自分の商品をもっと多くの人に広めたい。No.601

ターゲットが似ている商品とコラボしましょう!

 

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷みきおです!

今日の頭の中のBGMは南佳孝で「モンローウォーク

今朝は今年一番の冷え込み、-10℃を札幌でも記録です・・・(汗;

車に付いた雪が氷のように固まっていて、車出すのが大変でした。

ポッキーと午後の紅茶のコラボ

先日、セブンイレブンに入っていると、こんなPOPを見つけました。

ポッキー午後の紅茶コラボ02

「POCKY(ポッキー)恋のレモン

なんと、午後の紅茶恋のティーグルトと

一緒に飲むと・・・レアチーズケーキの

味になるんです!!本当ですよ!本当!」

これは、ポッキーさんと午後ティさんが完全にコラボして、パッケージまできちんと2社であわせて作っている手の込みようです。

ポッキー午後ティコラボ

サイトまで出来上がって、ストーリーを見せております。

ポッキー午後ティのサイト

すると、ポッキーと午後ティのファンは試してみようとなる訳です。

しかも、パッケージの種類が、ポッキー2種類の午後ティが6種類の12パターンで組み合わせごとに、ARを読み込み12パターンのストーリーがみられる仕組みが出来ております。

※ARとは拡張現実(Augmented Reality)の略でスマフォのカメラの特定の画像情報の上にデジタルデータを表示させる仕組み。

実際にARめんどうで課題も多いですが、新しい取り組みは大切ですね。

こうして目立ってくると、最近、ポッキーを食べてない、午後ティを飲んでない人も試したくなってきます。

レアチーズ好きも買いたくなるかもしれません。

しかも、なんかネタになり楽しいですよね?

そうすると、試したくなるのです。

午後の紅茶がちょっと前まで「味が変わりました!」と必死でアピールしていましたが、そんなことをしても飲みたくはなりません。

お客様にとって、何が体験できるのか?を考えることが大事ですね!

最後に

自分の所じゃ無理と思っているあなた。

工夫次第でコラボが出来ちゃいます。

千葉のラーメン屋さんの高菜と札幌のラーメン屋さんのチャーハンでコラボ出来ちゃう時代なんです。

そうすると、何か楽しそう!とか、面白そう!と思って、興味を持ってくれるわけです。

でも、知ってもらうために中小企業は日ごろから、お客様とつながっていることが重要です。

その為に、FacebookやTwitter等のSNSを活用し、日ごろからお客様とつながることが大事ですね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


2016年2月
« 1月   3月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29  
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログを書いている人

mikio 所属: