アトピーで病院に一年間通っても良くならない方へ
今朝の冷え込みは厳しかったですが
少しずつ暖かくなってきました!
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです
アトピーで病院に一年間通っても良くならない方へ
今回、以前勉強会でご一緒していた「まつもと漢方堂」の松本先生から、パンフレット作りたいからと言う事で、お声がけいただきました!
ありがとうございます!
松本先生もお忙しく、しばらくお会いできていなかったのですが、お互いSNSの発信をしているので、少しずつ近況はわかっていたので、そのおかげと思っております。
さて、今回のパンフレット制作にあたり、松本先生から漢方について色々お伺いしました!そうすると目からうろこの話ばかりでしたので、せっかくなのでブログにのせたいと思います。
国際中医主治「松本先生」
私は「松本先生の事を漢方の詳しい先生だな」くらいにしか思ってませんでしたが、実はすごい先生でした!
中国政府が正式に認めた国家資格(日本にはありません)で、中国の伝統医学であり、特に松本先生は漢方のコースの中医で、その上の主治まで取られていて、漢方医を育てる事も出来る北海道でも指折りの方だったんです!全く知りませんでした💦
漢方って本当に効くの?
漢方と聞くと、西洋医療の発達した日本では、医師の国家資格を持った頭の良い人たちがやっているので間違いが少ない。と、思われがちですが、実は西洋医療と言うのは対処療法なので、何か問題があった時にお世話になる物で、患部をピンポイントに治そうとするために、意外と治療が違っていると言う事もあるそうです。
一方、漢方の方は、症状を聞きながら、身体全体を良くしていくようなもので、バランスを整え、本来備わっている自然治癒力を高めることを治療の目的で、体質改善されていくことになるのです。だから、患部以外の所も良くなっていくことがあるとの事でした。
実際に東洋では治験を繰り返し、体系立ててきた立派な学問なんですね
漢方って時間かかるのよね?
私は一つの質問をしました「漢方って時間かかるんじゃないんですか?」すると「原因によって違いますが、即効性があるものもあるんです!」
そう言えば!某ゴルフコンペで1打目に足がつった時に後ろの組の方が「薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)を飲んでみて下さい!」と渡されて飲んでみると...何と言う事でしょう?2打目から普通に打てて最後まで大丈夫でした!
風邪を引いたらとりあえず葛根湯(かっこんとう)でしょ!
私は風邪かなと思ったらすぐに葛根湯を飲んでおりました。しかし、原因によっては逆効果になる時があるので、気軽には飲まない方が良いと言う事でした。
やっぱり、プロの人に相談してから、飲みたいですね!
まつもと漢方堂はマンションの2Fの奥にあって入りにくいです!
実はワザとわかりにくい所にあるのです!
店舗が一階にあって入りやすいと、通りすがりの人がフラっと入ってきてしまって、依頼者の相談の気が散ると言う事で、まつもと漢方堂さんは60分から90分普通のお医者さんよりも長く時間を取って、困っている方の症状や話を聞きます。そして、何回か様子を見ながら、少しずつ薬を変えながら、処方してもらう事が大切と言っておりました。
そのため、初回は相談料が6000円(税別)かかってしまいますが、治ると思えば安いものです!あっ、漢方を購入して、2回目からは無料です!
漢方って高いんでしょ?
よく朝鮮人参は〇gで〇万円なんて話を聞くので、高いってイメージを持たれる方もいると思います。ですが、多くの場合は1ヶ月分で9000円前後のモノが多く、2~3種類組み合わせて使います。でも、病院に1年通うよりも時間もお金も少なくて済む場合も多いのです。
弟の皮膚の病気が治った!
松本先生が漢方を学び始めた時に、弟さんがヒマラヤに行って、蚊か何かによって、皮膚がただれ、ずっと皮膚から汁が流れるくらいの皮膚病で苦しんでいた時、病院に1年以上通ったけど成果が上がらず、まだ学んだばっかりで身内だからダメもとでやってみよう!と、漢方を詳報したところ、その晩から回復し始めた!と言う事でした。それで、漢方への強い想いが育ったのですね
パンフレットの作成
色々情報が凄くて、全部盛り込むと読む人も大変な事になるなぁ~と思ったので、情報を伝えるにはそぎ落とすことからと言う事で、困った症状ごとにパンフレットを作成する事になりました!
今回出来上がったのが「アトピーで困っている方向け」
そして、始めてくる方にまつもと漢方堂の想いと考え方をお伝えし
実は松本先生は女性なんです!
何か上の文章を読んでいると、ひげをはやした怪しげなオジサンが出てくると思いませんでした?優しい女性なので、女性お一人でも安心して、相談できます!
でも、はじめての人は場所がわかりにくく、入りにくいので、お店までの入り方を丁寧に説明いたしました。
そして、気になった方は、HPをチェックしたり、先生の漢方講座に参加する事も出来ます。
もちろん漢方が絶対ではありません!が、もし、ずっと通っているのに一向に良くならない、なんか、悪くなっている気がすると言った時にご相談に行ってください!
店名:まつもと漢方堂
住所:札幌市西区二十四軒 2条4丁目6-23
電話:011-215-7544
営業時間:火〜土 AM10:00〜PM6:00
定休日:日・月・祝日
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 10体質改善
- 1エクスマ
- 2お客様創り塾
- 3講演会
- 4私がブログを始めた理由
- 5販売促進
- 6つながり
- 7ドラッカー
- 8ダイエット
- 9SDGs
- 【個人の趣味】映画等
- 【個人の趣味】観光
- 【個人の趣味】趣味
- 【販促情報】DM
- 【販促情報】POP
- 【販促情報】SNS
- 【販促情報】カタログ
- 【販促情報】カレンダー
- 【販促情報】キャラクター
- 【販促情報】ショップカード
- 【販促情報】チラシ
- 【販促情報】ハガキ
- 【販促情報】パンフレット
- 【販促情報】プレミアム商品・ノベルティ
- 【販促情報】メニュー
- 【販促情報】人材募集
- 【販促情報】名刺
- 【販促情報】小冊子
- 【販促情報】看板・顔出し看板
- 【販促情報】美容理容店
- 【販促情報】通信・ニュースレター・ニューズレター
- 【食べ物屋さん】らーめん
- 【食べ物屋さん】カフェ
- 【食べ物屋さん】カレー
- 【食べ物屋さん】スープカレー
- 【食べ物屋さん】食事
- 【食べ物屋さん】飲み屋
- みきお酒場放浪記
- アイデア
- イベント
- 休憩
- 会社
- 便利アプリ
- 未分類
- 本
- 西のコンサ通り散歩
- 販促相談