2025年4月16日からの黒板POP
こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝い
POP広告クリエイターの智恵子です。
黒板POPで1週間を振り返ります〜
#黒板同盟
4月16日
〈筋肉をつけて痩せるための栄養素〉
ビタミンD
カルシウムの吸収を助け、骨の健康を維持する働きなどが知られているビタミンDは、
筋肉の合成にも関わっています。
きのこや魚介類に多く含まれています。
日光を浴びることでも、ビタミンDは作られます。
紫外線が気になる方は、メラニン色素が少ない手のひらを
5分程度太陽光に当てるといいですよ〜♪
ミキオ
4月18日
暖かくなってきて、外へ出るのが気持ちいいです。
週末は、「キモノDE小樽」主催のまち歩きイベントがあります。
今、大注目の南小樽を歩きますよ〜〜〜!
私は、アンデリスでプリン大福をゲットしたいです!
旧カトリック住ノ江教会での「蚤の市」も楽しみ〜
神社も寄れますよ。
4月22日
「日本人って何?」を考えてみました。
以前は、自虐史観に侵され自分の国に誇りを持てない私がいました。
今は日本の歴史を学び、日本人に生まれて本当に良かったと思います。
その中で出会った境野勝悟著「日本の心の教育」の中に答えがありました。
先人は私たちの命は太陽が元だよと考え、
「日の本」から「の」が抜けて「日本」という国名になったというのです。
だから「日本人とは何か?」と聞かれたら、「日本」という字を見ればわかります。
わたくしたちの命の元が太陽だと知って、太陽の恵みに感謝し、太陽のように丸く、明るく、元氣に、豊かに生きる。これが日本人だったのです。
心にストンと言葉が落ち、日本人として顔を上げて生きようと思った瞬間です。
日本語の中に先人が込めた思いを周りの人に伝えて、
誇りを持って生きたいと思っています。
やまやえみこ
4月23日
〈筋肉をつけて痩せるための栄養素〉
カルシウム
牛乳や小魚、大豆製品、海藻類など
日本人に不足しがちな栄養素です。
カルシウムを十分にとって運動すると、
骨粗しょう症の予防にもなりますよ〜
ミキオ
4月28日
小樽旧寿原邸は、4月29日より一般開放スタートします。
29日は、「いけばな教室」が開催されます。予約なしでOKです!
29日は私が当番ですので、お待ちしております〜
◎小樽旧寿原邸 一般開放
4/29〜10/19
〈基本〉土日祝のみ 10:30〜16:00
※平日の開放日もあります。
小樽市東雲町8-1(小樽水天宮隣)
※駐車場は旧堺小学校校庭
4月20日
アイムは、あなたの想いを発信します!!
とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓