はがき絵日和
夏らしい暑い日が続きますね。 さて、今年のはがき絵日和は、7/10(土) in 美唄です!! (アルテピアッツァ美唄・ゆ~りん館) 年に一度の外で「はがき絵」を描いて楽しむスケッチ旅行。 やまやえみこと一緒に北海道の大地の恵みを感じに行きませんか? 美唄と言えば、美唄焼き鳥!ではなく、 安田侃さんの彫刻がある「アルテピアッツァ美唄」です! 素晴らしい彫刻の他、素敵な木造校舎もあります。 そして、「ピパの湯ゆ~りん館」でランチをして、 その後はそれぞれゆったり青の洞窟温泉に浸かって帰る予定です。 ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください! ◆日 時:7/10(土) 10時 ◆集合場所:アルテピアッツァ美唄(※お車の無い方はお声掛けください) ◆参加費:3,500円(予定) ※交通費・温泉料含みません。 ◆申込締切:7/2(金) ◆申込先:(株)アイム 山谷智恵子まで(aim★aimry.co.jp)
感想—–
帽子って、意外と重いですね。
肩が凝るような気がしました…
さて先日、弊社にいらしてオリジナルのお礼状のご依頼をされた方へ
いつものように私のはがき絵のお礼状を描きました。
描いたばっかりの私の何かが降りてきた時のはがき絵を使いました。
その時はよかったのですが、いざはがきを出すということになると
なんだか絵の勢いが強すぎて、恥ずかしい気がします…
と思いながら、お出ししたのですが
相手の二人の女性スタッフの方から
心のこもった嬉しいメールが届きました
はがきをもらって嬉しいという気持ちが書いてあったのですが
はがきの反応をいただくととても嬉しいものです。
オリジナルのお礼状にもチカラが入ります
どんなお礼状ができるか楽しみですね~
はがきに押す「感謝之印」というスタンプも注文されました。
出来上がりが楽しみです。