* You are viewing the archive for 1月, 2012

筆まめとは


こんばんは。笑顔でコツコツChiekoです!

お昼に銀行に行くのに走ったら、なんか足首おかしいです。。。

ヒールで雪道を走るのは、危険ですね。

 

さて、筆まめとは、何でしょう?

辞書を調べると おっくうがらずに、手紙や文章をまめに書くこと。 また、そのさまや、そのような人。 とありました。

今日、ある方から聞いたのは、

筆まめって言うのは、手紙を書くことが好きな人じゃないよ。 お礼状を書く気持ちを持っている人だよ。

と言うようなことをおっしゃっていました。

 

なかなかまめになることは難しいです。

習慣になっていないと、つい忘れてしまいます。

書かなきゃ〜と思うのではなく、 自然と書く気持ちがおこるようになりたいものです。

意識せずに出来る人になりたいです。

 

 

 

アイムはあなたの想いを発信します。

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

定年退職


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

土曜日は、社員の送別会でした。

長きに渡り、リュウエーからアイムまで勤めていただき

12月で定年退職となりました。

 

製版の時代は、スキャナーマンとして、

写真の色分解を担当して、

ドラムスキャナを3台も回していた時代もあったそうです。 

色に厳しい職人でした。

それが自分の「天職」と思って、取り組んでいたそうです。

 

ところが時代の流れで製版から業態変革を迫られて

アナログからデジタルへ。

営業へ転身してもらうことになりました。

 

初めてのことばかりで大変だったと思います。

その頃のことは、私はわからないのですが

知っているのは、いろんな販促イベントを楽しんでいる様子。

楽しんで仕事をしていました。

 

見事な適応力です。

朝早くから会社に来て、掃除をして、大きな声を出し

クレームも率先して処理して、頼りになる存在でした。

本当に感謝、感謝です。

 

 

みんなでウクレレに寄せ書きしました~

 

送別会の様子鳥太郎

 

 

 

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

2月1日はがき絵コミュニケーションの会のご案内


おはようございます!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

2月の「はがき絵コミュニケーションの会」のお知らせです。

「お客様づくり塾」の1クール目が始まります。  1クール3回で、マーケティングの話から通信を作るまでをします。

お客様との関係をより深めていけるお手伝いができればと思っております。

日時◆2月1日(水)18:30~21:00 場所◆(株)アイム  西区西町南19丁目4-10 (Tel.665-2648) 費用◆1回3,500円 持ち物◆水彩道具、はがき、筆記用具            節分、バレンタインデーなどの季節のモチーフ はがき絵コミュニケーションの会2/1に ご出席希望の方は前日までメールにてお知らせくださいませ。 多くの方のご参加お待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。 facebook「はがき絵コミュニケーションの会」のページです。 「いいね!」お願いします! http://www.facebook.com/hagakie  

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

社員の強みに感謝!


おはようございます!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

今日はフード付きのダウンを着て会社に来ました。

フードって結構重いですね。

肩がこっているせいか肩にのしかかる感じがします。

途中、運良く雪が降ってきたので、フードかぶりました。

あったくて、最幸でした!!(笑)

 

会社であるものが壊れてしまい

毎日、手書きをしていて「面倒だな~」って思っていました。

 

 

 

その壊れたものは、これです↓

タイムカードレコーダー

相変わらず、ボケボケの写真ですが…

タイムレコーダーです。

カードが入っていかなくなってしまいました。

仕方なく手書きしていました。

大丸藤井セントラルに行って、ちらっと見てみたら

意外とこれが高いんです。

ただ時間を記録するだけなのに~~~~

2、3万円もしました。 

 

 

 

そしたら、昨日

社員がタイムレコーダーを分解して直してくれました!!

すご~~い!

中はすごいほこりだったそうです。

私には絶対出来ない技です。分解したら、たぶん戻せない。。。

助かりました~

「窪田さん、ありがとう!!」

 

 

アイムは、いろんな強みを持った社員に支えられています。

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

今年の「絵コミ」スタートです。


こんにちは! はがき絵描いて、人生ツイテルツイテルのやまやえみこです。

2012年1月24日(水)18:30~20:30

静かに今年度の「絵コミ」スタートです。

 

《はがき絵コミュニケーションの会の目的》

 

 絵コミは、絵を上手に描けるようにする会ではありません。 その時々に自分の描きたいものを持ち寄り、はがき絵を通して

自分の心を育てる会です。

 絵に添える言葉が素適になるように自分との対話の時間を 創りだします。

 参加者同士お互いにいいところを見つけて褒めあいます。

自分を認め、他人を認める練習の場です。

 マイナスの言葉をプラスに変換させる訓練の場です。 はがき絵は受け取った相手に喜んでもらえるような言葉を書きます。

 素適な言葉が神様から贈られるように、 素適な言葉をストックしましょう。

 素適な言葉が入ったはがき絵は、あなたの人柄そのままです。

切手を貼ってお礼状にすると共感が生まれコミュニケーション が深まります。

 実は、私がはがき絵でお客様にお礼状を差上げていたところ覚えていていただくことがとっても多かったのです。

 更に、おはがきでつながった方々は、自分と似ていてのんびりしていました。類ともですね。(笑)

 すぐビジネスを!と言うのではなく、 その方が必要となったときに

「山谷さんお願いできる?」

とお声が掛かるようになったんです。

 時間はかかりましたが、ビジネスにつながってきたんです。

嬉しいですね~。

 お客様とのコミュニケーションができいるので、話が弾みます。

仕事をしていてとても楽しいのです。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絵コミの皆さんにそのことをお伝えしたいということで 「お客様づくり塾」をすることにしました。

 

《お客様づくり塾の目的》

 

 日頃、私が学んでいるドラッカーやエクスマのことを発信し、

一緒に実践して成果をあげていくことが目的です。

 

まず、お客様に自分の描いたはがき絵でお礼状を出して、 忘れられないようにコミュニケーションを取ること。

ご縁を大事にしましょうとお話しています。

 あくまでも個の情報を発信して(セールではありません)

まず共感を作り出すことです。

 お客様との関係を深めることを目指し、続けることが大事です。

 

その続ける背中を押す場創りがお客様づくり塾です。

 私が体験したり、感動したPOPやチラシ・自分通信 (ニュースレター)等の販促物の紹介と実践に取り組みます。

今年は、自分通信(ニュースレター)に力を入れます。

3ヶ月に一回通信を完成させることを目指しています。

いまから反響が楽しみです。 ワクワクしています。一緒に楽しみましょうね!

札幌は、一昨日キックオフ!

1クール目第1回は2月1日(水)、第2回は3月7日(水)     第3回は4月4日(水)

2クール目第1回は5月9日(水)第2回は6月6日(水)     第3回は7月6日(金)

3クール目第1回は9月5日(水)第2回は10月3日(水)     第3回は11月7日(水)

帯広は、2月15日(水)18:00~スタートです。

 

1クール目第1回は2月15日(水)、第2回は3月14日(水)     第3回は4月18日(水)

2クール目第1回は5月16日(水)第2回は6月13日(水)     第3回は7月25日(水)

3クール目第1回は9月12日(水)第2回は10月17日(水)     第3回は11月27日(火)

まずは手帳を開いて予定を入れてください。(笑)

参加されるあなたのお力添えをいただき、一緒に実りある会にして 行きましょうね!

 詳細はお問い合わせください。

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

 

ランチョンマットで季節感を


おさむうございます!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

冷えますね。

朝晩の通勤にしかほとんど外を歩いておりませんが

足がしもやけになりました。。。 びっくり!

今日は百均で買ったあったか中敷を入れたブーツを履いてきました。

 

さて、アイムの商品「はがき絵」ですが

お礼状として使われるだけでなく

こんな使い方もされています。

紅紫ランチョンマット

「大礼紙」という和紙に印刷して

ランチョンマットとしてのご利用です。

季節にあわせて、ランチョンマットを変えられると風情がありますね。

ちょっとしたおもてなし。

 

このランチョンマットをラミネートして使ってくれている方もいます。

 

何か他に使い道ないかな~ 

考えるのも楽しいですね。 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

寒い日には、あったかお鍋!


おはようございます!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

連日寒い日が続きますね~

寒いときは、お鍋がいいですね。

 

かにしゃぶが食べたいです。

昨年、初めてかにしゃぶを食べて、その味に感動!

みんなにその美味しさを教えたくて、いろんな人を誘って食べに行っています。

かに足をぱくっと食べて、甘さが口の中に広がるのが幸せ~です。

かにと野菜を煮込んで作った出汁がとっても美味しい。

〆は、雑炊よりも、私はラーメンが好きです。

 

そんな美味しいかにしゃぶを食べられるのは、

「かにしゃぶキッチン」

http://ameblo.jp/kanisyabu33/

札幌市中央区 南5条西2丁目氷雪の門ビル1F 地下鉄すすきの駅徒歩4分 ご予約・お問い合わせ tel.011-521-5353

かにしゃぶキッチンのかに

 

 かにクリームコロッケも美味しいんですよね~

ん~食べたい!!

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

年賀状当選番号が簡単に調べられる


おはようございます!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

う~ん、寒いですね~ 

観光客の皆さんは、北海道に来た!と記憶に残る寒さでいいかもしれませんね。

くれぐれも風邪には気をつけてください。

 

さて、1月22日に年賀状の当選番号が発表されましたね。

皆さんは調べられましたか?

今回当たるお年玉商品は、「郵便年賀.jp」でわかります。

http://www.yubin-nenga.jp/otoshidama/index.html

いまだブラウン管テレビの私は、テレビも欲しいですが40は大きすぎです。

旅行が当たるといいな!

 

その当選番号を調べるのが、面倒だな~と思う方がいらっしゃると思います。

私もそうなのですが、そんな時にいいサイトがあります!

「大当たり★お年玉年賀状 当選番号チェックサイト」

http://www.est.co.jp/oatari/201201/index.html

下二桁の番号をどんどん入力していくだけで

当たっているかわかります。

とっても楽チン!

数字とにらめっこする必要がなくなりますね~

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

恵方巻きは買いますか?


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

東京で雪が降ったようですが、札幌は寒い一日でした。

もうすぐ節分ですね。

節分と言えば、豆まきですが、近年は「恵方巻」を食べるようになりましたね。

福を巻き込むという意味と縁を切らないという意味で

恵方に向かって食べる風習です。

巻き寿司だけでなく、サラダ巻きやロールケーキみたいなものも

売られています。

大阪の風習が広まったようですが、

なんとなくイベントごとは楽しくていいですね。

いろんなアレンジが加わるのも、楽しいです。

最初は「え~」って思っても、いつの間にか当たり前になっていたりします。

あなたのお店でも「節分」にちなんで、何か出来ることありませんか?

元社員Mクンが予約申込書を持ってやってきました。

普段だったら、1本380円もする巻き寿司は買いませんが

せっかく来てくれたから、購入しました。

やっぱり「人」ですね!

コンビニの人にいくら勧められても買わなかったと思いますが

Mクンなら申込書を持ってくるだけでOK!

お客様ともそういうお付き合いをしたいものです。

いつもありがとうございます。

恵方巻きセブンイレブン

アイムは、あなたの想いを発信します!!

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

はがきを書くということ 2012.01.24


こんにちは! はがき絵描いて、人生ツイテルツイテルのやまやえみこです。

私は2001年に大野勝彦氏とお逢いして はがき絵(絵手紙)を描くようになりました。

自分の描いたはがき絵をお逢いした方々に お礼状としてお出しするようにしました。

下手な絵でも 「いいね!おはがきありがとう。飾ってあるよ」 とおだてられ描き続けています。

大野先生曰く

「絵は下手でいいよ。言葉は神様からのプレゼント。

素適な言葉が贈られる生き方しようね!」

と。

たとえば

相手に喜んでいただく言葉 相手が元気になる言葉 相手がにっこりしてしまう言葉 相手が思わず笑ってしまう言葉 相手を喜ばせ幸せにする言葉

を書きましょうと教えられたのです。

はがき絵は勿論ですが、 そんな言葉が贈られるような生き方を目指して せっせとはがきも書いて自分磨きをしています。 素適な人に出会える自分創りです。

相手の方に覚えていただけるように 想いを込めて書いています。

はがき絵の絵ハガキの表面に 住所とお名前を手書きしていくと 少しづつ薄れ始めた記憶が呼び戻されます。(笑)

そしてお逢いしたときの感想や ちょっとした一言を書いて切手を貼って投函です。

 

お客様が必要となったときに 思い出していただける関係作りのスタートです。

逢わなければ始まらないので この一歩がとっても大事です。

ゆるやかだけれど忘れられない関係。

自分の都合のセールではなく、 相手が必要となったときに 気軽にお声をかけていただく仕組みです。

私にとって、はがきは なくてはならないコミュニケーションツールです。

はがき絵ということもあり、 アナログのおつきあいも大切にされている 似たような方が集まってまいります。

大野先生にお逢いして11年目に入りました。 今では、おかげ様でそのはがき絵を欲しいと言う方や お礼状に使いたいと言う方がおられ 商品としてお使いいただくようになりました。

11年前には考えられないことです。

 

ちなみに2011.12.21~のお礼状は下記です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

1 / 41234