和日咲美研究会主催の小樽神社めぐり


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

6月16日土曜日は、一般社団法人和日咲美研究会主催の
小樽神社めぐりをしてきました〜

和日咲美研究会 理事の福原えりこさんが
「龍宮神社」「住吉神社」「水天宮」の三つの神社を選び、
初めて神社をめぐる人にもわかりやすく
参拝の仕方から説明してくれました!

榎本武揚が建立した龍宮神社

小樽駅に集合して、徒歩5分先の龍宮神社。
天気も良く、青空がとてもきれいでした!

龍宮神社

龍宮神社

ここは、榎本武揚により建立された神社で
和田都美神 海の神様、食物の神様などが祀られています。
元々アイヌ民族が祭事を行っていたとされる場所でもあります。

鎮座百五十年迎える住吉神社

バスに乗って、住吉神社前で降りると、緑豊かな境内があらわれます。
ちょうど今年の平成30年で、鎮座150年を迎える住吉神社は、
節目ということもあり、ちょうど参道整備、社殿内外の修繕の最中でした。

住吉神社前で神様などの説明を

住吉神社前で神様などの説明を

ご祭神の説明板

ご祭神の説明板

ご祭神は、底筒男命、中筒男命、表筒男命、息長足姫命。
海上航海の神と神秘的な女性の神様です。

時間もお昼を周り、お腹がすいてきたので

プリン専門店アンデリス

住宅街にポツンとあるアンデリス

住宅街にポツンとあるアンデリス

アンデリスは、住宅街の中にポツンとあるにも関わらず
小樽市民はもとより、札幌からもお客様が訪れるプリンの専門店です。
プリン大福が有名です!
前回、プリン大福を食べたので、今回はプリンどら焼きをいただきました〜
後で食べようと思ったのですが
外へ出ると皆さん食べていたので、一緒にいただくことにしました(笑)

昭和初期の趣あるそば処いろは

プリンを食べて、すぐにお昼です(笑)

南小樽駅近くの「いろは」は、北海織物株式会社の社屋を改装したものです。
古い建物ですが、板間は黒光りして、とてもきれいに使われています。
ステンドグラスや調度品も素敵です!

温かいつゆにつける鴨せいろ

温かいつゆにつける鴨せいろ

そばは、田舎そばと更科を選ぶことができます。
ランチタイムは、フリードリンク付きです。

 

ゆっくりと昼食をいただいたあとは、メインの水天宮へ。
簡単に行ける道もありますが、あえて急な旧参道をのぼりました。
食後の運動にもなりますね(笑)

小樽港を一望できる水天宮

本殿と拝殿が小樽市指定歴史的建造物となっている水天宮。
かっこいい建物です。
こちらには、水の神、食物の神と
国を作った伊邪那岐神、伊邪那美神が祀られています。

ちょうど例大祭で、露店が出ていました。

水天宮例大祭でした!

水天宮例大祭でした!

水天宮の山車

水天宮の山車

水天宮のお神輿

水天宮のお神輿

山車やお神輿も見られてラッキーです!

その後は、歴史的建造物を眺めつつ、堺町通りをそぞろ歩きます。

小豆将軍高橋直治の邸宅「旧寿原邸」は、坂を利用したスキップフロア(?)
和風なつくりですが、洋間もある面白い建築です。
水天宮の隣なので、同じく眺めがいいです。

日本庭園が素敵な旧寿原邸

日本庭園が素敵な旧寿原邸

続いては、海運業の板谷宮吉の邸宅。

旧板谷邸

旧板谷邸

こちらは外から見てもわかる和風の母屋と
木造モルタル塗りの洋館がつながっています。
裏には石蔵も残っています。
以前は、緑豊かな庭園がありました。
今は、マンションになってしまっていて、残念でもあります。

 

そして、最後はスイーツで〆。

昭和11年喫茶店としてスタートした館ブランシェ

昭和レトロな雰囲気の漂う喫茶店。
いかにも小樽らしいということで、館ブランシェでケーキセットをいただきました。
北海道で初めて生クリームのケーキを出したお店です。

館ブランシェの店内

館ブランシェの店内

 

今回の小樽神社めぐりは、神社を案内してくれた福原えりこさんの
思いがいっぱい詰まったイベントでした。

とても楽しそうに話す福原えりこさんが印象的でした。

本人が楽しいから、周りも楽しい。

参加者の皆さんもとっても喜んでおりました!!

 

私も小樽の素敵なところを紹介したいと思って
プランを立てました。

知識不足と準備不足できちんとした説明ができなかったのが
悔やまれますが、それは次回の課題としたいと思います。

でも、住宅街を歩くだけで楽しい小樽を
少しでも感じていただければ幸いです。

 

素敵な方達と小樽をめぐることができて、とても楽しかったです!

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ