販促を楽しくすることは大切です!No.565

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはMEGA NRG MANで「SEVENTIES

今日も冷え込みの厳しい札幌。

これくらいで寒いとか釧路の方々に怒られそうですが・・・(汗;

販促を楽しくすることは大切です!

年末年始にカレンダーをお配りしている企業も多いと思いますが、どんなものが多いでしょう?

書き込みスペースが大きいもの、景色がきれいなもの、オシャレなもの色々あると思います。

その中でも、インパクトがあり、卓上にのっけて一年間使い続けたのが、北日本消毒さんのカレンダーです。

小樽の街を守る。西部警察のようなイメージでした。

そして、今年も気合の入ったカレンダーをアイムお客様創り塾の塾生でもある「くろちゃん」が届けてくれました!

北日本消毒54

今回は夜の世界を守っている感じです(笑)

小樽のマニアックな路地で、北日本消毒の社員の皆さんがカッコつけて、バッチリ撮れてます!

北日本消毒20

似合いますね!特に湊さん!(笑)

前回の爽やかな雰囲気も良かったですが、こんなチョットダーティーな感じも良いですね!

害虫駆除って暗い所に入って、駆除するイメージにはピッタリかもしれません。

まさに闇の仕事人!

他のカレンダーだとその企業をあまり思い出さずに、機械的に翌月になってしまいますが、この北日本消毒さんのカレンダーはツイツイ月が替わってめくるたびに笑顔になってしまいます!

しかも、お客様の方から「ほし~~~!」と言ってもらえる販促物なんです!!!

これって、凄い事ですよね?!

無理やり、広告をみせて嫌がられるYoutubeの広告とは大違い!(笑)

親しみを込めてカレンダーを見ていると、今度何かあったら北日本消毒さんに連絡しよう!となりますよね?

顔の見えるカレンダーって、大事ですね!

最後に

現在、ネットの普及により、価格勝負では全国と価格競争しなくてはいけない時代になってきました。

でも、ネットだと誰がやっているのか?本当に安いのか?品質は?とわかりにくい時代なのです。だからこそ、顔の見える商売をすることが大事なのですね。

少し高くても、安心できるところに出したいと思います。

また、そういうお客様を増やさなくてはいけませんね。

 

そのために販促はお客様に思い出してもらうように工夫が必要です。

「〇〇なときにはご相談ください」とか「〇〇に困ったらお電話を」とどんな時にどこに連絡してほしいか?を明確にしておくと、さらに効果は高まりますね。

 

今日は本当に最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


ホームページはスマホでみられることを考えて作ることが大事。No.564

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはBananaramaで「I Want You Back

今日も冷え込みの厳しい札幌。

それにしても雪は少なく車は走りやすいです。

ホームページはスマホでみられることを考えて作ることが大事。

うちの会社では、毎月、アクセス解析をしております。

どんなページがみられているのか?

どんな検索ワードか?

どのくらいの時間で何ページみられているのか?

そういうことを調べていくと、やはり、ブログが強いです。

ブログが一番上にきます。

しかも、その月に書いたブログではなく、検索されて、見ているようなのです。

「パン屋 POP」とか「アパレル DM」等と検索してみられる方が意外と多くて、過去に書いたものがだんだんと財産になってくるという実感が出てきました。

今度、ブログを書くときのヒントになったりもします。

その中で、お客様が何からアクセスしたのか?と言う事を調べてみると驚きの結果でした。

どんな結果でしょう?

・・・

えっ?早く見せろって?

・・・

え~もったいぶっているのです・・・(汗;

だ~ん!

アクセス解析

73.9%の方がモバイル端末で見ている!

しかも、iPhoneがダントツです!

うちはBtoBの会社なので半分以上は会社のPCから見ているのかな?と漠然と思っていました。

しかし、携帯からが約四分の一

BtoCの商売をされている方はもっと多いでしょうね!

つまり、これからのサイトは、携帯から見にくいとお客様がみてくれないって事です。

携帯で見やすくすることで、SEO対策にもなると言われております。

反応率が高まっていきそうですね!

どんなに良い事を書いてあっても、お客様は見にくいとみてくれません。

もっとわかりやすく書いてあるところに移ってしまうでしょう。

ホームページをもう10年以上かえてないという方はすぐに変えましょう!

最後に

 

一番大事なのはそこでいかにみた人と関係性を持つかと言う事です。

ただ有益な情報だけ、発信し続けても、顔が見えなければ、ただの情報やのようになってしまいます。

きちんと、顔を出して、関係性を感じてもらい「この人から買いたい」とか「この人の言う事なら一貫していて信じられる」と思ってもらえるようにすることが大事ですね。

 

今日は本当に最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


普段から発信して、専門家と思ってもらうことが大事 No.563

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはJoan Osborneで「One Of Us

今日も冷え込みが厳しく真冬日となりそうな札幌。

テレビが壊れてきました・・・(汗;

最近、テレビの電源が落ちるようになってしまいました(ToT)

電源を付けていて、しばらく見ていると、プツッと突然切れてしまうのです・・・(汗;

 

うちのプラズマテレビはまだ6年ですが保証も切れているので、ソロソロ買い替えないと!と言う事でお正月はヤマダ電機に行ってきました。

すると、どうでしょう?

並んでいるのは4Kテレビと言いつつ、地デジ化を推し進めていた時と全く同じ風景ではないですか?!

テレビ

だいたいこんな感じじゃありません?

昔、42型を20万とか出して買っていたのが、今はもっといい品質で半額以下で買えちゃいます。

技術革新が恐ろしいですね・・・(汗;

高品質で内容が似通ってきました!

さらに電気屋さんも

ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ケーズデンキと、どこも「他店より安くします!」

テレビの違いも分かりにくいし、電気量販店は価格で競ってるし「だったら、安いのでいいや!」となってしまいます。

しかも、ネットで見ると一番安い所が簡単に比べられる価格コムなんてものもあるし、店舗がネットの展示場と化しています。

普段から発信して、専門家と思ってもらうことが大事

そんな中、テレビに詳しい、電気屋の友達の所に行き話を聞いたとします。

自分「最近どんなの流行ってるの?」

友人「Aが流行ってるけど、自宅ではBを買ったよ!」

自分「なんで?」

友人「Bの方が外付けのHDとの連携が良くてさ!」

自分「それなら、B買おうかな?」

友人「お前のうちさ~子供生まれたばかりで多分このテレビ買っても傷つけられるよ~」「傷が付きにくい加工しているCが良いんじゃない?」

自分「じゃ~Cにしよ~!」

さらに、DVDやHDDの連携とかも考えて、選んでくれたりするわけです。

こうなると、

「じゃぁ~それをネットの安い所で頼むわ!」とか言わないですよね?

せっかくそこまで教えてくれたのなら、「それもらうは!」となるはずです。

だからこそ、普段からコミュニケーションを取り、仲良くなりつつも、自分にこの事をきいて下さい!と専門家ですよと発信することが大事です。

そして相談に来てもらう。

そして、もし必要じゃなければ「ここ修理するだけでいいよ」とか本当のアドバイスをしてくれます?

アイデアだけ聞いて、違う所で買うと言う事になると、もう親身になって教えてくれませんよね?多分利用しているだけと思ってしまいますもん!

お友達なら買いますよね?

最後に

何かに困った時「この人に相談しよう!」と思われるように発信して行くことが大事ですね。

 

だからこそ、SNSが有効になったのです。

まずは、コミュニケーションを取り親しくなり、知ってもらう。

自分が何をしているのか?知ってもらう。

そして、必要な時に思い出してもらう事が大事になってきたのです。

もちろん一部には安売りで行く人もいると思いますが、そこは大企業の効率の良い所に任せましょう!中小企業は自分のことを信じてもらえる所と商売をすることが大事ですね。

 

今日は本当に最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


年末年始の読書「イノベーションの成功と失敗」No.562

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはDoobie Brothersで「Long train running

今日は吹雪の一日でした。

今日から少し雪が降りそうです。

年末年始の読書

普段なかなか読書の時間が取れませんが、年末年始は少し、時間を取って、気になっている本を何冊か読みました!

その一つに「イノベーションの成功と失敗

イノベーションの成功と失敗02

内容

テクノロジー・ベンチャーの誕生とイノベーションの興隆には、強い相関関係があることは歴史が証明している。それゆえに、21世紀日本のイノベーションを一層活性化させるためには、テクノロジー・ベンチャーの誕生を促すことが最短だと確信している。

筆者らは、これまで日本の戦後教育においてあまり触れられることのなかったイノベーション誕生の歴史を追い、イノベーションが発生したメカニズムを精密に後追いする事で、これからのイノベーションを担うテクノロジー・ベンチャーの誕生を加速化させたいという志を共有している。(「はじめに」より)

感想

マネジメントの父とよばれるピーター・F・ドラッカー教授は企業の唯一の目的は「顧客の創造である」と言われております。

その中で必要な二つの機能が「イノベーション」と「マーケティング」であると述べられています。

普段、マーケティングのことは商売柄考えているのですが、イノベーションについて、は中々考えることが無いので読んでみました。

すると、日本は戦前から戦後まで、あらゆるイノベーションをおこした会社によって、支えられてきて成長してきたと言う事がわかりました。

最近、そのイノベーションが起きにくい状態になっています。その原因としては、日本が豊かになり、モノが溢れ、若者に欲しい物や夢が無くなってきていることが原因と考えられます。

考え方が安定志向になり、公務員や大企業を目指し、就職させようと言う風潮。しかし、大企業や公務員が安泰なんてことはこれからの時代ありません。シャープの縮小やエルピーダメモリの倒産。企業はイノベーションをして、新たな価値を世の中に提供し、続けなければ存続が出来ないのです。

「何か世の中に役立つこういうものを創りたい!」「こういうものを作ってみんなの暮らしを豊かにしたい!」

他のまねではなく、こういう新しい価値を作り出すことが大切だと感じました。

でも、どんな良いイノベーションも、きちんとマーケティングして価値を伝えないといけない。

マーケティングも突き詰めると、どんな価値をお客様に提供したいのか?から入っています。

でも、そこがぼんやりしていると販促もやりにくい。

企業が本当はどんな価値を提供したいのか?もっと、突き詰めて話をすることが大事なんですね。

最後に

なんか、硬くなってしまいました・・・(汗;

もっと柔らかく書けるようにしないとな(反省)

 

今日は本当に最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


仕事始め、改めまして、あけましておめでとうございます。No.561

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMは

本日はアイムの仕事始めです!

改めて、新年あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします!

アイムは今年、お客様にこんなイベントどうですか?とオススメするのではなく。

自らもイベントを色々していきたいなと思っております。

あまりうちに来るお客様は少ないですが、小さく始めていきます!

最初のイベントはお正月ならでは!

おみくじです!

2016-01-05 16.39.52

開運おみくじ!

何が出るかはわかりません・・・(汗;

神社で初詣して、残念ながら大吉じゃなかった人も、アイムに来ればもう一度チャンスありです!

営業途中や帰りの寄り道お待ちしております。

もれなく、うちの本間の笑顔がついてくるでしょう!

自分の所が、楽しみながら、お客様にも広めていくことにします。

うちの会社も30年で商工会議所さんから今年、表彰されます。

もっともっと笑顔を集める会社にしていきたいと思います!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


販促物はお客様から欲しい!と思ってもらえるような物にしましょう! No.560

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMは高橋優で「明日はきっといい日になる

今年は今の所、雪が少なく大きな通りは走りやすいです。

販促物はお客様から欲しい!と思ってもらえるような物にしましょう!

1月3日に苗穂の蔵の湯さんの横に新しくオープンしたセレモニーホール(葬儀場)クラッセwithメモリエさんのチラシを入れました。

蔵の湯クラッセwithメモリエ59

カレンダーになっているチラシです。

セレモニーホールって何件もあって、どこでも一緒と思われてしまいがちで、チラシもなかなか打ちずらい業界です。

必要な時はいつ来るかわからないし、チラシを取っておいてもらえるわけじゃないし、そこで、蔵の湯もやっているので、蔵の湯も入れたカレンダーにしてみました!

裏面にはきっちり、少人数のオシャレな家族葬向け。

蔵の湯クラッセwithメモリエ09

最近はこじんまりと家族で故人を送りたいと言う要望が増えているとの事でした。ただ、お金をかけたくない訳ではなく、ご自宅のような雰囲気で本当に親しい人だけを呼んで故人を送り人にオススメです。

お別れをした後はゆっくり温泉に浸かって、ビールを飲んで目の前のJR苗穂駅から帰れる。と言う良い場所にあります。

でも、どんなに良い場所で、良いサービスでも、知ってもらわなければいけません。

その為に、カレンダーにして、取っておいてもらえるように工夫しました。

すると、ハガキ絵カレンダーの効果もあり、お客様から「欲しい~!」と言う反響がものすごく、1月3日の昨日折込にもかかわらず、今日には増刷依頼が来てしまいました!

お客様から欲しいと言われる販促物って、最高ですよね?

最後に

今の時代、街頭でいくらチラシを配っても、なかなか受け取ってもらえません。

ポケットティッシュと一緒に配っても、宣伝の紙だけ捨てられ、ポケットティッシュだけ使われる。

コチラの都合の宣伝は見てくれにくくなりました。

だからこそ、お客様が欲しい!と言ってもらわなければ、見てくれないのです。

お客様が欲しいと思ってくれる販促物は「楽しい」「役に立つ」「興味のある情報」まるでブログを書くような感じですね。

お客様と関係性をつくっていくことが大切で、困った時に、自分のお店のことを思い出してもらうことが大事なんですね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


機械的な文字より、手書きが暖かい。No.559

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMは東京事変で「群青日和

お正月の三が日も本日ラストです。

機械的な文字より、手書きが暖かい。

お正月の初詣に行った後、冷えたカラダを温めたいと言う事で、お正月早々スタバに行ってきました!

入ろうとすると

スタバ05

9時過ぎでしたが、もうすでに2016年の福袋は売り切れてました!

皆さん、お正月早々お疲れさまです。

それにしても手書きは良いですね!

ついつい、手書きの物だとみちゃいます。

そして、温まるために珈琲を注文

スタバ20

一月一日から、珈琲で温まれるって幸せです。

そして、珈琲を飲み下げる所には、またしてもカワイイ手書きのPOPがありました。

スタバ00

「2016年も皆様がウッキウキ♪な気持ちで過ごせるような空間を作りますので、どうぞ今年も一年よろしくお願いします」

カワイイさるの絵柄もこのスタバのスタッフさんが書いたとの事でした!

この絵を見るだけでもウッキウキになっちゃいますね!

そのお店がお客様にどんな気持ちで過ごして欲しいのか?伝えるのって、大事です?

伝える事により、それに共感した人が集まりやすくなったり、スタッフ自身もどういう対応をしたら良いのか?明確になってきます。

最後に

自分でいっておきながらなんですが、一月一日くらい休めばいいのに・・・(汗;

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


顔出し看板でお客様に楽しく発信してもらう! No.558

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはGO-BANG’Sで「あいにきて I・NEED・YOU!

今日は穏やかな天気の2日です。

車の動きも、郊外は落ち着いておりますが、多分街中は大変でしょ・・・(汗;

顔出し看板でお客様に楽しく発信してもらう!

昨年、お客様に喜んでもらったのに顔出し看板があります。

SNSの普及により、お客様に発信してもらう重要さが増した一年ですね。

うちの会社でもお客様にどう発信してもらうかを考えて、色々創らせていただきました。

みついし昆布温泉蔵三さん

2015-05-28 16.22.00-1

日高の観光を一気に見られるようにした顔出し看板

2015-05-28 16.23.11

蔵三の名物船の形をした露天風呂をお風呂の中じゃ写真が取れないので、それを撮ってもらうために用意して顔出し看板

おたる政寿司さん

政寿司

お寿司屋に来て、板前気分とお寿司気分が味わえる顔出し看板

政寿司2

手軽にカウンター席でも撮れるように、小型化し、小樽観光に来たことがわかりやすい顔出し看板

幸せカタラーナのスイーツピースさん

カタラーナ

本人がいない時でも少しでも代わりになるように、そして伝えたいメッセージをホワイトボードにかけるように、工夫しました。

そして、お遊びで

初詣24

自分の会社でも新年のサルの顔出し看板作ってみました・・・(汗;

そうすると、面白そうと、小川行政書士さんが作ったり

小川行政書士

子供がやると、やっぱりかわいいですね!

こうやって、面白がって、発信したり、発信してもらったりする事が非常に大事なんですね。

最後に

失客の一番の原因が忘れられることだと言われております。

その意味で、色々発信していると自分の投稿や、友達の投稿を見て思い出してくれるのです。

新規のお客様を集めるのに有効な手段として、友人からの紹介があります。

類は友を呼ぶとは良くいったもので、やはり、好みの似た人が友達になりやすいです。その友達が、気に入っているお店をアップすると、行きたくなっちゃいますよね?

だからこそ、発信しやすくしてあげることがお店にとって、大事なんです。

この二つの失客、集客の両方が顔出し看板でできてしまう事も可能なのです!

お店自身も楽しんで発信して行きましょう。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


あけましておめでとうございます! No.557

フローエス ノイエス ヤーレ(ドイツ語であけましておめでとう!の意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMは椎名林檎「NIPPON

今年も無事に年が明けました!

雪の中、毎年恒例の北海道神宮への参拝です!

北海道神宮の中に入ると、一気に日が差し込んできました!

初詣16

参拝するときには青空に!

日ごろの行いですかね!(笑)

気分の良いまま、おみくじへ

初詣06

昨年に続き、大吉です!!!

これも日ごろの行いですね!(笑)

昨年は本当にSNSなどを通じ、繋がりを感じた一年でした。

今年はつながっている人たちに実際お会いしたい!という目標が出来ました。

SNSからリアルへ!

「リアルがあるからこそ、SNSが活きる!

SNSがあるからこそリアルが活きる!」

今年は行動の年です!

そして、わが社の経営理念

「私達は、お客様一人一人とつながりを深めたい企業の想いを発信し、ファン創りのお手伝いをします。
チームアイムは、それを喜びとし、北海道に住む人々の心を豊かにします。」

これを実践していくために、成長していきたいと思います。

私自身、もっとマーケティングの勉強と、自分自身の成長をするために学んでいきます。

今年もよろしくお願いします!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


3 / 3123
2016年1月
« 12月   2月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログを書いている人

mikio 所属: