ブログじゃ、細かいところまで伝えるの難しいと思っているあなた。No.599

Youtube等を使い動画で伝えると、伝わりやすくなります!

 

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷みきおです!

今日の頭の中のBGMは水曜日のカンパネラで『千利休

今日は細かい雪が降り続いております。

工具屋てっちゃんの動画セミナー

昨日は愛知県から、工具屋てっちゃんことファクトリーギア豊橋店の店長「澤山哲也」さんの動画セミナーでした。

工具屋てっちゃん動画セミナー02

このてっちゃんスゴイのが、Youtubeのチャンネル登録者数が3000人。

動画再生回数120万回と言う驚異的な数字を出しております。

工具屋さんと言っても、ホームセンターのような所ではなく、プロの職人に使ってもらうような工具を取り扱っているお店です。

ブログも書いているのですが、ブログなどではなかなか細かいところまで、良さが伝わらないと言う事で動画にしてみました。

動画は多くのことを伝えられる

1.動きが伝えられる

2.音が伝えられる

3.自分の声を伝えられる

4.雰囲気を伝えられる

5.感情や気持ちを伝えられる

文字だけでは伝えられないことを伝える事が出来ます。

例として出てきたのが音の静かなコンプレッサー

2016-02-22 18.17.34

普通のものが1万円くらいなのに対し、約4万もするコンプレッサー

年に2、3台しか売れていなかったものが、豊橋店では10台、全店で130台も売れるようになったんです!

これも単にブログで「音が静かです!」と言うより、動画で他と比べ音が聞こえた方が説得力ありますよね?

やるからには徹底的にと言う事で、とりあえず100個アップしようと言う事で、やり続けると少しずつ変化が表れてきた。

今は動画やる前と比べ、売り上げが伸びております。

動画は質よりまずは量をこなさないといけない。でも、20点30点ではなく、60点以上を目指しながら、作ることが大事

しかも、これらの動画の撮影と制作はすべてiPhoneで行っているのです。

しかも、imoveとYoutubeCaputureと言う無料アプリで出来てしまうのです!

実際の作り方は細かいので、今度てっちゃんが来た時に参加してください・・・(汗;

私も苦心しながら、実際に作ってみました。(みんなでまとめて行ったので動画の背景や周りの雑音など気にしないでください・・・(汗;)

幸せカタラーナのよねっちの紹介です。

てっちゃんは慣れてくると動画を作るのに30分ぐらいで出来るようになる。

そして、見てもらうには90秒以内にすると、見る方も見やすい、と言う事でした。

動画を作るには

ターゲットを絞って、何を伝えたいのか?どう行動してほしいのか?を伝えることがやはり大事。

販促はすべてこれがそろってないといけませんね。

動画は親近感がわく

動画は自分の言葉、表情で話すために親近感がわきます。

そのために、発言に信用や信頼感が出てくるのです。

しかも、自分のことを気にしてくれる人が、見続けてくれるので、勝手にお客様が選んでくれている。

そして、信用して、自分から商品を買ってくれるのですね。

最後に

自分は何を紹介したらいいかわからないと言う方。

八百屋さんならシャキッと感を伝えたり、お酒屋さんだったら、お酒を注ぐ音等、シズル感を伝える物があれば良いですが、無い人も自分の会社で当たり前に使っている機械などを紹介したり、スタッフを紹介したり、色々工夫が出来ますね!

Youtubeはグーグル傘下なので、検索にも引っかかりやすくなっております。

SEO対策にも使えますね。

「千里の道も一歩より」まずは一個作ってみましょう!

てっちゃんありがとうございました!

工具屋てっちゃん動画セミナー54

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


これからはつながりの経済になるって、本当?No.595

本当です!

あなたの知らない所で多くの消費がおこっています!

 

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷みきおです!

今日の頭の中のBGMは鈴木雅之で「違う、そうじゃない。

今日は暖かい札幌。気温がプラスになり過ごしやすいです。

俺のらーめんこうたに行ってきました!

昨日は突然小樽で予定していたお客様のキャンセルが入って、時間が空きました。

いつも小樽に行く時はお弁当を持たずに出社です!

お昼どこ行こうかな?と一番に思い立ったのが、俺のらーめんこうたです。

俺のらーめんこうた13

SNSの暴君が主催しているマックスブログ塾の仲間で、店主のウターコとカリスマ店員サキーコが、いつもSNS等で発信しているので、行きたいなぁ~と思っていました!

さらに、今回は千葉のラーメン友理のまささんの秘密のタカーナを分けてくれるとの事で、行かないといけない理由があったのです!!!

まささんの秘密のタカーナ祭り

実は先日、私がインフルエンザで寝込んでいる時に、まささんの秘密のタカーナ祭りがあったんです!

まささんの秘密のタカーナをオコメンさん事、お米と雑穀米の石川商店の石川さんが20食限定で販売!

しかし、そのチャンスに寝てました・・・(汗;

起きてフェイスブックをチェックすると、販売終了!の文字・・・

何が起きていたのか?

まささんの秘密のタカーナ買いそびれた~~~!

3時間寝ていただけで時代に乗り遅れる、そんな時代です。

いつも繋がって、楽しい発信をみていて、その人となりがわかってくると、その人に興味が出てきて、売っているものを食べたくなったりします。

高菜好きですが、普段スーパーでは買おうとも思いません。

でも、まささんが愛情込めて作っている高菜は欲しくなるのです!

千葉と北海道は遠く離れていますが、もう、ネットの社会ではいつも繋がっているのです。

多分近くのスーパーよりつながっている。

しかも、自分で販売サイトを持たずとも、オコメンさんが自分のお米の販売サイトを利用して、売ってくれる。

本当につながりで消費が動いているのだなと感じます。

 

買いたかった!!!

それを聞いた俺のらーめんこうたのカリスマ店員サキーコがお裾分けしてくれるとの事!

ありがとう!サキーコ!

俺のらーめんこうた43-1

いつもはこってり味噌ですが、初めての醤油ラーメンと今だけの裏メニュー

俺のらーめんこうた45

まささんの秘密のタカーナチャーハン!!!

少し辛くて、うまいぃ~!

マツジンに食べすぎ注意!って言われていたのに食べすぎました・・・(汗;

俺のらーめんこうた10

忙しそうで、あまり話せなかったけど、二人に会いに来ると元気をもらえます!!!

2016-02-18 12.07.54

まささんの秘密のタカーナとチャーシューとバレンタインゲット!

ココに来るといつも3000円超えるな・・・(汗;

最後に

アマゾンで食品などの日用品も販売するように動いております。

本当に家にいながらワンクリックで安く全ても物が届くようになるとき、自分のお店でお客様が買わないといけない理由は何なのでしょう?

お店はお客様にどんな価値を提供しているのでしょうか?

SNSでつながって、お客様と仲良くなりましょう!

そして、ここで買いたいと言ってもらえるようなお店になることが重要ですね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


SNSを広告のために使おうと思っているあなた。No.590

SNSは宣伝をするために利用してはいけません!

 

新千歳空港に着いた瞬間にヒヤッとした空気で帰ってきたことを実感します。

広島との気温差は15℃くらいでしょうか?

あっ!こんにちは!

販促アドバイザーをしているベルグこと「山谷みきお」です。

今日の頭の中のBGMは小田和正で「伝えたいことがあるんだ」(リンク無しです・・・(汗;)

エクスマの15期エヴァンジェリストコース

広島の宮島でエクスマ(エクスペリエンスマーケティング)の上位コース「15期のエヴァンジェリストコース」を受けてきました。

エヴァンジェリストとは伝道師。

ザビエル

有名な伝道師と言えば「フランシスコ・ザビエル」元々はキリスト教(特にプロテスタント)の布教をする方のことを言っておりました。

学校のハゲの先生にザビエルってあだ名ついてたな・・・

このエバンジェリストのテーマは講演できるようになること!

私の場合、やっている仕事が販促なので、エクスマ自体のエヴァンジェリストにもなりたいと言う事で、参加してきました。

第一回目は広島県の宮島の錦水館にて一泊二日の合宿です。

札幌から間に合うように行くためには前日入りの翌日帰り。つまり、3泊4日のスケジュールで行ってきました!こんだけ大切な時間を使うのだから、自分に何か持ってかえらないといけません。

つながりの社会になる

スコットこと藤村先生の講演からスタート

エクスマ15期エヴァンジェリスト52

これからはつながりの社会になる。

SNSが広まり、今の子供たちは、小学校時代の友達ともつながっている。

40歳以上の方で、いまだに小学校の同じクラスの友達と常に連絡をとれる状態の人はほとんどいないでしょう。

38歳の私の時代は高校時代でポケベルでした。

専門学校の友人は、かろうじて連絡が取れます・・・(汗;

社会人になっていても、それが途切れることはありません。

LINEでつながり続けていたり、ツィッターでつながっていたり、社会人になっても連絡が取れたりするのです。

 

何か家を建てようと思った時、何か車を買おうと思った時。

知り合いに、建築士やディーラーの人がいれば、最初に相談しますよね?

だって、友達ならぼったくらないし、もしぼったくったら、それがすぐに広まっちゃうからできないですよね?

これからの子供たちはそういう、つながっているのが当たり前の時代なのです。

SNSで発信しましょう!

今、時代は完全に変わったのです!

電車の中を見てください。

みんな携帯の画面を見ています。

印刷関係の仕事をしている身で言うのもなんですが、中づり広告なんてもう誰も見ない。

ゲームをやっている人もいますがSNSをやっている人もおります。

携帯で常に世界とつながっているのです。

だからこそ、SNSをやらなくては、あなたは見つけられなくなる時代がすぐにそこまで来ているのです。

SNSで発信しないと、あなたやあなたの会社が存在しないことになってしまうのです。

SNSは宣伝をするために利用してはいけません。

SNSで発信しろと言った割に、なんで、宣伝しちゃいけないのか?

それは、人は売り込まれるのって、キライだからです!

だって、洋服屋に行って、チョット服をみたいだけなのに、店員さんが寄ってきて、これ新作なんですよ!とか、買い物になれていないからかもしれませんが、うるさいです!ゆっくり見たかったのに、後からついてきて、頼んでもないのに説明しだす・・・(汗;

これって、ワザワザ嫌ってくれって、言っているようなものですよね?

ネットでも、同じことが言えるのです。

ただ、友達とのコミュニケーションを取るために、SNSをやっているのに広告は邪魔な存在なのかもしれません。

特にYoutubeの広告!

5秒でスキップできるものもありますが、15秒その広告を見ないといけないとか・・・(汗;

お金を払って、ワザワザ「嫌って下さい」って、言っているようなものです。

だから、SNSは宣伝をするために利用してはいけないのです。

SNSは友達を作って、コミュニケーションを取るために使うツールなのです。

リアルの友達と同じ、「楽しんで」「愛を伝えて」コミュニケーションを取ることが大事。

自然と仲良くなるだけで、結果として、何かあった時にお願いされるって事が大事なのです。

最後に

不器用で中々要領よく出来ない私なので、一つひとつコツコツとやっていきたいと思います!

藤村先生、サポート講師の皆様ありがとうございます!

エクスマエヴァ集合写真

そして、15期のみんな、自分の言いたいことが伝えられる講演が出来るように残り5回全力で頑張りましょう!

 

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


楽しむことはこれからビジネスにとっても大事。 No.576

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはSuperflyで「タマシイレボリューション

嵐の前の静けさとはこの事か?と思うくらい穏やかな朝を迎えている札幌。

油断せずに暴風雪に備えてください。

マックス新年会 爆食いツアー

昨日はブログの師匠でもあり、炎上セミナーの暴君こと大阪のクリーニングビーの壁下さん主催の「マックス新年会爆食いツアー」に参加してきました!

阿寒で一緒に炎上セミナーをしたボッチこと宝生亭の若の帽子山さんも一緒に、ただの集まって、ワイワイ楽しむだけの会です!

その名の通り、食べまくります!

暴君

食べながら飲みながら、くだらないことをしていく。

そんなツアーでした・・・(汗;

でも、なまら楽しかった!!!

楽しむことはこれからビジネスにとっても大事

なんか、楽しむとか楽しいって、あまり理屈じゃないような気がします。

自分と同じ価値観の人と、共通の方向持ちながら(コンテクスト)、ただ騒ぐだけ!

でも、これからの時代はそういったコミュニケーションが大事になってくるのかな?と感じました。

だって、これからモノの品質はレベルの高い状態で安定してくる。

例えば、豚も、昔は豚と漠然と売れていたものが産地表示をするようになり、黒豚や三元豚などかけ合わせにして、美味しくしたものが出てきた。

そして今度は、豚にドングリを食べさせた、ホエーを食べさせた、アスパラを食べさせたで工夫している。

もちろん、農家さんが努力して、高い品質が似通ってきてしまっているのです。

どこから買っても、高い品質で安定して、どこで買っても美味しく食べられる。

そんな時、人はどこで判断するのでしょう?

知らない人と、小学校時代から仲のいい友達がやっている方では、もちろん友達の方を選びますよね?

想いがわからない人より、こんな想いで作りました!と説明を受けた方が買いたくなりますよね?

関係性が近い人から買いたくなるって事です。

関係性を持つためにコミュニティを作ることが大事

関係性が近い人から買いたいからこそ、SNSいっぱい使ってコミュニケーションを取り仲間を増やしましょう!って事なんです。

もしあなたが40歳以上であれば、小学校の友人が何をやっているか?わかる人は少ないでしょう。でも、今の時代、SNSで若い人たちは小学校時代の友達ともずっと切れずにつながっているのです。

そうすると中学、高校もつながり、大学までの多くのコミュニティを持つことになるのです。

ちょっと引っ越しで相談したい、そうすると、繋がっている友達に不動産屋がいれば、パッと聴けちゃうわけなんです。

友達に変な物件紹介しませんよね?もししたら、全部友達に広まっちゃいますし!

これからはつながりの経済になっていくのですね。

でも、ただつながっているだけだと囲い込みのようになって、離れていってしまいます。

発信する事で共感してもらい、同じ価値観の人が集まる状態にしなければいけません。

その為には楽しむって事が重要です。

だって、小学生のとき、楽しい人の所にみんな集まりましたよね!顔(スペック)なんて関係ない、人気者があなたのクラスにもいたはずです。

みんなを喜ばそうと色々な事をしたはずです。

ソーシャルメディアの時代とは、みんなを楽しませるって事が重要なのかもしれませんね。

最後に

マックスとボッチ、無茶無茶やりながらもこんなに仲間がいるって、多分、クラスのいたずらっ子のようなそんな立ち位置のような気がします。

「三つ子の魂 百まで」

自分をさらすことで活かしながら、活かしてもらいながら、発信していくことが大事ですね。

 

今日は最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


成功するまでには時間がかかる。No.570

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMは東京事変で「キラーチューン

今日は久々に積もる感じの雪が降った札幌。

スキー場の雪質も良くなることでしょう!

成功するまでには時間がかかる

12月28日会社の大掃除をしていると、いる物いらない物いろいろ振り分けました。

結構いらない物も取っておいてるものだな~

なかなか、年賀状などは捨てられません・・・(汗;

その時に写真を整理していると、ある一枚の写真が出てきました。

野口染舗55

野口染舗の野口繁太郎さんがジーンズ着物を開発して、うちの会社で講演をしてもらった時の写真です!

なまら、懐かしい!!!

この時はもう6年前くらいでしょうか?

野口染舗さんはその社名通り元々着物の染めを行う会社でした。

しかし、昨今の若者の着物離れを心配し、もっと着物を気軽に来てほしいと言う想いで、ジーンズ着物にすると言う斬新なアイデアを形にしておりました。

当時はメディアに取り上げられたり、広める活動をかなりしておりましたが、売り上げの方はあまり行かずに伸び悩んでおりました。

ジーンズ着物自体も重量感があり、動きにくい感じでした。

しかし、地道な改良と普及活動をして、

ジーンズ着物は「札幌コレクション」に出品されたり、札幌で活動するパフォーマンス集団「一世一代時代組」の公式衣装にもなったり。今では東京のデパートなどにもお呼びがかかるほどになりました。

着物の中に着る襦袢も女性物はワンピースに、男性物はTシャツにして

野口染舗53

下着なのに、Tシャツとしてもカッコよく着られちゃうんです!

さらに北海道ならではの着物用コート

野口染舗30

着やすいだけでなくカッチョイイです。

繁太郎さんの今のご活躍は売れない時もあきらめず「着物が決してお年寄りだけのものではないことを広めたい」と言う気持ちで、ずっと続けてこられたことにあると思います。

最後に

自分がやろうと思っていることがあれば、「巧遅は拙速に如かず」ですぐに始めてしまうのです。

成果はすぐにあらわれません。地道にやり続けた結果が成果となります。

しかし、始めなければ。そして、続けなければ成果が出ないのです。

ブログ書こうかな?っと思っていてもブログは書けないのです。

下手でも内容の薄い文章になっても良い!その中で、反応の良かったもの等を検証して、少しづつ成長して行けるのです。

最初からできる人なんて、ほとんどいません。

だからこそ、始めましょう!

三日坊主も良いと思います。また気づいたら始めればよい。

でも、やらないとスタートはきれないのです。

 

今日は最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


飲食店はグルーポンを使ってはいけない!No.567

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはTom Jonesで「If I Only Knew

今日は成人式で快晴!気持ちの良い天気の札幌。

こんなに天気が良いときに迎えられる成人式は良い物でしょう!

飲食店はグルーポンを使ってはいけない!

先日、友人と話していて下火になったとは言え、まだグルーポンを客として、利用していると言う話を聞いて改めて思ったことを書きます。

最近、聞くことも少なくなりましたが、まだまだ、グルーポンを利用している飲食店さんがいます。

グルーポン

言いたいことは「飲食店はグルーポンを使ってはいけない!」と私は思います。

特に起死回生で集客したいと思って出す方は絶対やめた方が良いです。

何故なら資金が回らなくなり、倒産するから!

50%割り引いて、さらにその半分はグルーポンにもっていかれます。

25%が手元に残ります。

でも、原価がかかっております。

良い所で原価30%と言われております。

すると、5%の赤字ですね・・・(汗;

6000円のコースを3000円で提供して、1500円の売り上げ、しかし300円づつ赤字が出るのです(ToT)

しかも、振り込まれる支払いサイトが遅いのです。

普段、仕入先さんと現金でやり取りしている店舗の方がほとんどだと思います。もちろん従業員さんに給料も払わないといけません。

その為に資金がショートおきて、倒産も多数あるとの事でした。

エステ等の美容関係で技術料がほとんどの所は赤字になることは無いので利用できるかもしれませんが、飲食は無謀です。

なぜ、グルーポンのようなクーポンを利用しようとするのか?

一番問題なのは、何故グルーポンに依頼するのか?

①多くのお客様に認知

②暇な時期や曜日に集客できる

③好きな数を確実に集客できる

一回店に来てもらって、またリピーターになってもらいたいというお店のスタンスもわかります。

来るか来ないかわからない所にお金をかけるよりも、確実に希望の人数を呼んでくれるのですから。

グルーポンを利用してみんな幸せか?

グルーポンなどの割引クーポンサイトはみんな幸せになるのでしょうか?

50%の割引で集客したお客様がリピートしてくれる可能性は高いのでしょうか?

暇な時があるからグルーポンに出すっていうお店は、そもそもリピート率高くないですよね?

お店として

50%の割引で来たお客様を普通のお客様と一緒にサービスする事はお店としては可能でしょうか?

心のどこかで「結局安売りで来てるんでしょ感がでますよね?」

割引クーポンのお客様

得した!でも、実際行くと普通の値段払った人と同じ対応が要求されます。「ここチョット対応悪くない?」ネットで書かれたり「今度、新しい居酒屋クーポン出してたよ!」と次々と店をうつってしまいます。

「いつも予約いっぱいでクーポン使えなかったよ!」

でも、その振り込んだ金額はみせの物にはならず、グルーポンが全部持っていきます・・・(汗;

グールーポン利用する人は使った店舗がつぶれていく事もある。それを肝に銘じながら利用しましょう。

既存のお客様

そこに常連のお客様が同じものを食べて「なんで隣の新しい奴が半額なんだよ!」「なんか、客層もいつもと違って落ち着かないし!」と内心イラッとされている方もいると思います。

誰が幸せなんでしょう?

お店の使い方が悪いって言う批判もあると思いますがつぶれるお店が多くあるって所に既に問題があるように感じます。

安売りで集めたお客は他の安売りに移ってしまう。って事なんです。

安売りは悪だ

師匠の藤村先生の教えエクスマ(エクスペリエンスマーケティング)を思い出します。

安売りは悪だ!

もっと、自分の事を、そしてお店のことを伝える努力をすることが大事なんです!

どんな人に来てほしいのか?

その人はそのお店でどんな体験ができるのか?

改めて、自分のお店の価値を考えて伝える努力をする。そして、その価値を感じて購入してもらうお客様を増やすことが大事なのです。

もし、せっかく空いている時間を埋めるために割引クーポンを利用する気合があるのであれば、価値を既存のお客様に伝える努力をすることが大事なんではないでしょうか?

最後に

飲食店の皆様、グルーポンを出す前にもう一度考えてください。

今きているお客様に発信してもらえる工夫を

知り合いに思い出してきてもらう工夫を

もし、住所がわかっているならDMでも、メルアドがわかっているならメールでも良いと思います。

今はSNSでいくらでも、ただで世界に情報発信できるのです。

お客様が来なくて、時間があるなら、発信しましょう!

 

今日は本当に最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


ホームページはスマホでみられることを考えて作ることが大事。No.564

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはBananaramaで「I Want You Back

今日も冷え込みの厳しい札幌。

それにしても雪は少なく車は走りやすいです。

ホームページはスマホでみられることを考えて作ることが大事。

うちの会社では、毎月、アクセス解析をしております。

どんなページがみられているのか?

どんな検索ワードか?

どのくらいの時間で何ページみられているのか?

そういうことを調べていくと、やはり、ブログが強いです。

ブログが一番上にきます。

しかも、その月に書いたブログではなく、検索されて、見ているようなのです。

「パン屋 POP」とか「アパレル DM」等と検索してみられる方が意外と多くて、過去に書いたものがだんだんと財産になってくるという実感が出てきました。

今度、ブログを書くときのヒントになったりもします。

その中で、お客様が何からアクセスしたのか?と言う事を調べてみると驚きの結果でした。

どんな結果でしょう?

・・・

えっ?早く見せろって?

・・・

え~もったいぶっているのです・・・(汗;

だ~ん!

アクセス解析

73.9%の方がモバイル端末で見ている!

しかも、iPhoneがダントツです!

うちはBtoBの会社なので半分以上は会社のPCから見ているのかな?と漠然と思っていました。

しかし、携帯からが約四分の一

BtoCの商売をされている方はもっと多いでしょうね!

つまり、これからのサイトは、携帯から見にくいとお客様がみてくれないって事です。

携帯で見やすくすることで、SEO対策にもなると言われております。

反応率が高まっていきそうですね!

どんなに良い事を書いてあっても、お客様は見にくいとみてくれません。

もっとわかりやすく書いてあるところに移ってしまうでしょう。

ホームページをもう10年以上かえてないという方はすぐに変えましょう!

最後に

 

一番大事なのはそこでいかにみた人と関係性を持つかと言う事です。

ただ有益な情報だけ、発信し続けても、顔が見えなければ、ただの情報やのようになってしまいます。

きちんと、顔を出して、関係性を感じてもらい「この人から買いたい」とか「この人の言う事なら一貫していて信じられる」と思ってもらえるようにすることが大事ですね。

 

今日は本当に最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


普段から発信して、専門家と思ってもらうことが大事 No.563

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはJoan Osborneで「One Of Us

今日も冷え込みが厳しく真冬日となりそうな札幌。

テレビが壊れてきました・・・(汗;

最近、テレビの電源が落ちるようになってしまいました(ToT)

電源を付けていて、しばらく見ていると、プツッと突然切れてしまうのです・・・(汗;

 

うちのプラズマテレビはまだ6年ですが保証も切れているので、ソロソロ買い替えないと!と言う事でお正月はヤマダ電機に行ってきました。

すると、どうでしょう?

並んでいるのは4Kテレビと言いつつ、地デジ化を推し進めていた時と全く同じ風景ではないですか?!

テレビ

だいたいこんな感じじゃありません?

昔、42型を20万とか出して買っていたのが、今はもっといい品質で半額以下で買えちゃいます。

技術革新が恐ろしいですね・・・(汗;

高品質で内容が似通ってきました!

さらに電気屋さんも

ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ケーズデンキと、どこも「他店より安くします!」

テレビの違いも分かりにくいし、電気量販店は価格で競ってるし「だったら、安いのでいいや!」となってしまいます。

しかも、ネットで見ると一番安い所が簡単に比べられる価格コムなんてものもあるし、店舗がネットの展示場と化しています。

普段から発信して、専門家と思ってもらうことが大事

そんな中、テレビに詳しい、電気屋の友達の所に行き話を聞いたとします。

自分「最近どんなの流行ってるの?」

友人「Aが流行ってるけど、自宅ではBを買ったよ!」

自分「なんで?」

友人「Bの方が外付けのHDとの連携が良くてさ!」

自分「それなら、B買おうかな?」

友人「お前のうちさ~子供生まれたばかりで多分このテレビ買っても傷つけられるよ~」「傷が付きにくい加工しているCが良いんじゃない?」

自分「じゃ~Cにしよ~!」

さらに、DVDやHDDの連携とかも考えて、選んでくれたりするわけです。

こうなると、

「じゃぁ~それをネットの安い所で頼むわ!」とか言わないですよね?

せっかくそこまで教えてくれたのなら、「それもらうは!」となるはずです。

だからこそ、普段からコミュニケーションを取り、仲良くなりつつも、自分にこの事をきいて下さい!と専門家ですよと発信することが大事です。

そして相談に来てもらう。

そして、もし必要じゃなければ「ここ修理するだけでいいよ」とか本当のアドバイスをしてくれます?

アイデアだけ聞いて、違う所で買うと言う事になると、もう親身になって教えてくれませんよね?多分利用しているだけと思ってしまいますもん!

お友達なら買いますよね?

最後に

何かに困った時「この人に相談しよう!」と思われるように発信して行くことが大事ですね。

 

だからこそ、SNSが有効になったのです。

まずは、コミュニケーションを取り親しくなり、知ってもらう。

自分が何をしているのか?知ってもらう。

そして、必要な時に思い出してもらう事が大事になってきたのです。

もちろん一部には安売りで行く人もいると思いますが、そこは大企業の効率の良い所に任せましょう!中小企業は自分のことを信じてもらえる所と商売をすることが大事ですね。

 

今日は本当に最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


顔出し看板でお客様に楽しく発信してもらう! No.558

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはGO-BANG’Sで「あいにきて I・NEED・YOU!

今日は穏やかな天気の2日です。

車の動きも、郊外は落ち着いておりますが、多分街中は大変でしょ・・・(汗;

顔出し看板でお客様に楽しく発信してもらう!

昨年、お客様に喜んでもらったのに顔出し看板があります。

SNSの普及により、お客様に発信してもらう重要さが増した一年ですね。

うちの会社でもお客様にどう発信してもらうかを考えて、色々創らせていただきました。

みついし昆布温泉蔵三さん

2015-05-28 16.22.00-1

日高の観光を一気に見られるようにした顔出し看板

2015-05-28 16.23.11

蔵三の名物船の形をした露天風呂をお風呂の中じゃ写真が取れないので、それを撮ってもらうために用意して顔出し看板

おたる政寿司さん

政寿司

お寿司屋に来て、板前気分とお寿司気分が味わえる顔出し看板

政寿司2

手軽にカウンター席でも撮れるように、小型化し、小樽観光に来たことがわかりやすい顔出し看板

幸せカタラーナのスイーツピースさん

カタラーナ

本人がいない時でも少しでも代わりになるように、そして伝えたいメッセージをホワイトボードにかけるように、工夫しました。

そして、お遊びで

初詣24

自分の会社でも新年のサルの顔出し看板作ってみました・・・(汗;

そうすると、面白そうと、小川行政書士さんが作ったり

小川行政書士

子供がやると、やっぱりかわいいですね!

こうやって、面白がって、発信したり、発信してもらったりする事が非常に大事なんですね。

最後に

失客の一番の原因が忘れられることだと言われております。

その意味で、色々発信していると自分の投稿や、友達の投稿を見て思い出してくれるのです。

新規のお客様を集めるのに有効な手段として、友人からの紹介があります。

類は友を呼ぶとは良くいったもので、やはり、好みの似た人が友達になりやすいです。その友達が、気に入っているお店をアップすると、行きたくなっちゃいますよね?

だからこそ、発信しやすくしてあげることがお店にとって、大事なんです。

この二つの失客、集客の両方が顔出し看板でできてしまう事も可能なのです!

お店自身も楽しんで発信して行きましょう。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


SNSをやっていると、自分の弱みもネタになる。でも、痛風は実際痛い(ToT) No.553

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはレミオロメンで「粉雪

今日は冷え込みの厳しい札幌。

痛風発症・・・(汗;

朝起きると・・・

足が痛い

・・・

痛風が発症(ToT)

2015-12-28 08.42.32

いつも出るのは足の親指の付け根

たまに、右ひざ

予感はするので気を付けてはいたんですが・・・

皆さんから「飲みすぎ」とか「贅沢しすぎ」とか言われてますが、

風邪で、アルコールを飲んでない時に今回は発症!

別に良いもの食べてるからじゃありません・・・(汗;

自分の弱みもネタになる

今回はフェイスブック、Twitter等で「#みきお痛風予想」のハッシュタグを付けてもらい予想してもらいました。

ただのお遊びですが、ものすごいコミュニケーションになります!

「痛風発症しないように頑張って!」と言う応援や、

「忘年会シーズンだからなる!クリスマスあたりだ!」と言う方

普段コメントなどくれない方が予想してくれたり、

FacebookとTwitterでの参加って言っているのにインスタグラムやメッセンジャーで予想始めたりと、予想する方も、楽しんでくれたようです!

優勝者は「なごっち」です。

年明け何か送ります!(笑)

ただ一人で痛風になっていても痛いだけですが、痛風が来るのが少し楽しみだったりします(これはこれで問題か?)。

でも、どうせ隠してもばれる事だったら、オープンにして楽しんでもらえばいい!

SNSをやっていると、まさに起こっていることすべてがネタになると感じ、オープンにする事で、コミュニティーが広がっていくと感じました。

最後に

ハゲてるだけで天才

生きてるだけで希少価値

痛風はみんなの心のオアシス

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログを書いている人

mikio 所属: