エクスマ新春セミナー「努力をするなんて当たり前!」

今日も冷え込みの厳しい札幌

東京も意外に寒かったですが、帰ってみるとやっぱり北海道は寒いっす!

 

こんにちは

販促アドバイザーの山谷みきおです

 

エクスマ新春セミナー「努力をするなんて当たり前!」

2018年1月26日に東京のエコマホールにて、マーケティングの師匠である藤村先生の主催する「エクスマ新春セミナー~第4次産業革命始動~」に参加してきました!

新春セミナー01

ポスターもカッチョイイですね!

 

太鼓の音がドンドンとなり始め、幕が上がると

新春セミナー02

生演奏!

これはエクスマ塾生の三浦太鼓店の六代目の演奏からの開幕!

物凄い迫力が伝わってきました!

そして、藤村先生の講演

新春セミナー03

藤村先生の良くお話している「逸脱」

これから、AIの技術などがさらに発達していくにあたり、逸脱が重要になってくる。と言う事でした。

箱根駅伝の青学が4連覇している原監督の事例から、わかりやすく伝えて頂きました。

1.チャラくあれ

2.食事中もドンドン会話しろ

3.なんでも、ハイとすぐに答えるな

どこの学校でも、努力していることは一緒、どれだけ夢中で楽しんで、自分で工夫しながらやっていくかが大事なんですね!

誰かの教えや受け売りではできないことが重要になっていく、それはAIが進んでいるから、今までの常識や成功例はAIに聞けばビックデータの中から探してくれる。

車の形が各社似てきているのも、多分、コンピューターで空気抵抗などを計算するから似たような形になるのでしょう。

人間しかできない事、0から1を作ることが、この先益々大切になっていくのだと感じました。

無駄なことが価値になっていくのかな?

そして、演劇が始まります。

総勢17名の全国の経営者の方々が、真剣に1年間練習して、仕上げてきました!

新春セミナー04

素敵な舞台でした!

なんか、どんな舞台を見に行くよりも面白かったです!

なんでかな?と考えてみると、みんな普段からSNSで発信していて、良く知っている人で、練習している姿を知っていた事や個性がわかっている。からなのかな?と思いました。

これと、同じことが商売でも起こり始めているのか?

一流メーカーの製品よりも、知っている人が手作りした製品の方を使いたい!って事なのか?と考えられるなぁと感じました。

AIが益々発達し、人間の脳を超えて成長し始めるシンギュラリティが予定では2045年、藤村先生はもっと早く、来るのでは?と言われています。

その中で、自分が本当に何がやりたいのか?何が大切なのか?本当に考えることが大切だなぁ~と感じました。

まだまだ、答えは出ませんが、自分なりに探していきます!

最後に

微力ながらスタッフとして、

スタッフ03

飾りつけのお手伝いや

スタッフ02

外で会場の誘導のお手伝いをさせて頂きました。

一緒に手伝いをしていたヨタこと小樽の酒屋「酒商 たかの」の高野さん

遅れてくるわ

電話してるわ

犬と戯れてるわで、

手伝いも一生懸命、楽しんでます!

次回は見習いたいと思います!!!(笑)


2018年1月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログを書いている人

mikio 所属:

2025年賀状印刷