2025年2月17日からの黒板POP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝い
POP広告クリエイターの智恵子です。

黒板POPで1週間を振り返ります〜

#黒板同盟

2月17日

スノーボード地下綾音さん応援

スノーボード地下綾音さん応援

土曜日は商大同窓会の新年交礼会でした。
近年は頑張って着物を着ていきます。
現役1年生の地下綾音さんも出席して、みんなの前でスピーチをしました。
全日本スキー連盟スノーボードアルペン強化選手で
26年のオリンピック出場に向けて、頑張っています!
微力ながら応援します!

 

2月18日

議事堂見学とはがき絵体験会

議事堂見学とはがき絵体験会

【道議会議事堂見学とはがき絵体験会!】
2月20日(木)
①道議会議事堂見学
 16時45分 道議会ロビー前集合 ガイド付
②はがき絵体験会
 18時30分〜20時30分
 費用◆3,300円
 持ち物◆水彩道具、描きたいモチーフ
 講師◆はがき絵作家 やまやえみこ

 

2月19日

筋肉がついてやせるのはどっち?

筋肉がついてやせるのはどっち?

筋肉がついてやせるのはどっち?
A. 糖質オフの食事+筋トレ
B. 糖質&タンパク質+筋トレ
正しい知識をもって、筋トレやダイエットに励むことが目標達成の近道ですヨ♪

 

2月20日

道議会議事堂見学面白かった!

道議会議事堂見学面白かった!

昨日は、道議会議事堂を見学させてもらいました!
めっちゃかっこよかったです〜
庁舎ではあちこちに道産木材が使われておりますが、議事堂の天井は圧巻です!!
宮大工でないと作れなかった天井をぜひ一度ご覧ください。
ホールと食堂は、どなたでもご利用できますし、見学も無料です。

 

2月25日

昨年の私の目標

昨年の私の目標

いいお天気ですね〜♪
スキーをしに行きたい〜〜〜
昨年、はがき絵に目標を書きました。
会社にジムができたので、使わないわけにいかなくなりました。
以前は、運動不足で、スキーをするとすぐ疲れていました。
ところが1年筋トレを続けたところ、
全然疲れなくなり、自分でもびっくりです。

 

 

2月26日

筋肉をつけるために必要なのはタンパク質

筋肉をつけるために必要なのはタンパク質

筋肉をつけるために必要なのはタンパク質
人間の体は約10万種類のタンパク質からできているそうです。
なぜなら体のあらゆる部分にタンパク質が使われているから。
体重のおよそ20%をタンパク質が占めているんですよ〜
タンパク質の働きを知って、しっかり取りましょう!

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ