やっぱり、販促はSNSが主流になる!

Facebookマーケティングブートキャンプに参加してきました!

こんにちは

あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。

今日の頭の中のBGMはFreezで「I.O.U.

今朝は本当に冷え込みました。

北海道で早くも初冠雪がみられたようです。

ソロソロ暖房つけようかな・・・

やっぱり、販促はSNSが主流になる!

先日、Facebook主催のマーケティングブートキャンプに参加してきました!

Facebookが主催しているのは珍しいと思い参加です。

会場に入るにはPeatix(ピーティックス)と言う、イベントアプリで、支払いと入場するためのQRコードをみせて、入場。

もう、チケットなんて必要ありません!

入って、すぐの所に食べ物が

facebook%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%96%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%9702

軽食とお菓子、飲み物が全て無料です。

席にも

facebook%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%96%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%9703

ノベルティグッズが置いてありました。

ブランディングにはこういう細かいところも必要ですね。

魅せ方もシャレオツです。

facebook%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%96%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%9701

Facebook Marketing Boot Camp

日本のビジネスの99.7%は中小企業である。

かつて、マーケティングは大企業のマスメディアによるものが中心でした。

から、話が始まりました。

そうです。

Facebook自らが、中小企業の味方だと、宣言しているのです!

つまり、Facebook自体がビジネスに使うように推奨していると言う事です。

「Facebookを使って広告を出してください」と言う事です。

そこで事例として、出てきたのが「北の快適工房」さん

Facebook広告とInstagram広告で、売上を伸ばしていると言う事でした。

今までは、グーグルやヤフーのリスティング広告を使っていたが、段々と効果が薄れてきたと言う事で、広告をSNSに切り替えてみたところ、売上に対してのコストが約半分になったとの事でした。

SNSは普通に広告としても、今の時点では有効ですね。

そして、何よりもメリットとして大きいのが、少額でテストマーケティングができると言う事でした。

1500円もかければ動向が見えてくるので、何パターンか試してから、効果が高いもので広告を出す事ができると言う事です。

これは予算がない所にもありがたいですね。

99.7%が中小企業の日本で、やっぱり、販促はSNSが主流になりますね!

最後に

広告をSNSに出すのは良いですが、広告を出しても、きちんと自社のコンテンツ(HP等)がしっかりしていないと、意味がありませんね。

そこで、エクスマの基本である

・誰に

・何を伝えて

・どう行動してほしいか?

を明確にすることが重要です。

お客様にとって、どんな体験を売る事ができるのか?伝えることが大事ですね。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。


DMやニュースレターの封筒を開けてもらうのにも工夫していますか?

トッキーからニュースレターの白樺新聞が届きました!

こんにちは

あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。

今日の頭の中のBGMはMichael Fortunatiで「Gonna Get You

今日も快晴で気持ちの良い天気の札幌。

気温がさらに低くなり、霜の降りたところもあるようです。

DMやニュースレターの封筒を開けてもらうのにも工夫していますか?

会社や家に届く封筒ですが、開けられずに捨てられてしまうのは確かです。

あなたも家で、そんな事をしたことありませんか?

・なんかいつも売り込み

・その会社を知らない

・いつも同じことしか書いてない

こんな事があったら、迷わずマンションの入口にあるゴミ箱行きでしょう。

うちのマンションのごみ箱にもいっぱい入っています。

じゃ~そうならないためにそうしたらいいかと言うと

%e7%99%bd%e6%a8%ba%e6%96%b0%e8%81%9e01

トッキー事、白樺化粧品を取り扱っている時田さんからニュースレターが届きました!

ニュースレターでお客様と関係性をつくることが重要です。

しかも、封筒に「実りの秋とともにやってくるものがある。備えてますか?」と疑問形になっていると、開けたくなりますよね?

もちろん、その方との関係性も関係しますが、SF作家のアイザック・アシモフの言葉ですが「人間は無用な知識が増えることで快感を覚えることができる唯一の動物である」と言っています。

疑問でキャッチコピーを書くことにより、封筒を開ける前から興味を持ってもらい、開けてもらえる可能性が高まります。

%e7%99%bd%e6%a8%ba%e6%96%b0%e8%81%9e02

そして、ニュースレターを開くと、「秋は乾燥がやってくるので外側と内側から保湿することが大事です」って、言われると、「気を付けてこまめに保湿しないとなぁ~」と思うわけです。

これって、お客様にとってもありがたい情報ですよね!

そういう売込みではない、お客様に役立つ情報を流すことで、また、見たくなるのです。

知っているお客様にも、きちんと、一言入れて、さらに開けてもらう工夫大事ですね。

あなたはニュースレターを発送するとき、封筒に何か一言入れてますか?

 

最後に

まぁ、そもそも、トッキーは日頃からFacebookで発信しているので、元々興味を持っています。だから、封筒を送りますって、発信していると、到着前から見ようって思っている人も多くいるのです。

そういう意味でもSNSって大事ですね!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。


パンフレットもお客様の困ったに視点を合わせる

ツルハドラッグにはお客様の困ったに合わせて、パンフレットがあります!

こんにちは

あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。

今日の頭の中のBGMはDonna Summerで「I Don’t Wanna Get Hurt

今日は快晴で気持ちの良い天気の札幌。

晴れとともに寒さもやってきましたね。

パンフレットもお客様の困ったに視点を合わせる

先日、ツルハドラッグさんに寄ったところ、入口のパンフレットに目が思わず言ってしまいました。

%e3%83%84%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%b0

ツルハ健康ニュースと書いて、パンフレットが並んでおりました。

風邪対策、アレルギー対策、胃炎等々

何種類も置いてありましたが、私が手に取ったのはもちろん(?)二日酔い・・・(汗;

中にはチェック表があり、二日酔いになりにくい方法や、なった時に取ったらよい食材。

市販の薬の活用に予防法。

ぜんぜん売り込まずに、本当にお客様に役立つ情報がのっております。

そして、最後に自社のおすすめ商品。

これって、売込みっぽくないですよね。

自分の困ったを解決してくれるために、役立つのであれば、逆に欲しい情報になります。

そうすると、自社の商品を紹介しても、喜んで聞きたくなります。

知らないところで、急に売り込まれるのとは違いますよね?

 

やってしまいがちなのが、自分たちの商品に合わせて、パンフレットを作ってしまうって事です。

自社の業務内容などをすべてのっけて、自分たちの都合の良い分類に分けてしまう。

お客様は自ら進んでみたくなる情報ではないために、一度も目を通さずに、ゴミ箱に投げられてしまいます。

きちんと、お客様の困ったに視点を合わせて、お客様が自ら持っていきたくなるような情報にすることが大事ですね!

最後に

顧客視点も主観的になると中々わからなくなってしまいます。

お客様やまだお客様になっていない方などから、意見を聞くことも大事ですね。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。


POPはやっぱり手書きが伝わります!

中央卸売市場のカネダイさんに行ってきました!

こんにちは

あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。

今日の頭の中のBGMはMichael Princeで「Dance Your Love Away

今日はくもりからスタートの札幌。

今週はお天気悪そうな感じですが、気持ちは晴れで行きましょう!

POPはやっぱり手書きが伝わります!

先日、札幌の中央卸売市場の場外市場にあるカネダイさんに行ってきました!

いつも、POPが楽しいカネダイさんです。

店頭からドンっと大きな文字でアピールです。

%e3%82%ab%e3%83%8d%e3%83%80%e3%82%a4pop01

「最高級 甘口 鮭筋子あります 道産の秋鮭の卵を使用!!是非ご賞味ください~」

最近、スーパーなどで売られているのは、実は別のマスの筋子だったりするんですよね!アメリカ産なども多く、臭みが多いのです。

でも、カネダイさんにおいてある筋子は道内の秋鮭です。

POPがあると、試食しやすいですよね!そして、一口食べて、違いを実感して、買っていきます。

その他にも、奥の棚にはイクラがあるって事を知らせるためのPOP

%e3%82%ab%e3%83%8d%e3%83%80%e3%82%a4pop02

「いくらはココですよ!濃厚な塩いくら&うす味の醤油いくら」

お客様のみそうな距離を考えて、遠くのお客様にはイクラがあるよ!とシンプルな事を伝えて、近づいた人にはこだわりの部分を説明し、きちんと文字の大きさなどを決めております。

後は、定番のランキング

%e3%82%ab%e3%83%8d%e3%83%80%e3%82%a4pop03

「無添加ベスト3」

最近は無添加にこだわる人も多いので、無添加の中の人気がわかると買いやすいですね。

何故手書きが良い三つのポイント

1.このPOP文字が図形と認識されるので、右脳で記憶されやすい

2.手間をかけていて、暖かい感じがする

3.関係性の時代なので、人柄が伝わる

だからこそ、パソコンで作ったPOPやコピー感のあるPOPはドンドン効果がなくなってきているのですね。

POPのひと手間が、お客様に見て頂くための重要なポイントですね。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。


店頭も違いがあると、来店動機になる

お菓子のふじいさんに寄ってきました!

こんにちは

あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。

今日の頭の中のBGMはAlphatownで「Japan Japan

今日も快晴で気持ちの良い天気の札幌。

気温も高めで、過ごしやすい天気です。

店頭も違いがあると、来店動機になる

先日、函館に行って札幌に帰ってくる最中に寄ったのは、やっぱりココ「お菓子のふじい」さんです。

大阪の「モンガトウ」さんに行って、帰ってきていたのでそれも確認しに行ってきました!

すると、店頭のニュースレターが変化していて、読み込んでしまいました。

%e3%81%8a%e8%8f%93%e5%ad%90%e3%81%ae%e3%81%b5%e3%81%98%e3%81%8422

創業からの味の商品が消えるんだ~

新人が入ったんだ~等、店頭で新情報を入手です!

こういう変わっているものがあると、あのお店、今度はどんな事が書いてあるのかな?行ってみようかな~!となる訳です。

変わっている、変わっていないって、何故わかるのか?

それは、SNSでみているからです!

SNSはお店の近況を伝えて、思い出してもらうためだけではなく、お店の変化の情報を発信して、来店してもらうきっかけになるのが大切です。

せっかく店頭を変えても、それを伝える手段がなければ、変わってないのと一緒の事になってしまいます。

そして、来てくれたお客様には楽しんでもらうためにディスプレイやPOPを工夫したり、

%e3%81%8a%e8%8f%93%e5%ad%90%e3%81%ae%e3%81%b5%e3%81%98%e3%81%8423

来たお客様が、発信しやすいようにツールを作ったり

%e3%81%8a%e8%8f%93%e5%ad%90%e3%81%ae%e3%81%b5%e3%81%98%e3%81%8421

顔出し看板でアピールです。(ソフト君の帰還を確認しました!)

SNSは売り込みをするためのツールではなく、お客様とコミュニケーションを取るためのツール。

コミュニケーションを取り続けることによって、関係性が深まり、またお店に行きたくなるのですね。

最後に

ソフト君は今、また、旅に出ております!

今度は埼玉の自動車会社さんに行って、そこからどこに旅行するのか?楽しみです!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。


無料販促相談受け付けます!

今まで、黙ってましたが、実はミラサポやってました!

こんにちは

あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。

今日の頭の中のBGMはSophieで「Soft Time

今日は快晴で気持ちの良い天気の札幌。

寒くて、少し喉がやられております。

無料販促相談受け付けます!

ごめんなさい!

今まで黙ってましたが、無料販促相談を受けられるミラサポやってました!

%e3%83%9f%e3%83%a9%e3%82%b5%e3%83%9d

ミラサポとは、何か?

中小企業の未来をサポートするサイトで、

1.国や公的機関の施策情報をわかりやすく説明

2.先輩経営者や専門家と情報交換ができる場

3.専門家相談をオンライン上で無料で派遣を依頼することができる

以上も三つが主な機能です。

専門家と言うのは、資金繰り、労務関係、契約関連等々多岐にわたります

中小企業の方は顧問で専門家を雇う事は難しいので、こういう協力はありがたいですよね!

しかも登録しても、使用料は無料です。

中小企業庁の後押しもあるので、安心ですね!

そこで、登録の仕方は勉強会の仲間トガベーこと集客マスターズの冨樫さんがうまくまとめられていたのでミラサポ登録方法をご覧ください!

私がお手伝いできる専門家相談

1.紙媒体を活かした販促相談

2.SNSを活かした販促相談

3.トータルの集客アドバイス

 

今までの販促がうまくいかなかったり、これから販促をやろうと思っている方にアドバイスをさせて頂いております。

私をご存知の方も、このミラサポを通じて、ご相談いただけると無料で相談に伺う事ができます。

ミラサポに登録して、近くの商工会議所さんにして、専門家は直接指名が出来るので、「山谷満紀夫」を指名して相談してください!

北海道を拠点にしております!

ミラサポを通じてのご相談お待ちしております!

直接の依頼は有料になってしまうので、初回はミラサポを通してをお勧めします!(料金はミラサポが払ってくれます。)

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。


自分の事をお客様に伝えることが大事

鍼灸治療院の寿あき屋さんから通信が届きました!

こんにちは

あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。

今日の頭の中のBGMはBOOWYで「MARIONETTE

今日も快晴で気持ちの良い天気の札幌。

一気に涼しくなってきましたね。

自分の事をお客様に伝えることが大事

先日、鍼灸治療院の「寿あき屋」さんから通信(ニュースレター)が届きました。

%e5%af%bf%e3%81%82%e3%81%8d%e5%b1%8b01

筆文字で書かれ、一枚一枚でが来て書いているのだな~って思います。

これが届いたら皆さんどうします?

絶対開封しますよね?

いつも自分の売り込みで封筒すら印刷したものであれば、「またか!」と思い、私はそのままごみ箱に入れてしまうものも何枚かあります・・・(汗;

一杯情報が今は流れているので、売込みを読んでいるほど、みんな暇じゃないんですよね。

でも、このように手書きされると、開封して、読みたくなります。

2016-09-12-10-34-28

なかも手書きで、頑張って作っていることが伝わります。

そして、売込みではない、自分の近況とお役立ち情報。

「虫刺されには、お灸が効きます!」って、皆さんご存知でした?

私は知りませんでした。。。

これを伝えて頂くと、虫に刺されたときにお灸をして、治れば信頼できて、今度行った時に相談しよう!となる訳です。

あとは、お客様に出しているので、お休みの日も早めに伝えておくと、お客様もその日をずらして、予約をしてくれるので、ありがたいですよね?

まだまだ、SNSを使ってないお客様や、使っていても、見逃さずに直接伝えたいって事は、通信(ニュースレター)が大切ですね。

商品に興味はないけれど、みんな人には興味がありますもんね。

自分を知ってくれているリピーターさんには、自分の事を思い出してくれる一番の販促物かもしれません。

失客の一番の理由は「忘れられてしまう事」ですから、定期的にお客様とつながりましょう。

通信は個性が出るお客様に向けたラブレターです。

自分の近況報告やその時期に自分がプロとしてお役に立てる情報などが入っていると良いと思います。

まぁでも、続けて定期的に出すことが、一番重要ですね。

最後に

 

この通信はもう半月以上前にもらっていて、紹介していなかったのはナイショです

右肩をみてもらいにソロソロ行かないと・・・(汗;

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。


お客様が商品を選びやすくするためのPOP

昨日、片桐農園さんに行ってきました!

こんにちは

あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。

今日の頭の中のBGMはOlivia Newton-Johnで「Have You Never Been Mellow

今日は快晴で気持ちの良い天気の札幌。

スッキリしていて、秋晴れと言う感じです!

お客様が商品を選びやすくするためのPOP

昨日は千歳からの帰りに、長沼にある「片桐農園マーケット」さんに寄ってきました!

%e7%89%87%e6%a1%90%e8%be%b2%e5%9c%92%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%8801

けっこうゴルフバックを積んだ車間も多くて、休日にゴルフを楽しんで、家族をほったらかしにしているけど、罪滅ぼしに片桐農園マーケットで美味しい野菜と果物を家族に買っていっている。そんな姿が見受けられます!(笑)

いつも楽しい片桐姉妹がやっているお店で以前にもブログで紹介しました!

お客様に選びやすくして、買いやすいようにPOPが作られているな!と関心しました。

私がまず選ぶのはこのPOP

%e7%89%87%e6%a1%90%e8%be%b2%e5%9c%92%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%8802

片桐農園自慢のとうもろこし

%e7%89%87%e6%a1%90%e8%be%b2%e5%9c%92%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%8806

片桐さんちの茶豆のえだ豆

片桐農園で作られてるって事を目印に買ってしまいます。

だって、片桐姉妹が丹精込めて作ってるって思ったら、知らない人が作っているって思うより、断然おいしいですよね?

人の顔が見えるって、鮮度まで違って見えるんです。

そして、私が良いなと思ったのは

%e7%89%87%e6%a1%90%e8%be%b2%e5%9c%92%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%8803

ゲキカラなんばんとちょい辛なんばんが隣に置いてあるって事です。

これだと、お客様も辛いの大好きな人はゲキカラなんばんを選びますし、料理にパンチを少し加えたい人はちょい辛なんばんを選びます。

なんばん○○円って書かれているよりも、並べておくことで比べて選びやすくなりますね!

あと、ちょっと気になったのが

%e7%89%87%e6%a1%90%e8%be%b2%e5%9c%92%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%8804

えだ付きえだまめ

枝についているといっても・・・

ラップでひとまとめにしてワイルドすぎます!!!

「このえだから豆外すの大変そうだな~」と思っていましたが、「枝から外すのが楽しいんですよ!」との事。

確かに、小さい子供のいる家族はえだまめがどう生っているのか?楽しみながら勉強も出来ちゃいますね!しかも、束になっているので、量も多く、楽しめちゃいます!

こういう発想の仕方が大事なんですね!

最後に

今回、本当はみんな片桐農園マーケットさんにきて、命米を担ぐ儀式があるのでそれをやりに来たのですが・・・

%e7%89%87%e6%a1%90%e8%be%b2%e5%9c%92%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%8805

また、混んでてできませんでした・・・(ToT)

写真撮影だけ、弟さんも交えて!(モエレの花火大会で妹さんたちは不在でした・・・)

お姉さんに「山谷さん来ると、いっつも混んでしまいます!」って、お店にとっては嬉しいですよね!

まぁいいかぁ~

確かに、私が入ったお店があとからドンドン混み始めるとか、よくあります・・・(汗;

これから、「招き猫」ならぬ「まねきみきお」で頑張ります!

次回こそは命米担ぐぞ~!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。


POPはお客様の不を取り除く大事なツール

阿寒鶴雅ホテルのPOPは進化しておりました。

こんにちは

あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。

今日の頭の中のBGMはDavid Lymeで「PLAY BOY」

今日は快晴で気持ちの良い天気の札幌。

嵐の前の静けさか?台風13号がそれることを祈ってます。

POPはお客様の不を取り除く大事なツール

先日お邪魔した「阿寒の鶴雅ホテル」さん

以前来た時にも阿寒鶴雅ホテルさんのPOPがスゴイと言うブログを書きました。

お客様に発信してもらう工夫もすごいですが、今回見つけたPOPは

阿寒POP03

「安心してください!無料ですよ!」

保冷剤と保冷パックが無料だと言うご案内です。

冷蔵物や冷凍物を買う時に思う事は

・持って帰るのに時間がかかるな~

・保冷剤無料なのって2時間分くらいかな?

なんてことを思うのではないでしょうか?

そして、今買わなくても、買う前からあきらめてしまう。

自分たちでは、当たり前と思っていることも、お客様にはよくわからず伝わっていないことが、多いのです。

だから、自分たちで当たり前って思う事でも伝えると、お客様はハードルが下がり、買いやすくなります。

みえる所に何個もついているので、見逃すことがありませんでした!(笑)

家具屋さんなら、配送料無料

電気屋さんなら、配線取り付け無料

ラーメン屋さんなら、つけ麺の割スープ声かけて下さい

等々

チョット、お客様が聞くのに、ハードルが何となく高かったりするものをきちんと伝えてあげる事で、お客様が、購入後の満足感が高まります。

POPはコストをかけずにお客様の不を解消してくれる魔法のツールですね。

最後に

POPはポイントオブパーチェス(購買する場所)。

お客様視点の言葉なのです。

自分たちのプロとしての目線ではなくて、お客様の目線でお客様のわかる言葉で書くことが重要ですね。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。


伝え方は人それぞれ、想いが伝わるのが一番です

たくさんのお誕生日のお祝いありがとうございました!

こんにちは

あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。

今日の頭の中のBGMはKen Laszloで「Tonight

今日も快晴で気持ちの良い天気の札幌。

台風10号の進路次第で暴風域になる可能性もあるので、お気を付けください。

伝え方は人それぞれ、想いが伝わるのが一番です

先日はたくさんのお誕生日のお祝いありがとうございました!

もう、30代最後の年になってしまいました。

多くのフェイスブックのコメント、メッセージ嬉しいです。

久々に見て、生存していたって、確認できるのも嬉しいです!

なかでも、

ハガキ風

塾生のばたやん事、余市ワイン案内人の田畑さんが得意のハガキにしてくれたり、

手書き

FAXで送っていただいたり、

コチラは普段から、逆にお世話になっている日免オートシステムさんと言う、車の販売からメンテや保険など、車にかかわることをサポートしている会社さんです。

私の趣味のゴルフの絵などを入れて下さり、本当にうれしかったです。

アイムのヤマヤの知り合いと言って、車を購入してください!

私からありがとうメッセージを送ります(笑)

でも、本当にツールなんて、何でもいいんだなって思います。

何で送っても、その人に想いもが伝われば関係ないですね。

自分もきちんとお客様に伝わるものを出しているのか?

反省ですね・・・(汗;

 

これって、販促物にも言えますね。

ハガキやお手紙を出して、お客様に想いを伝える。

DMやチラシでも、想いが伝われば良い。

でも、なかなか私たちのような中小企業はお金をかけて出す事ができません。

それであれば、継続的にお客様とつながるために、SNSをツールとして、利用すればよいと思うのです。

お客様に気軽にコメントしたり、SNSに情報を流したり、ツールそれぞれに合ったやり方や内容はありますが、

売込みでは嫌われてしまうので、自分の言った事を信用してくれる。きちんと関係性を気づいていくことが大事ですね。

最後に

同じツールでも、使い方次第。

そのツールの良さを理解して、使っていくことが大事なんですね。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。


2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログを書いている人

mikio 所属: