* You are viewing Posts Tagged ‘北海道ワイン’

手描きPOPが楽しい!北海道ワイン「ワインギャラリー」


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟POP広告クリエイターの智恵子です。

先日、ずっと行きたいなと思いながら、前を通り過ぎていた小樽市朝里川温泉にある北海道ワインの売店「ワインギャラリー」に寄ることができました。

閉店時間ギリギリ

閉店時間ギリギリ

ワクワクしながら入りました。

羆くんがお出迎え

羆くんがお出迎え

ワインにたどり着く前に、なにやらいろいろ置いてあります(笑)

なかなかの広い店内

なかなかの広い店内

工場の一角にある程度かと思っていましたが、なかなかの広さ。観光バスでのお客様も来るので、通路のスペースも広いです。

入り口にど〜ん!と福袋セット!

入り口にど〜ん!と福袋セット!

凝ったディスプレイがされております。

手描きのPOPと店員さんの写真がいいですね!

ソムリエの厳選セット

ソムリエの厳選セット

日本と香港のワインコンクールで受賞したワインのセット

「北海道」ワイン共通ロゴ決定のニュース

「北海道」ワイン共通ロゴ決定のニュース

北海道産ぶどう100%使用していることなどアピール

生産者のイラスト入りの大作

生産者のイラスト入りの大作

「もうボルドーはいらない!!」の飛び出しPOPがとても目を引きますね。この勢いで、つい買いたくなってしまいます。

小樽出身の漫画家さんの描き下ろしのイラスト

小樽出身の漫画家さんの描き下ろしのイラスト

北海道ワインで有名な「ナイアガラ」が好きな漫画家さんが描いたイラストも!

試飲もできますし、醸造所ガイドツアー(有料/要予約)なんかもあるようです。

全然時間がなかったのが残念ですが、… Continue Reading

北海道ワインの可能性!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

昨日の続きです。

私が話を聞いたのは、阿部眞久さんのお話です。

宮城県仙台生まれ。

フランスの北の白ワインに出逢い、ソムリエを目指しました。

23才で一発合格。

1999年 北海道ワインとの出逢いに衝撃を受けたのです。

フランスの北の白ワインと同じ!!

日本でも美味しいワインをつくることができることを知って

北海道のワインと食、観光の魅力とワイン産地としての可能性を感じ

その北海道ワインのラベルに書いてある会社名、社長さん宛に

手紙を送ったのです。

 

2000年に北海道に移住し、

北海道のワイナリーで初のソムリエとして勤務することになりました。

2005年にはシニアソムリエの資格を、そして北海道フードマイスターも取得しました。

2013年に『NPO法人ワインクラスター北海道』を設立し、独立起業しました。

 

 

たったひとつのこと、北海道ワインに集中し、

本物の日本ワインを日本人に飲んで欲しいという熱い想いで走って来た。

そんな感じを受けました。

阿部さん、すごい!!もっともっとお話を聞きたかったです!!

 

ワインには、もちろん食べ物は欠かせないですし

北海道にはたくさんの美味しい「食材」があります!

ワインや食を楽しむ旅「ワインツーリズム」なんて、とっても魅力的です!

北海道の素晴らしい大地で美味しい食とワイン、最幸です!

すごい可能性を感じますね!

 

 

フランスでは、車でその地方地方の食を楽しめるように

ミシュランガイドができました。

北海道もそうなれる!ん〜素適すぎる!

 

そしてそして、その北海道ワインと美味しい料理のマリアージュが

体験できるのが「しりべしコトリアード」なのです!

————————— コトリアードとは、フランス・ブルターニュ地方の郷土料理。旬の食材を凝縮した魚介スープ(鍋)。 漁師が、船上で獲れたての魚を使用して作る鍋が始まり。 魚の出汁をベースに、ミルクやクリームを使用して仕上げたメニュー。 —————————

小樽「雪あかりの路」の時に、食べに行ったのですが、残念ながらその時は食べれず

そうか、そんな想いがあったのか〜 なおさら食べたくなりました。

私の想いがつのっています。

寒くなって来たし、あったかスープはいいね!

そして、ワインを一緒に飲むのですね!

 

今年の冬は、コトリアードで決まり!! 小樽へGO!!

 

食べるスープしりべしコトリアード

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

北海道人はワインを良く飲む?


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

北海道人は、よくワインを飲むと思いますか?

北海道のワインのレベルは高いと思いますか?

国産ワインの基準を知っていますか?

 

とっても面白いお話を聞いてきました。

ワインについて、全然知識ありませんでした。

 

 

北海道のワイン消費は、全国で4番目なんですって!!

北海道はフランスなどと気候が似ているので、レベルが高いんですって!!

国産ワインと言っても、輸入原料を使用してもいいんですって!!

 

セイコーマートが低価格ワインを出したことで

気軽にワインを飲むようになったそう。

そう言えば、近くにもワイナリーって結構ありますね。

余市とか浦臼とか月浦とか富良野

確かにフランスなどと気候似ていますね。

梅雨もないし、醸造に適しているんですね。

 

国内で醸造していれば、国産ワイン。。。知らなかった〜

国内で収穫された原料を使って醸造すると、日本ワインだそうです。

 

ムムム!

北海道って、ワインが「食」と「観光」の資源になりませんか?

なるなる!

可能性感じますね!

 

日本人のワインの好みが最近、変わって来て

軽くて飲みやすいアロマティック系白ワインが人気だそうです。

確かに!

 

北海道の明るい展望にテンションがあがりました!

 

北海道の大地に感謝!!

 

次回に続きます〜

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ