小民再会議で小樽へ カフェバー「石と鉄」でまったりと


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

月に一回は、ほぼ小樽へ行きます。
その一回は、NPO法人小樽民家再生プロジェクトの会議です。

だいたい15時スタートなのですが、
この日はたまたま14時スタートだったので
小樽へ行って、ランチを食べて、会議へ行こうと思いました。

南小樽付近で検索して、行ったことのない
渋めのお店を選択。
そこがこちらでした。

なかなか小樽らしい立派な外観の建物

なかなか小樽らしい立派な外観の建物

この建物の右側が入り口でした。
お食事の店 時代屋

入るのに気がひける入り口…

入るのに気がひける入り口…

うーむと足踏みしていたところ、
中から人が出てきて、「いらっしゃいませ」と。
勇気を振り絞って、入ることにしました。

いかにも小樽なレトロ&雑多な感じ

いかにも小樽なレトロ&雑多な感じ

地元の人が通うのであろう雰囲気でした。
時間がなかったので、早くできるものを聞いたら
カレーということだったので、それを注文。

意外にもおしゃれな盛り付けのカレーにびっくり

意外にもおしゃれな盛り付けのカレーにびっくり

普通に美味しかったです!よかった!

二時間ほど会議をして
そのあとは、一人石と鉄へ。

色内大通りにある小樽軟石の石蔵のカフェバーです。

お店の前に広めの駐車場あります!

お店の前に広めの駐車場あります!

この日につけたばかりときいた白いのれん

この日につけたばかりときいた白いのれん

前回来たときは、鉄の扉だったので
入りやすさが断然違います。
あの扉を開ける勇気はなかなかでません。
お店の前にテラススペースも。

のれんには、ロゴ入り

のれんには、ロゴ入り

1階がカフェバー

1階がカフェバー

小樽軟石がそのまま生かされていて、とっても素敵!
天井も高く、おしゃれな照明で、いい雰囲気です。

とっても寒かったので、抹茶ラテ!

とっても寒かったので、抹茶ラテ!

一人だったのでカウンター席へ。
オーナーさんとお話をしながら、いい時間を過ごせました。
長居しちゃって、スミマセン。

小樽駅へ行くと、3番ホームだったので
いつもと違う感じ。
(いつもは4番か5番が多い)

3番ホームから駅を望む

3番ホームから駅を望む

むかい鐘

むかい鐘

むかい鐘の由来

むかい鐘の由来

明治から1965年頃まで、列車到着の予報として
上り列車には二打、
下り列車には三打と決めて鳴らしていたそう。
北海道鉄道120周年を記念して、
「鐘」が、鉄道と人と人の心をむすびつけることを願って複製したとのこと。

素敵ですね。
こういうものがあることによって
昔を振り返ることができます。
人によっては、鐘の音を聞いて
当時を思い出すかも。

 

 

 

小樽へお越しの際は、ぜひぜひ立ち寄っていただきたいお店です!

石と鉄
小樽市色内2-2-8
営業時間
ランチ    11:00~15:00
カフェタイム 15:00~17:00
バータイム  17:00~22:00
定休日/不定休

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ