アトピーで病院に一年間通っても良くならない方へ
今朝の冷え込みは厳しかったですが
少しずつ暖かくなってきました!
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです
アトピーで病院に一年間通っても良くならない方へ
今回、以前勉強会でご一緒していた「まつもと漢方堂」の松本先生から、パンフレット作りたいからと言う事で、お声がけいただきました!
ありがとうございます!
松本先生もお忙しく、しばらくお会いできていなかったのですが、お互いSNSの発信をしているので、少しずつ近況はわかっていたので、そのおかげと思っております。
さて、今回のパンフレット制作にあたり、松本先生から漢方について色々お伺いしました!そうすると目からうろこの話ばかりでしたので、せっかくなのでブログにのせたいと思います。
国際中医主治「松本先生」
私は「松本先生の事を漢方の詳しい先生だな」くらいにしか思ってませんでしたが、実はすごい先生でした!
中国政府が正式に認めた国家資格(日本にはありません)で、中国の伝統医学であり、特に松本先生は漢方のコースの中医で、その上の主治まで取られていて、漢方医を育てる事も出来る北海道でも指折りの方だったんです!全く知りませんでした💦
漢方って本当に効くの?
漢方と聞くと、西洋医療の発達した日本では、医師の国家資格を持った頭の良い人たちがやっているので間違いが少ない。と、思われがちですが、実は西洋医療と言うのは対処療法なので、何か問題があった時にお世話になる物で、患部をピンポイントに治そうとするために、意外と治療が違っていると言う事もあるそうです。
一方、漢方の方は、症状を聞きながら、身体全体を良くしていくようなもので、バランスを整え、本来備わっている自然治癒力を高めることを治療の目的で、体質改善されていくことになるのです。だから、患部以外の所も良くなっていくことがあるとの事でした。
実際に東洋では治験を繰り返し、体系立ててきた立派な学問なんですね
漢方って時間かかるのよね?
私は一つの質問をしました「漢方って時間かかるんじゃないんですか?」すると「原因によって違いますが、即効性があるものもあるんです!」
そう言えば!某ゴルフコンペで1打目に足がつった時に後ろの組の方が「薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)を飲んでみて下さい!」と渡されて飲んでみると...何と言う事でしょう?2打目から普通に打てて最後まで大丈夫でした!
風邪を引いたらとりあえず葛根湯(かっこんとう)でしょ!
私は風邪かなと思ったらすぐに葛根湯を飲んでおりました。しかし、原因によっては逆効果になる時があるので、気軽には飲まない方が良いと言う事でした。
やっぱり、プロの人に相談してから、飲みたいですね!
まつもと漢方堂はマンションの2Fの奥にあって入りにくいです!
実はワザとわかりにくい所にあるのです!
店舗が一階にあって入りやすいと、通りすがりの人がフラっと入ってきてしまって、依頼者の相談の気が散ると言う事で、まつもと漢方堂さんは60分から90分普通のお医者さんよりも長く時間を取って、困っている方の症状や話を聞きます。そして、何回か様子を見ながら、少しずつ薬を変えながら、処方してもらう事が大切と言っておりました。
そのため、初回は相談料が6000円(税別)かかってしまいますが、治ると思えば安いものです!あっ、漢方を購入して、2回目からは無料です!
漢方って高いんでしょ?
よく朝鮮人参は〇gで〇万円なんて話を聞くので、高いってイメージを持たれる方もいると思います。ですが、多くの場合は1ヶ月分で9000円前後のモノが多く、2~3種類組み合わせて使います。でも、病院に1年通うよりも時間もお金も少なくて済む場合も多いのです。
弟の皮膚の病気が治った!
松本先生が漢方を学び始めた時に、弟さんがヒマラヤに行って、蚊か何かによって、皮膚がただれ、ずっと皮膚から汁が流れるくらいの皮膚病で苦しんでいた時、病院に1年以上通ったけど成果が上がらず、まだ学んだばっかりで身内だからダメもとでやってみよう!と、漢方を詳報したところ、その晩から回復し始めた!と言う事でした。それで、漢方への強い想いが育ったのですね
パンフレットの作成
色々情報が凄くて、全部盛り込むと読む人も大変な事になるなぁ~と思ったので、情報を伝えるにはそぎ落とすことからと言う事で、困った症状ごとにパンフレットを作成する事になりました!
今回出来上がったのが「アトピーで困っている方向け」
そして、始めてくる方にまつもと漢方堂の想いと考え方をお伝えし
実は松本先生は女性なんです!
何か上の文章を読んでいると、ひげをはやした怪しげなオジサンが出てくると思いませんでした?優しい女性なので、女性お一人でも安心して、相談できます!
でも、はじめての人は場所がわかりにくく、入りにくいので、お店までの入り方を丁寧に説明いたしました。
そして、気になった方は、HPをチェックしたり、先生の漢方講座に参加する事も出来ます。
もちろん漢方が絶対ではありません!が、もし、ずっと通っているのに一向に良くならない、なんか、悪くなっている気がすると言った時にご相談に行ってください!
店名:まつもと漢方堂
住所:札幌市西区二十四軒 2条4丁目6-23
電話:011-215-7544
営業時間:火〜土 AM10:00〜PM6:00
定休日:日・月・祝日
商品やサービスを始めて使う方へハードルを下げる販促
今日は断続的に豪雨が降っては晴れてを繰り返す札幌
午後からは落ち着きそうです
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです
商品やサービスを始めて使う方へハードルを下げる販促
先日、ゴルフの用品を見に近所のゴルフパートナーさんにお邪魔しました。
ゴルフパートナーさんは新品や中古のゴルフ用品を扱い販売だけではなく、買取も行ってくれるゴルフ専用のショップで、私もクラブの半分くらいはコチラで購入させていただいたものです!
ゴルフパートナーさんを一回りして帰る時に一つの無料冊子が目にとまりました。
「ゴルフパートナーで初めてのクラブ選び」
フルセット購入から練習場デビューまで初心者応援ブックと書いております!
中を開くと
初心者が一番最初に悩むことが、ストーリー形式で書かれていて、チョットおふざけもありながら書かれているので読みやすい!
揃える本数は14本ですが、最初は全部揃えなくていいですよ!などと細かいアドバイスも書かれております。
実際に購入すると、いくら位になるのか?と言う、目途を教えてくれてます。
しかも、とにかく安く購入したい人や、ちょっと、良いものを買いたい人はこのくらいと言う目途を教えてくれております。
さらに新品で買うと、いくら位と言う目途を教えてくれておりました!
安心ですよね?
初心者の何もわからない自分が、ある程度めどがついて金額を覚悟できることで、店員さんにも訪ねやすくなっております。
しかも、「はじめてのごるふくらぶプロジェクト」なるものがあって、クラブ一本をプレゼントしてくれると言う事でした!
太っ腹企画です!
私ももう5年くらい前になるでしょうか?ゴルフを始める時に、大型量販店にゴルフ道具を買いに行き、どれも同じに見えて、店員さんに聞くと高いもの売られそうだし、買わずに帰ってきたことを思い出してしまいました💦
そんな時にこんな冊子があれば、少し安心して相談できたかもしれません。
このように、一番最初に始める時に、不安に思っていることで購入しにくくなっているってことあると思うんです。
その心理的なハードルを下げてあげるて、お客様と関係性を構築し、購入につなげていく見込み客の購入を促すツールは大事ですね。
漫画でストーリーを描くと伝わりやすい!
原木椎茸の漫画がありました!
こんにちは
あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。
今日の頭の中のBGMはSinittaで「Cross My Broken Heart」
今日は雨からのスタートの札幌でした。
でも、気温は高めで春になったことを感じます。
漫画でストーリーを描くと伝わりやすい!
先日とある八百屋さんに入ると、試食コーナーで椎茸を置いてました。
バターのいい香りがしたので、一口もらいました!
・・・
うまぁ〜〜〜!
なんだこの椎茸!
そして、置いてあったのがこのチラシ
「らいおんしいたけ」
らいおんしいたけが原木栽培って方式で作られていること、ミズナラと言うどんぐりの木に菌を植えて、虫が集まる木で栽培しているって事が伝えられてます。
そして、裏面には
菌床栽培と原木栽培の違いをわかりやすく説明してます。
このように、漫画でストーリーを伝えると、とてもわかりやすくなりますね!
文章で伝えることもできますが、日本人は結構漫画に親しんでいるので、漫画の方がストーリーがスッと入ってくるようです。
漫画にすることで、右脳に働きかけるので、記憶にも残りやすい!
ストーリーと右脳でダブルに記憶に残りやすいんです。
あなたの商品の想いを漫画にして伝えてみてわいかがでしょうか?
最後に
原木栽培の「らいおんしいたけ」もちろん買って、いただきました!
美味しゅうございました!
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
お客様視点で、パンフレットを作った方が良い
「きもの辻忠」さんのパンフ作らせていただきました!
こんにちは
あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。
今日の頭の中のBGMはPamelaで「Is For You」
今日は気温がプラスになり暖かい札幌。
今のところ落ち着いておりますが、明日には冬型の気圧配置で大荒れ予報、お気を付けください!
お客様視点で、パンフレットを作った方が良い
先日、小樽に伺った時に、小樽のお土産物屋さんが並んでいる観光客の一番多いメインの通り「堺町通り」にある着物のレンタルを行っている「きもの辻忠」さんに行ってきました!
日本人の他に外人さんも着物をレンタルして、小樽の街を観光がてらに散歩して、写真を撮ります!小樽は本当に歴史のある街なので、撮影スポットが沢山あります!
そこで作ったのが、こちらのパンフレット
代表辻さんの想いを載せて
中面は撮影スポットです!
きものを着て、どこで写真撮ったら絵になるのかと言う事を、地図で有名な建物を目印にしながら伝えております。
その他にも辻さんのオススメのお店等々
きものレンタルのメニューと金額なんて右上に少しだけです。
小樽を着物で散策するとこんな良い事がありますよ!って伝えているだけなんです。
パンフレットを見て、それを「いいなぁ~」と思ったら、細かいことは効いてくれるので大丈夫なんです。
せっかく、旅行で小樽に来て歴史ある建物の中のある風景なんだから、着物をきてタイムスリップ出来ちゃうってなると、着たくなりますよね?
パンフレットに商品やサービスの名前と価格しか載っていないって事は、お客様には価格しか判断基準がないかもしれません。
そうすると、Amazonで検索されて、そっちを買われてしまいます。
でも、お客さんが買う基準は金額だけじゃないと思うんです。
自分がどんな想いで、お客様にどんな体験をしてもらいたくて、商品やサービスが存在するのかをしっかり伝えてあげることが大事です。
そうする事で、同じものを買うなら安いものが良い人もいますが、同じ買うなら自分から買いたいって言ってくれる人に見つけてもらう事ができますね!
わかってくれる人に向けて作りましょう!
最後に
辻さんとお話ししたのに、インカメするの忘れてたぁ~
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
パンフレットもお客様の困ったに視点を合わせる
ツルハドラッグにはお客様の困ったに合わせて、パンフレットがあります!
こんにちは
あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。
今日の頭の中のBGMはDonna Summerで「I Don’t Wanna Get Hurt」
今日は快晴で気持ちの良い天気の札幌。
晴れとともに寒さもやってきましたね。
パンフレットもお客様の困ったに視点を合わせる
先日、ツルハドラッグさんに寄ったところ、入口のパンフレットに目が思わず言ってしまいました。
ツルハ健康ニュースと書いて、パンフレットが並んでおりました。
風邪対策、アレルギー対策、胃炎等々
何種類も置いてありましたが、私が手に取ったのはもちろん(?)二日酔い・・・(汗;
中にはチェック表があり、二日酔いになりにくい方法や、なった時に取ったらよい食材。
市販の薬の活用に予防法。
ぜんぜん売り込まずに、本当にお客様に役立つ情報がのっております。
そして、最後に自社のおすすめ商品。
これって、売込みっぽくないですよね。
自分の困ったを解決してくれるために、役立つのであれば、逆に欲しい情報になります。
そうすると、自社の商品を紹介しても、喜んで聞きたくなります。
知らないところで、急に売り込まれるのとは違いますよね?
やってしまいがちなのが、自分たちの商品に合わせて、パンフレットを作ってしまうって事です。
自社の業務内容などをすべてのっけて、自分たちの都合の良い分類に分けてしまう。
お客様は自ら進んでみたくなる情報ではないために、一度も目を通さずに、ゴミ箱に投げられてしまいます。
きちんと、お客様の困ったに視点を合わせて、お客様が自ら持っていきたくなるような情報にすることが大事ですね!
最後に
顧客視点も主観的になると中々わからなくなってしまいます。
お客様やまだお客様になっていない方などから、意見を聞くことも大事ですね。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
札幌で子供がいても働ける環境を作りたい。No.636
ケアアシストさんは、そんな事業を始められました!
こんにちは
販促アドバイザーの山谷みきおです。
今日の頭の中のBGMはMichael Fortunatiで「Into The Night」
今朝は久しぶりに、車のフロントガラスがしばれてました。
しかし、天気は良く、気持ちの良い札幌。
札幌で子供がいても働ける環境を作りたい。
昨日は同友会の仲間である介護事業をしているケアアシストさんの新事業所オープンと言う事でお邪魔させていただきました!
厳かな感じの式典、チョット場違いな感じの心づもり出来ちゃいました・・・(汗;
代表の谷口社長からのご挨拶をはじめ、オーナーさんや議員さんからの挨拶もあり、このような場に御呼ばれする事もないので緊張しました!
事業所を開設するときにはこういった儀式でお披露目するのが大事なんですね。
子供のいても働ける環境を作るために、南9条のトヨタカローラさんの上に放課後デイサービスのキッズアシストを立ち上げ、
さらに、CSキッズと言う事業所内保育園を開園しました。事業所内ですが、一般の子供さんの預かりもOKなんです。時間預かりもできるので、働くお母さんには助かりますね!
首都圏ほどではありませんが、待機児童問題を抱えている札幌ですが、少子化に向かっている日本で、新しい保育園をたくさん作ると言うのも現実的ではない気がしますし、ある場所を利用して、こういう施設が、出来ることは良い事ですね!
すでにある施設を利用して、そこで働く人と、周りに住んでいるご家族が利用できる。
また、元に戻すのも簡単そうですしね。
緊張の式の後は、立食の懇親会でした。
私しか、食べてませんでした・・・(汗;
こういうとことでは、食べちゃいけないのか?
勉強します!
パンフレット
何故私がここにいたかと言いますと、パンフレットを作らせていただきました!
事業を増やしていって、ドンドン変えていきたいとの事でポケット付きのフォルダにしました。
名刺を入れられるところも作っております。
必要な案内を必要なのだけを入れて、お客様にもっていくことが可能なので、無駄が少ないですね。
介護の所に、子供の入れてもしょうがないですしね。
最後に
パンフレットは今まで、あまり変わらないから沢山印刷して、修正できないで、ほっておかれている所も多かったです。
でも、今のように時代の流れが速い時代にはすぐに変えられるように、必要な時に必要な内容を印刷をすることが、必要になってきましたね。
もちろん、ホームページやFacebookなどで常に新しい情報を発信する事も大切ですが、パンフレットも連動させた方が良いですね。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
買った商品にも説明があると価値が高まります。 No.544
グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMはLady Gagaで「Poker Face」
今日はあられからのスタートの札幌。
家を出ると同時に大きな雷が鳴りました。
今日から気温が下がりそうなのでお気を付けください。
買った商品にも説明があると価値が高まります。
先日、友人が家を新築し、そのお祝いに行ってきました。
新しい家を建てるって、凄いですね!
その際に、新築祝いのお返しをいただきました。
なんかオシャレで高そうな稲庭うどんです。
なんかパッケージが中身に比べシャレオツすぎます(笑)
そして、同封されていたのが
「半生稲庭うどんの作り方と食べ方」
これ大事ですよね。もしかすると、「美味しい作り方」とか書くともっと印象が良いかもしれません。
そして、さらに
「温かい上麺を味わう」
しろだしが大瓶で入っているので、美味しい汁の作り方と、
余った時の使用方法がかかれております。
「あんかけ焼きそば」の作り方
「茶碗蒸し、揚げ出し豆腐」など、
しろだしのおいしい食べ方を提案する事によって、しろだしの使い方が広がります。
もし、ココに何にも書かれていなかったら、他のしろだしと同じになってしまいますが、使い方等を広げることにより、使い勝手が良くなると、それだけ利用頻度が高まります。
そして、美味しかったと思う事により、また、欲しいと思ってもらうことが大事ですね。
最後に
ここでもったいないのが、誰がどんな思いで作っているのかが書いていない事ですね。
販促物をつくる時には、自分の所の作っている想いを必ず入れた方が良いです。
何故その商品が出来たのか?
どういう想いで作っているのか?
そして、それを作って販売しているのは誰なのか?
そうして、想いに共感した人たちが購入してくれる見込みのお客様になるのです。
せっかく自分の作った大切な商品です。
少しでも想いを伝えましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)
結婚式は来場者に二人の人柄を知ってもらうことが大事。No.520
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMはSusanne Vegaで「Tom’s Diner」
今日は快晴で気持ちの良い天気の札幌。
気温が低く、いつまた雪が降るのかという状態ですね。
勉強会の仲間の結婚式
昨日は勉強会の仲間の結婚式でした!
プリン体を抑える薬を飲んでバッチリです!
(なんか、後ろに結婚式だから白の前掛けと言う酒屋さんが立ってますが気にしないでください。)
勉強会で易経を少し学び、今年結婚した方が良いとの事で、すぐに決めてしまいました。
南樽市場の向かいの八百屋さん同士(杉本青果、岡本商店)の結婚式。
政寿司の三代目の義理の妹と言う事で、政寿司さんが自ら握ってます!
しかも、年に1回くらいしか握らないと言われている社長も握ってる!!!
何故か、磯野さんも握ってます(笑)
200名分の鮨って大変そう!一人40名分・・・(汗;
ケーキ入刀。やっぱり結婚式って良い物ですね!(ここ3カ月で3人です・・・(汗;)
結婚式は来場者に二人の人柄を知ってもらうことが大事
結婚式はお二人の人柄を知ってもらうことが大事ですよね。と言う事で、お手伝いさせていただきました!
二人の紹介パンフ・コースター・缶のシール・メッセージカードと八百屋をテーマに作らせていただきました!
・コースターはカボチャの人力車
・缶のシールは野菜に囲まれた幸せな二人
缶はあの有名なマジメな缶会社の社長の清水さんの缶
中身はあの幸せカタラーナで有名な米田さんのお菓子
・パンフレットは南樽市場に行き写真撮影と打ち合わせをしました。
二人の出会いの場をメインに、楽しみながら見られるものに!
ちょっとクスッと笑える読み物の方が読んでくれますよね!
二人の記念にもなるように勝手に多めに印刷して納めました!
すぎちゃん、みわちゃん
ありがとうございます!お幸せに!
最後に
結婚式のパンフって、式場任せにしちゃったり、すると、オシャレだけど人間味の無いものになったりします。
逆に素人が作ると、荒が目立ち読みにくくなったりします。
もしお知り合いに、デザイナーの友人とかいれば頼んだ方が絶対良いです!
そして、無理だと思うことも全部言って、出来ることをそれから選んでいきましょう。
もちろんアイムでも受け付けております!(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございます!
チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)
お客様に選んでもらうには、お客様のシュチュエーションを考える。No.512
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMは水曜日のカンパネラで『千利休』
今朝は朝から冷え込みが厳しい札幌。
手がかじかんでうまくキーボードが叩けません・・・(汗;
クリスマスカタログ
先日、友人のセブ〇イレブ〇の店長さんからクリスマスギフトカタログを頂きました。
カタログお金かけて、作っているな~
なんか、どれも美味しそうに写真が撮れています。
さすが大企業!お金はかなりかかっていると感じました。
私は甘い物が苦手なので、毎回ケーキを飛ばして、ローストチキンやシャンパンのところを見ることになります。
その商品をどんな人のために良いのか?
ふと、シャンパンの所を見ると、シャンパンが並んでいました。
・洋ナシのような・・・酸味
・柑橘系の・・・酸味
・フルーティ・・・酸味
・さくらんぼの・・・酸味
すべて、5段階で一番辛い・・・
・・・
全部一緒な感じで選べないやんけ!!!
最近、日本でも本格的な辛口が流行ってきてるし、料理に合うし多分一番ニーズが多い種類のを集めたのでしょう!
しかし、選べないやんけ!!!
ごめんなさい。
いっぱい飲むけど、銘柄とか詳しくないし、雰囲気で物言われても、どれもフルーティで酸味があって辛口って事しかわかりません。
お客様に選んでもらうには、お客様のシュチュエーションを考える
たぶんワインに詳しい人はあまりセブ〇イレブ〇で買ったりしないですよね。
専門店で自分の好きなワインを買ったりする訳です。
このカタログを見て買う人は多分詳しくなくて、普段バーなどに行ってシャンパンなどを飲まない人です。
だからこそ、選んだ理由を書いてあげると良いと思います。
多分、クリスマスの料理に合うように選んだはずです。
「ローストチキンに合いますよ」「ケンタッキーに合いますよ」「お寿司に合うよ」などと、クリスマスに食べるって目的を楽しませてくれる理由を伝えてあげると、選びやすくなると思いますよね。
最後に
ただ商品と金額の羅列ではそのカタログの中から商品を選ぶ事は難しいとおもいます。
その商品はそのお客さまのどんな時に利用できるのか?どんな時にどんな体験が出来るのか?伝えてあげる事が大事です。
プロとして、何でその商品をあなたにオススメするのか?それを伝える事が大切ですね。
そうして、その体験が出来ると、あなたの事を信頼し、また、あなたのアドバイスを聴きに来てくれる可能性が高まります。
情報が氾濫しているこの現代に誰を信用して良いかわからない。
少しづつでも、出会った人に伝えていく事が大事だと感じました。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)
おたる政寿司の若者に読んでもらえる新卒者採用パンフ No.393
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMはチューブで「あー夏休み」
おたる政寿司さんからの郵便物
今日も引き続き快晴の札幌、外の気温は低いですが、社内にいるとグングン気温が高まって、エアコンも効きにくいです。
道東出張から帰ってくると、机の上におたる政寿司さんから封筒が届いておりました。
何かな?と開けてみると
採用マサジン???
なんじゃこりゃ!
なんと!おたる政寿司の新卒者採用のパンフレットなんです!
おたる政寿司の若者に読んでもらえる新卒者採用パンフ
一瞬「少年マガジン」と見違えてしまいました・・・(汗;
マンガ風にして、新卒の若者に「おたる政寿司」の事を知ってもらおうと言うパンフレットです。
中身はと言うと
おたる政寿司の店舗紹介「本店、銀座店、ぜん庵、新宿店」の4店舗を紹介
自分たちをマンガキャラにしながら、店舗紹介
こうやって、遊びながらも
マジメに、おたる政寿司がどんな思いでお店をやっているのか?社長自らが語り、スタッフさんも顔を出しております。
そして実際の仕事の内容もわかりやすく
部門に分かれて「こんなことやります。」と言うのが説明されて、楽しいだけではなく、仕事の厳しさもわかりやすく書いております。
スキルアップの仕方も詳しく書くことで、自分がどの状態で入って、どんなことが出来るのか?イメージがしやすいですね!
今は人材不足で採用に困っている会社が沢山あります。
その中で、普通の会社案内を作っているようでは目にとめてもらうのは難しい時代です。採用したいのは若者と言う事で読みなれているマンガを利用し、まずは興味を持って読んでもらうことが大事です。
こんなパンフレット作る会社って「何この会社、面白そう!」とか「こんな楽しい会社で働きたい!」となる訳です。
最後に
うちはきちんとした会社だから、そんなパンフレットは作れないと思ってませんか?
パンフレットは何のために存在するのでしょう?採用したいから出すんですよね?まず、第一歩は読んでもらうことが大事です。どんなに良い事を会社パンフレットに書いていても、読んでもらえなければ意味がありません。
さらに今、飲食業界は人材不況と呼ばれ、働く人を中々集められない状態にあります。
そんな中で、採用したい若者がどんなことに興味を持っていて、どうしたら見てくれるのか?を考えることが重要です。
そのうえで、良い事ばかりではなく、きちんとした会社の説明をする事で伝わるのですね。
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?
伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 10体質改善
- 1エクスマ
- 2お客様創り塾
- 3講演会
- 4私がブログを始めた理由
- 5販売促進
- 6つながり
- 7ドラッカー
- 8ダイエット
- 9SDGs
- 【個人の趣味】映画等
- 【個人の趣味】観光
- 【個人の趣味】趣味
- 【販促情報】DM
- 【販促情報】POP
- 【販促情報】SNS
- 【販促情報】カタログ
- 【販促情報】カレンダー
- 【販促情報】キャラクター
- 【販促情報】ショップカード
- 【販促情報】チラシ
- 【販促情報】ハガキ
- 【販促情報】パンフレット
- 【販促情報】プレミアム商品・ノベルティ
- 【販促情報】メニュー
- 【販促情報】人材募集
- 【販促情報】名刺
- 【販促情報】小冊子
- 【販促情報】看板・顔出し看板
- 【販促情報】美容理容店
- 【販促情報】通信・ニュースレター・ニューズレター
- 【食べ物屋さん】らーめん
- 【食べ物屋さん】カフェ
- 【食べ物屋さん】カレー
- 【食べ物屋さん】スープカレー
- 【食べ物屋さん】食事
- 【食べ物屋さん】飲み屋
- みきお酒場放浪記
- アイデア
- イベント
- 休憩
- 会社
- 便利アプリ
- 未分類
- 本
- 西のコンサ通り散歩
- 販促相談