専用とか専門と言った方が価値が伝わりやすいです。 No.398

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはThe Beatlesで「Hey Jude

はじめに

今日の札幌は雨で気温が高く、珍しくムシムシしております。

しかし、こんなんで暑いと言っていたら、内地の方々に怒られそうです・・・(汗;

休みの日は結構、大型のホームセンターに行くのが好きで、ジョイフルエーケー・ビバホーム・カインズホームといろいろいっております。

先日もビバホームに行ってきましたが、大型店は休みの日は非常に混んでますね!遊園地のような感じでしょうか!(笑)

そんな中、久々に調理器具のコーナーに行った時に専門・専用の商品が増えていると感じました。

専門で特化した商品

1.ムッキー

ビバホーム35

これは一世を風靡しましたね!ゴツゴツの付いた手袋でこれを履いて、ジャガイモなどをこすると簡単に皮がむけてしまいます!しかも、薄く皮がめくれるので栄養分の高い皮の近くを多く残せるのも特徴でした。

2.まぜ卵

ビバホーム38

非常にインパクトのある名前で良いですね!(笑)覚えられやすいのも良いです!卵の白身が塊になっているのがイヤな方にむけて、発信しています。

3.エッグパーフェクト

ビバホーム10

茹で卵の茹で時間を管理してくれる。専用のタイマー、温泉卵だったり、半熟だったり、結構失敗したりしますよね?それを解決してくれる商品です。

4.たまごでリボン

ビバホーム.37

薄く焼いた卵焼きをこのローラーをかけることによって、可愛く切れてしまいます。今はキャラ弁などが流行っているので、それに使えそうですよね?

5.マジックソープ

ビバホーム08

脱臭石鹸で鉄の塊を水と一緒に手でこするだけで、なんと魚の嫌なにおいなどが採れてしまう魔法のグッズなんです。ヨーロッパでは10年以上前からポピュラーでしたがようやく日本でも出始めたんですね!

最後に

この内容をみて、この商品欲しくなる人もいると思います。これって、やることを絞って専門化しているから、価値がわかりやすく、伝わるのです。

ジャガイモむきもピーラーがあればできますし、エッグタイマーも別に普通のタイマーでもできちゃいます。でも、専門とか専用になり、機能を絞って、さらに必要な機能は追加して、価値を高めているのです。

専用とか専門になるとお客様にもシンプルで伝わりやすくなっていきますね!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。

 


飲食店もターゲットを絞って、販促がしやすくなる「男のイタリアン屋台suEzo(すえぞう)」No.397

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはSentimental Busで「Sunny Day Sunday

はじめに

今日はくもりで昨日に引き続き、湿度が高いです。

暑くムシムシするときは飲みに出たくなりますね!(笑)

そんな中、札幌の狸小路を西に歩きアーケードを抜けた外れにあるイタリア料理屋さんが連日盛況です。

スエゾー外観

「男のイタリアン屋台suEzo(すえぞう)」さんです。

4年くらい前からたまに行ってます。札幌でも屈指の人気を誇る。カジュアルイタリアン居酒屋。

最近ではsuEzoJAPANと言う姉妹店も出し、こちらも人気です!

男のイタリアン屋台suEzo(すえぞう)の人気のポイント

1.ターゲットがしぼられている

男のイタリアンと言う事で、ガッツリ食べてガッツリ飲めそうなイメージが出来ています。お客様の構成比も店名では男のイタリアンをうたっていながら、女性の方が多い感じがします。

2.カジュアルイタリアン

イタリアンと言えばコースの概念を打ち崩し、もっと気軽にワインを飲んだり、イタリアンを食べてもらいたい。そういう想いを店名にもこめています!

3.出てくる料理は本格的

カジュアルイタリアンをうたいつつ、アラカルトで頼むメニューは本格的です。

スエゾー1

きちんと盛り付けもオシャレです!

4.アットホーム

お店が木製でぬくもりを感じさせてくれます。そんな中、店内は賑やかでメニューもありますが、本日のおすすめなどは黒板(ブラックボード)に書いて、あったかい感じがします。

スエゾーメニュー1

無くなったものはチョークで横線!(笑)

5.店員さんもアットホーム

店員さんもナチュラルな接客で、マニュアル感はありません。オススメを聞いても、きちんと自分がおいしいと思ったものを応えてくれる。そんなアットホーム感があります。

最後に

店名でターゲットを絞ることにより、伝えたいことが明確になったからこそ、多くの女性も来ているのだと思いました。多分、コンセプトの様に気軽にイタリアンをガッツリ食べ艇女性が多かったと言う事ですね。

男とターゲットを絞ったからと言って、男性しか来ないわけではないんですね!

きちんと自分のお店のコンセプトをしっかりとし、それをどういうネーミングで伝えればよいのか?考えられております。

理想のお客様を思い浮かべることが大切ですね。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


どうせ仕事するなら楽しんでやった方が良い!「ちょっとアホ!理論」 No.396

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはシカゴで「look away

はじめに

昨夜は激しい雨の降った札幌、珍しくチョット蒸しております。

ビジネスは楽しくやった方が良いと言う師匠スコット事「藤村正宏」さんの話を日ごろから聞いていて、ふと以前に読んだ本が頭の中によぎりました。

昔、購入した「出路雅明」さんの本を思い出しました。

2015-07-19 09.15.58

「ちょっとアホ!理論」

タイトルからして、チョットふざけておりますが・・・(汗;

内容も普通の人が読むとふざけてます!(笑)

出路さんのテーマ「元気に明るくちょっとアホ」が凝縮された内容となっております。

この出路さんは、たった2坪の古着屋から37店舗を展開する会社になっておられます。

途中で50億を達成した時に燃え尽き症候群になり、それから、倒産の危機を乗り越え、ちょっとアホになり、V字回復させた方です。

「ちょっとアホ!理論」

1.もがき

7年で35億の企業にして、満足し、その地位をいかに守るかに専念していた。しかし、守るだけではうまくいかず、付けが回ってきて、業績が上がらなくなってきた。

その中で、もがきにもがいて、ビジネスや自己啓発の本を読み漁り、経営理念の策定やら、社内システム強化、マーケティングやらを学んできました。

しかし、すべての打つ手が失敗に終わっていたとの事でした。

経済的にも肉体的にも精神的にも、同時多発的にピンチに襲われました。

2.開き直り

これだけやってもダメなら仕方ない!とあきらめ「どっちみちやるんだったら楽しくやろう!」と思うようになってきたとの事でした。

仕事においての判断基準を「楽しいか?楽しくないか?」で決めて行った。「~するべき」等の常識をすべて取っ払うことができたら、自然と独自のお店づくりが出来ていった。

3.伝えることが大事

中期経営計画を面白くないので、やったるで総会に変更。伝えかたが楽しくないと聴いてもらえない。相手にとって、いかに簡単で楽しく聴いてもらえるかを考えた。

そこで社内報を作り、各店舗で行われた、イベントやキャンペーンの他にいい男ダービー、いい女ダービー等で楽しい企画や他の店舗の事もわかるようになっています。

あと、細かいことは本を読んでください(笑)

こちらから

最後に

楽しまなくても、楽しんでも、やることがある。どうせ、やるなら楽しんだ方が良い!

スタッフを巻き込みながら、みんなで楽しんでやることが大切ですね。楽しんでやると、アイデアも出るし、時間も気にならなく集中してできてしまいます。

それが誰も追いつけない強みになって行くのですね!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


黒板(ブラックボード)で体験を売る額縁店 No.395

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはSergio Mendesで「Mas Que Nada

はじめに

台風が消滅し、北海道も一安心です。

自然は変えることが出来ないので、自分の予定を変えれば良い!って、ハッピーも言ってたので、心構えはできてましたが、予定変える必要もなくなりました。

先日、小樽のベンジー花園店さんで行われた、ザンギ甲子園に行った時、同じ通りの額縁店で出していた黒板(ブラックボード)に思わず目がいってしまいました。

ザンギ甲子園03

ベンジー花園店このお店の並びです!

額縁店の黒板(ブラックボード)

今時、額縁店なんて行かないよな?どうやって、商売が成り立っているのか不思議ですが・・・(汗;

一部では、学校が画材を買ってくれていたり、絵の運搬などをして、利益を得ていると言う事もあるようです。

だから、路面店が出ていても、そこが売れなくても構わない所が多いようです。

ですが、路面でも一生懸命売ろうとしている所がありました。

額縁店03

「何か…ガクブチに入れて見せたいのもありませんか?素敵に額装します。」

こう書かれると、思わず自分で何かあるかな?と探してしまいました。

問いかけると、勝手にお客様が想像してくれるのです。

反対側は

額縁店49

「絵画って、ず~と心に残る贈物です。今はぜいたく品でありませんよ!」

たしかに!納得していましますよね?

贈る人をピックアップしてしまいます!

店頭にただ額縁の値段があっても、興味をそそる人はいませんよね。多分、読むこともなく素通りしてしまいます。

その額縁や絵を買うと、どんな体験や経験が出来るのか?それを、教えてあげることが重要なんです。

最後に

店舗はあるけど、他で稼いでいるから、何もやらない店舗もありますが、せっかくお店を開けているのだから、楽しんでチャレンジした方が良いですよね?

だって、大口の取引は一つなくなってしまえば大変です。しかし、お店の前を通る人に一つひとつ買って頂くと、ロングテールになる訳です。

店舗の前に黒板を出してみましょう!何か変化が起こるかもしれません。起こらなければまた言葉を変えてみれば良いのです。どうせ、今まで来てなかったのですから!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


人口1600人の町に30万人の観光客を呼ぶ山の水族館 No.394

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはCloudberry Jamで「Nothing to Declare

はじめに

道東出張から帰ってくる時にブログに書いた標津サーモン科学さん

販促のヒントになるかもと中村元さんのセミナーに行った時に話を聞いた「山の水族館(北の大地の水族館)」に寄ろうと遠回りで札幌に変える決意をしました!

約4時間の遠回りです・・・(汗;

行き途中にB級グルメの北見塩焼きそばなどを食べつつ、

2015-07-14 12.23.25

いつかはきたかった!山の水族館(北の大地の水族館)に到着!

山の水族館01

留辺蘂町(るべしべ)の「おんねゆ温泉」の道の駅に隣接して建てられていました。

外観もキレイです!

山の上の水族館(北の大地の水族館)を体験

この山の上の水族館は水族館プロデューサーの中村元さんが手がけ、再生されました。なんと人口1600人の町に観光で30万人が訪れる水族館です。その時に色々とメディアに取り上げられやすい、内容にしているとの事でした。(以前私が書いたブログ

1.日本初の滝つぼ水槽

水槽を下から見上げるような感じになっており、滝つぼの流れの激しい所で魚たちがどんな動きをしているのか?動きがある中で見ることが可能になっている。

山の水族館25

実際に下から覗くと、何か不思議な気分になってしまいます。

2.世界初の冬に凍る水槽

ガラスの奥は外、水槽がそのまま出ていて、自然の気温そのまま、もちろん北海道の寒い地域なので冬は厚い氷で覆われます。その水中を見ることが可能です。

山の水族館21

今は夏なので凍ってはいませんが自然環境にいるそのままをイメージできるつくりとなっていました。

3.川魚ジャンプ

水槽に入っているお水が増減し、水が引いた時に魚が遡上を始める。

山の水族館20

うまく撮れてませんが魚がきちんと遡上していく感じがわかり、その瞬間を見ると感動します。

4.ドクターフィッシュ

ドクターフィッシュの要る水槽に直接、手を入れて、角質を取ってもらったりできます!

山の水族館14

たまに水族館にいる所もありますがここのドクターフィッシュは大きく迫力満点!

5.世界の熱帯魚

おんねゆ温泉のあったかい温泉を利用して世界の熱帯魚を展示しております。

マスばかりの水族館に彩を加える豊かな演出ですね。

最後に

そんなに大きくもない、この水族館に年間30万人の人が来る。それは、何故でしょうか?発信をうまくしてるのではないでしょうか?

日本初や世界初を入れることによって、お金をかけなくても、興味を持った、マスコミの人たちが集まってくるのです。

そして実際に来てみると、小さいけど、すごい大きい水の中にいるようで安らぎや安心があります。

規模の大きい所、財源が豊かなところはもちろんいろんな工夫が出来ます。でも、小さくてあまりお金をかけれない所も、アイデア次第で、自分の所の強みを探して、お客様に喜んでもらい、また来てもらう事は可能なのですね!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


おたる政寿司の若者に読んでもらえる新卒者採用パンフ No.393

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはチューブで「あー夏休み

おたる政寿司さんからの郵便物

今日も引き続き快晴の札幌、外の気温は低いですが、社内にいるとグングン気温が高まって、エアコンも効きにくいです。

道東出張から帰ってくると、机の上におたる政寿司さんから封筒が届いておりました。

何かな?と開けてみると

おたる政寿司12

採用マサジン???

なんじゃこりゃ!

なんと!おたる政寿司の新卒者採用のパンフレットなんです!

おたる政寿司の若者に読んでもらえる新卒者採用パンフ

一瞬「少年マガジン」と見違えてしまいました・・・(汗;

マンガ風にして、新卒の若者に「おたる政寿司」の事を知ってもらおうと言うパンフレットです。

中身はと言うと

おたる政寿司45

おたる政寿司の店舗紹介「本店、銀座店、ぜん庵、新宿店」の4店舗を紹介

自分たちをマンガキャラにしながら、店舗紹介

こうやって、遊びながらも

おたる政寿司22

マジメに、おたる政寿司がどんな思いでお店をやっているのか?社長自らが語り、スタッフさんも顔を出しております。

そして実際の仕事の内容もわかりやすく

おたる政寿司31

部門に分かれて「こんなことやります。」と言うのが説明されて、楽しいだけではなく、仕事の厳しさもわかりやすく書いております。

おたる政寿司11

スキルアップの仕方も詳しく書くことで、自分がどの状態で入って、どんなことが出来るのか?イメージがしやすいですね!

今は人材不足で採用に困っている会社が沢山あります。

その中で、普通の会社案内を作っているようでは目にとめてもらうのは難しい時代です。採用したいのは若者と言う事で読みなれているマンガを利用し、まずは興味を持って読んでもらうことが大事です。

こんなパンフレット作る会社って「何この会社、面白そう!」とか「こんな楽しい会社で働きたい!」となる訳です。

最後に

うちはきちんとした会社だから、そんなパンフレットは作れないと思ってませんか?

パンフレットは何のために存在するのでしょう?採用したいから出すんですよね?まず、第一歩は読んでもらうことが大事です。どんなに良い事を会社パンフレットに書いていても、読んでもらえなければ意味がありません。

さらに今、飲食業界は人材不況と呼ばれ、働く人を中々集められない状態にあります。

そんな中で、採用したい若者がどんなことに興味を持っていて、どうしたら見てくれるのか?を考えることが重要です。

そのうえで、良い事ばかりではなく、きちんとした会社の説明をする事で伝わるのですね。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


流行るお店を作るのに場所は関係ない釧路の居酒屋「串石」「NIKU18」に学ぶ No.392

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはアリスで「チャンピオン

釧路の夜は熱い

今回の道東出張は暑かったです!珍しく30度を超える気温!

車の中でエアコンを着けても、溶けてきます・・・(汗;

夜も意外と気温が下がらなかったのはエクスマ生が集まったからかもしれません!

全室個室の寛ぎ居酒屋「串石ーせんごくー」

串石せんごく14

釧路初日は65期の女性メンバーを中心に集まりました。

全室個室で落ち着いた雰囲気なのでプライベート空間で盛り上がりやすかったです!

メニューも頼みたくなる挑戦的メニューが!

串石せんごく59

「ばかザンギ」って!

注)ザンギは北海道のから揚げです。

もちろん注文!

2015-07-12 19.28.11

確かにデカいです・・・(汗;

一つ食べれば女性ならお腹いっぱい!これが500円って

しかも、これが来たら写真撮らずに居られません!

刺身は釧路のもので、あれば生ガキなんかも出してくれちゃったりします。

串石せんごく09

市外から来たお客様の接待なんかにも良さそうですね!

店長しのぶさんは宝塚歌劇団の男役のような良い声してます(笑)

アメリカンな肉食バル「NIKU18-にくじゅうはちー」

にく18 11

二日目は釧路の肉好きが中心に集まりました。

ステーキなどの豪快な肉料理中心。

せんごくと違い部屋内がぶち抜きでワイワイと盛り上がる感じのお店です。

料理を注文して、待っていると

にく18 06

ステーキ

にく18 39

ポークチャップと豪快な料理が楽しめます!

宴会で盛り上がれますね!

いろいろ楽しい工夫をしていますが、中でも考えられているのがメニュー

2015-07-15 18.02.03

新聞風のメニューになっていて、持ち帰ることも可能なんです!

これ凄い!!!

興味のない人は見るだけ、でもファンは持って帰って、細かく内容を読めちゃうんです!小ネタなどがあり、読むだけでも面白いですね。

メニューでファンまで喜ばせてしまう!

そしてこちらの店長はエクスマ仲間のあべこ

2015-07-13 19.00.24

なまらノリが良い店長なのでノリの良い人たちが集まってくるのでしょう!

釧路でも流行るお店を作れる経営者

この二つのお店を経営しているのが釧路のタイソンこと嶋倉さん

この他にも飲食店2店、車屋等を経営している敏腕で剛腕社長です!

実際にお会いしたら腕の筋肉触ってみてください!ハンパないです!!!

釧路でつぶれていくお店が多い中、何故、タイソンのお店は流行っているのか?ほぼ毎日ためになること書いてあるタイソンブログ見てください!

最後に

流行るお店に大事なことは「商品が良い」「サービスが良い」「人が好い」にプラスして、発信しやすい面白さが大事なんです!

その為にはスタッフも巻き込んで楽しむことが重要ですね!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


お魚と直接触れ合える水族館「標津サーモン科学館」 No.391

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはB’zで「LOVE PHANTOM

標津サーモンパーク

日曜日から道東の出張に行ってまいりました。

白糠まで高速道路がつながったのでかなり楽でした!

以前、日勝峠を通っていた時は7時間くらいかかっていたのではないでしょうか?それが4時間ほどで着いちゃうなんて!

今回の目的は

標津サーモン科学館24

標津サーモンパークさんのお話を伺いに来ました。

標津サーモン科学館さん、標津市場さん、サーモン亭さんが集まって、パークになっており、私の大好きな水族館もあるのでテンション上がります!

わかりづらいですが、建物の屋上にイクラが3つのってます。

標津サーモン科学館でお魚と直接触れ合う

標津サーモン科学館さん、相談前日に前のりして見学です。

入口には入場料を払わなくても、体験できる

標津サーモン科学館31

タッチプールがあります。

最近、水族館では中々なくなってきている。お魚さんとの触れ合いが出来ちゃう、そして、隣には・・・

2015-07-12 13.21.13

チョウザメ、かなり大きめのが悠々と泳いでおります。

そして、館内に入るとサーモン科学館だけにマスを中心に展示しており、美味しそうな感じです!

観ることに集中して、写真はほとんどとり忘れました・・・(汗;

実際にみると大水槽は迫力ありますね!

館内にも

標津サーモン科学館20

タッチプールでカレイにも触れたり

標津サーモン科学館01

ドクターフィッシュに突いてもらったり、なんといってもすごいのが

2015-07-12 13.50.05

チョットわかりにくいですがチョウザメに手を食べられる体験!

チョウザメはサメと言っても歯がないので、痛くはありませんがかなり怖いです・・・(汗;

大きいのが寄ってきたら思わず、手を引っ込めてしまいます!

餌をあげることも!

標津サーモン科学館38

マスが餌に飛びつく豪快なシーンが観られます!

秋には水族館の外で鮭の遡上が見れたり、サクラマスの遡上を見に行くツアーがあったり、豪快です。

水族館の役割

普通の水族館では結構禁止されている。餌を上げたり、直接魚に触れたり、こういうお魚とじかに触れる機会があると子供の教育にも良いですね。

体験は成長の糧、生きる力を養ってくれます!

水族館の役割は、単純に子供にお魚を好きなってほしいと言うのもありますが、お魚を通して命の大切さや、環境問題を考えたりできる場なのではないでしょうか?

最後に

自分たちの仕事も何のために存在しているのか?そのために自分の商品やサービスでどんな体験ができるのか?を考えることが重要ですね。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


地方の活性化 No.390

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている

アイムの山谷みきおです。

昨日は暑かったですね!出張で釧路に来ているのですが夕方まで暖かかったです。

 

釧路は駅前が非常に寂しくなっております。

以前泊まった時は、朝7時に起きてホテルの窓を開けると静止画のように何も動いてませんでした(^^;;

今回通りを歩くと空き地が増えています。

プレミアム商品券を配ったようですが何か解決するのでしょうか?

バラマキだと一過性のものになってしまいます。

もっと根本的な改革が必要な気がします。

釧路は美味しいもの、鮭やカキ、サンマの他にもB級グルメの他にも日本三大夜景のひとつだったり、とても魅力ある街です。

もっと、そこを伝えて行くことにお金をかけて、行くことの方が大切だと思います。

iPadの調子が悪く、ブログがうまく打てないので短文失礼します。

 

読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。

 


メガネ屋さんの伝わる手書き黒板(ブラックボード) No.389

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはサザンオールスターズ「東京VICTORY

はじめに

連日快晴、このまま夏休み突入・・・はしないですかね・・・(汗;

チョットメガネをしてみました。

2015-07-11 16.46.56

昔はダテメガネをしていたので目が悪いと思っている人も多かったです・・・(汗;

メガネ屋さんの伝わる手書き黒板

今回は以前書いたブログのリライトです。

POPと言うと一般的な人はプライスPOPで商品名と価格のついてるモノを思い浮かべると思います。

例えば こんな感じ・・・

パリミキさん2

ある商業施設のメガネ屋さんの黒板です。これではお客様に価格しか伝わってませんよね?

多分、これより安いメガネなんていくらでもあると思います。なんせ、今の時代はグローバル時代、どんどん安い商品が入ってきます。

価格コムやAMAZONなんかで安いものが出てるのです。

では、商業施設を歩いていてメガネをしている人は何に困っていているのかを考えた時に出来た黒板(ブラックボード)

そこで、メガネを掛けている人なら、誰でも経験がある悩みお客さんの困ったに焦点をあて、メガネ屋さんで出来るお手伝いを書いて見ました。

ルーシーパリミキさん

「今年は寒く雪も多くて大変ですね。そんな中、外から室内へ入った時や、マスク着用時にメガネが曇ってお困りの方、いらっしゃいませんか?」

「そんな時はくもり止めの出番です!!」

「テスターもありますので店員まで気軽にお申し付けください。」

これって、メガネをかけた時に誰しもが経験がありますよね?そんな、困ったを解消してあげると言ってくれるのです。

結果

これを書くことで、1日平均5人のお客様が来られるようです。

一つ500円としても1日2500円

一ヶ月で75000円

困る期間が4ヶ月として、1シーズン30万円になるんです。

黒板(ブラックボード)の制作費用は手書きなので、ほぼ0円

書かないなんて、もったいないですよね~

書いて集客が無ければ、また、言葉を変えて出してみたらいいと思います。

なんせ、コストかからないんですから!

最後に

黒板を書くときに、まず、その前を通る人がどんな人で、自分が何の役に立てるのか?を考えることが重要です。

だって、若者しか通らないのに、老眼の事を言ってもしょうがないですよね?

通っている人の生活スタイルを想像しながら書くことが重要です。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


2 / 41234
2015年7月
« 6月   8月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログを書いている人

mikio 所属: