ブログ初心者向け、ブログの書き方
今日は快晴で気持ちの良い天気の札幌
昼間は薄いコートで良いくらいの暖かさですね!
こんにちは
販促アドバイザーの山谷みきおです
ブログ初心者向け、ブログの書き方
最近、私の周りでも「ブログを始めたい!」とか「ブログ始めようと思うんだけれど、どうして良いかわからない」って、言葉が聞かれるようになりました。
アイムでも「販促の基本はブログです!」と、言い続けております。
何故ブログを書くのか?
1.自分の想いを伝えるため
自分の仕事に対する想いや考え方を発信し、共感してくれる人を集める。
2.自分の存在を知ってもらうため
周りは自分の事を知ってもらっていると勘違いしている事がある。
お店があるだけでは、存在は知られていない。自分自身を発信して、興味の熱方の目にとまる工夫をする。
3.自分自身の考えをまとめるため
ブログを書くことによって、自分自身の考えがまとまります。
私自身も、書き始めて、考えることで、自分の考えを整理して、伝えやすくなりました。
藤村先生式ブログの書き方
師匠の藤村先生に教えて頂いたブログの書き方
最初は「序破急」で、書いたらいいと教わりましたが、難しいと思っていると、簡単な方法と言う事で、下のやり方を教えて頂きました。
1.最初に「私はこう思います」と、自分の意見を書く
自分の思っている事、単に意見として言う
2.「何故なら」と、理由を書く
なんで、大事と思っているのか?理由を説明する
3.「例えば」を使って具体例を出す
例えばで、身近な例を出してわかりやすく説明する
4.「もしも」と、逆説を使って話を膨らませる
もしも、そういう考えじゃなかったとしたら、どんなマイナスの事が起こるのか?あるいは何も起こらないのか?
5.「だから」で、最後にまとめる
最後に、だからを利用して、意見を繰り返し述べて、伝えたいことを明確にする。
でも、最初から、キレイにうまく描くことは出来ません。
まず、ブログを書くことを習慣化するために、初心者はとりあえず、ブログを書くことを目的にした方が良いかな?と私は思います。
初心者のブログの書き方(準備編)
1.自分のスタンスを決める
自分が何者か?伝わるように、自分の仕事でやっていることを書くのはモチロンですが、好きな事や物・家族・勉強している事なんかをまんべんなく発信する事が大切。
2.素材を手あたり次第集める
伝えたいと思った時に「あの時、写真撮っておけばよかった!」と、なるので、全て気になったことは、写真に収めた方が良いです。
食事の時も、
例えば、Twitterに乗っ取られた時のスクリーンショットとか、他の人に注意喚起するときに、説得力が増しますよね?
3.素材を集める行動をするようになる
実際にブログを書いていると、ネタを探すために、ドンドン行動するようになります。
ネタになりそうな本を読んだり、講演会に行ったり、美術館や博物館、映画館、食事に行ったりもします。
初心者のブログの書き方
1.携帯の中の写真を見る
携帯の写真でネタのために撮ったものを見返して、その時の事を思い出す。
2.タイトルを決める
誰に向けて、そのブログを書いたのか?何に興味がある人が、そのブログを見た方が良いのか?わかるように、ブログタイトルをつける。
3.友達に話すように書く
自分の主観を通じて、友達に話すように書く。
硬くならずに、フランクに語り掛けるように書いていく。
4.情報にする
書いたことが、その人にとって情報になるような書き方をする。
ただ、「どこどこ、行ってきました!」って、だけではなく、何が楽しくて、何に興味があって、どんな人に向けて良い場所なのか?
見た人にとって価値になるような情報を付け加えてあげることが大事です。
初心者のブログの書き方(発信後)
1.ブログを書いたら広める
FacebookやTwitterにURLを張り付けて発信する。
2.フォローする
コメント等を書いてくれた人にきちんと返信する。
3.書いたことが自社通信になる
ブログで書いたことが、アイムでお勧めしている。お客様に出す「自社通信(ニューズレター、ニュースレター)」の原稿となります。
来てくださっているお客様に、情報を伝えてお役に立てるようになりましょう。
以上のような、感じでしょうか?
初心者は質より量です!
量をやる事が質に転換して行きます。
最初から、カッコいい記事、良い記事を書こうとするから、筆が進まない!とりあえず、クソブログでも良いから書きましょう!
最後に
私もまだまだですが、とりあえず書かない事には何も進みません。
地道で、その一つの投稿では何も変わらないかもしれません。でも、その一つ一つの投稿の積み重ねが、信頼になり、自分の自身にもなると思います。
1000人いて、やり続けられる人は1人です。
その一人になりましょう!
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 10体質改善
- 1エクスマ
- 2お客様創り塾
- 3講演会
- 4私がブログを始めた理由
- 5販売促進
- 6つながり
- 7ドラッカー
- 8ダイエット
- 9SDGs
- 【個人の趣味】映画等
- 【個人の趣味】観光
- 【個人の趣味】趣味
- 【販促情報】DM
- 【販促情報】POP
- 【販促情報】SNS
- 【販促情報】カタログ
- 【販促情報】カレンダー
- 【販促情報】キャラクター
- 【販促情報】ショップカード
- 【販促情報】チラシ
- 【販促情報】ハガキ
- 【販促情報】パンフレット
- 【販促情報】プレミアム商品・ノベルティ
- 【販促情報】メニュー
- 【販促情報】人材募集
- 【販促情報】名刺
- 【販促情報】小冊子
- 【販促情報】看板・顔出し看板
- 【販促情報】美容理容店
- 【販促情報】通信・ニュースレター・ニューズレター
- 【食べ物屋さん】らーめん
- 【食べ物屋さん】カフェ
- 【食べ物屋さん】カレー
- 【食べ物屋さん】スープカレー
- 【食べ物屋さん】食事
- 【食べ物屋さん】飲み屋
- みきお酒場放浪記
- アイデア
- イベント
- 休憩
- 会社
- 便利アプリ
- 未分類
- 本
- 西のコンサ通り散歩
- 販促相談