年齢を重ねても筋肉は鍛えられる!

札幌も8月に入り暑い日が続きますね!

地震や台風なども多く、皆様、防災準備はいかがでしょうか?

 

こんにちは

健康応援トレーナーの山谷みきおです

 

年齢を重ねても筋肉は鍛えられる!

最近テレビでは「サルコペニア」って言葉がチラホラ出てきております。ご存知でしょうか?

「サルコペニア」とは、加齢によって筋肉が減少し、筋力や身体機能が低下する状態を指します。特に高齢者に多く見られ、日常生活での動作が難しくなったり、転倒や骨折のリスクが高まる原因となります。

20歳ころが筋肉のピークと言われ、何もしないと年に1%ずつ筋力が衰えていくと言われています。つまり、70歳になると20歳のころの50%しか筋力がないことになります。

しかし、筋肉は年を取ってからでも鍛えることができ、適切なトレーニングを行うことで健康や生活の質を大きく向上させることができます!

2024-08-16 16.09.36

※ウチの母親(70歳過ぎ)も筋トレ始めて、つまずかなくなりました!

筋トレが大切な3つの理由

1.筋力の維持と向上

年齢と共に筋力は自然と衰えていきますが、筋力トレーニングを行うことでその減少を防ぎ、さらには向上させることができます。筋力が向上することで、日常生活での動作が楽になり、自立した生活を長く続けることが可能です。特に、加齢による筋力低下を防ぐことは、転倒やケガを防ぐためにも重要です。

2.基礎代謝の維持と増加

筋肉量が増えることで基礎代謝が上がり、エネルギー消費が促進されます。これにより、体重管理がしやすくなり、太りにくい体質を維持することができます。特に中高年以降は基礎代謝が低下しがちですが、筋トレを取り入れることで健康的な体重をキープしやすくなります。

3.骨密度の維持と向上

筋トレは筋肉だけでなく、骨にも良い影響を与えます。年齢と共に骨密度は低下し、骨粗しょう症のリスクが高まりますが、筋力トレーニングを行うことで骨に適度な負荷がかかり、骨密度を維持・向上させることができます。これにより、骨折のリスクを軽減することができます。

筋トレの3つのメリット

1.生活の質の向上

筋力が向上することで、日常生活の動作がスムーズになり、活動的な生活を送ることができます。例えば、階段の上り下りや重い荷物を持つことが楽になるため、外出や趣味活動がより楽しめるようになります。また、筋トレは自信を持たせ、精神的な充実感も得られるため、生活全般の質が向上します。

2.健康リスクの低減

筋トレは、心血管疾患、糖尿病、高血圧など、さまざまな生活習慣病のリスクを低減する効果があります。筋肉が強くなることで、インスリンの感受性が高まり、血糖値のコントロールが向上します。また、筋トレを継続することで、体脂肪が減少し、健康的な体を維持できるようになります。

3.精神的な健康の向上

筋トレは、ストレスを軽減し、気分を改善する効果があります。エンドルフィンが分泌され、ポジティブな気持ちになりやすくなるため、うつ症状の予防や改善にも役立ちます。また、筋トレを通じて目標を達成することで、自己効力感が高まり、精神的な健康が向上します。

筋トレを始める際の注意点

年齢を重ねてから筋トレを始める場合、まずは無理をせず、軽めのトレーニングから始めることが大切です。また、医師やトレーナーに相談して、自分に合ったメニューを作成することをお勧めします。適切なフォームや負荷を守りながら、徐々に強度を上げていくことで、安全にトレーニングを続けられますよ!

まとめ

筋トレは年齢に関係なく、誰でも始められる健康習慣です。筋力を維持・向上させ、基礎代謝や骨密度を保つことで、健康で充実した生活を送ることができます。また、筋トレは精神的な健康にも良い影響を与えるため、心身ともに元気でいられるための大きな味方となるでしょう。今からでも遅くありません。ぜひ、筋トレを始めてみてください。年を取ってからでも、筋肉はしっかりと応えてくれます。

何から始めたら良いかわからない!と言う方は、私にご相談ください!

さらに、年内は会員向けにトレーニング指導無料サービス付きもありますので入会をお待ちしております!


腰が痛いのを当たり前と思ってませんか?

7月も中旬に入り、札幌らしいカラッとした天気も増えてきました

今年は蒸し暑くならない事を祈ってます

 

こんにちは

健康応援トレーナーの山谷みきおです

 

腰が痛いのを当たり前と思ってませんか?

いつも経営者の会などで、「腰が痛い!」や「ぎっくり腰で動けなくなった!」と言うお話を伺う事が結構な頻度であります。営業先の雑談の中でも「腰痛くて、もんでもらっているよ」とか「病院に通ってるよ」と言う方までおります。

実は私も昔は例外ではなく、ゴルフ行くと腰痛い、畑仕事すると腰痛いとなっておりました。なので、その気持ち十分わかります。

なんで腰が痛くなるのか?主な3つの原因

1.姿勢の悪さ

現代人では仕方ないかもしれませんが、長時間のデスクワークや車の運転、特に悪い姿勢で行っていると、悪化いたします。

太っている方も、おなかの重みで前かがみになったりすることで、腰への負担が増してしまいます。

2.筋力の低下

腹筋や背筋等の腰回りの筋肉が弱まると、ささえる物がなく腰骨に負担が大きくかかり、歪んできます。

3.過度な運動

筋力低下とは逆に、重いものを持ち上げたり、不適切なフォームで運動していたりすると、腰に過度な負担がかかり、筋肉やじん帯を痛める原因となります。

腰痛の解決方法は?

1.正しい姿勢を心がける

お金を掛けずに一番簡単にできるのは正しい姿勢を心がけるです。デスクワークの場合は椅子の高さとテーブルの高さ、画面の高さを調整して、体の負担がかからないようにしたり、車の運転はシートを後ろに下げ過ぎず、倒し過ぎず、教習所で習った10時10分の手の位置が一番安定しております。

2.筋肉トレーニングをする

腹筋や背筋など腰回りの筋肉を鍛えることで、腰骨にかかる負担を減らすことができます。特にクランチ等の腹筋が効果的です。

2020-04-01 18.46.02

3.適度な運動

体重の重い方はすぐに筋トレしてしまうと、負担が大きすぎるかもしれないので、まずはウォーキングやストレッチから始めるのが良いと思います。

4.医療機関への相談

ヘルニア等のケガや病気の方は医療機関と相談しながら、リハビリしていくのが良いと思います。理学療法士さんがやっているトレーニングジムもあるので、是非お試しください。

EXEBIT-Mでも、琴似にあるリハビリジムプライズネスさんと提携して、安全にトレーニングできる様に心がけております。

まとめ

私は腰痛もちから、最初はスクワットで腰痛が改善し、総合的な筋トレで、ゴルフでよく痛めていた、肩や腕の癖になっていたものを改善することができました。筋トレすることで、筋肉に柔軟性が出たこともケガがなくなった要因の一つです。

いきなり色々やる必要はないと思います。自分のできることから始めていきましょう!

ちなみに、コルセットの緊急時以外の使用はやめましょう!勝手に固定化されるので、周りの筋肉が弱くなってしまいクセになります!

何から始めたらわからない!と言う方は、私にご相談ください!

さらに、年内は会員向けにトレーニング指導無料サービス付きもありますので入会をお待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

 


トレーニングモニター募集!

6月になり一気に夏モードですね!

まだ花粉が落ち着いていないようですが、もうすぐ終わりそうです!

 

こんにちは

トレーナーの山谷みきおです

 

トレーナーの資格を取得しました!

昨年、12月よりお客様が安全にそして成果の出るトレーニングの基礎を学ぶために、半年間、実技を学ぶために毎週通い、基礎知識はサテライトで車の中や帰ってから等、時間を作って学んできました!

解剖学や生理学、栄養学に加え、効果的なトレーニングプログラムの作成方法やストレッチ方法など、多岐にわたる知識を学びました。また、実際にトレーニングを行いながら、クライアントのニーズに応じたプログラムの調整やモチベーションの維持方法なども身につけました、小テストや実技テストをクリアし、2ndpassの修了書を頂くことができました。(国際資格は一回落ちたのでもう一度チャレンジします💦)

今まで、自分でトレーニングしていて、勉強不足の文が多々あったと反省しつつ、他の方にも伝えられることができるようになりました。

2024-05-21 12.58.52

トレーニングモニター募集!

そこで、まだまだ免許を取ったばかりなので、スキルを磨くために実験台!じゃなかった💦モニターを募集します!まだ、取ったばかりなので、無料モニターです!

募集条件

・EXEBIT-Mの会員になってください

・18歳以上の成人である

・三か月は続けてください

・秘密は守りますので、前後体組成を図らせてください

・週1回は通いましょう

応募方法

Facebookの場合メッセンジャー、X旧Twitterの場合ダイレクトメッセージ

1.お名前

2.年齢

3.性別

4.現在の運動習慣

5.トレーニングの目的(例:体重減少、筋力向上、健康維持など)

お気軽にお声かけ下さい!

最後に

今回、経営者の健康を守りたいという想いでトレーニングジムを立ち上げるにあたり、資格なくトレーニング指導している者が多い業界で、お客様にケガをさせてはいけないという事で、自分が最低限知っておこうという事で資格取得いたしました。

この目標を達成することができたのも、いつもなにかと応援してくださる皆さんのおかげです!これからも、皆さんの健康に貢献できるよう、努力してまいります!

皆さんからのご応募、お待ちしております!

引き続き、よろしくお願いいたします。


食べてないのに痩せない!?じゃぁ~食べてみましょう!

5月に入り一気に暖かくなってきました

色々な花が咲き始め、街が色づき始めましたね

 

こんにちは

経営者専門フィットネスジムオープンした山谷みきおです

 

食べてないのに痩せない!?じゃぁ~食べてみましょう!

人より全然食べてないのに太るなぁ~と、思ってませんか?もしかしたら、食べてないからかもしれません!実は食べる量が減ることで、体重が増加してしまう事があるのです!

私もダイエットの時に食事を制限して、ほぼ痩せずにリバウンドしたことが何回もあります。しかも、リバウンドは倍返しwww

それではその原因と対策について、詳しく説明していきます

食べてないのに痩せない原因

人間には基礎代謝と言うモノがあり、心臓を動かしたり、呼吸をしたり、体温を維持したりするために何もしなくても消費されるカロリーがあります。

人は最低限の摂取カロリーを取らないと、体が飢餓と勘違いをして、効率的に体を動かそうと基礎代謝が低下してしまいます。

さらに、その時に消費される糖が足りないと筋肉を分解して、エネルギーを作り出してしまうのです。

つまり、食べないと、基礎代謝が下がり、筋肉が落ちる。そして、太りやすくなる原因です。

栄養バランスと正しい食事が大事

以上のようにならないために基礎代謝を上回るカロリーを取ることがまず大事で、朝昼晩と3食きちんと取り、急激な血糖値の上昇を抑えて(血糖値をあげにくい食事)、脂質の摂りすぎに注意をすることが大切です。

さらに、ビタミンやミネラルをしっかりと取ることで、体の機能が正常に動き、基礎代謝も上がってくるでしょう。

Protein(タンパク質)、Fat(脂質)、Carbohydrate(炭水化物)の頭文字をとってPFCバランスと言われ、理想バランスとして、P 15%(13-20%):F 25%(20-30%):C 60%(50-65%)と言われています。

ただ、日本人は圧倒的にプロテインが足りていないと言うデータもあるので、プロテインドリンクなどで補う事も大切です。

まとめ

「食べていないのに太る」という現象は、食事量が少なすぎることやホルモンバランスの乱れが原因である場合が多いです。適切なカロリー摂取と栄養バランスの取れた食事を心がけることが大切です。

まずは、自分の基礎代謝量を知り、必要なカロリーを計算しましょう!

でも、基礎代謝がわからないと言う方はGoogleで「基礎代謝 計算」と検索すると自分の性別、体重や年齢、体重の数字を入力すると、基礎代謝が出てくるサイトが出てきますので入力しても良いですし、chatGTPに聞いても出してくれます!

便利な時代になりましたね!

そして、無理のない範囲で適切な食事を続け、健康的な体重管理を目指しましょう!食事のバランスを意識した生活習慣を取り入れ、健康的な体を維持するための第一歩を踏み出してください。

 

 

 


血糖値気になる人は白い食べ物から茶色い食べ物へ

4月は急に暖かくなったり、冷え込んだり、気温差が激しいですね!

体調を崩しやすいので、お体にお気を付けください!

 

こんにちは

経営者専門フィットネスジムオープンした山谷みきおです

 

血糖値気になっていますか?

健康診断で血糖値が高めと言われたり、急激に上昇させたらいけないと言われたり、でも、炭水化物や甘いものは控えたくないと思ってませんか?

わかります!私もお米や麺が大好きです!

急にやめろと言われても無理ですよね?そんな時に、どっちかと言うと血糖値をあげにくい方法をわかっていた方が良いですよね?

白い食べ物から茶色い食べ物へ

選択するときに基本的は白い食べ物の方が血糖値を急激に上げてしまいます。それは精製される段階で、ミネラルやビタミンなどを排除してしまうため、糖がむき出しになって体に吸収されやすくなっているのです。

例としては

白米より玄米や五穀米

小麦粉より全粒粉

上白糖より三温糖や黒糖

これに置き換えるだけで、ストレスを少なく血糖値を下げることが可能ではないでしょうか?

いくら茶色くても、醤油やタレ等で茶色くなっているモノは当然だめですよwww

2018-01-08 13.02.12 HDR

食べる順番も大切

以上の事を踏まえると、実は食べる順番でも血糖値の急上昇を抑えることが可能です。野菜ファーストって言葉はご存じの方も多いと思います。先に野菜を多くとって、血糖値の上昇を抑える意味があります。

さらに最近はタンパク質ファーストと言う言葉が言われております。野菜だけだと血糖値の上昇を抑えきれないという事で、タンパク質を最初に取ることが推奨されております。

しかし、早食いになってしまうと結局、糖の吸収が一番早い為、血糖値が上がりやすくなってしまいます。

そこで、昔から言われている良く噛んで、ゆっくり食べると言ったことが必要です。

昔の人は良く分かってますね!

まとめ

血糖値の上昇を抑えるためには、白い食べ物よりも茶色い食べ物を積極的に摂取することが大切です。バランスの良い食事を心がけ、食物繊維や栄養素を豊富に含む食品を選ぶことで、血糖値のコントロールが可能となります。

健康的な食生活は、血糖値だけでなく、全体的な健康や美容にも大きな影響を与えます。茶色い食べ物を取り入れたバランスの良い食事を心がけて、健康的な生活を送りましょう。


もしかして、自分は健康だと思ってませんか?

2月に入り暖かい日も増えてきました

日も長くなって、春の近さを感じますね

 

こんにちは

経営者専門フィットネスジム立ち上げ中の山谷みきおです

 

もしかして、自分は健康だと思ってませんか?

いきなり衝撃的なタイトルで、ごめんなさい!

みなさん普通に生活していて、たまに健康診断で少し、数値が高いくらいでも、急に病気になるわけでもないし、健康だと思いますよね?

自分も思ってました!アルコールを毎日飲んでるのに、痛風なのに、中性脂肪値やガンマGDPが高かったのに、健康だと思ってました!

だって、それが普通ですものね

でも、よく考えてみると、風邪をひきやすかったり、2階の事務所に上がるのに息を切らしていたり、あれ?と思う事はありました

健康に気を使っていないのに健康だと思ってしまう5つの理由

1.症状が出ていないからわからない

痛風の発作や動機息切れ等症状が現れないと、気付きませんよね。なんかあってもちょっと疲れてるからかな?と思ってしまいます

2.検査していない

そもそも、健康診断や人間ドックに行っていなくて自分の状態がわからないってことありますよね。しっかり定期的に検査することが大切です!

健康診断をしても、再検査になっているのにいつもの事と放っておいている人もいますよね~

3.自分で判断してしまう

胃の調子が悪いからバファリン飲もうとか、頭痛いな~といつもの頭痛薬を飲む等、ネットでお手軽な情報を信じて判断してしまう。

4.生活習慣の見直しがない

テレビで言っていた食材食べれば大丈夫!と思ってやり続けている。とか、運動を全くしていないけど気にしていない等、見直す事が大切です。

5.若いからと油断している

意外とこれが多い気がします。私も40代になっても、まだまだ気持ちは20代!と、自分が若いつもりで、体の老化とのギャップに気づいてません。

健康はここに気を付けよう5つのポイント

1.定期検査

やっぱりこれが一番大事ですね。定期的に調べて、異常がないか?専門家に判断してもらう!

2.自己観察

日常、自分の中で変化がないか?チェックする癖をつけることが大切です。階段上がったときにいつもより息切れがする等、変化に気づきましょう!

3.健康的な生活

十分な栄養、運動、睡眠、ストレス管理など生活習慣を健康的にすることが大切です。

4.情報の信頼性の確認

自己判断の所にかかわるのですが、ネットやテレビで見た情報もホンマでっか?の精神で自分で調べてみたり、詳しい人に確認してみるのがオススメです

5.オープンな姿勢

人に体の状態や変化などの指摘をされた時、素直に受け入れましょう。人から見た評価はそうなのだと、受け入れて、どうすべきか?しないべきか?の判断をしましょう

まとめ

私も痛風になってしまいましたが、本当になってからでは遅いのです。健康って、生活の根っこ部分になると思います。体も心も健康なら、いろんなことに挑戦できるし、楽しいこともたくさんできる。健康があるからこそ、毎日を充実させられる。だから、自分の健康を大事にして、毎日を健康的に過ごすことが大切ですね!

 

そんな健康をサポートするフィットネスジムEXEBIT-M(エグゼビットエム)オープンします!

場所:株式会社アイム3階

北海道札幌市西区西町南19丁目4-10


加圧BFRトレーニングの講師認定されました!

12月中の雪の少なさとは打って変わり、一週間で大雪になってしまった札幌

雪かきでケガ等しないようにお気を付けください!

 

こんにちは

経営者専門フィットネスジム立ち上げ中の山谷みきおです

 

加圧BFRトレーニングの講師認定されました!

経営者専門フィットネスジムのEXEBIT M(エグゼビットエム)の準備が進み、2月1日、2日に内覧会を予定しております。

そんな中、自分自身もトレーナーとして、お客様のお役に立てるように、準備中ですがその中の一つ、加圧BFRトレーニングの資格認定講師になりました!

加圧BFRトレーニングって何?

定められた部位(腕や足の根元)を専用のベルトで血流制限を行うことで、一般的なトレーニングよりも非常に軽い重量で同等以上の運動効果を得ることができるトレーニング方法です。

一般的には重い重量を持たないと筋肉は成長しないと言われておりますが、血流制限することにより、脳をだまして、成長ホルモンを多く分泌される仕組みで、軽い重量、短い時間で、多くの効果を得ることができます。

重い重量を扱わないので、女性や年配の方にオススメのトレーニング手法となっております!

成長ホルモンってなんで分泌すると良いの?

小児期には、骨のや筋肉、その他機関の成長、発達させる作用があると言われております。

成人期の作用としましては

・脳の認知機能に関与

・骨の量を保全、成長

・免疫機能向上

・体脂肪の分解

・筋肉量増大

・けがの回復を促す

等々、様々な効能が期待されております

いつまでも、若い見た目だけでなく、体内も若くしたい方にオススメ!

こんな人は注意が必要

・血栓ができやすい方

・ガンや悪性腫瘍のある方

・心臓に障害のある方

・妊娠、生理中の方

・急性疾患のある方

・高血圧の方

・皮膚疾患やアレルギーのある方

・骨折や肉離れ、骨粗しょう症の方

まとめ

中止事項さえ守れば、少ない時間と重量で、効果の得られる手法です。たまに、自分でベルトを買って、自分なりにやられる方もおりますが、非常に危険です。

ベルトもまがい物が横行していて、ゴムのように伸びて効果がないモノまであります。きちんと資格を持っている人にならいましょう!

私はシェイプボディのシュワルツ浅井さんの所でこのトレーニング手法に出会い、講師の資格もこちらで取りました!

もし、本気で今年痩せたい!と言う方はぜひシェイプボディさんへ

まだ、トレーナー初心者でもよければ、私もお手伝いできます!よろしくお願いいたします!

 


経営者の健康をサポートするフィットネスジム 内装開始!

紅葉も散り、気温も一気に下がって、そろそろ冬本番となりそうです

寒くなるので、体調管理にお気を付けください

 

こんにちは

経営者専門フィットネスジム立ち上げ中の山谷みきおです

 

経営者の健康をサポートするフィットネスジム 内装開始!

事業再構築補助金が採択され、はや一年、ようやく決定通知が出たころには事業終了期限が過ぎていて、すぐに事故報告書を提出しないといけない状態。

事故報告書には遅れた理由を書かないといけませんが、交付決定が遅いから!と書いてはいけない大人の事情、そこで色々な理由を書いておきましたが、「もう少し日付など具体的に」と返ってきました、、、

イヤ、あんたらのOKが出ないから進められないんでしょ!と、言いたいのを我慢して、再提出中、また、一ヶ月後なんだろうな~

でも、進めるところは進めていきます!ってなことで、内装始まりました!

リフォーム前

昔、アイムの3階は印刷の版を作る職人部隊が多く在籍しておりました。そこで、床から壁から電源が引けるように、コンセントが沢山ついてます。

2023-11-13 12.50.23

2023-11-13 12.49.50

柱1本のガランとした場所、3台のエアコンが壊れてから、なかなか修理することができず、セミナールームにも使えなくなってました。

今回はお手洗いと更衣室を新設することに、なります。

2023-11-13 09.18.19

2023-11-13 09.18.07

工場感丸出しの弊社の階段です。

お客様が来るにあたり、少しきれいにしたいな~と思っております

完成後のイメージ

図面

筋トレするトレーニングマシンだけではなく、筋肉をほぐすためのストレッチマシンや振動マシンが充実する予定

さらに、ストレスを抱える経営者の皆さんにシミュレーションゴルフで、冬でもストレス解消をしていただこうと思ってます!

まとめ

 

健康な経営者を増やしたい

「γGDPの数値が悪い」とか、「糖尿っ気があるといわれた」などと、健康診断の数値の悪さを気にしている方も多いと思います。

トレーニングを積み重ねることにより、健康に興味が出てだんだんと習慣が変わっていきます。

短いスパンでは厳しいことも、1年、2年と積み重ねていくことで、数値も改善していきます。

会員募集中!

まだ、細かいことは決まってませんがとりあえず興味のある方募集してます!

協力していただける方も募集してます!

駐車場も数台しかまだ確保できてないので、とりあえず歩いてこられるご近所の方が良いかな?と思ってます

メッセンジャーやコメントでお知らせしてください!


経営者専門トレーニングジム&ゴルフシミュレーター場開設

札幌は平地にみぞれが降り、もう冬間近ですが

今年は積もりませんね!

 

こんにちは

販促アドバイザー及びボディメイクアドバイザー目指している山谷みきおです!

 

経営者専門トレーニングジム&ゴルフシミュレーター場開設

経営者専門トレーニングジム&ゴルフシミュレーター場開設に向けて、いろいろ準備を進めております!

助成金申請や見積り依頼など新しいことを始めるのは大変ですが、楽しいですね!

 

何故、トレーニングジムを始めようと思ったのか?

最初はゴルフのドライバーの飛距離を伸ばしたい!という事から始まりました。ゴルフで200yくらいしか飛ばないのは体幹がしっかりしていないからだと感じて、冬の間の週に1回のスクワットから始まりました。

すると、階段で2階に上るのにいつの間にか?軽やかに上がれるようになってきました!そして、春になると、220yほど飛距離が出るようになってきました!

喜んで続けていると、今まで、食事制限や有酸素運動と何を試してもよくなっていなかった。腎臓の数値がよくなったのです!

そこから本格的にYouTubeや本でトレーニングと健康について学び、もし、私が早くこの知識を知っていたら、透析になった兄と慕う方も救えたかもしれないと、もっと、周りの人たちに伝えたいという思いが強くなりました。

経営者の集まりでも、経営者のストレスや病気への不安を口にする方が多くいます。皆様付き合いや会合でさけられないことも多くあると思いますが、私自身も会合とかに出ながらも痩せられたという実績を踏まえ、それを自社に関係する方々から、広げていきたいと思うようになりました

ジムの内容を簡単に

・ゴールドジムに入っているようなトレーニングマシン一式

・カーブス等に入っている柔軟マシンの上位モデル

・トラックマンクラスの数値がみられるゴルフシミュレーター

・空気除菌ライト

・高品質ブルブルマシン

・高度体組成計

経営者の皆様なので、なるべくいいものをそろえたいと思いました

かっこいい経営者を増やしたい

見た目9割という書籍が流行っているように、経営者の方も人の見た目を気にしたり、見られることを意識したりする機会も多いと思います。

見た目だけではなく、続けることによって、自信になりウチから輝く力をつけていただきたいです。

健康な経営者を増やしたい

「γGDPの数値が悪い」とか、「糖尿っ気があるといわれた」などと、健康診断の数値の悪さを気にしている方も多いと思います。

しかし、トレーニングを積み重ねることにより、健康に興味が出てだんだんと習慣が変わっていきます。

短いスパンでは厳しいことも、1年、2年と積み重ねていくことで、数値も改善していきます。

会員募集中!

まだ、細かいことは決まってませんがとりあえず興味のある方募集してます!

協力する方も募集してます!

駐車場も数台しかまだ確保できてないので、とりあえず歩いてこられるご近所の方が良いかな?と思ってます

メッセンジャーやコメントでお知らせしてください!


「空腹」こそ最強のクスリを一ヶ月実践してみた!

そろそろ春かな?と思っていた矢先

ここ1、2週間で一気に大雪となった札幌

道も悪く、お互いに譲り合いの精神で行きましょう

 

こんにちは

最近、体質改善に励んでいる 山谷みきお です

 

「空腹」こそ最強のクスリを一ヶ月実践してみた!

先日、Twitterでもアップしましたが、中田敦彦のYoutube大学で紹介されていた「空腹」こそ最強のクスリと言う本に興味を持ち、最近、73㎏からダイエットして68㎏になったもののソコから成長が見られず、逆に69㎏まで体重が増えてきて、脂肪の燃焼もイマイチなので、実践してみることにしました!

ツイッター

これは、大雑把に言うと、空腹時間を16時間とるだけで、後は何を食べても良いよ!と言う内容の本です。

でも、私は「バズーカ岡田」先生や「なかやまきんに君」のYoutubeも拝見していて、空腹にすると筋肉量が減って、逆にリバウンドがひどくなると言う情報も入れていたので、今まで通り筋トレをしながら試してみる事にしました!

私は朝を抜くことにしました。内容的には大まかには12時に昼食を食べて、夜は20時までに食べ終わるように、もし、22時まで飲んでしまった時は14時に昼食を食べるなどの調整もしていきました。

どうしても、お腹が空いた時にはミックスナッツ(アーモンド、カシューナッツ、くるみ)で、無塩のモノを1粒づつポリポリと食べてしのぎます!

一応、何を食べても良いと言う事だったのですが、大食いはしませんでしたし、アルコールもほぼ金曜と土曜のみでした。しかし、ラーメンやカレーはたまに食べていましたし、飲みにも行きました!

水曜日と日曜日は1時間半のトレーニングを続けました!

その結果

スクリーンショット 2021-03-03 16.15.03

1月31日に69㎏だった体重が、3月2日に67㎏に!!!

31日間で2㎏のダイエットに成功です!

ウエスト-1.5cm 89.5cm➡88.0cm

太もも+0.7cm 43.3cm➡44.0cm

これをみる限り、筋肉量を減らさずに、脂肪が燃焼したと推察されます!

しかも、乾燥で肌があれていたのが、少しツルツルになったような感じで、首元がすれてチクチクしていたのがなくなりました!

ゴルフが始まると、朝食抜きと言うわけにいかないので、3月中旬まで続けてみようと思います!

興味がある方は試してみてください!

 

最後に【閲覧注意!!!】

これ以降に私のビフォーアフターの写真を添付しますので、私のだらしない肉体が出てきます!

お見苦しいので見たくない方はこれ以降すすまないでください!

正面から

正面

左がビフォーで右がアフターです

側面から

側面

左がビフォーで右がアフターです

 

横から見るとお腹がへこんでいるように少し見えます!

わかりにくくてスイマセン💦


1 / 212
2024年9月
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログを書いている人

mikio 所属: