これからの商売で関係性が重要な3つの理由 No.377
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。
今日は雨の札幌、昨日洗車したばかりなのに泥だらけです・・・(汗;
今日の頭の中のBGMは稲垣潤一で「ドラマティック・レイン」
はじめに
先日の土曜日に待ち望んでいた、北海道食べる通信が送られてきました!
何それ?と、思った方はこちらのブログ
ホームページはコチラ
偶数月に1度、北海道の食材が送られてくるのです。
生産者と消費者をつなぐために生まれた通信で、まだ、知られていない商品を物語で紹介してくれます。
ストーリーを知ると余計に美味しくなりますね!
そして何よりも、生産者と関係性が生まれていきます。
関係性を深めていくのはこの先の商売では大事になって来ると思います。
きちんと手紙まで入っております。
これからの商売で関係性が重要な3つの理由
1.商品自体の違いが分かりにくい
例えば洋服など、婦人服のお店は各お店が卸しから仕入れ、サイズ違いの1点ものでお店においてあります。でも、どこのお店で売っていても、おいてあるだけでは違いが判らない。
2.情報があふれている
「人類が生まれてから2003年までの情報量を、今は1日で生み出している」(Google創業者 エリック・シュミット)情報があふれていて、良いこと悪いこと、嘘等、色々な情報が氾濫していて、お客様は選びにくい時代になっています。
3.お客様ではなく、同じ考えの仲間
これからの時代、物があふれ、情報があふれ、そんな中からどの情報を信じるのか?それは日ごろからのつながりで考え方の合う人を選んでいるのではないでしょうか?多分、情報も知り合いで詳しい人の事を信じる。
例えば
この北海道食べる通信では、どんな人がどのような思いで牛を育てているのか?生産者のストーリーを伝え、その肉を美味しく食べてもらえるようにレシピなどを紹介したりして、通信をとった人にその食材について詳しくなってもらう事で、農業の価値を高めているのだな、と感じます。
そして、応援したいと思い、関係性が生まれていくのではないでしょうか?
せっかく買うなら、この人所で買いたいとなる訳です。
最後に
想いの詰まった牛を大切に食べる事で、本当に食と言うものを考えさせられます。ただ食べるだけではない。自分は何のために食事をするのか?こういう所を考えさせられます。
本当にこう人が育てた、野菜やお肉を食べたいと思います!
うちのホットプレートにのらないくらい大きいのが届き、美味しくいただきました!
「ごちそうさまでした!」
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?
伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
絶対に負けられない戦いがある! No.376
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。
今日もくもりの札幌。
今日の頭の中のBGMはオーレオレオレオレ
絶対に負けられない戦いがある!
と言う事で今からコンサドーレ札幌応援してきます!
・・・
簡単でごめんなさい!
販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?
伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
学びを共有する仲間と場が必要な4つの理由 No.375
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。
今日はくもりの札幌、涼しくて過ごしやすいです。
今日の頭の中のBGMはブルーハーツで「人にやさしく」
はじめに
先週の金曜日にお客様創り塾の第8期が終了いたしました。
今回もチョット人数が少なめでしたが・・・(汗;
本当に仲が良く、ワークショップのアイデア出しなどは活発な意見が飛び出してきました。
休憩中も「ソロソロ始めます!」と言わないと話をずっとしていたり・・・(汗;
自分で言うのもなんですが、こう言う思いを共有する場って大事だと思います。
学びを共有する仲間と場が必要な4つの理由
1.動機づけが高まる
同じ考えの方がいる事で何で学んでいるのか?どういうことをやりたいのか?周りの意見も聞くことにより、なんのためにが高まっていくと思います。
2.やる気が高まる
人間一人でやっているとやはり、感情の浮き沈みがあります。そんな中、仲間がいる事で立て直しができるのです。
3.気づきを得られる
最初はどの様にやったらいいのか?見本でアイデア出しをしますが、実際自分の持ってきた販促物を同じ価値観を共有した仲間から指摘されることで、気付きを得ることが出来ます。
4.日付を決める
日付が決まることで強制的に集まらないといけない、そのために時間をくぎって、準備しなくてはいけないのです。しかも、そこに来るために最初にスケジュール帳に書き込む事が重要なんです。書き込めばもうできたも同然です!
例えば
自分一人でやっていると、自分の所の本当の強みは何かがわからなかったり、重要なのにやらないといけないことを後回しにしてしまいがちです。そんな中、塾に通うためには最初にスケジュール帳に書き込むことで時間を取ることになります。
マネジメントの父と言われているドラッカーも成果を上げるために必要な5つの条件の中の「自らの強みを知る」と「時間を管理する」ここが出来るのではないでしょうか?
最後に
今回、集まっていただいた方は本当に意識が高く、楽しむことが好きだなと感じました。最近は第2回目の懇親会は無くしているのですが「飲みに行きましょう!」と言うお声がけがあり、一緒に行ってきました。
突然のために、行こうと思った焼肉屋さんが休みだったりしたのですが、それすらネタに楽しめる感じの雰囲気が良いな!と思います。
本当にご参加ありがとうございました。
次回お客様創り塾はチョット充電し、8月のお盆明けスタートです!
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?
伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
未知の会ゴルフ大会 No.374
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMは水曜日のカンパネラで「シャクシャイン」
未知の会ゴルフ大会
今日はくもりからのスタート
未知の会のゴルフ大会がありました。
そんな中で言いたいことがあります!
スコア112
47人中
9位!!!
イデアの高村さん賞が当たりました!
ありがとうございます!
スコアは下から数えた方が早かったのにダブルぺリアハマりました!
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?
伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
同友会の6月例会の講師をさせて頂きました。 No.373
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。
今日は久々に晴れていて暑さの戻った札幌、気持ち良いですね。
今日の頭の中のBGMは久保田利伸で「LA・LA・LA LOVE SONG」
北海道中小企業家同友会
皆さん、北海道中小企業家同友会をご存知でしょうか?地元の中小企業の経営者たちが集まり、勉強をしている会です。
札幌の西手稲地区は勉強熱心で毎月例会を開き、勉強しております。
私は参加しておりませんが会長が熱心に参加しております。
自分で学んだこと、実践したこと、知識を共有し、ともに成長しようと言う会だと思います・・・多分・・・(汗; (ごめんなさい調べてないのでイメージです。)
そこで昨日は講師をさせて頂きました。
長年の経営者がいるわ、マーケティングの先生がいるわ。
歴戦の猛者達です・・・(汗;
そんな中で、少しでも自分が学んだこと・実践したことが伝われば良いなと思い話させていただきました!
しかし、実際講師をさせて頂くと、素直に聞いて下さりました。
素直さが学ぶには一番大切なのだと教えて頂きました。
素直に学ぶことが必要な3つの理由
1.まず言っていることを正確に聴く
自分一人の考えはやはり狭くなっている。多くの人の事を聴くことで自分自身の幅が広がる。
2.学ぶ心を持つ
学ぼうとすることで、謙虚な気持ちになり、色々吸収できる。
3.行動してみる
自分に合いそうだとか考えるだけでなく、少しでもやってみることが大切。
例えば
いくら、セミナーを受けようが、最初から自分なりにアレンジしてやってしまう人が結構います。まずはそのまま素直にやってみることが大切、それで効果があるのか?それから、アレンジしていくと言う事が大事ですね。
もし、効果が出なければ止めればいいのです。
最後に
私のような若輩者の講演も真剣に(拍手したり、笑ったり)聞いて下さった皆様に感謝です。なまら、やりやすかったです。
歳や地位など関係なく、一緒に学んで、教え合っていくのが同友会なのだなぁと感じました。
もし、中小企業の経営者の方で興味ありましたら、ご連絡ください。
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?
伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
体験型カジュアル ミートバル「SAPPORO BONE(サッポロボーン)」 No.372
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。
最近は雨の続く札幌、シトシト降って梅雨のようです。
今日の頭の中のBGMは森高千里で「雨」
はじめに
先日、蝦夷風花×おたる政寿司×ルードヴァンのコラボイベントが終わってから、打ち上げ行ってきました!
主催者はあまり食べてなかったので肉が喰いたいとの事で来たのが「SAPPORO BONE(サッポロボーン)」さん!
大阪王将をやっているイートアンドさんが出したお店のようです。
お店の前から美味しそうな感じ!
体験型カジュアル ミートバル「SAPPORO BONE(サッポロボーン)」
1.店頭にはブラックボード
「美味しいTボーンステーキが食べられるお店」
多分他のお肉もおいしいはずなのに「Tボーンステーキ」にこだわる事で豪快にお肉が食べられそうとイメージしてしまいます!
2.盛り付けも豪快
ベーコンを頼むと
木の上に乗った感じで出てきます。
「ホワイトアスパラを特別に付けました!」との一言で盛り上がり
肉を頼むと
丸木の上にドンとお肉が載っています!
ニンニク、山わさび、岩塩、粒マスタードも豪快に見えます!
3.肉を切る演出
ラムチョップを頼むと
塊で焼いたラムを目の前で切り分けてくれます。
そうすると、レアの部分が飛び出し、なまらうまそうに感じますね!
4.手書きメニュー
メニューも手書きでかわいらしく、細かい字でも読んでしまいます。
読み込んで最初の注文がなかなかできませんでしたが・・・(汗;
誰を喜ばせたいのか?
お客様が何でうちに来てくれるのか?を考えてお肉を豪快に食べに来る人を楽しませたいと言う仕掛けがいっぱいです。
ビールグラスも普通においしく飲んでもらいたいなら、口が薄めのものが良い等ありますが、ここは豪快にがテーマなので変わったジョッキで飲んだ方がそのシチュエーションでは美味しく感じるのです。
もし、ここがオーガニック野菜のレストランであれば別です。ターゲットが違うので入口から変わってきますよね?
最後に
自分のお店が誰を喜ばせたいのか?その為に必要なことを突き詰めていくことが大事なのです。ラブレターを書くときには誰か相手がいますよね?その人のために必死で考えるわけです。
どんな事が好きで、何に興味があるのか?どういうことをしたら喜ぶのか?
ターゲットが絞れているからこそ、考えることが出来ますよね?
みんなに宛てた手紙より、心が伝わるんです。
ちなみに 帰りに会談に書いてあったコトバ
「Stay hungry. Stay foolish.」(貪欲でいろ。バカであれ。)直訳
スティーブジョブスのコトバですね!
好きな言葉の一つです。
私の勝手な解釈では「探求心を持って、自分の信じた道を行け」って事なんではないでしょうか?
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?
伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
セブンイレブンさんは手書きPOPで店内を楽しく見せています! No.371
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。
今朝は雨からスタートの札幌、
今日の頭の中のBGMは椎名林檎で「青春の瞬き」
はじめに
大企業だとなかなか個が出せないとか、チェーン店なので何もできないって、言う方がおられますが、少しづつ出し始めているところが増えてきました。
大企業やチェーン店に来る人もやっぱり、どうせ寄るなら親しい所、楽しい所に行きたいですよね?
その中で車で良く通る道にあるセブンイレブンさんが手書きPOPでお店を楽しくしていました!
セブンイレブンさんの手書きPOP
1.冷凍餃子
「人気NO.1餃子袋のままチンするだけ 国産鶏肉キャベツ使用」
国産のお肉と野菜なら!と安心して買えますね。
2.アヒージョカップラーメン
「情熱の国スペインからアヒージョ登場 オリーブオイルとニンニクがとてもおいしい」
アヒージョがわらない人も、ニンニクとオリーブが効いているとわかれば買う人もいますよね!
3.オタル製菓の かりんとう 黒太鼓
「北海道限定 黒糖蜜を2度掛け」
普段かりんとうに興味のない人も、濃厚なんだ!久しぶりに食べてみよう!と思わせてくれます。
3.土用の丑の日
単純にかわいくて目がいっちゃいました!来たお客様を楽しませてくれるって大事ですね。
例えば
新商品が出た時に試してみて、店長○○が試すとこんな味だった!とか、いつも食べてるけど人気がないでも私が好きなんで仕入れてる商品とか、個性がわかると段々と信頼感を増します!
でも、新商品が出て、いつも「美味しい」では売込みになってしまいます。「甘さ控えめで美味しく感じた」とか、「私は甘くて苦手だけど、疲れていて甘いものを欲してる方にはオススメ!」と個人的な意見とオススメの人を言う事により、伝わるものになります。
もし、コンビニなんかどこへ入っても一緒と何もしなければ、そのままです。
でも、来たお客様に少しでも楽しんでもらおう等、発信していれば必ず共感してファンになってくれる人がいると思います。
最後に
大企業や大手チェーンも個を出すことで親しみを持ってもらった方が良い時代です。その方がそれに共感した良いお客様が来てくれるのです。
まずはPOPを出してみましょう!
本社から注意を受けたら・・・
やめましょう!(笑)
そして、また隠れてやってみましょう!
責任は終えませんが・・・(汗;
でも、本社のご機嫌うかがうよりもお客様を楽しませた方が楽しいですよね?
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?
伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
イベントでコアなお客様と一緒に楽しむ事が大事 No.370
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。
今日は霧雨が降る札幌、気温が低めですが少し蒸しておりますね!
今日の頭の中のBGMはKool & The Gangで「Celebration」
はじめに
昨日は塾仲間3人のコラボレーションと言う事で行かないにわけには行かない!と言う事で月曜日からススキノに出陣です。
えぞ風花×おたる政寿司×ルードヴァン(北海道料理・お酒×お寿司×ワイン)
フェイスブックのみで集客し、3日で満席になってしまいました。
多分これだけのメンバーをそろえ、お店を貸切にして、イベントをすることでこの企画自体は赤字だと思います・・・(汗;
でも、ここに参加したコアなお客様と自分たちが仲良くなり、発信することでそれ以上の効果が得られているのではないでしょうか?
今回のコラボ企画が成功の理由
1.自分のお店では普段出せない魅力をだす
自分の所で普段出さないワインやお寿司などを出すことにより、自分の所のお酒やお料理のポテンシャルを高めることが出来る。
2.ここに参加した人の多くが満足
ここに参加した人が美味しいお料理とお酒に満足しただけでなく、限定のレア感が満足度を高めています。
3.フェイスブックで集客
SNSで集客することにより、フェイスブックをまめにチェックしている、発信力のある人が集まって来ております。そして、満足した方々が勝手に宣伝してくれるのです。
例えば
これが一店舗でやっても、あまりイベント感がありません。小樽からわざわざお寿司屋さんを呼び、ソムリエと一緒にコラボしたことにより、いつもなかなか来ようと思っても来れていないお客様に来店を促す、強力な理由づけになっているのではないでしょうか?
イベントに来るお客様はもちろん楽しむのが好き!そこで、隣のお客様どうしも同じ目的で来ているので仲良くなりやすい。
主催者側も、普段できないチャレンジしながら、飲みながら、一緒に楽しむことが出来るのです。
最後に
お客様が楽しくて、フェイスブック等で発信してくれると、その楽しさが友達に伝わり、私も行きたい!となります。イベントは席数限られているので、今度このお料理に合ったワインを今月3本だけ特別に入荷しました!となると、じゃ~飲みに行ってみようか?となる訳です。
イベントを催し、主催者も参加者も一緒になって楽しむところを見せることで、そこに行きたいと思う友達が増えていきます。
せっかくお酒飲むなら、楽しい所で飲みたいですよね?
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?
伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
アドバイザーになり発信することが大事な時代になってきた。 No.369
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。
今日は久々にくもりの札幌、気温も低めで過ごしやすいですね。
今日の頭の中のBGMは大事manブラザーズバンドで「それが大事」
はじめに
エクスマ塾を終えて、興奮冷めやらぬ、仕事始めの月曜日。
懇親会の興奮ではないと思います!(多分・・・(汗;)
お客様でも良い商品なのに売れないとか、お客様が来てくれない。そんな、お店がたくさんあります。
今は商品やサービスの質が良いのは当り前の時代になってきている。その中で、自分の商品やサービスを選んでもらうのは大変な時代になってきているんだと感じました。
だからこそ、アドバイザーとして、お客様に役立つ情報を発信し続けること、しかも、偉そうにではなく、会話の中で楽しみながらすることが大事だと思いました。
どんな職業でもアドバイザーになり発信することが大事な理由
1.情報があふれている時代だから
「人類の夜明けから2003年までに生み出された情報量を、現代社会は1日で生み出している(Google創業者 エリック・シュミット)」情報があふれ、お客様は何を選んでよいかわからない状況になってきた。
2.継続して発信することにより専門家になる
自分が仕事をして経験を積んだことや学びに行ったことを継続して発信して行きましょう。そうする事で周りは専門家で困った時は相談しようとなる訳です。
3.仲の良い専門家の言う事は納得しやすい
何か困ったことがあると、まず、詳しい友人に連絡して聞いたり、その事が好きな友人に来たりしている。その友人の事がどんな人かわかったうえで、納得しますよね。つまり、相談してもらいやすくする事なんですね。
例えば
車を買おうと思った時に今の流行はとか、自分のライフスタイルに合った車を選ぶときに、もちろん、カー雑誌なども読んだり、ネットで調べたりもしますが、車が好きな友人のアドバイスって大きいですよね!
「この車、バランス良いよ」とか、「7年くらいで修理部品ふえてくるよ!」とか、雑誌とかじゃあまり、書かれていない所を教えてくれたりすると、信頼度が増すわけです。
せっかくだから、相談に乗ってくれたところにしよう!となりますよね。
もし、これでほかの所の方が安いから、「別の車屋から買った!」となると、多分、そんなに詳しく教えてくれなくなってしまいますよね?
最後に
アドバイザーになり、発信を続けていくことにより、自分自身も情報を収集するようになり、情報が集まり、専門性が増していくのです。
それをわかりやすく、お客様に向けて、伝えていくことで、選んでもらえる人になることが、これからは重要だと感じました。
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?
伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
札幌エクスマ塾65期の「場」が素晴らしかった理由 No.368
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。
ここ一週間は快晴で気持ちの良い天気です!札幌の初夏は気持ちよいですね!
今日の頭の中のBGMは尾崎豊で「僕が僕であるために」
エクスマ65期の最終回でした
昨日はエクスマ明け、会議などをしていて、ダウンしてしまいブログが2行になってしまいました・・・(汗;
言い訳です!
無事エクスマ65期を卒業できました
スコットこと藤村先生オリジナルの絵とお言葉をいただきました。
感動です!
今回の塾を受けて思ったことは、学ぶ仲間との関係性によって、場の価値が高まると言う事でした。
札幌エクスマ塾65期の「場」が素晴らしかった3つの理由
1.共有の価値観を持っている
今回の札幌塾はエクスマの考えがある程度わかっている人が集まり、根本の考え方が同じなので素直に溶け込める。
2.SNSで絡んでいて、初回から知っている人のよう
始まる前のフェイスブックグループで自己紹介などが始まり、初回あった時にはもう、知り合いのような感じでした。そのおかげで、意見も言いやすかったりします!
3.みんなの目標が「楽しみたい!」
マーケティングの塾ですが、ほとんどの人が「スコットに会うため!」とか、「楽しみたい!」とか、売り上げや利益を上げるためなんではなかったのです。
例えば
誕生日の人等にサプライズを仕掛けようとなったのです!そうすると各自がアイデアなどを持ち寄り、否定せずに話が進んでいきます。やりすぎにならないようにストップをかける役がいたり、一種のチームの様になっていました。
65期のスレッドとサプライズのためのスレッド、メッセージの投稿が多すぎて、半日でiPhoneのバッテリーがなくなりそうになり困りました・・・(汗;
人を楽しませるって事になると脳が快になり、アイデアが出てくるのですね!
もし、ここで否定的な人がいたりすると、場が乱れるわけです。「そんなこと言わなくていいのに!」「なんか、言ったら否定されそう!」こういう思いが実は会社の中にあったりするんじゃないでしょうか?しかも、社長が一番否定していたりするわけです・・・(汗;
最後に
本当に札幌エクスマ塾65期は素晴らしかった。それぞれ全く別の性格の一人ひとりがプラスに考え行動し、結果に結びつけてくる。「場」の力があると思いました。
良き友と良き学びをする事で、人として磨かれていくと感じました。
本当に65期のみんな「ありがとう!」
これから、永い付き合いになりますが、よろしくお願いします!
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?
伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 10体質改善
- 1エクスマ
- 2お客様創り塾
- 3講演会
- 4私がブログを始めた理由
- 5販売促進
- 6つながり
- 7ドラッカー
- 8ダイエット
- 9SDGs
- 【個人の趣味】映画等
- 【個人の趣味】観光
- 【個人の趣味】趣味
- 【販促情報】DM
- 【販促情報】POP
- 【販促情報】SNS
- 【販促情報】カタログ
- 【販促情報】カレンダー
- 【販促情報】キャラクター
- 【販促情報】ショップカード
- 【販促情報】チラシ
- 【販促情報】ハガキ
- 【販促情報】パンフレット
- 【販促情報】プレミアム商品・ノベルティ
- 【販促情報】メニュー
- 【販促情報】人材募集
- 【販促情報】名刺
- 【販促情報】小冊子
- 【販促情報】看板・顔出し看板
- 【販促情報】美容理容店
- 【販促情報】通信・ニュースレター・ニューズレター
- 【食べ物屋さん】らーめん
- 【食べ物屋さん】カフェ
- 【食べ物屋さん】カレー
- 【食べ物屋さん】スープカレー
- 【食べ物屋さん】食事
- 【食べ物屋さん】飲み屋
- みきお酒場放浪記
- アイデア
- イベント
- 休憩
- 会社
- 便利アプリ
- 未分類
- 本
- 西のコンサ通り散歩
- 販促相談