* You are viewing the archive for 6月, 2016

楽しんで写真を撮ってもらう工夫のある飲食店


飲食店で集まったら、みんなで写真撮ることって多いですよね?私のお仲間はみんな自撮りで楽しい宴会写真を撮って、SNSで発信しています。

こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。ただ今自撮り練習中…

毎日、Facebookを眺めているととにかく宴会でみんなで楽しそうにしている写真のアップの多いこと、多いこと。

これは、飲食店にとっては、紛れもない飲食店のPRのチャンスです。

お客様がチェックインできるように自分のFacebookのページをきちんと用意しておくといいですね!

 

でも、ちょっと敷居が高い感じのお店だと写真を撮るのがはばかれることないですか?

そんなとき、お客様に気軽に楽しんで写真を撮って欲しいなら楽しんでもらえるようなアイテムを考えることも重要です!

例えば、こちら↓↓↓

かにのお面

カニのお面

素適な和の店内に、かわいいカニがいっぱい置いてあります。

これ、実は頭につけて写真を撮れるというカニのお面(?)なんです。タラバガニ、ズワイガニ、花咲ガニ、毛ガニと揃っております。

カニのお面の説明書き

カニのお面の説明書き

そして、「カニのお面を頭にのせて記念撮影をどうぞ!」というPOPもついています。

記念にお面を持ち帰ってもいいしメールで写真を送ると記念品をくれるという一言も!

素適なアイディアですね!

このように、お客様が楽しむ仕掛けをつくることが大事です。自然とお客様がSNSに発信したくなりますよね。

このお面をかぶってみたい方は、ぜひススキノの氷雪の門をご予約ください。

このお面のような楽しい仕掛けを作りたい!そう思った方は、アイムにご相談ください。

 

氷雪の門のかにのイラストは、アイムの乃村が描きました。

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

私の好きなモノ 札幌軟石を使ったかおるいえ!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

私の癒しのご紹介です。

見ているだけで、とっても嬉しい石グッズ!

札幌軟石を使用した「かおるいえ」と札幌軟石で自作したフォトフレームです。

札幌軟石のフォトフレームとかおるいえ

札幌軟石のフォトフレームとかおるいえ

軟石やさんという軟石を使った雑貨を制作しているところの商品です。

私が最初に出会ったのは、「かおるいえ」です。

かおるいえというのは、お家の形をした札幌軟石でこの軟石にアロマをたらして、香りを楽しむものです。

ただのお家だったら、もしかしたらそんなに興味を惹かれなかったかもしれないです。

私は小樽の倉庫モチーフだったところに惹かれました!!

小樽運河のポストカードとセットです!

あの小樽運河沿いの倉庫ですよ!

普段は雑貨を衝動買いをすることは、滅多にありません。よっぽどビビッと来ないと買いません。

そんな私が即決でした♪

NPOの活動で「軟石や」の小原さんと出会いました

私のお気に入りになった「かおるいえ」。すると、いろんなところで「かおるいえ」を見かけるようになりました。私の大好きな「カフェエデン」さんとかセンスのいいお店に飾られておりました。

NPO法人小樽民家再生プロジェクトで昨年古民家再利用コンテストを開いた時にパネル展示だけではなく、何かイベントをしたいと思って小樽の倉庫に使われている軟石でもある札幌軟石の「軟石や」さんがいい!と思い、「軟石や」をご存知のお知り合いの方から紹介をしていただいて小原さんにお会いしました。

とっても素適で軟石に熱い想いのある方でご縁をいただき、とても嬉しかったです。

その後、Facebookで東急ハンズで軟石のフォトフレームを作るイベントがあることを知って、フォトフレームを作りに行きました。

雰囲気のある札幌軟石の板を選んでそこにフェイクの観葉植物の葉っぱをボンドでくっつけるだけなのですが…

めっちゃセンスが必要〜〜〜!!すっごいすっごい悩んで作ったけどちょっと残念な仕上がりになりました…

小学生は、さささっって、迷い無く、あっという間に作るんですけど…

ま、でもとりあえず札幌軟石のフォトフレームは大満足!

見ているだけで癒されます〜〜〜

 

札幌軟石が気になったら「軟石や」さんのオンラインストアでもお買い求め頂けます。

私のおすすめは、「軟石や」さんの工房に行って実際に触れてみて、購入して欲しいです〜〜とっても素適な札幌軟石の工房です!

札幌市南区石山1条2丁目9-22

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

小樽の街中ワイナリーosawinery


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

ずっと気になっていてなかなか行けなかったosa winery(オサワイナリー)にようやく行ってきました。

ワイナリーなのに、小樽の街中ってどういうこと?って思っていました。

私の中では、ワイン用のぶどう畑のことをワイナリーっていうものだとてっきり思っていたんです。

ワイナリーは、醸造所のことでした(笑)

osa winery(オサワイナリー)は、石蔵を利用しています。

3階建て?の石蔵

3階建て?の石蔵

旧商工会議所の裏で再活用されたことで気になっていたんです。

オシャレなロゴ

オシャレなロゴ

素適な入口

素適な入口

入ると、

醸造所

醸造所

1階が醸造所です。

1階が醸造所。2階がワインショップ。

2階への案内

二階にワインショップと軽く飲めるバーがあります。

とっても広い空間が広がっています。外から見て、3階建てかと思いましたが2階のような気がしました…(不確か…)長〜〜いカウンターで一杯飲みながら楽しむのが良さそうです。

とても気持ちのいい空間が広がっています。

ワインテイスティングセット

ワインテイスティングセット

若いオーナーの方も人が良さそうな感じです。いろいろとにこやかにお話をしていただきました。

ワイン用ではない食用のぶどう「旅路」を使って作ったワインtabiがおいしかったです〜白ワインだけなので、どれを飲んでもおいしいです(笑)

 

歴史的建造物をこんなにオシャレに使っていただくととっても嬉しいです。新しい小樽の名所誕生に乾杯!

 

osa winery(オサワイナリー)小樽市色内1丁目6-4tel.0134-61-1955営業日 木曜日〜土曜日営業時間 13:00-19:00

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

Continue Reading

自宅サロンに感激!心もお肌もキレイに!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

先日は、友達が新しくお家を建てたということで行ってきました!

ノエビアの販売代理店をしていて、自宅にサロンを作りました。お客様の出入りもあるので、広めの駐車場が目の前にあります。

真っ白で四角い自宅兼サロン

真っ白で四角い自宅兼サロン

こんな黒板POPでお出迎えしてくれました。

green+cafeOPEN

green+cafeOPEN

珈琲カップ型の看板です!

ノエビアビューティサロンgreen+cafe(グリーンプラスカフェ)が店名です。

お家に入って、二部屋がサロンスペースとなっています。

サロンスペース

サロンスペース

素敵な棚に化粧品が並んでいます。

メイクアップスペース

メイクアップスペース

お花があちらこちらに飾られています。とてもセンスがよくて、前のお家も素敵でしたが、さらに素敵でした!

インテリアはもちろん壁紙もお手洗いのタイルもタオルハンガーなんかもすべてご自身で選んだそうです。

それも、ネットで取り寄せたモノも結構あるそうです。住宅メーカーさんが勧めるものよりも安上がりになったそうです(笑)

それが、とてもセンスがよくてとても気持ちのいい空間です。

お手洗いの小物たち

お手洗いの小物たち

素敵だな〜こういう暮らしができたらな〜ってこう思わせてくれるだけでなんかここのサロンに行く価値があります。(私にとっては!)

モノを捨てられない私にとってはなかなかこういう暮らしは難しいとは思いますが理想です!

手描きブラックボード

手描きブラックボード

手描きブラックボードのご案内も素適な台の上に飾られています。

丁寧に描かれた文字から想いが伝わってきますね!

この素適な空間を味わってみたい方はぜひご予約の上、ご来店ください。そして、フェイシャルマッサージを体験してみてくださいね。

心もお肌もキレイになりそうなサロンです♪

 

ノエビアビューティサロンgreen+cafe(グリーンプラスカフェ)

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

Continue Reading

DMでHappyな買い物をしました


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

先日、おいしい鮭を購入しました!しかもDMで!

普段ならDMでモノはあまり買いません。ネットでもあまり買いません。なんとなく、モノは目で見て、触って、確かめて、確認して買いたいな〜っていうめちゃアナログ重視派です。

慎重派ともいいます(笑)

「北の漁師 羅臼」の上村さんから手描きDMが届きました。

でもでも、「北の漁師 羅臼」の上村さんからこんなDMが届いたんです。

手描きでびっしり書かれたDM

手描きでびっしり書かれたDM

便せんに手描きでびっしりと文字が書かれています。

本人の近況報告から入って、鮭の情報、鮭のおいしい食べ方を書いてくれています。

そして、注文用紙が入っています。

このDMで売っているのは、鮭のみ!

おいしそうなカラーの写真とか一切入っておりません。

 

でも、この上村さんの人柄、人となりがとっても伝わるお手紙なんです。

とにかく、とっても熱い!もっと言えば、暑苦しい(笑)自分が自信を持って、いい!って言える商品を愛情を持って、紹介してくれています。

このDMでいっぱい注文があるのは、上村さんとお客様とコミュニケーションがとれているからですね。

そんなこんなで、普段なら買わない私も勢いに推されて、買っちゃいました!

高かったけど、買っちゃいました!

久々に鮭を焼いて食べました。おいしかったです!

上村さん、ありがとう!

あ、写真撮り忘れました…

消費はつながりの中で起きている

最近、本当につくづく思います。毎日リアルやSNSでコミュニケーションをとっている人からモノを買うようになりました。

知っている人から買ったら喜んでくれるのが、手に取るようにわかります。

Continue Reading

道路の反対側からも読めるPOP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

小樽でいつも気になる美容室さんがあります。

道の反対側からも気になる

道の反対側からも気になる

めっちゃ気になりませんか?私はいつも気になります。

毎回、内容は違います。どのくらいの頻度で変えているのでしょうか?

今回は、コレでした。

発毛・養毛ついにやります!!

発毛・養毛ついにやります!!

画期的な育毛トニック出ました養毛スパ1回6,500円60分まずは御体験下さい!!

こちらの手描きPOPのいい所はなんと言っても、大きく描かれていること!

大きく描いたら道の反対側からも見えます!

通り過ぎる人だけでなく車に乗っている人にもアピールできます。

ということは、多くの人に伝わります。

POPを描いたけど、反応がないという方、思い切って大きく描いてみましょう!

 

 

 

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

スロウな旅 北海道 小樽「古建築と歴史を訪ねる旅」


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

2016年5月1日発行の「スロウな旅 北海道 別冊6 小樽」をゲットしました!!!

副題は「古建築と歴史を訪ねる旅」です!!!

なんと私のために作ってくれたかのような本です。めっちゃ嬉しいです。

小樽の古建築と歴史を訪ねる旅

スロウな旅 北海道 小樽

スロウな旅 北海道 小樽

210×180のA4変形サイズです。表紙をめくると…

もうそこに素適な風景が現れます。

古い建築が街の景色に溶け込む、小樽の街。古さと新しさが交錯する独特の風情が、別世界に誘う。芯の強さと、様々な個性を飲み込む大らかさ。建物の魅力は、そこで暮らす人々の魅力とも重なって。古建築を訪れれば、リアルな小樽が見えてくる。

そんな文章からこの旅行雑誌は始まります。

旅行雑誌なので、飲食店や雑貨屋さん、神社など紹介されているのですがそれぞれに建物の案内がついています。

例えば、堺町通りの「さかい家」さんには

1907年、小間物雑貨卸を営む久保商店の店舗として建てられる。明治時代の趣を伝える木造和風建築として、今も市民や観光客から親しまれている存在だ。

このさかい家さんは、10月で閉店しちゃいますのでぜひそれまでに再訪したい喫茶店です。

雰囲気は抜群によく、古い小物もとてもセンスがいいのです。注目は大きな金庫とその上の神棚。クリームあんみつとか食べたいな〜

行ってみたいのは、cafe色内食堂。外観はちょっとだけ微妙なのですが、店内の雰囲気が良さそうです。

あとは、ジャズ喫茶Free-Lance(フリーランス)。ちょっと入りにくい雰囲気があるのですが「店主は気さくな人」と書いてあったので勇気を出して行ってみようと思います。

 

旅コラムにNPO法人小樽民家再生プロジェクトが掲載されました

そして、ページをめくって行くと代表の顔写真が目に飛び込んできました!

Continue Reading

やっぱり手描きチラシは目に留まる!


プロの技は全然違ってびっくり!プロの描いている様子を見るのは勉強になります!

こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟POP広告クリエイターの智恵子です。

先日、チームPOPジャパン主催の手描きチラシ講座に参加しました。

講師は、手描きチラシで有名な札幌のとあるスーパーのチラシを専門に手掛けている方です!

毎日締めきりに追われているので、手がすっごく早いし、値組とか下書きなしで一気に描いちゃってるそうです。

ほぁ〜〜〜と感心です!!!

さらさら〜とホワイトボードに!

さらさら〜とホワイトボードに!

黒一色の面白さ

チラシは、黒一色。描くペンの太さを変えることとポイントにはスクリーントーンをつかって味を出しています。

目立たせたいところは、黒ベタ白抜き文字にしたり立体文字にしたり、縁取ったりと一色でもいろいろ魅せるテクニックや角ペンがなくても角ゴシックを描けるテクニックを教わりました。

聞くところによると先生は黒一色で描くのがとっても好きだそうです。

課題に挑戦1!

講座では、いろんなテクニックを実際に使って、描いてみてこういうやり方があるんだ〜と言うことを知りました。

最後に課題が与えられました。

一枚チラシを作ってみることです。

最初は、あるイベントのパソコンで作ったチラシを手描きにしてみたら、どうなるのか?という課題です。

絵など一切入っていない、オシャレなチラシです。

手が止まります。

すっごい頭をひねって、ようやく描きだせました。

 

全然納得がいかないのですが、オシャレなチラシよりも絶対目に留まります。

それだけは確信しました。残念ながらオシャレなチラシはよくよく読まないと何のチラシかわかりません。(もちろんデザインにも寄りますが)… Continue Reading

お客様創り塾でSNSの使い方チェック〜〜〜


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

昨日は「お客様創り塾」第12期最終講でした!

乃村デザインのリーフレット

乃村デザインのリーフレット

毎回配るA4サイズのリーフレットは乃村がいろいろ考えてデザインしています。こちら側もどんなデザインで来るか楽しみにしています。

お客様創り塾第12期3回目の講座はSNSについて

今までとは違って、3回目にSNSについて話をすることにしました。

今やSNSを抜きにしては、販促を語れません!

お客様とどんなに離れていても気軽にコミュニケーションをとることができるツールです。

無料で使えますが、使い方を間違うと一気に嫌われちゃいます。

ですので、きちんとSNSを理解して始めることが重要です。

間違った使い方をしないためにお客様といいコミュニケーションをとるためにSNS講座に変更したのです。

一人一人の投稿チェック!

一人一人の投稿チェック!

そして、なんと講演後には、塾生一人一人の投稿をチェックしました〜〜〜

具体的に指摘されることで伝わっているか伝わっていないかわかりますね!

ちょっと凹んだかもしれませんがSNSを楽しんで欲しいな〜って思います。

悩んでいることは、意外と大したことありません

自分の中にあるいろんな不安な気持ちは結構ちっぽけだったりします。

最初は全世界に向けて投稿するのは嫌だな〜って思っていましたので、友達限定にしていました。でも今はほぞ全世界に向けて発信しています。自撮りも嫌だな〜って思っていましたのでどんなに顔出したほうがいいよって言われても… Continue Reading

たくさん情報を発信して、楽しさを伝えましょう♪


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

先日、父の日に何かいいプレゼント無いかな〜って大通ビッセのYUIQ(ユイク)を見てみました。

このお店は、贈り物に最適なちょっと素適なモノが置いてあります。和のモノも多いです。見ているだけで、幸せな気持ちになるモノがいっぱいです。

野口染舗さんのShi bun no San

その中に、Shi bun no San という野口染舗さんがプロデュースしたブランドの商品も置いてありました。

ファッションと融合したキモノづくりがコンセプトでジーンズ着物や襦袢Tシャツなどオシャレなモノが売っています。

ジーンズ着物は、ホントとってもかっこいいです!若い男性からおじさままで!みんな着るとかっこよくなります。

 

野口染舗さんのリーフレット

野口染舗さんのリーフレット

商品の他に、iPadで画像を流していたりリーフレットや通信も置いておりました。

どんなお店かを伝える通信

野口染舗の通信「ささら」

野口染舗の通信「ささら」

野口染舗さんがどんな会社なのか会社の様子を伝える通信は、知らないことは感心しますし取材があったことを伝えると信頼感が増します。

しっかりしている会社だなって思います。

主催したイベントの様子なども載っていて楽しそうな様子が伝わってきます。

私もFacebookで見る度に、楽しそう〜〜〜いつか参加したい!って思っちゃいます。

 

イベント開催で着物が売れる?!

その野口染舗さん等が主催のワインのイベントに参加した人がこんな投稿をしていました。

Continue Reading

1 / 3123