ソーシャルメディアリテラシーって大事 No.209

こんにちは

今日は1月の札幌には珍しく、雨です
街中は挨拶回りで混んでました

今日の頭の中のBGMは水曜日のカンパネラで「桃太郎

最近、一段とソーシャルメディアの活用が進んでいます

フェイスブック利用者は2200万人
ライン利用者 4700万人

その他にもツイッター、インスタグラム、ハイパーラプスなどなど

他の人と繋がるメディアが広がっています

その利用頻度が高まってくると
そこに集まる人たちの社会が出来上がってきます

使い始めの時は訳もわからず使っていても問題ありませんが
社会性が出てくるとやはりその中での礼儀などが大切になってきます

つまり、ソーシャルメディアリテラシーが重要になってきます

ソーシャルメディアリテラシーとは
ソーシャルメディアをうまく活用していく能力の事です

昨年も

ツイッターで店員に土下座をさせ写真を投稿したり
大型アイスボックスに入って写真を撮ってアップしたり

バカッターなどといって揶揄されていました!

批判はダメ06

フェイスブックは本名でやり取りしているので
普通の人間社会と同じような形になっています

ですので、発信をマイナスの情報にしていると

その人自身がマイナスにみられたり
批判的な人が集まったり

普段あっているときは良い人なのに!
こんなマイナス思考だったんだ~
と思われてしまったり

名指しで誰かの事を批判したり
自分の主張を押し付けるように相手のコメントに
書いたりすると

公共の面前でその人を批判しているのと
同じことになってしまう可能性があるってことですね

私も年末年始早々に
私のコメント欄で私の友人になっていて、知らない当人がひと悶着あり
何故か?私が友達解除されるという

訳のわからない状況になってしまいましました

ソーシャルメディアも
常に見られている事を意識しないといけません

ただでさえ、顔の見えない言葉だけのコミュニケーション
誤解が生じやすいのです

何のためにフェイスブックをやるのか?
誰に見られても恥ずかしくない自分でいたいものですね。

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

では チュ~~~ス!(ドイツ語で じゃあね!)


2015年1月
« 12月   2月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログを書いている人

mikio 所属: