食べてもお客様は1週間後には忘れてしまいます。

だって、今は情報の洪水なんて、生易しい時代じゃないんですから!

1日の情報量が1ZB(ゼタバイト)の時代になった。MB(メガバイト)、GB(ギガバイト)TB(テラバイト)までは皆さん聞いたことがあると思います。その上のPT(ペタバイト)、EB(エクサバイト)の上の単位・・・(汗;

もうよくわかりませんが10の21乗らしいです・・・(汗;

わかり易く言うと、世界中の砂粒の数・・・

もう見つけてもらう事すら難しい時代です・・・

例えば

厚岸道の駅の「コンキリエ」が厚岸の価値を高めたいと言う事であれば、多分こういう事にはならないかと・・・(汗;

厚岸コンキリエ0111

小さい、厚岸の海を再現した水族館に、ガチャガチャやUFOキャッチャーが置いてあるって・・・(汗;

確かに、一時的に売り上げは上がるかもしれません。

従妹の娘もねだってガチャガチャをゲットおりました。

もしも

このコンキリエがあっけしの価値を高める目的であるのであれば、もっと、魚の説明書きや、旬、地元漁師のレシピなんかあっても良いかもしれません。

だから

この施設が何のために立っている目的をきちんとしないと、儲かるから、お金が欲しいからと何でも揃えてしまうのです。

何でもそろった道の駅はまた近くの道の駅と似たようになるのではないでしょうか?

その為にあるべき目的をはっきりさせ、価値を高めていくことが重要ですね。

最後に

他のお店だと、わかることも、自分のお店になると途端にわからなくなったりもします。その時にどうしたら良いのか?私たちのような客観的な立場の人に聞く、もしくは既存のお客様に聴くこと、まだお客様じゃない人に聞くことが重要になってきます。

なんで利用しているのか?なんで利用しないのか?

そこに多くのヒントが隠れております。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなく、投資にしませんか?

伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談を受け付けております。(1時間1万円)
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


あっけし牡蠣まつりに集客する3つの方法 No.470

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMは椎名林檎で「幸福論

はじめに

今日は釧路からでした。

快晴で気持ちの良い天気、少し風は強めで潮の匂いが漂い、気温は意外と高めです。

あっけし牡蠣まつりに行ってきました!

昨日Facebookにもアップしましたが、今回は休暇であっけし牡蠣まつりに行ってきました!

毎年恒例となっているウチの行事「あっけし牡蠣まつり」です。

従兄弟の子供達と一緒に牡蠣まつり。

今回初日の来場者は3400人(昨年の900人減)だったようです。

確かに会場に行くといつもよりかなり人数が少なかったので、いつも渋滞する一本道もスムーズで、すぐに駐車場にとめることが出来ました。

会場の子野日公園に着くと、出店のようにテントの下で牡蠣が売られております。

あっけし牡蠣まつり09

何もブランドを書かずに売っております・・・(汗;

きちんとブランドの牡蠣は

あっけし牡蠣まつり13

カキえもんって売ってます!取れる数も少なく売り切れそうでした。

あっけし牡蠣まつりに集客する3つの方法

1.ブランド牡蠣をたくさん置く

牡蠣まつりに来ている人たちはやっぱり、厚岸で食べられるおいしい牡蠣を食べたいと思っていると思います。なんか、三陸から送ってもらって、何ヶ月か厚岸の海に沈めただけの牡蠣は要らないのです。

きちんとそこを伝える事が大事だと思います。

あっけし牡蠣まつり38

カキえもん、生で頂きました!なまらおいしいです!!!

2.交通をスムーズに

釧路から厚岸までのJRが2時間に一本くらいしかありません。お祭りのときは遠くから来る人、特に釧路から来る人が多いと思います。臨時便を出してもいいかと思います。

そして、駅についてからの交通手段は厚岸のタクシー2台のみ・・・(汗;

ピストン輸送ですが帰りとか、タクシーが渋滞に巻き込まれ、電車の時間に間に合わない人もいます。

臨時バスを用意するなど交通を良くすると、JRと臨時バス乗り継いでくる人もおくいるのではないでしょうか?

だって、私なら絶対飲みたいですもん!

3.SNSでもっとアピール

Fecebookも厚岸漁業組合でやってはおりますがどなたがやっているのか分からないので応援しにくいです。自分をだして、お客様と仲良くなるようにしていくと広がっていくのかなぁと感じました。

以上をやることにより、来る人がよりスムーズに流れ、集客でき、売上が上がっていくと感じました。

最後に

あっけし牡蠣まつりが大好きで、何回も参加しているので、いっぱいもったいない所が見えてきます。良い物をを持っているのです!欲しい人はいっぱいいると思います。

何のために牡蠣まつりを開くのか?ターゲットを絞る所から考えていくと、販促方法がいくらでも見えてきますね!

来年ももちろん参加するでしょう!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなく、投資にしませんか?

伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談を受け付けております。(1時間1万円)
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


北海道食べる通信「チーズ工房白糠酪恵舎さんのチーズ」 No.439

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはChristina Aguileraで「Lady Marmalade

はじめに

昨日は一日中大雨に見舞われた札幌と道内各地、皆様の所は大丈夫だったでしょうか?

今日は打って変わって、快晴で気持ちの良い天気の札幌。

そんな中、北海道食べる通信届きました!

北海道食べる通信2号10

チーズ工房白糠酪恵舎さんのチーズ

第2号の北海道食べる通信届きました!

北海道食べる通信って何?って思った方は前回の私のブログをご覧ください。

北海道の農業を活性化させてくれるとともに、食べる人たちにも価値を伝えてくれるこの通信、今回のテーマは「チーズ工房白糠酪恵舎さんのチーズ」

入っているのは情報です。

北海道食べる通信2号41

本人の手書きで書かれた文章が付いております。

地域とともに酪農を成功させたいと言う想いが伝わってきます。

昔は「日本で作られるチーズなんて、美味しくない!」と言われていたこともありますが、最近は酪農家さんの個々の努力により、美味しいものも多く出来てきました。

そうして、酪農家が頑張ることで北海道の観光資源である牧歌的な風景を守ることにもつながる。

まさにそういう取り組みの一つではないでしょうか?

白糠は釧路に行く途中によく寄るのですが、そういう活動をしている人たちがいると言う事で、また風景も一段ときれいに見えるようになりそうです。

そして、もちろん入っております。

北海道食べる通信2号26

チーズ!!!

テンション上がります!

先日誕生日に頂いた、シャンパンとともに頂きたいと思います!

最後に

商売は自分たちだけ良ければいいと言う事ではなく、買ってくれる方、仕入先、その他のみんなが良くなる物でなければ続いていかないですよね。

近江商人の三方良し(売り手よし・買い手よし・世間よし)の考えにもつながってくると思います。

だからこそ、買う方もこれから商品を見極めて、選ばないといけない時代になってきてるのですね。安くて得をしたと思っていると、どこかで損をしている人がいる。

食料も安いからと言って、安い輸入品を買わずに、日本を良くするつもりで、やっぱり国産を中心に買うと言う事が、自給率を高め、国家の安全保障にもつながっていくのでしょう。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなく、投資にしませんか?

伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談を受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


夏のお遣い物に最適な幸せカタラーナ No.402

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMは寺尾聰で「ルビーの指環

幸せカタラーナ

今日は朝から曇りの札幌、湿度は相変わらず高めです。

こんな時は何か冷たいものが欲しくなりますね!

と言う事で、お客様の所に行く途中に寄ったのは

幸せカタラーナ46

よねっちこと、エクスマ仲間のスイーツピースの米田さんのお店です!

札幌市北区のあいの里教育大駅前の北口の大きなショッピングタウンの一軒です。

店頭にはきちんと手書きの黒板(ブラックボード)が出ています。

幸せカタラーナ01

今日は地域のお祭り「あいあい祭り」があるんですね!

地域情報も載っていると親近感がわきます。

店内に入ると

幸せカタラーナ12

社長の米田さんの手書きの似顔絵、可愛いですね!

やはり、黒板(ブラックボード)で手書きは暖かさが伝わってきます。

 

私が何故こんな暑い時にココに寄ったのはこれがあるからです!

幸せカタラーナ36

冷凍庫から取り出されるお菓子 幸せカタラーナ!

注)カタラーナとは

スペインのカタルーニャ地方のデザートでクレームブリュレに似ている。

私が簡単に言うとアイスの上に香ばしいカラメルソースが載った感じのもの・・・(汗;

あけてみると

幸せカタラーナ24

オシャレな感じなのでお遣い物にもなります!

これが凍っているので、ひんやりして美味しい!夏のお中元なんかに喜ばれるかもしれません。

幸せカタラーナだけでなく、生チョコやラスクも美味しいです!

黒板(ブラックボード)などでラスク押しなのに、暑い日にココに来たらやっぱり幸せカタラーナ!

「幸せカタラーナを食べて、あの子と幸せカタラーナ、あの子と未来をカタラーナ、世界の平和もカタラーナ」

 

ちなみによねっちとは

幸せカタラーナ2

こんな、お茶目さんで自分がいない時は左の看板で情報を伝えております!

今は7月28日まで日本橋の高島屋で催事で出品していますのでお近くの人はお寄りください!

ちなみに京都の大丸にも2015年8月19日(水)~25日(火)に催事で行きますのでお近くの人は是非お寄りください。

ちなみに通販もやっているのでよろしくお願いします!(笑)

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


これからの商売で関係性が重要な3つの理由 No.377

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日は雨の札幌、昨日洗車したばかりなのに泥だらけです・・・(汗;

今日の頭の中のBGMは稲垣潤一で「ドラマティック・レイン

はじめに

先日の土曜日に待ち望んでいた、北海道食べる通信が送られてきました!

何それ?と、思った方はこちらのブログ

ホームページはコチラ

偶数月に1度、北海道の食材が送られてくるのです。

北海道食べる通信33

生産者と消費者をつなぐために生まれた通信で、まだ、知られていない商品を物語で紹介してくれます。

ストーリーを知ると余計に美味しくなりますね!

そして何よりも、生産者と関係性が生まれていきます。

関係性を深めていくのはこの先の商売では大事になって来ると思います。

北海道食べる通信54

きちんと手紙まで入っております。

これからの商売で関係性が重要な3つの理由

1.商品自体の違いが分かりにくい

例えば洋服など、婦人服のお店は各お店が卸しから仕入れ、サイズ違いの1点ものでお店においてあります。でも、どこのお店で売っていても、おいてあるだけでは違いが判らない。

2.情報があふれている

「人類が生まれてから2003年までの情報量を、今は1日で生み出している」(Google創業者 エリック・シュミット)情報があふれていて、良いこと悪いこと、嘘等、色々な情報が氾濫していて、お客様は選びにくい時代になっています。

3.お客様ではなく、同じ考えの仲間

これからの時代、物があふれ、情報があふれ、そんな中からどの情報を信じるのか?それは日ごろからのつながりで考え方の合う人を選んでいるのではないでしょうか?多分、情報も知り合いで詳しい人の事を信じる。

例えば

この北海道食べる通信では、どんな人がどのような思いで牛を育てているのか?生産者のストーリーを伝え、その肉を美味しく食べてもらえるようにレシピなどを紹介したりして、通信をとった人にその食材について詳しくなってもらう事で、農業の価値を高めているのだな、と感じます。

そして、応援したいと思い、関係性が生まれていくのではないでしょうか?

せっかく買うなら、この人所で買いたいとなる訳です。

最後に

想いの詰まった牛を大切に食べる事で、本当に食と言うものを考えさせられます。ただ食べるだけではない。自分は何のために食事をするのか?こういう所を考えさせられます。

本当にこう人が育てた、野菜やお肉を食べたいと思います!

北海道食べる通信17-1

うちのホットプレートにのらないくらい大きいのが届き、美味しくいただきました!

「ごちそうさまでした!」

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


お客様を選ぶ時代!完全予約制のお店に学ぶ! No.346

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日も連続で快晴!運動会が集中しているようで晴れてよかったです。みんなガンバレ!

今日のBGMはCarl Carltonで「SHE’S A BAD MAMA JAMA

はじめに

昨日は大通公園のライラックまつりに行ってきました!

夏の気温で夕方でも暖かく、金曜日と言う事もあり、サラリーマンやOLさんであふれておりました。

らいらっく祭り7

某ソムリエと某ノムリエは今日はいないみたい・・・(汗;

その後は久々に完全予約制の某お店へ

そのお店は女将さんをお話をして、お店のことを納得してから、利用してもらいます。実質「いちげんさん」お断り!

どなたかの紹介で入らなければかなりハードルが高いのです。

でも、きちんとお客様を選ぶことって大切だと私は思います。

お客様を選ぶ3つの理由

1.スペースが限られている

カウンター8席ほどの小さなお店なので入れる人数が限られております。たくさんの人を呼んでも、入りきらないので、お客様を絞っています。

2.場の雰囲気を作る

お話をしっかりして入る、もしくは紹介で来ることにより、その場の空気を壊すような人は入れません。よって、来ている人たちに良い環境を提供できるのです。

3.価値のわかる人に来てもらう

自分たちのお店の価値をわかってもらう人に来てほしい。そこで、お話をして、価値のわかる人に入って頂きます。それを共有した人が集まって、それに合う人を常連さんがそのお店の雰囲気に合う人を紹介してくれます。

例えば

ここはアットホームで偉ぶるところがなく、女将さんとマスターのお二人と会話しながら、美味しいお料理と美味しく珍しいお酒を飲みながら、ゆったりした時間を過ごす場所、何故か?お店なのに友人の家のホームパーティに参加したような気分になります。

実際のお料理

ほり米17 ほり米26

そろそろ今年最後の旬のアスパラ(グリーン・ホワイト)、しかも、どでかい4Lサイズ、それなのに根元まで柔らかで根元を実際生で食べさせてもらいました!シャキあまです!

ほり米20

ホタテのお刺身、コッコ添え、ホタテの貝柱は手で裂いて、レモンとお塩で食べるのですが出汁が入ってると思えるほど、ホタテが濃厚!コッコはあぶらがのっているので醤油で食べます!

ほり米18

五神 山乃かみ酵母(ササユリからとれた酵母)を使用してます。

ほり米28

天吹 いちごの酵母を使用

このような珍しい、お酒をたくさん用意していおります。

良いもの、面白いものを少しずついろんな人に飲んでもらいたいと言う思いが伝わってきますね!

もしも

そういう事がわからない人たちを入れてしまうと、自分はお客様だから、偉そうにしている人が入ってきて、「大声ではなし」「早く酒を注げ」その場にいる、ほかのお客様がカウンターで並んでいるため、迷惑しますよね!

実際に予約しないで入ってきて、無言でドカッと座っていく人がいるそうです。

普通、お店に入ってきて、「こんにちは」とか「あいてますか?」って聞きますよね?そんな礼儀知らずな人は、お店の雰囲気を壊してしまいます。

そうすると、お店がお客様にしたいと思っている人が離れて行ってしまうのです。

最後に

このお店では、お客様は自分でお客様って思っている人ではなく、きちんと普通の礼儀がわかって、楽しくのめて、美味しく食べれる人、そして楽しく会話できる人がターゲットなんです。

お客様を選ぶことは最初難しいと思うかもしれません。でも、逆に選ぶことにより、お客様に選ばれ、コアなファンが増えていくのですね!

ウニ玉にて〆

ほり米53

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログを書いている人

mikio 所属: