天体望遠鏡の会社ビクセンさんがスゴイ! No.539

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMは椎名林檎で「歌舞伎町の女王

今日は快晴の札幌、天気が良く気持ち良いです。

天体望遠鏡の会社ビクセンさんがスゴイ!

まいどカンブリア宮殿を録画してみております。

今回は天体望遠鏡のビクセンさんでした。

カンブリア宮殿ビクセン08

国内シェア6割を占める会社。

でも、「天体望遠鏡って、まだ売ってるんだ~」。私の友人にも星マニアがいますが「一部マニアの物」って思ってしまいました。

しかし、宙(ソラ)ガールなんて、言葉があるくらい若い女性の間で流行っているらしいのです。

それを下で支えているのがビクセンさん

しし座流星群など、天体イベントがあるときには売れるが、それ以外はマニアのための物になっていた。

カンブリア宮殿ビクセン26

「望遠鏡メーカーが星を見せるのは当たり前」という事で、星の良さを伝えて行く地道な努力をしておりました。

カンブリア宮殿ビクセン39

野外ライブ上や、アウトドアなどに出かけて普及させております。

コレはマーケティング的にも、テクニックとして、大切だと思います。

でも、その中では絶対売り込まない。と言っていました。ただ単純に星を楽しんでもらえる人が増えたら良いと言う思いが伝わってきますね。

星を見るイベント回数年間200回以上!

カンブリア宮殿ビクセン40

「未知なる物への好奇心が人生を豊かにする」

星を見る事で、考え方や生き方が変わって、人生が豊かになっていくとの事でした。

ただ、ビクセンさんは天体望遠鏡を売っているのではない。星を見ることにより、人々の人生を豊かにするお手伝いをしている。

最後に

ビクセンの従業員さんも自分でも望遠鏡をたくさん持つくらい、しかも先輩から託されるくらい望遠鏡で星を見るのが好きと言う方だった。

自分が好きだからこそ、こだわるし、もっと良いものを作りたいと思うのではないでしょうか?

昔は自分の好きなものを仕事にしたいと言うと、若輩ものと思われていましたが、今は自分の嫌いな物で商売できるほど、甘い時代じゃなくなって来たのかも知れません。

好きな物にこだわり、その魅力をお客様に伝えていく事が重要なのですね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


小樽のお寿司の食べ歩きイベントに参加してきました。No.527

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはシブがき隊で「スシ食いねェ!

今日は晴れからスタートの札幌。

一昨日、昨日とある勉強をしていて、一日缶詰めでした・・・(汗;

そんな時の短文ブログにもかかわらず、応援クリック頂いた方々ありがとうございます。

小樽のお寿司の食べ歩き

昨日は小樽のお寿司食べ歩きチケット最終日でした!

寿司食べ歩き45

勉強会の後に参加です!

小樽の寿司屋通りの5店舗が集まって行っている企画です。

寿司食べ歩き58

各お店が4貫づつ、お寿司を握り、食べまわれるチケットです。

その金額なんと3,240円!

1000枚限定でしたがもちろん売り切れ。

一軒目は「しかま」さん

寿司食べ歩き46

アッこれじゃなかった・・・(汗;

寿司食べ歩き04

カウンターで握り、丁寧なお仕事がされています。

ボタンエビも脳みそに塩を混ぜたものが乗っかっていて、美味しかったです。

そこで、最初に抽選した方が良いと言われて引きに行くと・・・

2015-11-30 06.26.23

残念賞の寿司の形した飴ちゃん

残念賞でも楽しめますね!

二軒目は「町の寿し」さん

寿司食べ歩き43

なんか、2階にバーカウンターのようなものが置いてあり、さらに握るところが瓦屋根の小屋のような所で握るスタイル、エンターテイメント感が感じられます。

三軒目は「日本橋」さん

寿司食べ歩き00

こちらもカウンターです。

寿司屋にしてはモダンでおしゃれスタイル。

サバの上の昆布が美味しさを引き立ててます。

四軒目は「おたる大和家」さん

寿司食べ歩き22

年配の方がカウンターで握っていただきましたが、ゆったりとして優しい時間が流れます。

ネタはきちんと寝かして、甘みと柔らかさが出てきて、美味しいです。

さらに、本日のチケット来店者200人目を記念して、ネギトロまで頂いちゃいました!

おぉ~こういった工夫をされると、嬉しくなっちゃいますね!

最後は「おたる政寿司」さん

寿司食べ歩き15

ホッキ貝が生きてます!

カウンター前で一貫一貫握って、出してくれるのでうれしいですね!

さらに、

寿司食べ歩き32

日本酒を頼むと

寿司食べ歩き21

初摘みのノリでトロを巻いてもらいました!

今まで食べたノリの中で一番風味があって美味いです!!!

チケットで行くとお財布に余裕ができるので、ちょっと飲むのにゆとりが出来たりするので、普段頼まないようなものもお願いできちゃいます。

塩辛とかも美味かったです!

今まではおたる政寿司さんしか入ったことありませんでしたが、こういったイベントをやることで、いろんなお店を知り、入りやすくなりますね。

それは、自分の店のお客様が他に離れる。と言う事ではなく、このイベントをやることで多くの人に知ってもらい、来てもらうチャンスを増やす事ととらえることが大事ですね。

最後に

せっかくイベントをしているのに、それを活かさないともったいないですよね!

きちんと、来たお客様にフェイスブックにアップしてもらったり、インスタにアップしてもらったり、ブログに書いてもらったり、してもらった方が良いのです。

その為に来店したお客様が、発信しやすいようにお店側が工夫してあげることが大事です。

寿司食べ歩き56

こんな風に楽しんで発信してもらったら、お客様お友達も遊びに来たくなりますよね!

寿司を食べる事が目的ではなく、もしかしたら、この顔出し看板で発信してもらう事が目的で来てもらえるようになるかもしれません。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


お客様と一緒に楽しむ事が大事って教わったので「痛風予想」してもらいます。No.516

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはEarth,Wind & Fireで「LET’S GROOVE

今朝も一段と冷え込みが厳しくなった札幌。

明日、明後日の天気予報は雪マークがついております。

そろそろ、暖房の出番でしょうか?

お客様と一緒に楽しむことが大事

先日のマックスブログ塾で「ブログたのしくないと見られないよ!」と言う学びをしていて、確かに自分のブログマジメだし、楽しくないなと考えていると・・・

昨日のブログがアイムお客様創り塾 第10期2回目「POPで価値を伝える」が終了しましたがなまら人気なかったです・・・(汗;

ブログランキング久々に20位以下にまで落ちました(爆)

確かに、自分のお客様は売れるPOPとかの情報は知りたいですが、塾に興味のない人はスルーしてしまうよな~

「買い物に来た人が思わず買いたくなる。売れるPOPの作り方」

とか、だったら見たいよな~

もしくは、今日のBGMを忘れたからかな?コメントに「今日はBGM無いんですか?」って書かれてたし・・・(汗;

楽しくなった工事現場

最近の道路工事の現場だって、楽しくなってます。

工事中39 HDR-1

工事中の明かりもこんな風にしたら皆さんなごみますよね?

工事中の柵も、ゾウさんだったり、キリンさんだったり、お猿さんだったりします。

しまいにはキティちゃんの柵まで出てきてます。

キティちゃん

昔ならそんな無駄な事やめてしまえなんて言われそうな感じでした。

そんな遊び心が日本にも出てきたのがうれしいですね。

アイムで遊ぶって、なかなか難しいと思いつつ、何かネタないかと探してみると、あった!アクセスが上がってみんな興味のあるネタが!

2015-09-17 21.26.13

「痛風予想」して下さい!

この飲みの機会が増える忘新年会シーズン(2015年12月1日~2016年1月31日)の期間で、いつ?山谷みきおの痛風が発症するのか?もしくは、しないと言う回答もOK!

日付を書いて、応募してください!

応募方法は

Facebook #みきお痛風予想

Twitter #みきお痛風予想

上のハッシュタグを付けて、投稿するだけ!

投稿はこちらで探します。#(ハッシュタグ)が付いてないと探せませんのでよろしくお願いします。

募集期間は2015年11月31日まで!

当選者の中から1名様になんか送ります・・・(汗;

まだ決めてません(爆)

発表は発症したら、すぐに!

痛風は痛いのでなるべく出ないようにはします。

でも、飲むのと食べるのが好きなので、飲みますし、食べます。

発症しない場合は2/1に抽選!

完全にお遊びで参加してください。

そんなに良いものあたりません!(爆)

多数のご参加お待ちしております!

※)発症日は痛みが出て靴が履けない日からとします。

最後に

こんな事やって、何になるのかわかりません!(爆)

でも、なんか楽しそうだから、やってみます!

失敗で終わっても良い!やって、ダメなら変えれば良い!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


イベントは地域で一緒に盛り上げることが大事です。 No.492

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMは徳永英明で「レイニーブルー

今朝は厳しい冷え込みだった札幌。

Facebookに富良野や帯広、中山峠の積雪がハンパなかったです!

昼間は打って変わって、少し日も出て暖かくなっております。

ひだか元気グルメのスタンプラリー秋

秋と言えば、芸術の秋、スポーツの秋と色々ありますが、やっぱり多くの人が興味があるのが食欲の秋と言う事で、日高の食と観光を楽しめるスタンプラリーが開催です。

日高グルメ50

シャケナベイベー!

日高でとれる「銀聖」というブランド鮭と最近獲れるようになった脂ののったブリを使用した料理のスタンプラリー

普段食べることができない、今だけの旬の味覚の企画です。

日高グルメ16

地域で一緒に盛り上げることが大事です。

私はこういうイベントは地域で一緒に盛り上げるからこそ、多くの人が興味を持ち、楽しんでくれ、販促効果のあるものだと思います。

なぜなら、

多くの人が携わることにより、多く発信することができます。

しかも、地域活性化のためだと、地元の人やその地域を応援したい人が口コミをしてくれる可能性が高まります。

例えば、

この「ひだか元気グルメ研究会」は宿泊施設で温泉付きのレストランがやっているので、それぞれ施設のお客様の中には宿泊するお客様・温泉に入るお客様・食事に来るお客様がおられます。

その人たち全員にアピールできて、相乗効果が期待できます。

つまり、単純計算で6施設×3分野=18のお客様にアプローチできるわけです。

もしも、

一店舗でこういう企画を行っても、お客様の数に限りがありますし、「自分の利益のためでしょ!」と言う感が強いので紹介されにくいですし、そのため発信力も限られる事が多いです。

だから、

地域のイベント、街づくりのイベントとして、やっていくことが大事なのです。

実は地域で盛り上げるイベントはお客様を楽しんでもらうだけでなく、多くの認知が広がることで、自分の会社のモチベーションを鍛えてくれるイベントなのかもしれません。

スタッフ自身も社長も一体となり、良いものをお客様に提供しようと言う思いが強くなる物ですよね。知らないお客様に見られることで、お店もお互いに切磋琢磨することによって、質も高まっていくことでしょう。

最後に

食のイベントですが、街を走ってもらう事により、日高の景色の中で、その人の想い出の中に日高を落し込んでもらう事が重要ですね。

日高に来ると、どんな体験ができるのか?

「そうだ、ひだかに行こう!」

と言ってもらえる街づくりが大事ですね。

P.S.アポイ岳ジオパークが世界ジオパーク認定されました!

日高グルメ20

 

本当に最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなく、投資にしませんか?

伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談を受け付けております。(1時間1万円)
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


「ジーンズ着物」「JUBAN Tシャツ」染物屋が作る新しい着物 No.489

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはThe Trampolinesで「Waiting for you

今日も快晴で気持ちの良い天気の札幌。

天気が良いと朝夕の日差しで目がやられる季節になりました。

染物屋が作る新しい着物

昨日はお客様である野口染舗さんの展示会にお邪魔しました!

25日までやっております。場所は菊水です。

わかりにくいので住所で検索してください・・・(汗;

札幌市白石区菊水8条2丁目2-9

野口染舗さんは元々染物屋さんで着物の染めを仕事にしておりました。

そこで5代目繁太郎さんが5年以上前に若者でもオシャレにそして、気軽に着られる着物「ジーンズ着物」を作り、うちの会社でもスタッフ教育のために講演してもらった事がありました。

野口染舗11

5代目繁太郎さんです。

そして今回、展示会を見に行くと、さらに進化しておりました!

ジーンズ着物

野口染舗物語25

ジーンズ着物が軽くなって、着やすくなりました。

しかも種類が豊富になり、選べるのがうれしいですね!

なかにはアイヌの職人さんにアイヌ模様を刺繍してもらった特別版もあり、北海道ブランドをアピールしております。

JUBAN Tシャツ

野口染舗53

今売れているのがこの「JUBAN Tシャツ」

襦袢(じゅばん)とは元々着物の下に着ながらも襟をみせる下着のような物で切るのが少し面倒と言う事で、それをTシャツタイプにしたものが「JUBAN Tシャツ」

着物の下から見える襟がポイントで繁太郎さんが襟の着物生地を自ら選んでいて、同じものは出来ないと言う事でした。

道中着(どうちゅうぎ)

野口染舗30

道中着(どうちゅうぎ)・道行(みちゆき)

着物着た時に着るコートのようなものですが、こちらも隠すのではなくワザと着物をみせる工夫をしたコートを作っております。

シルバーアクセ

野口染舗22

札幌にシルバーアクセを掘る職人さんがいて、その方とコラボして、羽織紐をオシャレにシルバーアクセにしてみると、なまらシャレオツです!

古いものを残すために新しいことをする

呉服屋などは斜陽産業と言われて、久しい感じがします。古いままで残ればいいのですが、そのままでは残ることも難しいでしょう。

最近の若い人が興味を持ち始めたと言っても、まだまだです。ドンドンと着られることが少なくなっていく一方です。

そんな中、昔の大変な和服自体をそのまま着るのも難しい。と言う事で、もっと気軽に着られる。着物を作り始めました。

それがジーンズ着物です。それを広めていくと、だんだんと中に着る物も手軽にしたいと言う事でJUBAN Tシャツが誕生しました。

古くからの着物屋さんには、「そんなもの着物じゃない!」とか「染屋なのに着物屋の仕事を奪うのか?」とやかく言う人がいるみたいです。

でも、若い人に着物を広めたい!もっと、気軽にオシャレに楽しんでもらいたい。そういう想いに共感して、今は東京のデパートで催事に呼ばれるまでになりました。

内地に比べれば、まだまだ、着物としての歴史の浅い野口染舗さんが認められ東京にまで行くってすごいですよね?

25日(日曜日)までやっているので、興味のある方は覗きに行ってください!

野口染舗26

チョット入りにくいですが、暖簾をくぐりガラガラっとあけると人が来てくれます。

最後に

あなたの業界でも、業界の常識にとらわれて、新しいことが出来ないと思ってませんか?

お客様にどんな体験をしてほしいのか?どんな人に喜んでほしいのか?じゃあ何が必要なのか?業界に考えていく事が大事ではないでしょうか?

繁太郎さんはお客様に「JUBAN Tシャツを買ったお客様から、旅行に行った時に着物の素材の入ったTシャツで外人さんとコミュニケーションが取れて、楽しかったです。」と言われたそうです。

そうするとその方は日本と言う国に誇りを持つことでしょう!さらに、もっと日本の良さに気付きたいと、着物を買うかもしれません。

そうすると野口染舗さんでやっていることは、日本の事を好きな人を増やす。と言う事を着物を通じて売っているのかもしれませんね?

思わず熱く語ってしまいました・・・(汗;

 

本当に最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなく、投資にしませんか?

伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談を受け付けております。(1時間1万円)
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


焼酎イベントで15の蔵元さんが集合、焼酎好きの底上げですね。 No.404

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはノーランズで「ダンシングシスター

焼酎ウィークエンド

今日は天気も良く気持ちの良い札幌、暑く夏と言う感じです!

昨日の昼から実は暑かったんです!

そう!桜本商店さんの焼酎ウィークエンドがあったんです!

11391751_820193074725316_8254638763320411368_n

全国の15もの焼酎蔵の方々が一同に会しました。

焼酎蔵ばかりだとライバルになるのでは?と思う方もおられるかもしれません。しかし、これは焼酎好きを底上げさせるためのイベントです。

ただ単に目の前の利益を追求するのではなく、皆様大きな心で焼酎全体の価値を高めていこうとしているのですね。

第一部

第一部は13時からと言う事でしたが第二部もあるので15時から参加

会場に着くなり、ものすごい人だかりです!

桜本商店さん焼酎会35

一部は立ち飲みながら飲み比べ

桜本商店さん焼酎会05

前回テーブルでご一緒させて頂いただけなのに、Tシャツまで送っていただいた。泰明を作っている藤居醸造さんにもご挨拶させて頂きました!

新作のお酒「ここから」

桜本商店さん焼酎会14

麦の香ばしい香り、飲み口が良いのでいくらでも飲めてしまう!

スタンプラリーで10蔵まわると一回抽選できます。

引いてみると

「あたり」!!!

好きなものを選んでよいとの事でコチラ

桜本商店さん焼酎会47

百年の孤独で有名な黒木本店さんの手ぬぐいいただきました!

こういうゲーム性があるのが楽しいですね!

休憩

そして、第2部準備のためにいったん外出して、来たのがココ

桜本商店さん焼酎会43

一番近い、サントリーさんで飲んできました。

今年初!

日中から雨がちらついているおかげで、結構余裕ですわれました。

第2部

そして第2部に戻り、今度は席について、じっくりと蔵元さんとお話しできます。

最初に席に着いたのは五島灘さん

芋の種類や、麹の種類を変えながら、色々な品種で作っているとの事、

紅さつまと言う芋で作った焼酎がスッキリ系で切れがよく、好みでした。

そして次に隣に座られたのが

桜本商店さん焼酎会36

たまたま、先ほど手に入れた手ぬぐいを提供してくれた黒木本店さんが座ってくれました!

焼酎造りの想いや苦労や人柄がわかると、一段とお酒が美味しくなりますね。

情報を伝えるって事が販促にとって、非常に大事なんだと言う事を肌で感じます。

最後に

東京の印刷の専門学校に通っていた時の同級生に以前「紅小牧」という焼酎が美味しいとの事で送ってもらった時に、小牧酒造の息子と同級生だよと教えてもらっていたので、小牧酒造の方に声をかけると

桜本商店さん焼酎会26

「邦永を知ってる!」って、世間は狭いですね!

これからますますフェイスブック等でつながりが継続される時代、やはり、繋がりながら、仲を深めていくことは大事ですね。

ちなみに

第二部の抽選会も「あたり」ました・・・(汗;

桜本商店さん焼酎会42

寿さんの前掛け!

周りの人、なんかスイマセン・・・(汗;

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


カフェのような雰囲気を家でも楽しみたい若い夫婦のための家 No.403

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはBeyoncéで「Crazy In Love ft. JAY Z

イネスホームの完成見学会

今日もくもりからのスタートの札幌、最近はスッキリしない天気が続きます。

そんな中、早朝の打ちっぱなしに行って一汗かいてから、まったりとした気持ちで書いております。

昨日は幸せカタラーナを食べてスタッフも幸せな気分に!

ちなみに昨日のブログです。

目的地はイネスホームさんで新しい建物が建ったとの事で見学にお邪魔しました!

イネスホームあいの里03

入口ではカワイイイネスちゃんが迎えてくれます。

イネスホームあいの里12

ちょっと写真小さくなってスイマセン・・・(汗;

カフェのような雰囲気を家でも楽しみたい若い夫婦のための家

お家の中はオシャレ木を多く使い色使い等が本当にカフェを作っているかのようにオシャレです。

もちろんインテリアコーディネーターが社内におられるのでしょうが、資格があるのとセンスは別物です。

ちょっとアンティーク感を出しつつ、清潔感の良いバランスが・・・

・・・

評論家みたいになってしまいました・・・(汗;

私の説明より、写真見た方が早いですね。

イネスホームあいの里14

家事スペースもうまく空間が作られ、そこから

イネスホームあいの里04

外が見える窓が付き、子供の様子も見られます。

若い夫婦が子供と一緒に生活しているという感覚が伝わってきます。

木目調のカフェ風で子供にも優しい感じがします。

イネスホームあいの里56

広めのウォークインクローゼット

完全自由設計なので、狭小地に建てる時や、変わった形の土地に建てたいと行った時も対応可能です。

特に今までは狭小スペースをうまく活用できるような建物が多くありました。

最後に

今の時代、3人から4人家族で子供も将来出ていく、そこまで大きくない、ちょうどいいサイズ感、効率を考える時代なのですね。

イネスさんは家族環境の変化に合わせて、部屋を変えられる仕組みも考えてくれたりしますのでお気軽にご相談ください!

なんか、宣伝の様になってしまいました・・・(汗;

今日まで実際に建てた人のお家を見られる完成見学会が今日もあります。ちょっと家を建てようかと思っている方は是非一度見てみてください!

建てた人の家って、最高の販促物ですね!

イベント場所:札幌市北区あいの里3条5丁目13-28

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。

 


イベントでコアなお客様と一緒に楽しむ事が大事 No.370

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日は霧雨が降る札幌、気温が低めですが少し蒸しておりますね!

今日の頭の中のBGMはKool & The Gangで「Celebration

はじめに

昨日は塾仲間3人のコラボレーションと言う事で行かないにわけには行かない!と言う事で月曜日からススキノに出陣です。

えぞ風花×おたる政寿司×ルードヴァン(北海道料理・お酒×お寿司×ワイン)

蝦夷風花×おたる政寿司×ルードヴァン1

フェイスブックのみで集客し、3日で満席になってしまいました。

多分これだけのメンバーをそろえ、お店を貸切にして、イベントをすることでこの企画自体は赤字だと思います・・・(汗;

でも、ここに参加したコアなお客様と自分たちが仲良くなり、発信することでそれ以上の効果が得られているのではないでしょうか?

今回のコラボ企画が成功の理由

1.自分のお店では普段出せない魅力をだす

自分の所で普段出さないワインやお寿司などを出すことにより、自分の所のお酒やお料理のポテンシャルを高めることが出来る。

蝦夷風花×おたる政寿司×ルードヴァン09

2.ここに参加した人の多くが満足

ここに参加した人が美味しいお料理とお酒に満足しただけでなく、限定のレア感が満足度を高めています。

蝦夷風花×おたる政寿司×ルードヴァン49

3.フェイスブックで集客

SNSで集客することにより、フェイスブックをまめにチェックしている、発信力のある人が集まって来ております。そして、満足した方々が勝手に宣伝してくれるのです。

蝦夷風花×おたる政寿司×ルードヴァン03

例えば

これが一店舗でやっても、あまりイベント感がありません。小樽からわざわざお寿司屋さんを呼び、ソムリエと一緒にコラボしたことにより、いつもなかなか来ようと思っても来れていないお客様に来店を促す、強力な理由づけになっているのではないでしょうか?

イベントに来るお客様はもちろん楽しむのが好き!そこで、隣のお客様どうしも同じ目的で来ているので仲良くなりやすい。

主催者側も、普段できないチャレンジしながら、飲みながら、一緒に楽しむことが出来るのです。

最後に

お客様が楽しくて、フェイスブック等で発信してくれると、その楽しさが友達に伝わり、私も行きたい!となります。イベントは席数限られているので、今度このお料理に合ったワインを今月3本だけ特別に入荷しました!となると、じゃ~飲みに行ってみようか?となる訳です。

イベントを催し、主催者も参加者も一緒になって楽しむところを見せることで、そこに行きたいと思う友達が増えていきます。

せっかくお酒飲むなら、楽しい所で飲みたいですよね?

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


桜本商店さんに学ぶ、お客様に定期的に思い出してもらう事は大事です。 No.365

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはJUDY AND MARYで「DAY DREAM」 

はじめに

今日は本当に暑いですね!連続の夏日です。

ただ、カラッとしていて、札幌で良かったと思います!

ただ、内地の人にこれくらいで暑いと言っていると怒られそうですね・・・(汗;

そんな中、今日は桜本商店さんにお伺いしました!

桜本商店54

外観がオシャレに変わってました!

何を買いに来たかと言うと、昨年も参加させていただいた焼酎の蔵元さんと飲める会が今年も7月26日に開催されます!そのチケットを購入しに来ました。

桜本商店52

お客様と蔵元さんが一緒に楽しめるイベントを開くってすごいですよね?

仕掛け人が桜本商店の4代目「桜本武士」さん

桜本商店00

いい男ですが既に既婚です。あしからず!

色々なお店にお酒を卸したり、最近ではお店に来る一般のお客様も増えているようです。

桜本商店さんは4代目と書いていることからわかるように、創業明治43年創業の老舗で、珍しい焼酎や日本酒が置いてあり、遠くからでも買いにくる、マニアの間では名の知れたのお酒屋さんです。

近くのお酒屋さんでも良いのに桜本商店さんに来てしまう理由を考えてみました。

桜本商店さんに来てしまう3つの理由

1.仲が良いから

もちろんこれはありますね。知らない所よりも関係性があるところから買いたい。

2.珍しい焼酎や日本酒が置いてあるから

珍しいお酒が置いてあり、お土産やパーティ等で変わったものを頼みたい時にはピッタリ。

3.フェイスブックで見るから

これが一番大きい理由だと思います!失客の一番の理由は忘れられてしまう事、お客様と継続的に接触するには今の時代SNSが便利ですね!

あまり売込みばかりだと見てくれなくなってしまうので、お客さんと楽しむように使うと良いですね!

例えば

飲食店で、いくら美味しいお店でも、近くのお店でも、何か食べたいと思ったときに選択肢に入らなければなりません。私の家の近くに「一番星」さんと言う、美味しい焼肉屋さんがありました。

でも、引っ越してきて、3年間で1回しか行ってませんでした。しかし、フェイスブックで「いいね」をして、たまに見るようになると最近、3回ほど連続していってしまいました・・・(汗;

もし、これがフェイスブックで投稿してなければ、思い出されることなく、なかった売上ですよね?

しかも、フェイスブックは時間以外は基本的に無料です。

最後に

もちろん、質が大事なのですが、質が良くても、ツイツイ忘れてしまうのが人間です。継続的にお客様に思い出してもらう仕組みが大事ですね。

イベントも思い出してもらい、お客様と仲良くなるためのツールですね!

焼酎の蔵元さんと飲みたい方は7月26日500円で飲み比べできます!

桜本商店さんでチケット売ってますので参加したい方はこちらのお店へ

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。

 


同業種も集まると力になる!「ザンギ甲子園」No.345

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日も快晴!気持ちの良い天気の札幌

今日のBGMはEarth, Wind & Fireで「Boogie Wonderland

はじめに

昨日も快晴で小樽までの道のりもお仕事なのにドライブ気分で走ることが出来ました!

ちょっと寄ってみたのが地元小樽のスーパー「ベンジー花園店」が企画した「ザンギ甲子園」ラジオや新聞にも取り上げられました。

ザンギ甲子園42

ちなみに「ザンギ」とは鶏のから揚げのことです!

同業種で集まりイベントをすることは大事だと私は思います。

同業種で集まりイベントを行う3つの理由

1.ファンに思い出してもらう

同業種が集まり、イベントをすることで好きな人が集まりやすい。そういう時には行ってみようか?となる訳です。

2.イベントにすることで認知度を高める

好きな人が集まる中で自分の会社を知らない人も集まってくれ、知ってもらうチャンスがやってきます。

3.メディアに取り上げられる

イベントだとメディアにも取り上げられやすく、認知度を高める。

以上の3点からお客様を取られると言うより、認知度が上がり集客力が高まることにより、相乗効果が出るんですね。

ザンギ甲子園

今回も「ザンギ甲子園」と銘打ち、13種のザンギが集まり、きちんと始める時も整列し、入場行進から始まりました。

ザンギ甲子園05

ただ、並べるだけでなく、きちんと、イベントとして見せることを企画することでメディアも注目してくれるのですね!

ザンギ甲子園45

ちなみに、11時で商品がならんでいるところです。

おたる政寿司のタカもお手伝い中

ザンギ甲子園03

準備中に邪魔しちゃいました・・・(汗;

11時半からですが時間前にお客様が集まっています。

打ち合わせがあるので12時半に戻ってくると

・・・

ナニーーーーーーーーーーーーー!

ザンギ甲子園37

全部売り切れてない・・・(汗;

せっかく小樽まできて、何もない・・・

完売です!

その様子はテレビでも放映され、注目度抜群でした!!!

最後に

たかがザンギでも集まり、イベントにして、注目してもらったんですね!

もし、一店舗でやっていたら、注目されることはないでしょう!

これも、お客様を楽しませたいだけではなく、ベンジー花園店さんと協力するお店屋さんが自ら楽しんでやっているのが伝わってきます。

そういう所にお客様はやってくるのです。

同業種はライバルではなく、同じものでお客様を喜ばせたい仲間なのですね。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。

 


2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログを書いている人

mikio 所属: