* You are viewing the archive for 11月, 2018

エクスマセミナーin比布


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

11月24日(土)は、比布町にて無料のエクスマセミナーが開催されました。藤村正宏さんは、2年間比布町のコンサルタントを務めていて、それがもう終わります。最後ということで、比布町さんが大盤振る舞い。本当は町民でないと参加できないのですが無料で町民以外にも開放してくださいました。

アイムでも、社員全員で比布まで出かけました!お昼を比布駅のピピカフェで名物「きくらげ丼」をいただきました。

ピピカフェ名物「きくらげ丼」

生の肉厚なきくらげがメインの「きくらげあんかけ丼」

比布エクスマセミナーは、ボヘミアンラプソディから始まりました。
オープニング 藤村正宏氏

オープニング 藤村正宏氏

セミナーとは思えない、いつもながらのかっこいいオープニング。

時代が変わってきている事例

時代が変わってきている事例

衝撃のスライドです。世界で最も大きなタクシー会社 → 所有している車の数:0世界で最も大きな宿泊業者 → 所有している宿泊施設の数:0世界で最も大きな販売店 → 所有している商品の数:0世界で最も人気が有るメディア → コンテンツ作成:0

すごい勢いで世の中が変わってきています。よくわからないから、ちょっと様子見ようなんて思っているうちに浦島太郎です。消費者は、便利なものにパッと飛びつきます。今の時代、その広がるスピードもハンパありません。

いいなとか、気になるな、と思ったら即やってみましょう!ダメだったら、変えればいいんです!チャレンジしないことが衰退の原因です。

 

一人目のゲスト講師は、ライトハウスの藤井雅範さん。

売り上げの上がるVMDについて教えてくれました。お客様の導線をお客様目線で考えること。

村上春樹好きな藤井雅範さん

村上春樹好きな藤井雅範さん

二人目のゲスト講師は、山形県登府屋旅館の遠藤直人さん。

「米沢牛と源泉100%掛け流しの宿」    ↓「バリアフリーの宿」    ↓「落語がテーマ宿」

宿をどんどんと進化させ、ついには自分が好きな落語を取り入れました。まさに独自化です。遠藤さんの落語を聞いて、びっくり! 参加者を喜ばせるべく、ネタを考えてきていて、めっちゃ笑いました。こんなに楽しい落語は初めてです!お客様の事を考えるということを学びました。

落語をする遠藤直人さん

落語をする遠藤直人さん

まとめ

好きを仕事に取り入れたら、どんなに面白いことか!アイムも社員の得意と好きを取り入れて、面白い会社になっていくといいな〜そんな会社にしたい!という思いを強くしました。

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

松本浦さん個展「路地裏画報2018」兼スケッチ教室


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

松本浦さん個展「路地裏画報2018」へ行ってきました。

路地裏画報2018のご案内

路地裏画報2018のご案内

松本浦さんは、札幌在住の挿画家(そうがか)で、主にレトロな建物をいっぱい描いています!

挿画とは、 新聞・雑誌・書籍などで、文章の理解を助けたり、興味をもたせたりするために入れる絵。

朝日新聞北海道版の夕刊で毎週金曜に連載されている「レトロ建物グラフィティー」の挿画も描かれています。

その他に、私の好きな小樽の建物もいっぱい描いてくれています!小樽でも展示があったのですが、行けなかったのでこちらで観ることができて、とてもよかったです!

旧板谷邸や旧小樽商工会議所、大坂屋などなど本物よりもイキイキしている感じで(笑)とっても素敵なんです!

 

そして、そこの展示会場でのスケッチ教室に参加させていただきました。

お題は、木製オルガン。サムネイルを描いてみて、先生から指導を受けて、パースなど調整して、本番へ。

本当はスケッチブックに描くのがいいのですが、私は、いつものハガキサイズで。

いや〜〜〜〜大変!形が全然とれない(笑)

あまりにうだうだやっていると「もうそろそろ描き進めましょう」と…それからは、いつものエイヤッ!が登場です。はがき絵は迷いがないですから(笑)はがき絵でこれでいくぞ!の精神を養いました。

色もいつもの感じでチャチャチャと。

いう風になかなかなりません。試行錯誤…きちんと描かなきゃいけない圧を感じたりするもので。それは、私が勝手に感じてるだけなのですが。

まぁ、でもはがき絵のように描いたとしたらスケッチ教室の意味がないような感じもしますし、戸惑いがありつつ、色を塗りました。

そして、誰より早く完成!

モチーフと私のスケッチ画

モチーフと私のスケッチ画

うん!上達したいわ!がんばろ〜〜〜〜

 

さて、松本浦さんの個展は、25日(日)まで!

「路地裏画報2018」

時間:12時~19時会場:札幌市中央区南1西15 シャトー・ル・レェーヴ307*入口で307号室のインターホンを押してください◎地下鉄東西線「西18丁目駅」5番出口から約徒歩3分

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

半日小樽観光は、おたる政寿司で〆


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

先日、父の一年祭を終えた後親戚を小樽にご案内することになりました。ランチにおたる政寿司を予約していたのと似鳥美術館へ行きたいとのことで、時間がなく、どこへ行こうか迷いましたが

まずはココへ。

高台で小樽湾を一望できる小樽水天宮

高台で小樽港を一望できる小樽水天宮

眺めがいいだけで、気持ちがいいコチラ。天狗山からもキレイですが、そこまで行く時間がない時はこちらへ。近隣に寿原邸や板谷邸などの昔のお金持ちの豪邸が見られるのもポイントです。

そして、似鳥美術館へ。

小樽芸術村のメイン「ニトリ美術館」

小樽芸術村のメイン「似鳥美術館」

かつて作家・小林多喜二が働いていた旧北海道拓殖銀行小樽支店が美術館になりました。夏に来た時は、まだ改装中だった1階がステンドグラスギャラリーになっていてとっても素敵でした。観覧は、4階から、横山大観などの日本画。3階は、岸田劉生をはじめとする日本・海外の洋画。2階は、高村光雲などの木彫。地下1階は、アールヌーヴォー・アールデコ グラスギャラリー。

なかなか見ごたえがあります。

その後は、旧三井銀行小樽支店へ。

旧三井銀行小樽支店のプロジェクションマッピング

旧三井銀行小樽支店のプロジェクションマッピング

こちらは、本当は似鳥さんが美術館にするために購入したのですが建物自体が大変素晴らしいので、銀行そのままで残したいという有識者の意見を取り入れ、そのまま残すことにした建物です。

公開するにあたって、なるべく元を生かし建物に負担をかけないように、考えに考えて修復されています。

ちょうどプロジェクションマッピングもしていて、ゆったり椅子に座って、楽しむことができました。

そして、ランチを予約していたおたる政寿司へ。

特別に奥のカウンターにて三代目のお寿司を堪能

特別に奥のカウンターにて三代目のお寿司を堪能

私たち7名のために、三代目が一人で振舞ってくれました。予算だけ伝えておいて、後はお任せです。三代目の手元が見え、ワクワクします。

季節のものから、小樽ならではのものを織り交ぜてとっても美味しく、素晴らしい時間を提供してくれました〜〜〜

たちのてんぷら

たちのてんぷら

小樽に栄華をもたらした鰊Continue Reading

父の一年祭を小樽朝里クラッセホテルにて


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

11月17日は父の一年祭(一周忌)を小樽朝里クラッセホテルにて行いました。

風雅にて

お供物には、父が大好きだったウニを真ん中に(笑)

兄弟だけに声をかけました。お葬式の時は、慌ただしくて、ろくに話もできなかったという声もありホテルでゆったりと一泊してもらうことにしたのです。

父は、そんなに話をベラベラするタイプではありませんが親戚が仲良く集うことが大好きでした。

一年祭の後は、みんなで夕食を。

お兄さんの挨拶

風雅にて会食

和室のお部屋で、テーブルと椅子席なので、とっても落ち着きます。

父の好きなアワビも!

父の好きなアワビも!

ロブスター

ロブスター

これもアワビ!うまーーー!

これもアワビ!うまーーー!

お腹いっぱい食べた後のデザートも大盛り!

お腹いっぱい食べた後のデザートも大盛り!

めっちゃ豪華な夕食でした!

ホテルは満室で(嵐やドリカムなどコンサートのためかな?)とても忙しかったにも関わらず突然の懇親会の申し出を快く受け入れてくれてその場所を使わせていただきました。感謝!

そして、父の形見分けをしました。おしゃれが好きだったので、いい服が割とあります。小柄な父だったので、サイズによっては、女性でも大丈夫なものも!私は父のジャケットとくつ下いただきました(笑)兄弟も小柄な方が多いので、それぞれ似合う洋服などを持って行ってくれました。喜んでもらえたのが嬉しいです。

温泉にゆったりはいって、ゆっくり寝て、また朝も温泉から!朝食はバイキング。前日にお腹いっぱい食べたのに、なぜかホテルの朝食って、美味しくたべれるんですよね〜

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の … Continue Reading

水引 あわじ結びでブックマーカーづくり


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

 

【水引でブックマーカー】昨日は和日咲美研究会の「和日咲美処」で初めて水引なるものに挑戦しました。ちょっと結び方を覚えるだけでしょ〜なんて軽い気持ちで参加したら、思いのほか、きれいな形にするのが難しかったです…

今回練習したのは、「あわじ結び」

長生き・長持ちの象徴であるアワビの形に似ていること左右に残した水引を引っ張るとよりきつく結ばれることから縁起のいい結びの一つとされているそうです。「あわじ結び」を覚えるといろいろそこからアレンジできるそう!

集中している人やできないとうるさい私

集中している人や「うまくできない」とうるさい私

水引のブックマーカー

水引のブックマーカー

私の好きな色を5色選んでつくりましたが、参加者それぞれ個性的で素敵でした!

色とりどりの水引勢揃い!

色とりどりの水引勢揃い!

手先が器用な方は、あわじ結びを応用して、いろんな形を作っていました。中央は、鶴です!私はできる気がしません(笑) 

和日咲美処のみんなと

和日咲美処のみんなと

 

ちなみに、100均の水引は、硬くて結びづらく、形を整えているうちにベトベトしてきて、色落ちしますので、ご注意を。興味のある方は、大丸藤井セントラルで売っていますよ〜

和のことにちょっと興味がある方は、ぜひ和日咲美処のイベントにご参加ください。とってもゆるく和を楽しめます〜〜〜!

和日咲美研究会のFacebookページ

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ