体質改善は習慣が9割 食べるもの編

北海道はお盆が過ぎると急に涼しくなりますね

CMもスタッドレスタイヤと暖房が出てきて、最早、冬気分なのは気のせいか?

 

こんにちは

販促アドバイザー及びボディメイクアドバイザー?の山谷みきおです

冗談です

 

体質改善は習慣が9割

前回、トレーニング編を見て頂いた方ありがとうございます。

今回は食事編!食事と言うと、「炭水化物をとらない!」とか、「バナナだけで頑張る!」とか極端な方がおりますが、私はずっと続けられるものにしないと意味が無いと思っているので、永遠に出来ると思う事を考えて、調整しております。

ダイエットはただ単純に体重を落とすのではなく、身体に付いた余分なもの(多すぎる脂肪等)を体から無くす作業になります。

だから、身体に良いと思った事を少しずつ取り入れて行って、今の形になってきました。今後も増えていくかもしれませんが、とりあえず、今やっていることをまとめてみました。

食べると決めた物

納豆:

個人的には最強の食材と思っております!植物性たんぱく質がとれると言う事、ナットウキナーゼと言う成分が動脈硬化の予防等に効く、納豆菌や食物繊維が腸内環境を整えてくれます。

サバの水煮缶:DHAやEPAが、コレステロール値を下げたり、認知機能の低下を抑えてくれる働きがあります。多くのビタミンやカルシウムとタンパク質で、骨も丈夫になってくれます。

海藻:

不溶性食物繊維でお通じの改善がされます。それと共に、フコイダンと言う免疫力を高める働きと、増毛効果もあるとかないとか(笑)

トマト:

「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言う言葉がある通り、トマトは非常に栄養価の高い食べ物です。リコピンは抗酸化作用に優れていて老化や生活習慣病の予防になります。さらにオリーブオイルと一緒に摂取する事で吸収率が高くなます。さらに中性脂肪値などの脂質異常症を改善してくれる働きや体内のナトリウムを外に排出してくれる働きがあり、血圧を下げる効果があります。

黒酢:

一番はクエン酸による疲労回復効果です。そして、筋トレする人のために必須アミノ酸と言う、身体で作れないアミノ酸のBCAAを含むので、運動中などの摂取に向いており免疫効果も高めます。さらに高脂肪、高血圧の予防にも効果があり、尿酸値を下げるとも言われております。ついでに普通のお酢よりもビタミンやミネラルを多く含むため、美肌効果も期待できます。

えごま油:

食物繊維やミネラルが豊富で栄養価の高い食べ物です。血糖値の上昇を緩やかにしてくれます。食物繊維が豊富なために糖の吸収がゆっくりになり、コレステロール値を下げる働きもあります。ほかには便秘の改善。不溶性の食物繊維が善玉菌のえさとなったり、水分を保ったりするのに役立ち、黒米等に含まれるポリフェノールには高い抗酸化作用がありアンチエイジング効果があります。

まとめ

毎日、食べている主な物は以上ですが、他にもとるように意識している物もありますし、その他にもみそ汁やキムチ等の料理もありますが、キリがないのでやめておきます💦

色々紹介しましたが、一人ひとり体質や足りない栄養素などが違うため、試しながらやっていきましょう!

 


2022年8月
« 7月   9月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログを書いている人

mikio 所属: