経営者の条件 第1章「成果を上げる能力は習得できる」

今日も快晴の札幌

気温も20℃を超え過ごしやすい気候です!

 

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです

 

経営者の条件 第1章「成果を上げる能力は習得できる」

マネジメントと言う言葉を世の中に生み出したピーター・F・ドラッカーが1966年に出版した「経営者の条件」その中にはセルフマネジメントの事がかかれております。

2019-09-28 10.45.42

成果を上げる能力は習得できる

今、日本で働いている人たちは、ほとんどが知識労働者です。

以前は仕事の効率で良し悪しを判断できる肉体労働者がほとんどでした。ただ、現在は同じことをひたすらやり続ける肉体労働者が、ロボットによって置き換割ってしまいます、言われたことをやるのではなく、自分の知識を活かしながら意思決定をして、組織や社会に貢献しなければなりません。

そして、ドラッカーは組織は人だと言っています。いかにお金を持っていても、素晴らしい機械や設備を持っていても、それを活かす人を得なければ、何も生みださない。

だからこそ、知識労働者が成果を上げる事が大切です。ここでいう成果とは、外にもたらされる変化の事をさします。

その成果を上げるのが、頭の良い特殊な人たちではなく、なすべきことを成す能力を持った人で、言い換えるならば成果を上げる事は一つの習慣で、繰り返して行わなくてはいけない。

その成果を上げるために必要な5の能力
  • 時間を管理する
  • 貢献を重視する
  • 人の強みを活かす
  • もっとも重要な事に集中する
  • 成果の上がる意思決定をする

 

そこに、マーケティング視点を入れていくと以下のようになるでしょうか?

販促で成果を上げるための5つの能力
  • コスト(時間とお金)を管理する
  • 反応を重視する
  • 販促物の強みを活かす
  • もっとも重要な事を伝える
  • どの販促をするのか?意思決定をする

多少無理やり間のあるモノのこんな所でしょうか?

 

ドラッカーでマーケティング

ドラッカーの本を読んでいると、マーケティングに関係するところが多くあり、マーケティングの父とよばれているコトラーも「もし私がマーケティングの父であるならば、ドラッカーはマーケティングの母だ」と言っていたと言います

 

ドラッカーはマーケティングをマネジメントの一部ととらえていたのですが、私はマネジメントをマーケティングに落とし込んでみようと考えております。

あくまで個人的な実験ですが、読んでいただいてありがとうございます!


みきお酒場放浪記「氷雪の門」

今宵は

酒場と言う聖地へ

酒を求めて、肴を求めさまよう

みきお酒場放浪記

 

今回は道外からの来客があり、カニが食べたいとの要望で、札幌で蟹と言えば!と言われるほどのお店「氷雪の門」さんにお邪魔してきました!

昭和39年創業で全国唯一のタラバガニ専門店としてオープンした老舗です!

大きなビルなのですが、写真を撮り忘れてしまいました💦

とりあえず、最初はビールで

氷雪の門01

喉を潤します

すると最初に運ばれてきたのは

氷雪の門02

ズワイガニ!松葉ガニや越前ガニと言った名前で呼ばれることもあり、高級品でありますが、北海道ではあまり率先して食べる事はありません。

刺身はプリップリ!

続いて、タラバの足を炭火焼き

氷雪の門03

炭火焼ならではのスミの香ばしさが太いタラバガニの足の身に移り、甘みと旨みがいっぺんに口に襲ってきます!

そして、毛ガニのせいろ蒸しの半身

氷雪の門05

今回のモノは500g以上あるのではないでしょうか?

茹でるよりも蒸した方が旨みが残り、カニミソにも旨みがたっぷり残っております!

そして、タラバガニのしゃぶしゃぶ

氷雪の門04

こちらも、ふっといタラバガニの生足がキレイに剥かれています!

男性の手位あるのではないでしょうか?

しゃぶしゃぶと言っても、4分ぐらい茹でた方が美味しいとの事で出汁の入った鍋に野菜と一緒に沈めます。

プリップリを通り越して、モッチモチです!

噛むと、じゅわぁ~~~と甘みが広がり、食べ応え十分!

そして、鍋をしたと言う事で〆はもちろん

氷雪の門08

雑炊です!

贅沢にのダシが出た雑炊を食べるというより、もはやススルです!

「カレーは飲み物!」に続き、「カニ雑炊は飲み物!」でした!

他にも、てんぷらや酢の物などありましたが、どれをとってもカニのカニざんまい!

 

普段はなかなか来る事がない氷雪の門さん

自分のお金ではなかなか来られない氷雪の門さん

お客様にご馳走して頂きましたありがとうございます!

いい経験をさせて頂きました!

 

カニの豪快さが北海道の大きさを表す

 

さぁ~もう一軒行きますか~

 


新幹線で新函館北斗駅におりて小旅行「松前」

今日は台風の影響で朝から大雨の函館から

ひどくなる前に札幌へ帰ってきました

 

こんにちは

旅行で美味しいものを食べるのが好きなトゥーフー社長の 山谷みきおです

 

新幹線で新函館北斗駅におりて小旅行「松前」

今回は嫁のお父さんの命日と言う事で、8月に続き函館に行ってきました!

気になっていたお墓のヒビの補修などをして、お墓参りは終了し、近くで観光でもしよう!と言う事になり、松前でマグロ祭りがやっているとの情報を入手して、行ってきました!

松前は大間の対面に合って、同じマグロが獲れているのに価格が安くて知っている人はコチラのマグロを買う人もいるようです!

前回の江差と同様、新函館北斗駅から1時間半くらいで観光できるスポットの一つです!

函館駅からは車で2時間ほどかかります!

海岸線の一本道がほとんどなので、海を見ながらゆったりドライブ、天気がいいと最初は函館山を逆サイドから見れてキレイです。

季節によってはチューリップや芝桜がキレイな所も通れます。

木古内町~知内町~福島町を過ぎて、松前町に到着です!

松前城下マグロまつり01

着くとメインの通りが「松前城下マグロまつり」で通行止めになっておりましたが、町内の人のわかりやすい誘導で駐車場に行きましたが、着いた時間が12時を過ぎて少し遅めだったこともあり、遠くの駐車場でした💦

松前と言うと、松前漬けで有名で、老舗の店舗で無料で試食させてくれたり、100円でご飯を買って、色々なお店の食べ比べが出来る場所もありました!

周りのお店では、もちろん普通のお祭りで出るようなメニューもありますが、マグロが有名なので、マグロメンチやマグロバーガーなどマグロを活かしたメニューも数多くありました!

私が食べたのは

松前城下マグロまつり02

赤身とトロのお寿司!

松前城下マグロまつり03

本マグロのツナカレー!

お腹も一杯でフラフラ色んな所を見ていると

松前城下マグロまつり05

本マグロの即売所がありました!

珍しく並んで買おうと言う事になり、並んで、入りましたが、入ったのが遅かったために、良い部位は売り切れ💦赤身も筋の所、トロも脂ののっていない所ばかりでしたが、中落が一つだけ残っていてゲットです!

夜のツマミと朝の丼となりました!

翌日の新聞の地方版に1万人の人が訪れたと言う事がかかれていて、驚きました!

今回はお祭りと言う特別な日でしたが、松前といえば松前藩のいた北海道唯一の城郭と言われている松前城が有名で、5月の桜の時期には多くの人でにぎわうと言う事でしたが、桜が無い時でも公園になっており、のんびりと散歩するには十分な広さがありました。

江差と一緒で、街並みを古いものに統一して、観光に力を入れていることをうかがわせます。

新函館北斗駅に着いて、小旅行したい時にはいかがでしょうか?


その商品があることを伝えることが大事

今日も引き続き快晴の札幌

千葉の方はまだ電力がつながっていない所もあり、お見舞い申し上げます

 

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです

 

その商品があることを伝えることが大事

先日、日本酒の美味しいある小樽の居酒屋さんに入りました。

そこは何食べても美味しく、乾杯のビールと後は日本酒を飲んで終わるようなお店です。

でも、ソロソロ帰ろうとお手洗いに立ちかえってくると、そこに一枚のPOPが置いてあったのです

2019-09-02 19.51.13

日本酒の美味しい店なのに、生レモンサワーのPOP

「和歌山県産 酸味が少なくまろやかな味わいです 当店限定生レモンサワー ノーワックス・無農薬 無くなり次第終了」

ここで私が思った事が「へぇ~日本酒にこだわっているお店が生レモンサワーのオススメするんだ!それだけ自信あるのかな?」「特別なツテで希少なレモンを手に入れたのかな?」と言う事です。

そして、気付くと目の前に

2019-09-02 20.26.10

〆の生レモンサワーが運ばれてきました!(注文しただけですけどね💦)

POPに書いてある通り、酸味が少なくオレンジのような感じの生レモンサワーで美味しかったです!

このように、POPを描くとついでのプラスアルファの注文が来ることもあるのです。もし、書いていなければ無かったはずの売上、POPのコストなんてプリンターで出力して手書きで描いて10円位でしょうか?それで600円の売り上げが出来てしまう。さらにはそこにいた二人も「俺も頼む!」と2杯頼んだので、1800円の売上です!

日本酒のみに来た客には売れないと思ってあきらめるのではなく、きちんと知らせることが大事ですね!

このPOPのポイント

・国産で和歌山産と言う事を伝えている

・酸味が少なくまろやかな味わいとレモンの酸味が苦手な人にもオススメしている

・当店限定で無くなり次第終了という限定感

・ノーワックス無農薬で安心して飲める

と言う事が伝わっております!

 

このPOPは私が頼んだ時点で正解なのですが、少しもったいないなぁ~と思いました。もう少し具体的に描くとより伝わるものになります。

POPをもっと良くするには

 

・レモンは輸入が90%で国産が珍しい事を伝える

・レモンの90%以上は防カビ剤などが使われ安心して飲めない

こうする事で、良さが具体的になります!

でも、これはほとんどスペックなんですね。スペックはほかの所に真似されてしまうし、違いが分かりにくいんです。

POPをもっともっと良くするには

・なんで、このレモンを手に入れられたのか?

・シチュエーションで「日本酒飲んだ後の〆に!」「暑い夏の乾杯の一杯目はビールじゃなくてコレだ!」など、イメージしやすい方が良いかも知れません

そんな事を書くことで、より伝わり方が明確になって、注文してみたいって思うのです。

POPは安く試せるキャッチコピーの練習場です。

色々、内容を変えながら、お客様が頼みたくなるような言葉を探しましょう!


お金が無くてもクリエイトできる時代「とりあえずやってみるが大事」

今日は快晴で気持ちの良い天気の札幌

札幌らしい爽やかな空気です

 

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです

 

お金が無くてもクリエイトできる時代「とりあえずやってみるが大事」

最近、前山田(ヒャダイン)氏と岡崎体育氏の「ワンルームミュージック」と言う番組を見ております。(と言っても始まってまだ2回目ですが💦)

ワンルームミュージック01

前山田(ヒャダイン)氏は中学生のころからシンセサイザーで打ち込みを始め、ニコニコ動画にゲーム音楽の編曲等でジワジワ人気を集め、今ではももクロやAKB、SMAPにまで曲を提供する人物

岡崎体育氏は大学時代にバンドを結成するも集団行動が苦手でバンドをやめニコニコ動画でソロ活動を始め、バイトをしながら自主製作をしていて業界ではミュージックビデオにありがちなシチュエーションを歌にした注目の音楽「ミュージックビデオ」が業界で話題になった人物

この作品を見た時は私も衝撃を受けました!

一瞬ディスっているようにも見えますが、これから、動画を作りたい人向けへの応援ソングにもなっているように感じます!

 

この今を時めく二人がタッグを組んで、現在のワンルーム音楽の楽しさと情報を解説していくという番組です!

ワンルームミュージック03

セットは自分が制作していた時の部屋を再現しております。

本当に本格的な機材とかではなく、誰でも買えるようなもので制作していたことがわかります。

そして、今回ゲストで来たのが「眉村ちあき」氏です

ワンルームミュージック05

アイドルとして活動していたものの解散し、2016年からシンガーソングライターアイドルとして活動を始める

「株式会社 会社じゃないもん」と言う会社を設立し、ライブで株券を物販して話題に上るっています(ここも掘り下げたいところですが今回は関係ないので飛ばします💦)

私が知ったのは深夜番組「ゴットタン」で、芸人を即興ソングで励ましてくれておりました!

ワンルームミュージック06

そんな彼女が現代のDIY音楽クリエーターとして、活動しております

音楽活動の始めは

ワンルームミュージック07

この壊れたiPad💦

その中に最初から無料で入っている「GarageBand(ガレージバンド)」と言うアプリを使って作曲をしていた

ワンルームミュージック08

好きな楽器を選んで音を重ねていくだけで、音楽が作曲できてしまい、実は本人は楽譜すら読めないとの事でした!(ちなみにMCの岡崎体育氏も楽譜が読めないとの事でした)

それでも、自分の自宅で作曲造りをしていると言う事で風景が出てきましたが

ワンルームミュージック10

実家の脱衣所で曲造りって💦

本当に気軽に何でもできてしまう時代なんだなぁ~と思ってしまいました

今までは何十万もするシンセサイザーを買って、スタジオを借りて、何回も曲撮りなおして、お金がかかっておりました。

でも、今の時代は安く何でもできる時代、だからこそ好きな事はとりあえずやってみることが大事!

やった事をSNSにアップして、誰かに見てもらい、それを喜ぶ人たちにまた作品を作る。

もし、喜んでくれなかったらどこが良くないのか?考えながら作ってみる「巧遅拙速(せっそくこうち)」の時代になってきたと感じます。

今もしやりたいと思った事があったら、とりあえずやってみてはいかがでしょうか?


ブログを書いていると探している人に伝わる

今日は涼しくて天気が良く爽やかな秋晴れの札幌

確実に秋の気配、、、イヤ、秋です!

 

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです

 

ブログを書いていると探している人に伝わる

なんか、ブログ書いていても「続かない、、、」とか「意味あるのかな、、、」と思ってしまう事ってありますよね?

それで、一回の休みが、二回の休みになり、3回の休みになり、一週間の休みになると、、、

もう書くのがしんどくなってしまいます💦

でも、あなたが誰かに向けてそのブログを書いていれば、きっと、誰かが見てくれています。

私も色々迷いながら書いておりますが、先日封筒が会社の私宛に届きました

2019-09-07 10.47.08

怪しげな、切手が貼っていたので、きっと前にも来ていた宗教の勧誘冊子かな?と思って、そのまま紙ごみに捨てようかと思いましたが、念のためと中身を確認してみました。

すると、冊子とお手紙が入っておりました。

※本人の了承を得ていないため本物は掲載できません

内容的には、

突然のお手紙失礼いたします。自社のHPを調べるために「化学物質過敏症 北海道」で検索したところ、「化学物質過敏症を世の中に広めたい!」のブログを読ませていただきました。私も多くの人に知ってもらう必要性を感じております、、、

この方はご自身でも、工務店に「化学物質過敏症や他のアレルギーの原因は家からです!」だから対策しましょう!と提案されている方でした。

窓ガラスにプラチナチタン触媒を吹き付けて、化学物質などを分解してしまうモノを取り扱っているようで、そのパンフレットも同封されておりました。

 

これをみて、仕事では無いけど、きちんとブログを読んで下さっている人がいるのだな!という実感がわくことで、ブログを書くモチベーションが保たれました。

このお手紙を頂き、改めて誰に向けて書くのか?と言う事が非常に大事だと言う事を実感しました。

自分が誰に伝えたいかによって、書く内容も見る人も変わってくるのです。

誰に伝えたいのかより意識して書くことが大切ですね!


みきお酒場放浪記「酒処 ふじりん」

今宵は

酒場と言う聖地へ

酒を求めて、肴を求めさまよう

みきお酒場放浪記

 

今回は小樽の飲みの繁華街「花銀通り」をぶらついていました

その中の高架下近くの2階に上がっていくところにある小樽の食通に教えて頂いた一軒「酒処 ふじりん」さん

ふじりん01

はじめて入るには少し勇気がいりますが、カウンターと小上りの2テーブルのこじんまりとしたお店

もし、伺う時は予約して行った方がよいだろう

予約をした時に刺身盛り合わせしますか?と行く時間に合わせて前準備をしてくれます

そして、席に座り乾杯すると

ふじりん02

豪華に盛り付けられた刺身の盛り合わせがドンっとテーブルに

その時の新鮮なもの、マグロやサーモンなどの定番も美味しいですが、八角にカナガシラ等、珍しいお魚も入っていて、普段では食べられないものがあると、味の違いやクセなども楽しめる

そして、玉子焼きを食べるとそのお店の味がわかると言われる玉子焼き

ふじりん04

出てくると、暖かくてフワッフワッの玉子焼き

ダシがしっかりと効いていてビールのつまみになる一品

 

そうこう食べていると、ここのお店の魅力は仕入れの日本酒にある

そこで、日本酒に合いそうなおつまみを注文

ふじりん05

にしん明太子焼き

北海道では結構定番かもしれません

にしんのお腹の中に明太子を入れて焼く一品

にしんの脂に明太子の脂がミックスして旨みたっぷり

そして

ふじりん03

煮アナゴ

箸で持つとほぐれるくらいホックホクの一品

普段アマダレ等がかかっていると、ほとんど注文しませんが、コチラの煮アナゴはタレがかかっていなく変な甘みがありません

こう食べてる間に日本酒の「作(ザク)純米吟醸、大信州 純米吟醸、雨後の月 純米吟醸」等々あとは忘れました💦

料理の美味しさに日本酒の美味しさがあいまって、ドンドンと胃の中に消えていく

ただ日本酒の飲めない方も、ドリンクメニュー豊富なので楽しんでいただけると思います!

3時間弱の滞在で、かなりベロベロに!連れて行った客人も喜んでいただきました!

 

小樽の2階はブラックホール

 

さぁ~もう一軒行きますか~


商品やサービスを始めて使う方へハードルを下げる販促

今日は断続的に豪雨が降っては晴れてを繰り返す札幌

午後からは落ち着きそうです

 

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです

 

商品やサービスを始めて使う方へハードルを下げる販促

先日、ゴルフの用品を見に近所のゴルフパートナーさんにお邪魔しました。

ゴルフパートナーさんは新品や中古のゴルフ用品を扱い販売だけではなく、買取も行ってくれるゴルフ専用のショップで、私もクラブの半分くらいはコチラで購入させていただいたものです!

ゴルフパートナーさんを一回りして帰る時に一つの無料冊子が目にとまりました。

ゴルフパートナー01

「ゴルフパートナーで初めてのクラブ選び」

フルセット購入から練習場デビューまで初心者応援ブックと書いております!

中を開くと

ゴルフパートナー02

初心者が一番最初に悩むことが、ストーリー形式で書かれていて、チョットおふざけもありながら書かれているので読みやすい!

揃える本数は14本ですが、最初は全部揃えなくていいですよ!などと細かいアドバイスも書かれております。

ゴルフパートナー03

実際に購入すると、いくら位になるのか?と言う、目途を教えてくれてます。

しかも、とにかく安く購入したい人や、ちょっと、良いものを買いたい人はこのくらいと言う目途を教えてくれております。

さらに新品で買うと、いくら位と言う目途を教えてくれておりました!

安心ですよね?

初心者の何もわからない自分が、ある程度めどがついて金額を覚悟できることで、店員さんにも訪ねやすくなっております。

しかも、「はじめてのごるふくらぶプロジェクト」なるものがあって、クラブ一本をプレゼントしてくれると言う事でした!

太っ腹企画です!

 

私ももう5年くらい前になるでしょうか?ゴルフを始める時に、大型量販店にゴルフ道具を買いに行き、どれも同じに見えて、店員さんに聞くと高いもの売られそうだし、買わずに帰ってきたことを思い出してしまいました💦

そんな時にこんな冊子があれば、少し安心して相談できたかもしれません。

 

このように、一番最初に始める時に、不安に思っていることで購入しにくくなっているってことあると思うんです。

その心理的なハードルを下げてあげるて、お客様と関係性を構築し、購入につなげていく見込み客の購入を促すツールは大事ですね。


社畜日本がTwitterのトレンドに

今日も台風の影響で

快晴で残暑が厳しい札幌です

 

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです

 

社畜日本がTwitterのトレンドに

昨日、関東方面では台風の影響で停電が起きたり、交通網が打撃を受け出社できない状態がしばらく続いておりました。

そんな中でも、マジメな日本人は出社しなければと言う思いで、朝から動かない電車を待つのです。

朝のテレビでは遅延証明書を求め並ぶ人たちがいて、その遅延証明書は540分(実に9時間です)と書かれておりました💦

頭が下がります💦

私の友人は「会社まで1時間半歩いて行った」なんで?と聞くと「そこに会社があるから」と言っていました(笑)

日本人のこの真面目気質が、戦後の復興に大きく貢献し、日本が一時的に世界第2位の経済大国にしてきたことは否定できません。

しかし、今はその真面目さを他の所に向けることが大事ではないでしょうか?

今までの価値観

・お客様がいるからと言う責任感

・長く働いている奴が頑張っている

・朝早く時間どおりに出社するのが当たり前

もちろん大事な事ですが、新しい価値観を持つことも大事かなと思います

これからの価値観

・お客様も鬼ではないので説明すればわかってくれる

・短い時間で効率よく仕事が出来る人間が頑張っている

・会社も状況を見ればわかってくれる

 

9時間遅く出社して、仕事を片付けて、次の日又出社するのであれば、一日休んでしまって、翌日早めに出社して片付けてしまうとかの方が効率的な気がします。

 

私も昨年の胆振東部沖地震で、2日間ほど停電しましたが、スタッフには自宅待機を指示して、私は様子見で会社まで来て、お客様の納期が間に合わなくなりそうなものは、2日目にパソコンを移動し自宅でできる体制をとりました。

1日休んでまわらなくなる仕事はよっぽどです。緊急の警察や消防、救急医療関係にまかせて、その方たちだけスムーズに動けるようにした方が世の中にとって重要かと思います。遅延証明書をもらうために並ぶとか、電車の復旧に力を注いでもらった方が良いかも知れません。

 

でも、今の現状の日本を考えると、政府が緊急告知で、出社禁止命令見たいのが出せると良いですね。

その日は公休扱いにしてしまうなんてのもありかも知れません。

まぁ、みんなのアイデアを出して改善されていくと良いですね!

 

今も停電で、ご苦労されている方も多く、暑い中大変だと思いますが、ご自愛ください。


とって置いてもらえる自社通信がリピート客を生む

雨からスタートの札幌

午後からは晴れそうな雰囲気です

 

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです

 

とって置いてもらえる自社通信がリピート客を生む

先日、川崎市でリフォーム会社をしている「ロンサール・P・L」さんから自社通信(ニューズレター)の発注頂きました!

ロンサール01

ロンサール02

ロンサール03

平成19年から、自社通信(ニューズレター)を発行してから年に4回と地道に続けられて、発行部数を伸ばしておりました!発行部数が伸びると言う事はお客様が増えているという事で、嬉しい事です!ここ1年半ほど自社通信(ニューズレター)を出していませんでしたが久々にご注文いただき、それと共にお客様の声を頂きました!

 

アイム 山谷様

お世話になっております。

ずっとさぼっていましたが、どうぞ宜しくお願い致します。

 

数字の件ですが、平成19年に第1号をお願いして、その時は、100軒・3000万円/年でした。

その後、平成22年が400軒・5100万円/年となりました。売り上げはそこが1回目のピークで、その後3700万円/年~5000万円/年を行ったりきたりしていました。

平成30年が6500万円/年で最高となり、今期もそのくらいになると思われます。

来期は、7000万円/年ほどが見込まれています。

軒数は100軒/年増で来ていましたが、平成25年から50軒/年増になりました。これは、リピーターが増えて始めた事による、新規の減少になっていると考えられます。

数字については、個人が減少してきて、さとる通信を出している方だけ見ると数字は減っています。その代わり、マンションの管理組合・店舗などの契約が増えて昨年より売り上げが上がっています。

前回、さとる通信を出したのが平成29年末なので、さとる通信を出していない時と、個人客契約が減っている時期が重なっているので、さとる通信を出す・出さない時の数字は影響があると感じられます。

売上を徐々に伸ばしているのはロンサール・P・Lさんの努力によるものですが、個人のお客様のリピートは自社通信(ニューズレター)が無くなって、減ったと言う事で、やはり定期的に連絡をとりお客様に覚えて頂かないと、行けないと言う事でしょうね。

先の山谷様のメールにもありましたが、外壁を行った時に知っている業者さんがいるにも関わらず、訪問販売に依頼をしたとお話がありましたが、多分その事だと思います。弊社の御客様でも、外壁のクラックが気になると訪問した方で、その時は外壁塗装をするにはまだ早いとお伝えしたお客様が数年後に他社で外壁を行っていました。

相見積もりを取るにしても、まずロンサールに声を掛けてみようかと思って頂くのはハードルが高い様に感じ、何かあったらまた1から会社を探すか、たまたま出会った会社に依頼をされるケースが多い様に感じます。

リピーター/紹介で行くと、前職の時は4~5割くらいですが、現在は7~8割くらいです。訪問客の中にはさとる通信の絵を冷蔵庫やコルクボードに貼って頂いたりされている方もいます。

DMは多々ありますが、さとる通信は他と違ってお客様が見たいと思って頂いているDMで、それが心のどこかに残っていて、何かの時に声を掛けてくれたり紹介をして頂いたりしているのではないかと感じています。DMを発送する会社が、売上を伸ばすために商品PRしてDMを発送するか、お客様の心に残るDMを送って何かの時に連絡を頂くのかその違いだけかなと思います。そのため、継続的にさとる通信を発送して、四季事にさとる通信の絵を貼り替えて頂くのが、お客様に取って楽しい事なのかと思います。

自社通信(ニューズレター)はお客様に出すラブレターです。

届くのを楽しみにしてもらって、届いたらどこかに貼って取って置いてくれるラブレター!そのハガキを見るたびに自社の事を思い出してくれるのです。

だから、自社通信(ニューズレター)は売込みではいけません!自分がどんな思いでやっているか?お客様の見て楽しい情報は?など、色々考えなくてはいけないのです。

長文ですみませんが、以上が感じた事です。

本当にお忙しい中、時間をかけてメールを書いて送っていただきありがとうございます!

 

ウチも自社通信作ってみたいという方は下記までメールください。

aim@aimry.co.jp


1 / 212
2019年9月
« 8月   10月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログを書いている人

mikio 所属:

2025年賀状印刷