* You are viewing the archive for the ‘いろいろ出来事’ Category

ソニアコーヒーのジェラートと中華食堂くろへ!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟NPO法人小樽民家再生プロジェクト理事の智恵子です。

7月13日は、聞香体験会の後に、4人でご飯を食べることにしました。

ご飯の予約は18時だったので、まずは大正硝子館へ付き合ってもらって先週のとんぼ玉を受け取りました。そしてソフトでも食べようかと、嶋谷カフェに向かうもクローズ。引き返すのも億劫だったので、ソニアコーヒーにしました。

ホテルソニア小樽1階『sonia coffee』

レトロシックな佇まい

レトロシックな佇まい

ジェラードを食べるのは初めてでした。2種類のジェラートが選べます。

3人はジェラート

3人はジェラート

私は、ピスタチオと北海道みるくにしました。びっくり!カップの底には、スポンジが入っていました。なくてもよかったかも(笑)

軟石の壁に、優雅な感じのソファ

軟石の壁に、優雅な感じのソファ

一人でも気軽に入れますので、ちょっとした休憩にぜひどうぞ〜窓際カウンターなら仕事もできそうです。

何を食べても美味しいと評判『中華食堂くろ』

手宮線沿いの真っ黒な外観の古民家です。知らないとちょっと入りづらいお店です。

「中華食堂くろ」の外観

「中華食堂くろ」の外観

まずは、ビールを頼んでから、たくさんあるメニューに迷いながら、いろいろ選んでみました。

餃子 皮が柔らかくて、ジューシー

餃子 皮が柔らかくて、ジューシー

よだれ鶏じゃなくて、なんだっけ?

よだれ鶏じゃなくて、なんだっけ?

わかめときのこのサラダ?

わかめときのこのサラダ?

[caption id=”attachment_24221″ … Continue Reading

撮りフェスin室蘭2024〈グルメ編〉


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

「撮りフェスin室蘭 2024」のグルメまとめです。

行きの輪厚にて

行きの輪厚にて

集合が輪厚でした。お手洗いに行くと、ソフトクリームが目に入ってつい…

みんなで集まってランチは、特典つきで紹介されていた「蕎麦cafe 憐花」へ。こぢんまりとしていますが、キレイで接客もよかったです。

蕎麦cafe 憐花

冷製豆乳坦々そば 【蕎麦cafe 憐花】

これからどう撮りフェスをまわるかの簡単な作戦会議も。

室蘭工大の屋上へ上がらせてもらった後のカフェタイム。

2021年にオープンした「TENTO」

2021年にオープンした「TENTO」

今どきな感じの無機質だけど、木の天板で温かい感じ。

かわいい開港150周年・市制100年のコースター

かわいい開港150周年・市制100年のコースター

室蘭の市章?が入った和三盆のサービスも。もし学校にこんなカフェがあったら、めっちゃいいな〜

夜は、昨年も行った「わたべ」へ。めっちゃ狭い店内ですが、予約で席をゲット!地元の人しか来ない、穴場的お店。おばちゃんが名物だと思う(笑)

室蘭やきとりからつくねなど

室蘭やきとりからつくねなど

何を食べても美味しいです〜3人で始めて、9時過ぎに合流して、盛り上がりました。

 

室蘭プリンスホテル第2に宿泊。朝食は、3種類から選べます。前日にすでに選んでいます。

鯛茶漬け

鯛茶漬け

さらさらっと。その他、サラダなどはバイキング方式です。

ランチは、室ガス文化センターから歩いて行ける「味の大王」へ。毎年、行列です。

真っ赤なのれんが目印Continue Reading

撮りフェスin室蘭2024〈2日目〉


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

「撮りフェスin室蘭 2024」の二日目。

今年は、プレミアムスポットで「地球岬スペシャルクルーズ」が当たりました!波が高いので、もしかしたら中止になるかも…と言われての集合でしたが、結果大丈夫でした。揺れが予想されるため、酔い止めをしっかり飲みました(笑)

嬉しいな〜

大黒島が目の前に〜〜〜

大黒島が目の前に〜〜〜

大黒島への上陸は今回プレミアムスポットに含まれていませんでしたが必ずしや、大黒島へも上陸したい!

ヨットを楽しむ人たちと、白鳥大橋

ヨットを楽しむ人たちと、白鳥大橋

銀屏風!

銀屏風!

ワイルドな自然を見られます。

ハルカラモイ

ハルカラモイ

蓬莱門

蓬莱門

大きな岩の真ん中に穴が開いています!

地球岬

地球岬

あいにくの曇天ですが、地球岬の灯台も見えました!

運が良ければ、ここら辺からイルカが見られることもあるそうです。この日は見られませんでした。残念。ここで折り返して、港へ帰ります。行きは、外に出て、景色を眺めておりましたが、やっぱり疲れてきます。中へ入ると風に当たらなくて済むので、疲れません。一人、船内で休んでいました。帰りしな、銀屏風くらいのところまでくると、外がまったりした温かな感じになって、眠気が襲ってきました。気持ちいい〜〜〜感じです(笑)

あっという間でしたが、すごい楽しかったです。晴れの方が良かったのですが、曇りもまたよし!

いい写真は全くもって撮れませんでしたがクルーズの写真を3点応募することに。

Continue Reading

撮りフェスin室蘭2024〈1日目〉


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

今年も参戦!24時間開催の「撮りフェスin室蘭」!6月に行くのは初めてかな?

集合は、室ガス文化センター。受付で、「明日の地球岬クルーズは波が高くて欠航するかもしれません。」「その場合、キャンセルするか、室蘭港内クルーズに変更するか、今決めてください。」と言われました。もちろん「室蘭港内クルーズで!」また出航しないかもしれないのか…とちょっと気落ちしました。

売店で、今年の缶バッジを買うと、後ろにプロ写真家の小林哲朗さんが!!猫の写真集「おるね」を出版されて、その本を買ったSちゃんがサイン書いてもらいました〜〜〜

小林哲朗さんの「おるね」本 サイン中

小林哲朗さんの「おるね」本 サイン中

 

ちょっとうらやましい(笑)

開会式に参加して、いざスタート!いつもの看板にて、写真撮影。今年は7名で参戦です!

撮りフェス2024 スタートです!

撮りフェス2024 スタートです!

駐車場にて。

浅田政志さんと遭遇

浅田政志さんと遭遇

まずは何も当たらなかった3人で神活を。

御傘山(みかさやま)神社

御傘山(みかさやま)神社

神輿庫

神輿庫

大金かけて作った国宝的な神輿

大金かけて作った国宝的な神輿

無料のプレミアムスポットの室蘭工大の屋上へ。

Mが並んだ校舎発見!

Mが並んだ校舎発見!

なかなかの広いキャンパスで迷いました。誰もいなかったところ、一人歩いている学生を見つけて… Continue Reading

日本一居心地のいいスキー専門店「モイワ山荘」オープン!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

日本一居心地のいいスキー専門店「モイワ山荘」オープン!

私のスキーの師匠、浜辺秀樹さんが経営する「モイワ山荘」が移転オープンをしました。

ニュー「モイワ山荘」

ニュー「モイワ山荘」

札幌市中央区南13条西15丁目2-3 市電通り沿いです。

オープンなので、たくさんのお花が並んでいました。お店の中もたくさんの人が!

ひまわり多し〜

ひまわり多し〜

あちこちにお花とお酒(笑)

あちこちにお花とお酒(笑)

オガサカスキー

日本のスキーメーカー オガサカスキー

浜辺さんから写真を拝借

浜辺さんから写真を拝借

ずらっとスキーやブーツが並んでいますしスキーウエアの扱いも開始されました。ブーツフィッティングの場所も広くなって快適そうです。

さらに「アイスの家もいわ伏見店」も7月中旬にオープンするそうです!

オープン日の黒板POP

オープン日の黒板POP

笑顔あふれるスキー専門店になること間違いなしです!移転オープンおめでとうございます♪

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

江別スケッチ会後の江別散歩


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

5月25日に江別ガラス工芸館をスケッチしてその後は江別散歩を。錦山天満宮に参拝し、その敷地内にあった江別市屯田資料館へも。

江別市屯田資料館

江別市屯田資料館

入館料を支払うと、中で説明をしてくれるとのことで、100円支払って見学することに。

現存する最古の屯田兵の本部建物だそう。明治17年に建てられました。木造一部2階建てで天井部に梁を渡さない「バルーンフレーム方式」の構造が特徴です。数少ない明治期の官庁建築として北海道の有形文化財に指定されています。

平成6年に復元修理をしたので、綺麗な状態です。

大きな窓ガラス

大きな窓ガラス

札幌軟石のかまど

札幌軟石のかまど カッコいい!

お腹がぺこぺこになったので、近くのカレー屋さんでランチを。

アンモナイトレストランへ。

ナンとカレー

ナンとカレー

パキスタン・インドカレーと謳っていて、本場の人がお店をしていました。お客様も本場らしい人ばかり結果、とっても美味しかったです!!

その後、札幌へ戻り、札幌映像機材博物館へ。何やら話をしているところ、私たちは併設のカフェ「朱音珈琲」でお茶しました。

朱音(あやね)珈琲のコーヒー

朱音(あやね)珈琲のコーヒー

素敵なカップでコーヒーをいただきました。

 

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

江別市ガラス工芸館にスケッチに行きました


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

札幌スケッチ倶楽部の野外スケッチ会に久しぶりに参加しました。去年は一度も参加できませんでしたので、ウキウキで出かけました。

場所は、江別市ガラス工芸館です。煉瓦造りの素敵な建物で私が熱望しました!

江別のれんが建造物の象徴として「旧石田邸」(昭和20(1945)年頃築)を保存・改修し、平成6年4月に開館しました。内部はガラス工芸家 柿崎均さんの工房として活用されており、制作風景や作品を見ることができるほか、吹きガラス体験も受け付けています。旧石田邸は、昭和20(1945)年頃北海煉瓦杜員だった石田惣喜知氏が建てたれんが造り三階建て107坪(約354㎡)の住宅で、 将棋の駒の形をしたマンサード屋根と半円状に張り出した窓が特徴です。 絵画や写真の題材になるなど市民の間で広く知れ渡り親しみを持たれていました。

                     〈参照:えべつコレクション.jp〉

バスへ乗って行ったのですが、当日はめちゃ寒!暖かくなってきたところに、ガツンとリラ冷えがやってきました。とりあえずホッカイロを一つと厚着して向かいました。

公園の緑の奥にレンガの建物が見えます

公園の緑の奥にレンガの建物が見えます

近づいてみました

近づいてみました

位置を決めて、すぐに絵を描きはじめました。風も強め。どんどん寒くなってきます。早く描き終わりたいの一心に。

う〜ん、2時間でギブアップ!体が冷え切ってしまったので、下絵で終了〜〜〜

こんな画角でスケッチしました

こんな画角でスケッチしました

寒かったけど、青空の写真が撮れたので、あとの色塗りはバッチリです(笑)

内部の見学もさせてもらいました。

ガラス工芸家 柿崎均さんの工房

ガラス工芸家 柿崎均さんの工房

ガラス工芸家 柿崎均さんの作品

2F ガラス工芸家 柿崎均さんの作品

窓から庭を眺める

窓から庭を眺める

Continue Reading

プリシラ木彫展「全部、太郎」@札幌市資料館に行ってきました


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟智恵子です。

友人プリシラの初個展に行ってきました!とっても素敵な札幌市資料館にて、その名も「全部、太郎」

堂々としたタイトル!

堂々としたタイトル!

第1子クマ太郎と第13子ネコ太郎

第1子クマ太郎と第13子ネコ太郎

第2子ポポ太郎、第7子ヒナ太郎

第2子ポポ太郎、第7子ヒナ太郎

第3子リス太郎、第4子パン太郎

第3子リス太郎、第4子パン太郎

第5子バカ太郎、第10子ナマケ太郎

第5子バカ太郎、第10子ナマケ太郎

第11子カァ太郎、第12子チュン太郎

第11子カァ太郎、第12子チュン太郎

第6子トゥル太郎

第6子トゥル太郎

第8子モモ太郎

第8子モモ太郎

[caption id=”attachment_23939″ align=”alignnone” … Continue Reading

国の重要文化財 札幌市資料館へ


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟歴史的建造物好きな智恵子です。

友人の個展を見に札幌市資料館へ行ってきました。大通公園の一番西側にある歴史的建造物です。大正15年(1926)に札幌控訴院として建てられました。令和2年(2020)12月23日に国の重要文化財に指定されました。

札幌市資料館と共に

札幌市資料館とライラック

札幌軟石を使った建物

札幌軟石を使った建物です

エントランス

エントランス

正面の階段

正面の階段

1階の窓から

1階の窓から

裏側

裏側

2階の窓から

2階の窓から

刑事法廷展示室まちの歴史展示室札幌国際芸術祭に関する「SIAFラウンジ」SIAFプロジェクトルームおおば比呂司記念室

貸室として「ミニギャラリー」、「研修室」があります。

とても素敵な空間で、居心地最高です!

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

うなぎのかど屋さんでお誕生会


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

先日は、母の誕生日ということで久しぶりにうなぎの「かど屋」さんを予約しました。

土曜日の午後5時半でしたが、お店にはすでに行列ができていました。うなぎは観光客にも人気なんです。

前回は、うなぎのコースを楽しみましたので今回は単品で注文してみました。

まずは、大好き「うなわさ」!

まずは、大好き「うなわさ」!

私が大好きなのは、「うなわさ」!うなぎがわさびで和えられています。めっちゃ美味しいです。いくらでも食べたい〜

まずは、お刺身盛り合わせ

お刺身盛り合わせ

うなぎの焼きじめ

うなぎの焼きじめ

メインのうな重!

メインのうな重!

かど屋さんのうなぎを食べる幸せのために他ではうなぎは食べません!贅沢〜〜〜

美味しく、お腹いっぱいいただきました。

人気店なので、あらかじめ予約をして時間ぴったりに行ってくださいね。

うなぎのかど屋札幌市中央区南4西2丁目 わたなべビル 1F電話:011-521-3046

すすきの 36号線沿い ミスド向かい

すすきの 36号線沿い ミスド向かい

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

1 / 9612345...102030...最後 »