店名やネーミングって大事!

11月も中旬も過ぎ、一度積もった雪も融け少し暖かい日もありますが

今週末にまた雪予報の札幌、皆様気温の変化も激しいのでお身体にお気を付けください

 

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです

 

店名やネーミングって大事!

最近、街を歩いていて変わった名前のお店が増えて来たなぁ~と思っております。

私が食べ歩くラーメン屋さんでも「雨はやさしく」「いそのかづお」「175°DENO」等々、一見名前だけでは何のお店か?わかりません。

名前が珍しくて話題になり、ヒットする事もありますが、わかりにくい名前はそれだけでお客様に知られにくくハードルになる事があります。

だからこそ、わかりやすい名前を付ける事も大切です

にく家のカレー02

「#にく家のカレー」さん

お肉屋さんがやっているカレーが食べられるお店なんだ!とすぐにわかります!

2020-11-19 11.20.49

「ことにサンド」

琴似にあったので、地元に名指したサンドイッチ屋さんなんだ!とすぐにわかります。

もしわかりにくかったとしても

2020-11-19 11.21.51

「美容室 雨とランプ」

このように、頭に職種をいれてわかりやすくするパターンも多くあります。

ラーメン屋でも「らーめん○○」「麵屋○○」等わかりやすくしていると一目で何屋さんかわかりますよね。

あとは写真やイラストでわかってもらう事もありです

でも、漢字だったり、外国語だったり、難しい名前で読めない!ってお店ありますよね?

スクリーンショット 2020-11-19 17.42.02

人気の蕎麦屋さん「甚」さんですが、名前がわからないと検索すらできませんでした💦

 

たまに何屋か非常にわかりにくい所も

2020-11-19 11.22.55

「小池靴履物店」

これ、皆さん何のお店かわかります?

・・・

靴屋さん?と思ってしまいますが、実はビアバーなんです!

40年以上放置されていた靴屋さんの外観をオーストラリアの店主が外を変えず、中をリフォームしてビアバーにしちゃったのです!意外性があって人気店になっていました!(今現在はイタリアンに変わってます💦)

 

 

でも、ここまで行くってなかなか難しいです!

店名をつけるポイント

①わかりやすく

俺のラーメンこうた、いきなりステーキ、かつや等

②店名の前に商品名

麵屋 武蔵、美容室 秘密基地、

③商品の特徴

でぶぱん、カレーは飲み物、

④使っている食材を出す

オニオン、ガラムマサラ、パクチーハウス、キムチ

 

こうするとお客様にもわかりやすくてイメージもしてもらいやすくなります。

でも、こだわりの店名やインパクトのある店名をつけたい!と思う方もおられると思います。

店名がわかりにくくても伝わるポイント

①キャッチコピーをつける

「この世の果てまで行ってみないか?」カラバトカレー「筋肉は一生ものの服」ゴールドジム

②写真やイラストを載せる

何のお店か一目でわかるように、写真やイラストで右脳にとどける

③SNSでたくさん情報発信をする

TwitterやInstagram、Facebook等を利用して

④お金で広告してもらう

チラシや雑誌広告などにのせてもらう

 

あなたはどうしますか?

店名をつけるときの注意点

①○○法人、株式会社○○等、会社と誤解されやすい名前は付けれません
②検索で出てこない店名にしない

人の名字(佐藤税理士事務所、鈴木歯科)や、料理名など、メジャーな言葉ではなかなか検索に出てきません。

③外国語を使う場合など、変な意味になってないか?

ポカリスエット(スエットは汗の意味)ファニー(お尻)まぁ、日本で商売しているには関係あまりありませんが、観光客相手だと考えた方が良いかも知れません。

 

最後に

せっかくお店を出すんですもの、店名は想いのつまったものにしたいですよね?でも、失敗もしたくない!

今お店を出そうとして「こんな店名を考えている」とか「こんな店名でだしたい」もしくは「すでに店名をつけてしまったけど、わかりにくかった💦」

そんな方は気軽にアイムまでご相談ください!

 


苦しんだ介護の求人 チラシを変えただけで採用決定!

10月中旬で札幌はすっかり秋模様

山がモコモコと柔らかい色に変わり始めました

 

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです

 

苦しんだ介護の求人 チラシを変えただけで採用決定!

先日、室蘭で介護事業を行っているファインケアネクストさんからご相談が来ました。

スタッフの一人が、病気でやめてしまうので至急人手が必要だけど、ネットやチラシを撒いて求人をしていても、全然人が集まらなくて困っているとの事でした!

どんなチラシを撒いているのか?と言う事でみせて頂くと

スクリーンショット 2020-10-19 15.39.18

表面のみのスタッフ募集

スクリーンショット 2020-10-19 15.38.57 スクリーンショット 2020-10-19 15.39.04

お仕事見学会開催の案内

これで、採用は出来なかったと言う事でした。

少し、分析してみると

①スタッフの顔が見られることは安心できて良いと思います

②「初心者でも大丈夫」この一文で少しハードルが下がると思います

③募集のステップがわかりやすい

でも、意外と他の施設のチラシもあまり変わらなくないのではないでしょうか?

そこで、アイムではもっとその会社にある人間味を出してみるようなチラシを提案してみました。

和みずもと

まず、手元に取った人の気持ちを考える

キャッチコピー「介護職に興味があるでも夜勤などで大変そう・・・私にできるかと思ってませんか?」にして、「介護=大変そう」と誰もが思う事を伝えて、それに共感して興味のある人に読んでもらえるようにしました

マイナスから伝えて、それに対する不安の解消やプラスの事を丁寧に文章で伝えていきました

この提案をして、すぐに印刷のGOがかかりまして折り込みました

すると、このチラシを撒いた結果はどうだったでしょう?

 

なんと

 

十数件の問い合わせで正社員2名採用パート1名採用が決まりました!

 

 

両面チラシよりも、効果が出たのです!

 

これってすごくないですか?

 

もしかしたら、チラシが効果が無いと言っている人は、ただ伝え方を間違っているだけで、もしかしたら反応のないチラシを出している会社はネットでも反応がないかもしれません。

きちんと、相手の立場に立って内容を作れば、効果が出てくることもたくさんあると思います。

 

アイムはキャッチコピーのご相談にも乗りますよ!

気軽にお声がけください!(笑)

最後に

チラシはその人と会社を最初につなぐお手紙です。

もらった相手はあなたの会社やあなたの事なんか知りません。

だからこそ、相手の気持ちになって丁寧に、自分の想いや考え方を伝えていきましょう!


広告で成果をあげるための5つの条件

今日は快晴で気持ちの良い天気の札幌

ラベンダーも咲き始め運転もドライブ気分です!

 

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです

 

広告で成果をあげるための5つの条件

昨日はドラッカー読書会でした。

マネジメントと言う言葉を世の中に生み出したピーター・F・ドラッカーが1966年に出版した「経営者の条件」と言う本を読んで、セルマネジメントをしていかに成果をあげるのか?体系を学んでおります。

人をマネジメントするのではなく、自ら成果をあげるためにいかにマネジメントするか?と言う事です

成果をあげるのは、特殊な能力や賢さではなく、簡単な事を行えばよい。

その為に必要なのが、「成果をあげるための5つの条件」と言う事です

1.時間を管理する

まず行動するには時間が必要

2.貢献を重視する

成果をあげるために自分に何が貢献できるのか?考える

3.人の強みを生かす

人は強みでしか、組織に貢献できません。その強みを知ることが大事

4.最も重要な事に集中する

やる事を一つに絞ることが大事、人は多くの事をいっぺんにできない

5.成果の上がる意思決定をする

意思決定とはいくつかの選択肢からの選択であり、満場一致では進めてはいけない。仮説を立てて検証していくことが大事

詳しい事はココでは割愛しますが、その考え方って広告と一緒だなぁ~とフッと思ったのです。

広告で成果をあげるための5つの条件

成果→広告を出す目的

1.コストを管理する

どれだけの予算をかけて進めるのか?

2.効果を重視する

その広告物で何がしたいのか考える。集客?売り上げ?利益?認知?

3.商品やサービスの強みは何か?

ほかの所にはない。自分の会社で買ってもらうための理由

4.伝えたいことを一つに絞る

「これも」「あれも」では内容がぼやけて伝わらない。伝えたいことを絞って乗せる

5.成果の上がる媒体を探す

目的や成果に合った媒体「チラシ」「SNS」「自社通信」等、検討する事が大事です。

 

成果の上がる広告には種類と内容の二つが必要である。しかしその本質はあくまで伝わる内容である。成果に焦点を当てる事を忘れてはいけない

しかも、あくまで仮説であるために、繰り返し広告を出さなくてはいけない。その時にきちんとフィードバックする仕組みが必要である。

まとめ

広告物を出すときに意外と出すことが目的になり、成果を忘れてしまう事があり、広告に携わるものとして、お客様に伝えていくことが大切だと改めて感じました。


札幌市の飲食店向け2回目のクラウドファンディング始まりました!

今日は久々の快晴で気持ちの良い天気の札幌
週末までは何とか天候が持ちそうです

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです

 

札幌市の飲食店向け2回目のクラウドファンディング始まりました!

ようやく、自粛も解除され少しずつ動き始めた経済
 
しかし、札幌や小樽でクラスターが発生し、東京では夜の街と前置きされて、コロナの第2波の恐れが出始めていて、外に出ずらい環境になっております
そこで、まだまだ大変なお店が増えそうとの事で、クラウドファンディングの札幌の会社「ACT NOW(アクトナウ)」さんで大幅な打撃を受けている飲食店を応援する2回目の企画が立ち上がりました!
札幌市の飲食店を対象に、1,000円の支援につき300円のプレミアが付き 1,300円のお食事券が受け取れます!
前回は「支援総額 5362万円」「支援者数 2942人」「参加店舗数 685軒」でした
今回はもっと多くを目指して頑張っているようです
前回も告知が少し少なかったような気がしていましたが、今回はCM等も流してみんなに知れ渡るようにしております!
参加店も募集しているようなので、自分のお店も参加したいと思った方は問い合わせてみてください!
札幌市が1000円に付き300円分のプレミア分を負担してくれると言う事で、実質お店の負担は無く?参加できると思います!
私が特に応援しているのは

鰻の美味しい「かど屋」さん

actnow.jp/project/sfc335/detail

蟹づくしなら「氷雪の門」さん

actnow.jp/project/sfc334/detail

シイタケの焼き方に日本一うるさいお店「かけはし北2条店」さん

actnow.jp/project/sfc286/detail

チョイとオシャレにジンギスカンの食べ飲み放題「夜空のジンギスカン」さん

actnow.jp/project/sfc125/detail

滝川のソウルフード「松尾ジンギスカン」さん

actnow.jp/project/sfc748/detail

札幌市民のお好み焼きと言えば「風月」さん

actnow.jp/project/sfc119/detail

 

あなたもご自身の応援をするお店に投票するように購入しましょう!


お店や自分のファンになってもらうって大事

雪が融けはじめ地面も出てきて春だと思った今日ですが

吹雪の一日になってしまいました💦

 

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです

 

お店や自分のファンになってもらうって大事

私の会社のアイムのミッションは販促会社として「お客様のファン創り」を掲げております。

お客様と仲良くなりたい企業さんのお手伝いで、ご提案するものも、自社通信(ニューズレター、ニュースレター)やお客様と会話の増える名刺、想いの伝わるチラシ、はがき絵販促だったりします。

こういった販促をしていると、経営者の方々の考えがわかって「インバウンドだからそんな販促いらないよ!」と言う所やインバウンドがたくさん来ていてもおたる政寿司さんのように地元の方に使われるようにイベントを色々したりしているお店もあります。

今のコロナウイルスで人が出歩かなくなって、多くのお店で売上があがらず困っている中、やはりお客様を大事にしている企業さんが、応援されているなぁ~と感じました。

その中でも、鶴雅グループの部長をやられている秋本さん

お土産を仕入れるバイヤーをしていたり、お土産の開発をしていたりします

縁を大切にされる方で、人がオススメしたモノは取りあえず試してみようと思ったり、価格ではなくつながりのある所から仕入れようとしていたり、されている方で、今回、北海道物産展で出すはずだったリンゴのチーズケーキ「レッドクラウン」が大量に在庫を抱えて困ってしまいました。

その時にFacebookとTwitterで呼びかけたのです

スクリーンショット 2020-03-16 13.43.29

「とても困ってまーー―す!」

3月16日までの賞味期限が短いものが余っているので半額で!と協力を依頼したのです

すると、513個の在庫を抱えていたレッドクラウンが1日で完売でした!

これは、急にモノを買ってくれ!と言う事だと誰も買ってくれないと思います。

もし、半額だから売れたとしても、安いから買っているのでクレームも多いかもしれませんし、リピーターにもなりにくいと思います。

日頃から、関係性を大事にしていた秋本さんだからこそ「いつもお世話になっているし少しでも協力したい!」って、思ってくれたのではないでしょうか?

今は賞味期限長めの奴20%OFFで「レッドクラウン」を売っております

 

そして、2回目の依頼は、いつも仕入れている地元のお菓子屋さんの「まりもプリン」が150個余っているから無料で使って下さいと連絡が来たのを「商売人だから無料では受け取れません」と、通常の価格で仕入れて、みんなに安く買ってもらえるように、販売しました!

スクリーンショット 2020-03-16 18.47.27

その思いに共感し、シェアも35件!

翌日には完売です!

安くしたから売れたのではないと思います。秋本さんの想いに共感した人が自分でも購入し、周りにシェアして、くれたのだと思います。

SNSやAIにより、これから時代は人間性の時代だと言われております。

応援してもらえるような企業や人にならないといけませんね!

自分自身も、秋本さんを見習いながら人間性を磨いていきたいと思います!


LINE@のお店からの案内はクーポンだけで良いの?

今日は快晴の札幌

冷え込んでいますが、気持ちの良い日です

 

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです

 

LINE@のお店からの案内はクーポンだけで良いの?

最近、小売店ではLINE@を使って、販促する所も多くなっております!お客様と直接つながれて、しかもコストが低い、便利なツールですね!

LINE@登録してもらうとソフトドリンク無料!とか、一皿サービスなんてものもあり、得するので結構気軽に、フォローする人も多いと思います!

皆さんはどの様に使ってますか?

私は販促アドバイスの仕事もしているので、特典が無くてもなるべくフォローはしております。多くのお店をフォローしていると、そのお店の特徴みたいなものが見えてきます!もったいないなぁ~と思う事も多々あります。

その例がコチラ

2019-12-13 14.35.31

毎月一日になると、自動で繰り返しているだけ?と言った感じのメッセージ・・・💦

これを送られたお客様って、喜んで来るのかな?私は「いつもの来たな(無感情)」となってしまいます。別にこのお店が嫌いなわけではありませんし、月に一度くらいしか来ないので「まぁ、ブロックしなくても良いか?」と思う位です。多分、何回かでブロックしてしまう人も多くいるのではないでしょうか?

せっかく送っているのにもったいないですよね?

次の例が

2019-12-13 14.36.35

さっきのモノより人間味がありますね!

最初は良いのですが、大体定型でこの形なので「また、ここからか(無感情)」となってしまいます。

LINEは元々、コミュニケーションツールとして作られているので、人は感情で動いているのです。お店だってそこに人がいるはずなので、もっと、人の感じを出していきましょう。

 

LINE@でのせたら良い内容

・お店の新商品や新メニュー

例えば、

飲食店「3日間限定で台湾まぜそばやります!」

アパレル「この冬に使い勝手の良いストール入荷しました!」

・お店であった出来事

例えば、

飲食店「○○イベントに参加して、一位取りました!なので、お祝いします!」

お店全般「今日はお店が10歳の誕生日です!」

・お店のプロとして役立つ情報

例えば、

飲食店「うちの餃子の秘伝レシピ教えます!」

アパレル「今年の冬の流行のコーデはコレ!」

化粧品「この冬の時期はお肌がどうして荒れてしまう家で出来る対策はコレ!」

 

お店の一円の得にならない情報でも、損するような情報でも流すことが信頼につながり、ファンになってもらう事が大切!その中で、一番大事なのは店長やスタッフの顔や性格がわかるような発信です!

飲食店「東京で食べた台湾そばが美味しくて、そこの店長に何度もお願いして、教えてもらったレシピで、明日から3日間だけ限定で提供します!」

「この冬に使い勝手の良いストール入荷しました!商品が到着して、店長自ら即買い!(笑)今年買ったグレーのコートに合わせようと張り切ってます!」

と言うと、なんか人間味が感じられて、納得するのではないでしょうか?

 

LINEはこちらの都合で送っているのです。だからこそ、送られた人がうれしい情報やためになる情報じゃないと、すぐにキャンセルされてしまいます。だからこそ、お店の個を出した発信で、きちんと人が発信しているよ!と伝えていくことが大事ですね!

 

アイムではそういった相談も承っております!

はじめての方はミラサポで「山谷 満紀夫(やまやみきお)」を指名してください!無料で伺えます!


ダイエットは体重を、販促は売上を目標にしてはいけない!

今朝は冷え込みの厳しい札幌

午後からは雪も降る予定です

 

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです

 

ダイエットは体重を、販促は売上を目標にしてはいけない!

人間の永遠のテーマのように無くならないのがダイエット

リンゴダイエット、バナナダイエット、ココナッツオイルダイエット等の単品ダイエットや、糖質制限、プチ断食ダイエット、器具系等々、色々なダイエット方法が流行ります。

でも、毎回テレビで放送されては、品不足を起こして、1カ月も立てば、その商品があふれかえり、すでに余っているって、状態が繰り返されております。

ダイエットとは

そもそも、ダイエットとは何なのでしょうか?

本来の語源は「ヒトや動物が普段から習慣的に食べているもの」「身体を細くしたい、体重を減らしたい、とする理由や、医学上の理由から、食事の内容を制限する」こと

一般には「痩せるための食事制限」という意味で使われやすいが、単純に体重を減らすだけではなく、健康に支障をきたさない分まで体重を増やすことも「ダイエット」と呼ぶ。広辞苑第六版では、「規定食」「美容・健康保持のために、食事の量・種類を制限すること」と定義されている。by Wikipedia

つまり、食で健康な体を作ることのようです。

でも、今は痩せることがメインで使われておりますね!

今の、みんなのダイエットの目的は、お腹が出ておらず、見た目が締まって見える事ではないでしょうか?

それにしても、痩せられない💦

ダイエットが続かない理由

ダイエットが続かない、その理由は何でしょうか?

・買いに行くのが面倒

・探しているものが見つからない

・ついつい誘惑に負けてしまう

・目標がない

・目標が高すぎる

と色々あると思いますが、一番多い理由はどれでしょう?

・・・

私が思う理由は「忘れてしまう」だと思います!

結局買い物行って、買うの忘れて、食べられない日が続き、そのまま・・・

又は毎日やっていた運動も、体調悪くて何日かやめてしまうと、そのままずるずる記憶のかなたに、あの日痩せようと思ったキラメキは何処へ?そして、新しいダイエット法をテレビでやって、結果が出ないまま次に移ってしまう。

こういった事って多くないでしょうか?

習慣化が大事!

私はダイエットがつづかないのは、意志が弱いとか、体質だとかと言う問題ではなく習慣になってないからだと思います。

新しく始めたことは忘れやすいのです。

あなたは朝に歯を磨くの忘れますか?朝顔を洗うのを忘れますか?多分忘れないですよね?呼吸をするのと同じように、当たり前にやっているのです。

たまに遅刻しそうで、忘れて出ることもあるかもしれませんが(笑)翌日にはまた当たり前に、自動的に行動する時間を作っているのです。

このように、習慣化さえしてしまえば、ストレスともおさらばです!

 

習慣化するその前に

習慣化するその前に大切なのは、習慣化するものが正しいかどうかです。

ずっと、リンゴやバナナと言った単品ダイエットが本当に体によくて続くのか?どうか?その辺はわかりませんが、糖分は高そうなので取りすぎには、絶対注意ですよね!

まずはプロの意見を聞かないと正しい方法がわかりません

私がダイエットの師と仰いでいるのが「シェイプボディのシュワルツ浅井さん」愛称:シュワちゃんです

元ボディビルダーで、ダイエットを科学的に学びながら、熱い気持ちで伝えるパーソナルトレーナー

2019-11-22

頭薄いし、かなりウザめですが、腕は確かです!(笑)

美ボディを早く作りたいと言う方には、こう言うプロに頼むのがオススメです!

そして、シュワちゃんから色々アドバイス頂きました

自分に合ったダイエット方法を見つける

多分一人ひとり、続けられることが違うと思います。

食事にこだわらない人であれば、食から変えたり、運動好きな人であれば、運動系で頑張ったり、まぁ最初頑張るだけで、あとは習慣化すればいいと思います。

私も例にもれず、お腹が出て歯止めがきかなくなっておりました!二十歳くらいの時は62㎏がベスト体重で、太ったりやせたりを繰り返しておりました💦5㎏くらいは一カ月で変わるくらい!それが、いつの間にか太る一方に・・・体重変わっていないのに筋力が落ちているのか?お腹が出てきました💦ジワジワ太り、人生マックスの73㎏・・・

ダイエット

ミゾウチ位からポコッと出ている当時の私のお腹です💦

私が選んだのが、スクワット2日に1回(3セット×20回)と朝シャワー浴びた後に体重計に乗る事、食事制限もあると良いと言っておりましたが、私には勉強会の懇親会もあるし無理だと思って、出来ることからです!

そして、スクワットを続けて、最初の気付きが「階段が軽い!」と言う事でした!そうすると、スクワットをしている時から、階段を軽く昇るイメージができているので、ワクワクしながらできます!(脳を騙しているのです!)

そうすると、続けることが楽しくなって、続けられる脳になります!このころから、スクワットの時ウェイトを20㎏持ってスクワットするようになりました。

2018-01-07 08.51.31

しかし!

1年間やったものの体重は‐2㎏くらいしか変わらず・・・💦

でも、確実に体は軽くなったので、身体の中身は変わっている!より効果を出すためには食事の方も出来ることから、一緒に変えていくと良い!と思った矢先

風邪でダウンして、習慣化が止まり、3か月で₊2㎏💣

痩せるのに1年かかったのに太るのは一瞬です💦

これが今年の3月まで、4月から週1でジムに通う事に、それと、鍛えない夜は主食を食べないように、家での揚げ物は月に一回!と決めごとをしました!

そして、2回目の気付き「ゴルフのティーショットが飛ぶ!」今まで210ヤード位で、師匠にだいぶ置いて行かれていたティーショットが追付くようになりました!(まっすぐ飛んだ時だけですが💦)240ヤード位まで飛ぶように!

9月の頭には68㎏の-5㎏達成!調子の良い時には67㎏で-6㎏です!

そして、そのまま続けていた矢先、風邪をこじらせ肺炎で入院・・・

もしかして、入院でさらにやせちゃうのでは?と思っていたら「1週間入院して逆に2㎏太った件」と70㎏まで、戻ってしまいました💦それを取り戻すのに1カ月かかってます💦

まさに、一週間でも習慣が乱れると、バランスが崩れるのですね!

まだまだ、お腹が出ているのを絞りますが、体重は気にしておりません、と言うのも、体重は後からついてくるもので、体重を目標にしてしまうと、食べなかったり、することで無理やり一瞬の体重減のためにしてしまう可能性があるからです。

それって、目的とは本末転倒で、逆に太りやすい身体を作ってしまいかねません!

だからこそ、歯を磨くように毎日の習慣を痩せやすい習慣に変えております!

私もまだまだ、頑張ってやっているという感じ!さぁ、頑張らなくても良い段階まで引き上げるぞ!

販促もダイエットと同じ

前置きが長くなりましたが、販促もダイエットと同じだと私は思います。

目の前の売上が欲しいからと言って、割引クーポンや激安チラシは出した時に一時的に売り上げは上がるかもしれませんが、出すのをやめた時に売上が落ちてしまう

毎月のように出して、ついには値引きしないとお客様が来てくれなくなってしまうって事もあると思います

ダイエットの節食と一緒で、節食している時は良いけど、我慢が出来なくなり一気に食べてしまって、元に戻るどころか逆に太ってしまう

だからこそ、定期的にやる事を決めましょう!名刺交換した後はハガキを出す。その後に通信を出すとか、ブログを読んでもらう、メルマガに登録してもらう等、決めごとを作りスムーズにこなしていくことが大事だと思います

すぐに効果は出ないかもしれませんが、地道に仕組みを考えていくことが大事ですね

 

アイムではそういった相談も承っております!

はじめての方はミラサポで「山谷 満紀夫(やまやみきお)」を指名してください!無料で伺えます!


今いるお客様を大事にせずに、新しいお客様の方を集めるの?

今日は比較的落ち着いた天気の札幌

平地では少し雪が融け始めております

 

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです

 

今いるお客様を大事にせずに、新しいお客様の方を集めるの?

チョットしたよくある話としてお読みください。

某車を買うのが夢で、はじめて新車で購入!お気に入りの車でドライブが楽しみとウキウキしていたものです!

ベーシックモデルもありますが、

しかし、購入してすぐにバッテリーの調子が?エンジンが一発でかからないのです💦

持って行って、調べてもらいましたが「問題ありません!」と言う一言で終わりです。それからも、数カ月に一度かからない事があり、それでも交換できないとの事でした💦

載っている時にリコールが何回かあり、そのたびに予約すると3週間待ち💦

そして、3年でエンジンがかかりにくくなり「寿命ですね!」と言われるが、前の別の車は中古車で買っても、バッテリー5年もったよな~

やはり、初期状態からよくなかったのは確実だな!と思う

そして、その時に30キロ~40キロ位のスピードで走った時にノッキングすると、言う事を伝えましたが「異常ありません!」との返答、以上ないのにノッキングするって、この車の特徴なのか?

そして、5年目の車検を過ぎて5か月たった時、運転席の前面がオレンジ色に💦

2019-11-26 10.51.02

エンジン警告灯やEyeSightの警告灯がでて、それにかかわるものの警告灯が💦

オマケに何故か?ヒルホールドも💦

そして、販売店にもっていくと「エンジンをオーバーホールしなくてはいけませんね~30万円~40万円です!」

マジかよ!10年は乗るつもりで7年ローンがあって、まだ払い終わってないのに💦

オイル交換も1万キロ位でしてましたが、10万キロちょっとでエンジン壊れるって脆弱すぎるのでは???

「5年過ぎていて、10万キロ以上乗っているので、補償対象外です!」

・・・

オーバーホールじゃなくてできる方法無いの?との質問に「バルブ交換だけだと約17万円でも、直る保証は出来ません」「あとはエンジンを乗せ換えるか?です」

エンジンは中古のですませてと言うと「30万弱です」

あとは、コチラの判断💦

いや~バッテリーの時の事もあるし、ノッキングでおかしかった時に、対処できたんじゃないの?

どうしようか?と、思っている時にメルマガに流れてきたのが

スクリーンショット 2019-11-26 11.15.49

新車購入資金30万円当たる!

って、おいっ!(笑)

ファンで買った人のフォローせずに、どこの馬の骨ともわからない、新しいお客様には30万円当たるって💦

・・・

30万あるなら、故障した人のエンジン直してあげた方がよくない?新規にあげる30万はまるまる利益減るけど、新品に入れ替えても原価やすいし、中古のでも入れ替えてあげれば、工賃くらいじゃないの?と思ってしまいます

だって、好きな車で買ってるから、こんなサービス受けたら、次に値下げしなくても買ってくれると思います。いや、それ以上にそこのメーカーからしか買わない!ってなるんじゃないかと思います。そして、それを周りにも口コミしてくれるファンになるんじゃないかなと・・・

・・・

あくまでチョットしたよくある話でした

 

さて、販促でコストがかかる法則で1:5の法則と言うのがあります

既存客と新規客にかかるコストの比較で、新規の人を集めるためには、既存客の5倍のコストをかけないといけないと言う事で、ある所では10倍以上とも言われております。だからこそ、既存のお客様を大切にすることが重要です。

でも、意外とそれを忘れて、新しいお客様にむけて販促してしまうんです。

美容室の「初めてのお客様 半額キャンペーン」とか、エステの「初回のお客様 施術料 70%OFF」等とやる訳です。

で、既存のお客様は来てくれるものだと思い込んで、ほったらかしって良くありますよね?でも、自分がお客様の立場だと、なんで、一回しか来ない人に手厚くて、自分には何もないの?と思ってしまうと思うのです。

にんげんだもの

もちろん、何回も来ているからと、へりくだって何でも言う事を聞くと言う事ではなくて、価格ではなく自分たちの事を好きで、通ってきてくれている人に、一番気にされていると思ってもらう事が大事なんだと思います

既存客がいなくなっているのに、新規客を集める行為は、バケツの底に穴が開いているのに水を入れているような行為ですね!きちんと、既存客をフォローする事から始めましょう!

 

これは私も気をつけないといけない事だと改めて思いました!


POPも大事だけど、信頼でいる人が大事

今朝は雨から吹雪に変わった札幌

気温が15度下がり、雪が積もり、一気に冬模様です

 

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです

 

POPも大事だけど、信頼でいる人が大事

先日、北海道の各地から美味しいものが集まる「にぎわい市場さっぽろ2019」が開かれていると言う事で、色々な見本市を行うアクセス札幌に行ってきました!

午前中の早めに行くも、駐車場はいる前から大渋滞💦

食のイベントにはまだまだ人が集まりますね~!

奥の方に第3駐車場があるなと思って後ろにつかずに、そこに向かうとやはりみんな知っていて少し渋滞はしていましたが、すんなり入れました!

2019-11-23 10.27.16

手作り感あふれる感じのイベント感が好感が持てます!

なかに入ると多くの人の活気であふれております!北海道の各地方の名産がズラッと並んで、行き交う人の手には、多くの袋がぶら下がっている!こんな活気のあるイベントはここ最近では久々かな?と思われるほどでした!

今が旬の鵡川のシシャモのブースの前には多くの人だかりができております。でも、並んでいない所もあります。商品が悪いのか?と言うと、街から来ているのでどれも素晴らしい商品です!

なれてなくて、チョット声掛けできなかったり、商品の良さが伝わらなかったり、そんな時に、便利なのがPOPです!

2019-11-23 10.36.26

コチラは比布町に置いてあった「小ねぎ醤油のPOP」です!

「ねぎの旨味と醤油の香ばしさがやみつきになる万能醤油」

「TKGにはこれが最高!納豆、冷奴、てんぷらにも!玉子焼きにも合う!これ一本で美味しい食卓!いわば調味料のエースです!」

美味しそうな言葉が並んでおりますが、実際にウチでも結構買っていて、箱買いして送ってもらうくらい ねぎの風味と香ばしさが良い醤油です!

このように、POPで見ると「この醤油って香ばしいのね」とか「ねぎ醤油なら冷奴に試してみようかしら?」と思い、想像して購入してくれ、その情報通りだと、信頼してくれてファンになってくれるのです。

でも、一番いいのは友人のオススメ!

比布01

今回、比布から参加のこずえさんとよっしぃ!

実際にお会いしたことがあり、Twitterでつながり、比布町の色んな情報を伝えてくれていて、信頼できるな!と思う方が、売っている!となると買うわけです!もちろん、好みもありますから、苦手な物は苦手と断りますし、必要なのは買います!

今回、舞茸が美味しいと言う話を聞いて、比布ではきくらげが名物で肉厚でコリコリで物凄く美味しかったのですが、舞茸を知りませんでした!興味を持って買ってきて、その夜早速食べましたが、スーパーに売っている舞茸と全くの別物でした!香りがものすごく強くて、歯ごたえもしっかり!

今回購入したもの「小ねぎ醤油」「舞茸」「きくらげ」「かっぱの健卵」「ぴっぷりん」比布物産展で買う物がまたまた増えてしまいました💦

このように、POPも良いですが、繋がって信頼している方からの情報って、一番大事ですね!「同じ卵を買うなら、この人から買いたい!」「この人のオススメするものはいつも良い!」と思ってもらえるような信頼関係を築いていきましょう!

 

この小ねぎ醤油気になったら「ぴっぷ商店」で!


名刺交換したお客様に自己紹介の通信0号作ってみませんか?

今日は大雪の札幌、11月の中旬としては十数年に一度のふり方のようです

夏タイヤの方は、出かけないようにお願いします!

 

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです

 

名刺交換したお客様に自己紹介の通信0号作ってみませんか?

先日、ご紹介したサルトリアフィスティの拝田さん

36505165_1497574957015356_2815608288119357440_n

サルトリア通信の評判は上々と言う事でした!

 

そこで、何故、通信(ニュースレター、ニューズレター)0号が必要か?と言う事を少し書きたいと思います。

通信(ニュースレター、ニューズレター)0号が必要な理由

1.初めて会った方に覚えてもらう

異業種交流会などで、初めてお会いして、皆様はまず名刺交換をされると思いますが、3日後にその人を思い出しますでしょうか?よっぽどでない限り、思い出せないかたが多いと思います。

例えば「友人の知り合いで、友人と連絡を取ってみた」や「ちょうど困っていたことを解決してくれそうな職業だった」等よっぽどの事が無い限り、覚えていないと思います。

だからこそ、その後に自分の自己紹介の通信を出すことによって、思い出してもらい覚えてもらえる可能性が高まるのです。

2.自分が何者かを伝える

名刺交換した時に、色々な人と名刺交換するために自分が何をやっているのか伝えるのが難しいと思います。そこで、改めて、相手の時間で読んでいただける通信を出すことにより、自分が何者か?が伝わりやすくなります。

3.自分の想いを伝える

自分がなぜ今の商売をしているのか?この商売によって、お客様にどうなってもらいたいのか?世の中をどうしようとしているのか?と言う、想いを伝える事が大切です。

想いを伝える事により、同じモノを買うなら、せっかくならここで買いたいとなる訳です。

売込みになってはいけない

ここで大切なのは、売込みではいけないって事なんです。

名刺交換して、いきなり商品カタログを送られてきたら、どう思います?普通の場合「なんだよコレ?」と、ポイッと資源ごみのゴミ箱に直行するのではないでしょうか?

自社通信はお手紙なのです!

だから、読み物としても自分が好きで伝えたい事や相手の少しでもためになるようなモノを掲載していく必要があります。

オーダースーツのお店サルトリアフィスティ拝田さんの場合

サッカーが好きなので、イタリアのスポーツ新聞「La Gazzetta dello Sport」を文字って「La Gazzetta della Sartoria」仕立て屋新聞にしました!

2019-11-15 11.14.18

そして、何故オーダースーツのお店をスーツのお店を始めたのか?と言う想いと、小樽あんかけ焼きそば親衛隊なるものに入っているのでその紹介、後は自分自身で肉体改造をした経験があり、スーツをカッコ良く着続けてほしいと言う想いも伝えました!

2019-11-15 11.14.51

そして、裏面にはご自身の商売の事を情報として載せております

2019-11-15 11.15.04

このように、もらっても嫌がられず、逆に興味を持ってもらえるような自社通信(ニュースレター、ニューズレター)を送ると、良いですね!

 

アイムでは内容のご相談から承っております!

気軽にご相談ください!


1 / 6112345...102030...最後 »
2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログを書いている人

mikio 所属: