* You are viewing the archive for 5月, 2024

2024年5月27日からの黒板POP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いPOP広告クリエイターの智恵子です。

黒板POPで1週間を振り返ります〜

#黒板同盟

5月27日

キモノフリーマーケット大盛況!

キモノフリーマーケット大盛況!

和装街小樽主催のキモノフリーマーケットは大盛況でした!旧寿原邸にはオープン前から20名ほど並んで、オープンしたら次から次とお客様が絶えず、今期一番の来館者数となりました!来てくれた方はほぼ和装!!華やかで賑やかな1日でした。和装が似合う街小樽

 

5月28日

小樽市総合博物館 日本博物館協会賞 受賞!

小樽市総合博物館 日本博物館協会賞 受賞!

祝!小樽市総合博物館【第5回日本博物館協会賞 受賞】おめでとうございます!いつもSNSでいろんな情報を発信してくれていて、とってもためになるので、ぜひ小樽市総合博物館をフォローしてみてください!私は手宮にある本館がお気に入りです。電車好きにはもっとたまらないはず。

 

5月29日

キムチ

キムチ

健康にいい食材紹介〜【キムチ】最近はヨーグルトと並ぶ発酵食品としても、一般的になってきました乳酸菌→腸の働きを整える!カプサイシン→コレステロール値を下げる!いい効果がたくさんあります。塩分多めなので食べ過ぎに注意してね〜

 

 

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

江別スケッチ会後の江別散歩


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

5月25日に江別ガラス工芸館をスケッチしてその後は江別散歩を。錦山天満宮に参拝し、その敷地内にあった江別市屯田資料館へも。

江別市屯田資料館

江別市屯田資料館

入館料を支払うと、中で説明をしてくれるとのことで、100円支払って見学することに。

現存する最古の屯田兵の本部建物だそう。明治17年に建てられました。木造一部2階建てで天井部に梁を渡さない「バルーンフレーム方式」の構造が特徴です。数少ない明治期の官庁建築として北海道の有形文化財に指定されています。

平成6年に復元修理をしたので、綺麗な状態です。

大きな窓ガラス

大きな窓ガラス

札幌軟石のかまど

札幌軟石のかまど カッコいい!

お腹がぺこぺこになったので、近くのカレー屋さんでランチを。

アンモナイトレストランへ。

ナンとカレー

ナンとカレー

パキスタン・インドカレーと謳っていて、本場の人がお店をしていました。お客様も本場らしい人ばかり結果、とっても美味しかったです!!

その後、札幌へ戻り、札幌映像機材博物館へ。何やら話をしているところ、私たちは併設のカフェ「朱音珈琲」でお茶しました。

朱音(あやね)珈琲のコーヒー

朱音(あやね)珈琲のコーヒー

素敵なカップでコーヒーをいただきました。

 

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

5月25日、錦山天満宮に参拝 神玉巡り7


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟和日咲美研究会の勉強会で神社検定3級に合格した智恵子です。

和日咲美研究会の地道な活動として、和文化を広げよう!というものがあります。

神社に親しんでもらうため、積極的に神社に行ったことを発信してもらうため、#和日咲美神活 というハッシュタグを考えました!

5月25日、錦山天満宮に参拝してきました。

7つの神社を巡り7つの「神玉」を集める「神玉巡り」の最後の一つをゲットしてきました〜

錦山天満宮の鳥居

錦山天満宮の鳥居

錦山天満宮の狛犬

錦山天満宮の狛犬

錦山天満宮の拝殿

錦山天満宮の拝殿

御朱印と神玉

御朱印と神玉

ずっと行けずにいて、7つ揃わなかった神玉が揃って大満足です。

錦山天満宮は、明治22年伊勢皇大神宮から御分霊を奉斎して祭祀したのが始まりです。当時は「錦山神社」と呼ばれておりました。昭和48年、九州太宰府天満宮から菅原道真公の御分霊を奉斎して、錦山天満宮と改名されました。

御祭神は、天照大御神と菅原道真公となります。神紋は梅の花。

 

 

錦山天満宮江別市野幌代々木町38−1

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

江別市ガラス工芸館にスケッチに行きました


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

札幌スケッチ倶楽部の野外スケッチ会に久しぶりに参加しました。去年は一度も参加できませんでしたので、ウキウキで出かけました。

場所は、江別市ガラス工芸館です。煉瓦造りの素敵な建物で私が熱望しました!

江別のれんが建造物の象徴として「旧石田邸」(昭和20(1945)年頃築)を保存・改修し、平成6年4月に開館しました。内部はガラス工芸家 柿崎均さんの工房として活用されており、制作風景や作品を見ることができるほか、吹きガラス体験も受け付けています。旧石田邸は、昭和20(1945)年頃北海煉瓦杜員だった石田惣喜知氏が建てたれんが造り三階建て107坪(約354㎡)の住宅で、 将棋の駒の形をしたマンサード屋根と半円状に張り出した窓が特徴です。 絵画や写真の題材になるなど市民の間で広く知れ渡り親しみを持たれていました。

                     〈参照:えべつコレクション.jp〉

バスへ乗って行ったのですが、当日はめちゃ寒!暖かくなってきたところに、ガツンとリラ冷えがやってきました。とりあえずホッカイロを一つと厚着して向かいました。

公園の緑の奥にレンガの建物が見えます

公園の緑の奥にレンガの建物が見えます

近づいてみました

近づいてみました

位置を決めて、すぐに絵を描きはじめました。風も強め。どんどん寒くなってきます。早く描き終わりたいの一心に。

う〜ん、2時間でギブアップ!体が冷え切ってしまったので、下絵で終了〜〜〜

こんな画角でスケッチしました

こんな画角でスケッチしました

寒かったけど、青空の写真が撮れたので、あとの色塗りはバッチリです(笑)

内部の見学もさせてもらいました。

ガラス工芸家 柿崎均さんの工房

ガラス工芸家 柿崎均さんの工房

ガラス工芸家 柿崎均さんの作品

2F ガラス工芸家 柿崎均さんの作品

窓から庭を眺める

窓から庭を眺める

Continue Reading

小樽旧寿原邸当番日誌「5月26日」和装街小樽キモノフリーマーケット


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟NPO法人小樽民家再生プロジェクト理事の智恵子です。

NPO法人小樽民家再生プロジェクトは2024年度の小樽旧寿原邸(すはらてい)の運営・管理を委託されました。

5月26日は、旧寿原邸で和装街小樽フリーマーケットが開催されました。

10時半のオープンですが、9時から搬入のお店があり9時に旧寿原邸へ。

お天気も良く、フリーマーケット日和です。

朝イチの旧寿原邸

朝イチの旧寿原邸

全館まるごと会場です。大広間は、キモノフリーマーケット。とってもお安い!

大広間にて

大広間にて

私の後ろ姿(笑)

私の後ろ姿(笑)

1階は、和物雑貨屋さん、ハンドメイド作家さんなど。

クリエイターさんの作品

クリエイターさんの作品

和物リメイク

和物リメイク

足袋や襦袢など

足袋や襦袢など

オープン時には、20名くらいの方が並んでおりました。オープンしてからも次から次へお客様が切れることなくたくさんのお客様に来てくれました。

着物でいらっしゃるお客様も多くて華やかで賑やかなイベントとなりました。来館者数172名!今期一番の人出でした!

和装街小樽実行委員会のみなさんも大活躍!

北海道新聞の記者さんも取材に来てくれてなんと「道央ワイド」に掲載されました!!すごい〜〜〜今までは、小樽後志版への掲載ばかりでしたが今回は札幌の方にも届きましたーーー

旧寿原邸にいっぱい人が来てくれますように〜

 

 

ぜひ小樽旧寿原邸へいらしてください。お待ちしております!

旧寿原邸一般開放 〈無料〉2024年10月6日まで土日祝日のみ 10:30〜16:00小樽市東雲町8-1小樽水天宮隣※駐車場は旧堺小学校校庭

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

2024年5月20日からの黒板POP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いPOP広告クリエイターの智恵子です。

黒板POPで1週間を振り返ります〜

#黒板同盟

5月20日

プリシラの木彫展

プリシラの木彫展

日曜日に友人プリシラの木彫展に行ってきました。札幌市資料館の2階で、大通公園が一望できる好立地。天井も高く、素敵な歴史的建造物の中で、プリシラ作の生き物たちが生き生きと佇んでおりました〜とってもキュートな生き物たち。なんともいい表情、動き、素晴らしかったです〜

5月21日

セルフマネジメント

セルフマネジメント

【EXECUTIVEへの道】セルフマネジメント主体性を失っていないか、自らをチェックしよう!自ら考え、決定し、行動する それがエグゼクティブ昨日、札幌ビジネス塾を受講しました。主体性を失ってしまう原因は、マンネリ化、ノーチャレンジ、時間がない、目先しか見えていないなどがあると思いました。主体性を取り戻すために、まず自らを振り返ることが大事ですね。

 

5月22日

旧寿原邸キモノフリーマーケット

旧寿原邸キモノフリーマーケット

和装街小樽主催【キモノフリーマーケット】を5月26日に開催します!札幌で大人気だったイベントが小樽にて初開催!しかも会場は旧寿原邸です。和装が似合う小樽へ、和の買い物を楽しみに、その後は街の散策やお食事をしてくだされば幸いです。楽しみ〜!私は旧寿原邸の当番です。小樽旧寿原邸 ========無料一般開放 4/29〜10/6土日祝日のみ 10:30〜16:00小樽市東雲町8-1(小樽水天宮隣)※駐車場は旧堺小学校校庭

 

5月23日

トマト

トマト

健康にいい食材紹介〜… Continue Reading

プリシラ木彫展「全部、太郎」@札幌市資料館に行ってきました


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟智恵子です。

友人プリシラの初個展に行ってきました!とっても素敵な札幌市資料館にて、その名も「全部、太郎」

堂々としたタイトル!

堂々としたタイトル!

第1子クマ太郎と第13子ネコ太郎

第1子クマ太郎と第13子ネコ太郎

第2子ポポ太郎、第7子ヒナ太郎

第2子ポポ太郎、第7子ヒナ太郎

第3子リス太郎、第4子パン太郎

第3子リス太郎、第4子パン太郎

第5子バカ太郎、第10子ナマケ太郎

第5子バカ太郎、第10子ナマケ太郎

第11子カァ太郎、第12子チュン太郎

第11子カァ太郎、第12子チュン太郎

第6子トゥル太郎

第6子トゥル太郎

第8子モモ太郎

第8子モモ太郎

[caption id=”attachment_23939″ align=”alignnone” … Continue Reading

国の重要文化財 札幌市資料館へ


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟歴史的建造物好きな智恵子です。

友人の個展を見に札幌市資料館へ行ってきました。大通公園の一番西側にある歴史的建造物です。大正15年(1926)に札幌控訴院として建てられました。令和2年(2020)12月23日に国の重要文化財に指定されました。

札幌市資料館と共に

札幌市資料館とライラック

札幌軟石を使った建物

札幌軟石を使った建物です

エントランス

エントランス

正面の階段

正面の階段

1階の窓から

1階の窓から

裏側

裏側

2階の窓から

2階の窓から

刑事法廷展示室まちの歴史展示室札幌国際芸術祭に関する「SIAFラウンジ」SIAFプロジェクトルームおおば比呂司記念室

貸室として「ミニギャラリー」、「研修室」があります。

とても素敵な空間で、居心地最高です!

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

旧カトリック小樽教会住ノ江聖堂 活用してくださる方募集中!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟NPO法人小樽民家再生プロジェクト理事の智恵子です。

小樽の人口減に比例して信徒さんも減少したため、2024年4月28日に住ノ江聖堂は閉堂し、同じ小樽の富岡聖堂に統合されました。その後、私たちNPO法人小樽民家再生プロジェクトに相談がありました。

そこで私たちが、この歴史的建造物である「旧カトリック小樽教会住ノ江聖堂」を素敵な人に借りてもらい、活用しよう!と立ち上がりました。

 

旧カトリック小樽教会住ノ江聖堂

旧カトリック小樽教会住ノ江聖堂

六角形のでっぱり

六角形のでっぱり

むくり屋根の付いた玄関

むくり屋根の付いた玄関

隣の駐車場側から

隣の駐車場側から

裏側 手前が聖堂の正面です

裏側 手前が聖堂の正面です

左側が多分石蔵

左側が多分石蔵

正面横にはマリア様

正面横にはマリア様

聖堂内

聖堂内

中はまだ整理されておりませんでしたので、写真はありません。

詳細は、… Continue Reading

小樽旧寿原邸当番日誌「5月18日」小樽歴史講座


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟NPO法人小樽民家再生プロジェクト理事の智恵子です。

NPO法人小樽民家再生プロジェクトは2024年度の小樽旧寿原邸(すはらてい)の運営・管理を委託されました。

5月18日は当番でした。

朝からめっちゃいいお天気!

雲ひとつないいいお天気の旧寿原邸

雲ひとつないいいお天気の旧寿原邸

早めに到着して、お掃除を。一緒に当番をするのは初めてのMさんと。早く行ったため、しっかり掃除ができて、大満足です。キッチンもキレイに磨けました。

風が強くて、窓がガタギシしていました。開館して、玄関と窓を開放すると、いい風が吹き抜けます〜

庭の緑も青々と!

庭の緑も青々と!

旧寿原邸の売店『小豆』の商品を写真撮影。

虹霓舎さんの小樽レトロキリコ

虹霓舎さんの小樽レトロキリコ

小樽には他にない切子硝子の工房「虹霓舎」さん。

今年から販売させていただいている黒川絵里奈さんの切絵の商品も!旧寿原邸オリジナル商品を作ってくれました。寿原さんの掛け軸の「寿」の文字を切絵にしてくれました〜

切絵作家 黒川絵里奈さんの「寿」

切絵作家 黒川絵里奈さんの「寿」小瓶

午後からは、NPO法人歴史文化研究所の石井伸和さんによる「小樽歴史講座」がありました。テーマは、「小樽運河保存運動って」

小樽歴史講座の様子

小樽歴史講座の様子

講義後も質問が出たりと、内容の濃い談義があったようです。

私も聞きたかったな〜ひどい臭いを放って、ヘドロが溜まっていた小樽運河を残そうと思った若者はどうしてそういう思いに至ったのか、非常に気になります。

 

ぜひ小樽旧寿原邸へいらしてください。お待ちしております!

旧寿原邸一般開放 〈無料〉2024年10月6日まで土日祝日のみ 10:30〜16:00小樽市東雲町8-1小樽水天宮隣※駐車場は旧堺小学校校庭

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

1 / 212