チョットした時に配りたい、お酒の富田の伝わる小型パンフレット! No.337

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日は午後から晴れ間が広がり、
気持ちの良い天気の札幌

今日のBGMは安全地帯で「じれったい

はじめに

皆さん、自社の案内をチョットしたいといった時に
どんなものを配るのでしょうか?

「会社案内を置くほど大げさにしたくない」

「名刺だけだと伝わりにくい」

でも、ちょっと自分たちのやっていることを
お知らせしたい!

必要な時ありますよね?

お酒のとみ田

そこで今回、小樽にあるお酒屋さんの「お酒の富田」さん
のお手伝いをさせて頂きました。

お酒の富田さんは小樽の老舗のお酒屋さん

その中で培ったノウハウで飲食店のサポートをしているとの事でした。

専務の富田さんもみずからワインアドバイザーの資格を取り、
頑張っております。

小型パンフ

A5サイズ149×210㎜

専門用語だとわかりにくいですね・・・(汗;

iphone6を横にして3台上に積み上げたぐらいの
大きさです!

お酒のとみ田57

「長く愛される繁盛店づくりのお手伝い!」

飲食店に配るように作りました。

飲食店はお酒屋さんに対して、何を求めているのか?

1.安く入れてくれるから
2.昔からのおなじみで関係性があるから
3.売り上げを上げる手伝いをしてくれるから
4.そこしか売っていないから

4番は一番いいですよね?
値段に関係なく、買ってくれますから、
でも、今の時代なかなか難しいです。

1番これは一番手っ取り早いですが
すぐにライバルが現れてしまいます。

2番でずっといてくれるとありがたいですが
今回は新規のお客様のためのパンフレットだったので
3番を考えました。

3番を考え、お酒の富田さんが
今までやってきた事についてピックアップしました。

お酒の富田ができること

お酒のとみ田07

1.あなたのお店にあったメニューの提案

ドリンクメニューの工夫により、
お客様も単価が上がったりします!

2.幅広い商品を提供

老舗なので仕入れルートが数多くあります。
他店と差別化できる商品のご用意もできます。

3.経営の悩み相談

飲食店の経営者様の意向も組み入れながら、
長年いろんなお店を見ているプロとして、
アドバイスします。

4.飲食物件のご提案

小樽市内中心部に飲食店様向けのビルを多数所有、
お客様の業態やコンセプトに合わせた物件のご紹介が出来ます。

コラボ企画

お寿司屋さんとのワイン企画

ワインとお寿司と言う意外な組み合わせを体験してもらいました!

カフェで男女交流企画

小樽のカフェで「トワイライトな大人の集い」と言う企画をしました
小樽や札幌から20名ほどご参加いただきました。」

色んなコラボ企画をやりますと言う事を伝えております。

自己紹介

専務の富田さん

ワインアドバイザー
小樽商科大学MBA

など勉強熱心なことが伝わりますね!

そのほかに趣味などものせて、親しみやすくしております。

富田の歴史

お酒のとみ田20

昭和24年からやっている
昔ながらの老舗なので安心してください!

お酒や飲食店経営の事ならお気軽にお電話くださいと
行動も促しております!

最後に

あなたのお店がお客様にとってどんな価値があるのか?

それをわかりやすく伝えてあげることが大事なんです。

ただ取扱商品を並べるだけでは
その良さが伝わってないのかもしれません。

新しく出会う人がもらいやすく、わかりやすいものを
配ることも重要です。

まずは知ってもらわないと話は始まりませんから、
簡単にわかりやすいと持って帰ってから見るのにも、
良いですね!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


士業のための継続的にお客様とコンタクトをとるツール! No.336

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日は晴れからのくもり時々雨

今日のBGMは安全地帯で「ラスベガスタイフーン

はじめに

お客様と定期的にコンタクトを取るって、

大切ですよね!

とくに弁護士さんや税理士さん等の士業の方々

月々の契約をもらっていながら、
先生と呼ばれる方々は所長さんなどと
毎月、面と向かって話す事がないときもあります。

これだと、放っておかれてると思われても
仕方がないかもしれません。

佐藤等公認会計士事務所さん

そこで、定期的にどうしたらコンタクトが
とりやすいか?と言う事を考え、

佐藤等公認会計士事務所さんとお話をしていました。

この佐藤等公認会計士事務所の所長 佐藤等先生は
会計士をやられていますが

マネジメントの父とも言われている
経営学者「ピーターFドラッカー」に感銘を受け、
研究し、みずからドラッカーの本を出すほどで、

実践するドラッカー「思考編
実践するドラッカー「チーム編
実践するドラッカー「事業編
実践するドラッカー「利益とは何か?
実践するドラッカー「行動編

を出版しておられます。

なんと、日本ドラッカー学会の会員1号!

ドラッカリアン参上」ブログも書いておりますので
ドラッカー好きの方はどうぞ!

このドラッカーの考えをどうしたら実践に落とせるのか?

それを信念にビジネス塾と言う勉強会も士業の仲間と
ともに開いております!

そして、成果の発表会などもしながら、
ドラッカーファンを全国に増やしております。

ドラッカー学びたい方は私に連絡いただければ
おつなぎします!気軽にどうぞ!

お客様と定期的にコンタクトを取るツール

定期的にコンタクトを取る理由を作ろうと言う事で
カレンダーにしてみました!

佐藤等公認会計士事務所47

顧問先はやはりドラッカーを学んで
本も購入しております。

そこで、月に一度ドラッカーの言葉のハガキを出すことにしました!

佐藤等公認会計士事務所04

毎月のカレンダーは言葉が入っておらず、空白になっております。

佐藤等公認会計士事務所さんからハガキを送ることで
このカレンダーが出来上がります。

佐藤等公認会計士事務所33

ハガキを入れるとこんな感じになります。

ドラッカーの言葉を引用し、
わかりやすいように佐藤先生の要約がついております。

そうする事で、事務所と自分の事を思い出してくれ、
お客様も忘れられてないと安心するのですね!

しかも、ドラッカーを皆さん学んでいるので
「あっ!忘れていた!」とか「やってないなぁ」とか

反省するわけです。

変な表現になりますが「お客様を教育」しているんですね!

自分がどういう考えでやっているのか?
どうしたらもっと企業が成長するのか?

そして、「毎月、出しますよ!」と言うお客様との
約束でもあります。

信頼感が高まりますよね?

最後に

これの元ネタは弊社の商品「めくりんこ」が
もとになっています。

営業ツールとして、大事なお客様にハガキを毎月出しませんか?

中々、決めて出すのは難しいですが
カレンダーになって、送ってしまえば
書かないわけにはいきません!(笑)

毎月送ることで、お客様との円滑なコミュニケーションが
図れるのです!

私も東京で働いていた時の会社の社長に「めくりんこ」を送っています。

昔は若干威圧的だった感じも今ではお仕事もいただいております。

私の下手なハガキ絵だったので
「下手な絵と汚い字でいつもありがとう!」と頂いております・・・(汗;

愛情の裏返し・・・?

訪れた際にはお客様なのでこちらが払わなければいけない所
ご馳走になったり、してしまっております。

でも、ハガキを定期的に送ることで
関係性は深まっておりますね!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


「うなぎの かど屋」さん お店の情報を伝えるだけで価値が高まります! No.335

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日はくもりからのスタート
今にも雨が降りそうです。

今日のBGMは安全地帯で「I love youからはじめよう

はじめに

今日は雨が降ったり、やんだりの天気ですが
夕方になり、落ちついてきましたね!

私はこういう仕事をしているので
お店に入るとPOPなどの販促物が気になります。

お昼に入っても、もっと、POPつけた方が
「伝わるなぁ~」とか「ここに説明書きあったらいいな~」等々

余計なお世話なので口に出しては言いませんが・・・(汗;

きちんと、書いてあると頼みやすいですよね!?

しかも、丁寧に座る席に一つひとつ、ついているお店もあります。

この方が絶対伝わります。

伝えるって大事です

エレキテルの発明で有名な平賀源内も

平賀源内

うなぎ屋さんからの相談で

「土用の丑の日はうなぎの日」と言う
キャッチコピーを考えて

お店に張った所、昔はうなぎの旬が冬だったのにもかかわらず
今では夏にうなぎを食べる習慣が出来てしまう程なんです。

お客様にお店の価値を伝える

せっかくお客様に入ってきて頂いたのですから、
自分の商品の価値を高めなくてはいけませんよね?

その価値を高めるために情報を伝えた方が良いのです!

例えば、
ただの卵かけごはんだと注文が少ないかもしれませんが

この卵は誰がどういう思いで作っているのか?
そして、どういう育て方をしているのか?

を伝えただけで美味しそうになり、注文する人がふえそうです!

うなぎのかど屋 初めて物語

そこで、お客様の「うなぎの かど屋」さんの良さを知って頂こうと
「かど屋のうなぎ初めて物語」を作らせていただきました。

「うなぎの かど屋」さんに来ていただいたお客様に向けて、
作ったパンフレットです。

かど屋初めて物語41

創業の想い

今から50年前程のお話、創業者の新道喜久治は、
東京でうなぎを初めて口にして、その味にたいそう感激いたしました。

当時でもうなぎ料理はありましたが
「より手軽に」「より多くのお客様に」
ご提供したいと昭和32年10月ススキノで
うなぎ専門店「かど屋」をオープン

創業期に15才で入社した職人・砂原も
「世の中にこんな美味しいものあるのかと思った」
と当時を振り返ります。

かど屋の職人紹介とうなぎの紹介

かど屋初めて物語55

タレ 蒲焼の味が引き立つよう辛めにしてます!
(店長 中村 25年のベテラン)

中割 ご飯の間にも蒲焼をはさんだ当店の伝統人気メニュー
(創業期からの最古参 砂原)

ひつまぶし 蒲焼は蒸した関東風ですがお茶漬けにしても
うなぎの味が残るように本場名古屋と同じく蒸さずに調理
(料理長 斉藤 色んな店舗の店長を歴任)

鰻の串焼き 鰻は捨てる所がありません。「ヒレ」「腹身」等
専門店ならではの鰻のすべてをお楽しみください。
(八巻 4年目の若手)

店内に置いてあるのはもちろん
土用の丑の日は持ち帰りのうなぎの中にも入れています。

こう書いてあるだけで美味しさが増しませんか?

最後に

お店に来ていただいた人に情報発信をすることで
そこで食べた物の価値が高まります。

それだけでは無く、食べた人たちがほかの人に
話すための情報も伝えているのです。

他の人に情報発信をすると、また、
自分の頭の中に残る。

こうして、思い出してくれやすくなります!

自分で話して、伝えるってことも大事ですが
忙しいときも全員に間違いなく説明出来ないですよね?

だからこそ、パンフレットなどで伝えてあげましょう!

このかど屋さん売り上げも「う・な・ぎ・の・ぼ・り」(笑)

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


短パン社長の第8弾オックスシャツがキターーーーー!!! No.334

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日は快晴で気持ちの良い札幌、
少し乾燥しています。

今日のBGMはSuperflyで「タマシイレボリューション

キターーーーーーーー!!!

今日は快晴で気持ちが良いなぁ~と思いつつ

午前中に少しづつ、机の上を片付けていると・・・

キターーーーーーー!!!

あの箱がついに来ました!

短パン社長オックスフォードボタンダウンシャツ53

P.I CO.,LTD.の箱です!

そうです!

あの芸能人「短パン社長」こと奥ノ谷圭祐の第8弾
オックスフォード ボタンダウンシャツが届いたのです!

短パン社長がアウトデラックスに出た時のブログ

第3弾ウールカーディガン、第3弾アフターケア

第4弾モフモフパーカー

第5弾コットンカーディガン

第6弾VネックTシャツ

それに続く、シリーズ

短パン社長 オックスフォード ボタンダウンシャツ

短パン社長から第8弾の
「オックスフォード ボタンダウンシャツ」が届きました!

短パン社長オックスフォードボタンダウンシャツ01

今回は白を選択!

ちょっと着てみると・・・

短パン社長オックスフォードシャツ30

短パンカーデをネジネジしてみました!

こんな私でもシャレオツに?

今回の特典

コチラがメインかもしれません!

いつも楽しみしているお手紙

短パン社長オックスフォードボタンダウンシャツ02

ますます、活躍するって書いております!

しかも、これが届いているときにはニューヨークにいるって、
かっこ良すぎです!

そして、一人ひとりに一言必ず手書きで
一言書いております!

腱鞘炎になりながら・・・(汗;

短パン社長オックスフォードボタンダウンシャツ13

札幌で会えます!!!(笑)

きちんと着こなし術もあり、
シャレオツの参考になります!

短パン社長オックスフォードボタンダウンシャツ46

ん~レベル高いね!

 

そして、いつのも洗濯ウォーカー

・・・

短パン社長オックスフォードボタンダウンシャツ16

チガーーーーーーーウ!

いつものカベシタの洗濯ウォーカーが

石川県の山代温泉の「ボッチ」こと帽子山宗さんの
温泉ウォーカーになってる・・・(汗;

あの芸能人が通う宿って!(笑)

あっ!

短パン社長オックスフォードボタンダウンシャツ55

きちんと、出てました!

しかも、役立つ「オックスフォードボタンダウンシャツの洗い方」
プロが手入れの仕方をきちんと教えてくれてありがたいです!

そして愛情たっぷりのワッペン

2015-05-07 20.04.14

加藤久美さんが作った刺繍シール

一つひとつありがたく頂戴します!

なんか、想いがいっぱい詰まっていることが
わかりますよね?

届くものは

注文するとただ商品が届くだけではないんです。

商品が作られる工程や想いが詰まっていることが
SNSで情報発信され伝わってきます!

それをみんなで共有することで
届くまでワクワク楽しみながら待つことができるのです。

そして、届いたときには玉手箱を開けるかのような
楽しみがあります。

そして届いたものを着て楽しみ、読んで楽しみ

しまいにはSNSで共有して楽しむ!!!

皆さん色んな工夫され、写真撮影!

自分がたくさんの人に見られるのを意識しながら、
恥ずかしながらも、チョット面白い写真を撮りたい!って
思っちゃいます!

なんか、モデルみたいにランウェイは歩けないけど
オシャレなものが届いたら、少しは見せたいって思いがありますよね?

そういったこと全体を体験できると言ったことが

「短パン社長」こと奥ノ谷圭祐の商品が支持されている
理由ではないんでしょうか?

まぁ芸能人なんでただ単に仲良くなりたい人も
買っているかも知れませんが・・・(汗;

最後に

いつも、すぐに締切になって、SNSを頻繁に見ていない人は
買えない人もいるかもしれません!

短パン社長のだけでもSNSをチェックしましょう!

もしくはFBでお気に入り登録すれば
投稿の度に通知が来るので見逃しませんよ!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


きんかい茸さんからのニュースレター! No.333

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日は不安定な天気で風がものすごく強いです。
小樽沖では風速15m位ありました!小さい台風並みです・・・(汗;

今日のBGMは久保田利伸で「missing

ニュースレター

最近、ニュースレターを出す会社さんが増えております。

ニュースレターは出せば、すぐに売り上げに
つながるものではないかもしれません。

でも、お客様に素直に見て頂き、納得して、考え方をわかってもらい
関係性をゆっくりと作り上げてくれるツールです。

継続的に出して、お客様とのコミュニケーションのツールとして、
利用しましょう!

伝わるニュースレター届きました

前回も一度ご紹介した事のある「きんかい茸」さん

そこから、また、ニュースレターが届きました!

エリンちゃん28

スポーツ新聞風に、タイトルが「妖精出没!!」

霊芝をシーズンが来て栽培してますよ!と言う報告の
ニュースレターでした!

きちんと、どのように植え込みをして、
天然水を利用してます!ってことも伝えてます。

自社で頑張っている部分も、もちろんアピールします!

「霊芝を粉にするのはミキサーのようなものでは難しい、
たたいて砕くしかないんです!普通の所はエキスにしてから
粉末にするんですが、うちは何十日も叩いて粉末にするので
きめ細かく、吸収率も高いのです!」

これだけ言われると「なるほど!」と納得してしまいます。

ほかの所から、安く霊芝が出ていても、
選ばれる理由になりますよね?

エリンちゃん52

他にも盛りだくさん

ガンバレ!俺たち!

スタッフの人たちが顔を出し、趣味や何をやっているのか?

お客様へのメッセージが書かれていて、
信頼感が増します!

きのこ屋通信

近況を報告し、どういう想いでやっているのか?と
人間性がわかり、関係性が深まります。

エリンギができるまで

どの様にエリンギが出来ているのか?

これを理解してもらう事で商品への
安心感を持っていただきます。

 

売り込みが一切ありません!

商品の良さを知ってもらえば関係性が生まれます!

そうして、せっかくエリンギ買うならココから買いたいと
行ってもらえるようにしていく事が重要なんですね!

ここまでぶっ飛んだ通信が出来なくても良いと思います。

自分のお客様にあった通信を作って発信して行きましょう!

お客様に見てもらうために

1.売り込みをしない

買って下さいと言う、DMのようなニュースレターでは
お客様が「あっ!売り込まれてる!」と感じてしまうと
結構見てもらうのは大変になります。

ニュースレターの目的は忘れられないため

2.顔を出す

やはり知っている人の顔があると
ついつい見てしまいますよね?

そうすると向こうが勝手に関係性を感じてくれるのです!

3.お客様に情報を伝える

お客様にお役に立つ情報をプロの視点で
情報を伝える。

そうする事でプロとしての信頼感が高まります。

最後に

色々、書きましたが

ニュースレターはお客様に忘れられず、
関係性を保ってもらうためのツールです。

そこに、お客様に役立つ情報を載せること、
自分たちの顔を出すこと、商品に対する想いを載せることで
信頼感が増していきます。

継続して出すことが一番重要になってきます。
そうする事で想いに共感した人たちが
ファンになってくれるのです。

ファンを作り、情報を提供することにより、
お客様自体も、友人等にオススメしやすくなって行きますね!

一カ月に一度と言わず、三カ月に1度でも良いと思います。
続けていきましょう!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


10人に1人でも100人に1人でも絶対欲しい商品を作るキングジムの商品開発が凄い! No.332

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日はくもりからのスタートです!

今日のBGMはビリー・ジョエルで「Honesty

 

はじめに

先週はゴールデンウィーク明け、名古屋出張といろいろ重なり、
バタバタしておりました。

出張から帰り、たまっていた録画番組を何気なく見ていると
村上龍がやっているカンブリア宮殿で取り上げられていた
「KINGJIM(キングジム)」が凄かったです!

KINGJIM(キングジム)

言わずと知れた文具メーカーですね!

パイプ式ファイルや小型ラベルライターテプラ等を販売してます!

KINGJIM01

キングジムの掟

KINGJIM58

・1割の心に刺さればよい
・市場調査はしない
・居心地のよいニッチを狙う
・ダメ出しされても自分を信じる

これ凄いですね!

良くマーケティングではニーズを聞けと言う言葉がありますが
ニーズを聞いていると各社似たようなものになり、
競合がたくさん出て、すぐに価格競争になってしまう

このキングジムは大ヒットではなく、スマッシュヒットを狙っています。

もし、大ヒットになりそうなものは大手に任せてしまう。と言う考えで
社員が新しいアイデア商品を持ってきたときも、役員10人のうち
一人でもOK出せば規格が採用されるのだそうです。

 

100人に一人でも、1000人に一人でも
確実に欲しい人がいるなら作る

キングジム発想術

どういったら色んな発想がでるのか?

KINGJIM21

1.極端に絞り込め!

機能を極端に絞り込んだ商品を開発

文字だけを打つ機械「ポメラ」

KINGJIM47

メールもネットも出来ない、ただ、狭いスペースで
文字だけ打てるこの機械

街中のアンケートでも「要らない」「携帯で打てばいいしょ」等
否定的な意見ばかりでした。

しかし、色んな機能があると集中できない
小説家はこれがないと商売にならないので
もう一台キープしているとの事でした。

日本の大企業は色んな機能をプラスして、
高機能にしていきますがそれとは逆の発想ですね!

今、話題のGOPRO(ゴープロ)も
最初はサーフィンの撮影のために作った商品でした

その為、防水と頑丈さに特化し、
カメラ自体の機能は撮るだけになっています。
でも、それで十分なのです!

自分がサーフィンをやっている姿が見られる
それだけのために作ったのです。

2.組み合わせろ!

今まで使っている商品を組み合わせて新しい価値をつくる。

KINGJIM05

マウス型スキャナー

パソコンのマウスで原稿をなぞるとスキャン出来てしまう。
マウス+スキャナー

組み合わせてオリジナルの価値になる。

新しい価値を持たせる

これはまさにイノベーションですね!

イノベーションと言うと、ないものから
新しいものを発想すると思われがちですが

現在あるものを利用して、新しい価値を
提供することも立派なイノベーションですね!

最後に

中小企業が生き残るためには自分たちに
オリジナルの価値がなくてはいけません。

大企業でも誰でもできる事であれば
任せてしまえばいいのですね!

だからこそ、自分の会社は何のために存在し
社会のどんなお役に立っているのか?

そこを考えながら、販促もしていかなくてはいけないんですね!

中小企業だからできる事、個人を出して、
面白い発信をしたり、面白い販促物を作ったり、
お客様と関係性を築けるのが強みですね!

少しづつでも良いのです!
発信して行きましょう!

発信しなければ誰も見つけてくれないのです!
発信しても特徴がなければ見逃されちゃうのです!

自分にも言い聞かせながら書いてます・・・(汗;

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


小樽の古民家を残すプロジェクトのパンフレット作りました。No.331 

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日は風の強い札幌
気温は昨日に引き続き低いです。

今日のBGMはマドンナで「マテリアルガール

小樽の古民家

皆さん、最近小樽に行ったことがありますか?

小樽は北海道には珍しく、石造りの旧日本郵船株式会社等
重要文化財に指定されるような、古いけど、歴史を感じさせる
雰囲気のある建物が多く存在します。

会社だけではなく、民家自体にも味のあるのが多いです

しかし、ここ最近、小樽も高齢化が深刻となり、
2010年には総務省から過疎地域に指定され、
高齢者の割合もかなり高くなっています。

しかし、逆に小樽は「全国住みたい街ランキング」で20位前後に
毎回、入っている魅力ある都市でもあります。

小樽民家再生プロジェクト

そこで、趣のある古民家を管理が大変で手放したい人から
小樽に興味があり、引っ越したい人や別荘が欲しい人等
をつなぐNPOが出来ました。

NPO法人 小樽民家再生プロジェクト

実際に古民家を取り壊してしまう事が多く、
それは小樽の歴史的価値を下げてしまう。

古民家の売買は価値が安く、
普通の不動産会社が扱いたくない物件なんだそうです。

でも、小樽民家再生プロジェクトは
小樽の歴史的価値を高め、個性や文化の向上させたいとの
想いでこの組織が立ち上がりました。

今回、こちらのパンフレットを作らせていただきました!

パンフレット

小樽民家再生プロジェクト45

代表が顔を出す

「こんにちわ!小樽民家再生プロジェクトです。」
きちんと代表の顔を出して、信頼感を高めます。

(日本トップレベルのファンドマネージャー、藤野英人氏によると
リーマンショック以降の株価の傾向を見ると、
社長・役員の顔写真が両方のっている会社は66%アップ
社長の顔写真だけが載っている会社は30%アップ
両方の顔写真が載っていない7%アップ
これだけの違いが出ているとの事でした。)

何をやっている会社なのか?

そして、一般的ではない会社は
そもそも、何をやっている会社なのか?

なんで、そんな事を始めたのか?

何ができるのか?をQ&Aで
わかりやすく解説しました。

小樽民家再生プロジェクト55

実例紹介

実際に古民家を売りたい人と買いたい人が
お互いどんな意向で売りたいのか?買いたいのか?を
確認しながら、橋渡しをしたことを実際の物件の写真を紹介。

小樽民家再生プロジェクト活動維持費

「NPO法人で活動維持費は会費や寄付によって、
まかなわれております。1口10,000円」

えぇ~?橋渡しして10,000円って安くない?

本当に小樽のためにやっているんですね!

これにより、小樽民家再生プロジェクトがあやしい会社では
ないですよ!と言う事をアピールしております。

最後に

パンフレットをまず作る時にはターゲットはだれか?を

考えることが重要です。

うちの会社では先日、アップした北日本消毒さんの
ようなパンフレットも作りますが

古民家を所有している人たちの年齢は高そうなので
バックを白にして読みやすさを優先しました。

家を売るとなると「騙されたくない!」と言う方も
おられるようで大変みたいです。

なので、代表の顔を出し一つひとつ丁寧なくらいに
わかりやすく説明しているのです。

小樽の昔ながらの風景を残したい方は
是非、寄付をお願いします!
1口10,000円~

お問い合わせはこちらから
www.otaru-minka.org/contact/

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


北日本消毒の会社案内がかっこよすぎる!とテレビ出演! No.330

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日はくもりの札幌
相変わらず、花粉はあるようです

今日のBGMはC+C ミュージック・ファクトリーで「Everybody dance now

北日本消毒さん

先日からちょこちょことブログやフェイスブックにアップしている

北日本消毒」さん アイムで会社案内を作って頂きました。

以前のブログ

その会社案内、実は4月30日にはYAHOOニュースに乗りました!

その時のニュース

『小樽の環境衛生管理会社「北日本消毒」(小樽市港町)が作成した会社案内パンフレットが「かっこよすぎる」と地元で話題になっている。(小樽経済新聞)』

カレンダーが出来た時も話題になっていた「北日本消毒さん」が
今度は凄い会社案内を作ったとの事で取材です。

それが話題となり、HBCのイチオシから取材依頼が来ちゃったようです!

北日本消毒の会社案内がかっこよすぎる!

名古屋に出張中のためリアルタイムで見ることは
出来なかったのですがきちんと録画しておきました!

5月13日の木曜日18時過ぎから放送でした。

北日本消毒の会社案内01

「カレンダーの次は・・・
カッコよすぎる!会社案内」

と言うタイトルでの紹介でした!

北日本消毒さんの会社は入り口が見つけにくく、
建物もこんな感じでまさに秘密基地のよう!

北日本消毒の会社案内02

車にもきちんと北日本消毒のロゴが入っております。

北日本消毒の会社案内03

「害虫・害虫などの駆除を行う会社」

キャッチコピーにも「小樽の平和を守る!?」と
なっております。

北日本消毒の会社案内05

会社案内を見て「ウルトラマン?」

北日本消毒の会社案内07

昔あった大百科をモチーフにしました。

北日本消毒の会社案内06

アイムお客様創り塾の塾生でもある「黒須さん」が
パンフレットの説明をしてくれました!

うれしすぎる!!!

北日本消毒の会社案内08

害虫の名前と特徴を挙げどう対処すればよいか?
きちんと説明しております。

北日本消毒の会社案内09

使用している道具も「秘密の武器」として、紹介しております!

北日本消毒の会社案内10

「単に会社の名前がはいっていて、
業務内容とかが羅列していただけでは」

お客様に興味を持ってみてもらう事が出来ません。

お客様が楽しんでみてくれる会社案内を
作るって事が大事なんですね!

北日本消毒の会社案内11

なりきってるわぁ~(笑)

そして、スタジオに戻り、司会の「ヒロ福地さん」が

北日本消毒の会社案内12

「これ、ただインパクトがあるだけじゃなく、
内容もしっかりしていますね!」と言って頂きました!

そうなんです!

結構こだわって作っているんです!

面白いだけではなく、どうやったら、やっていることを
わかりやすく伝えることができるのか?

そして、お客様が季節ごとに注意することや
どういう時に連絡したらよいか?を説明しているのです!

最後に

この会社案内がテレビに放映されることで
物凄く北日本消毒さんの宣伝になっております!

しかも、お金を払って載せる広告ではなく、
向こうから取材で来ると言う事で物凄く、
信頼度が高まります!

そのスタートはYAHOOニュースから、つまり、
ネットからのスタートではないでしょうか?

昔は「テレビや新聞で得た情報をネットに流す。」
今は「ネットではやっているものをテレビが流す。」
だんだんと逆になってきている気がします。

だからこそ、みんなに知ってもらい。
情報を流すためにはフェイスブックやブログなどが
重要になってきているのですね!

北日本消毒さんもフェイスブックブログYOUTUBE
やられてます。

発信して、伝えることで見つけてもらう事が出来るのですね!

北日本消毒のお手伝いができて本当に良かったです。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


空港はお客様の観光の最後の体験を売る場所です。 No.329

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日は快晴の名古屋から札幌につくと雨でした。

今日のBGMはメイヤで「Rainbow

名古屋出張

昨日から名古屋出張でした!

前回行った時は季節外れの雪、
今回は台風(結果的には温帯低気圧に変わりましたが・・・)

お客様に「色んなもの北海道から持ってくるね!」
と言われてしまいました・・・(汗;

名古屋駅にお出迎えは

名古屋50

巨大マネキンのナナちゃん人形
オシャレさんで着替えをするようです。

今回はシンプルにネイビー一色

名古屋に行ったら何食べる?

皆さん、名古屋に行ったら何を食べますでしょうか?

私が今回食べたのは手羽先!

名古屋14

美味しかったです!

あなたは名古屋行ったら何食べますか?

ひつまぶし、きしめん、みそかつ、あんかけスパ、
みそ煮込みうどん、ウイロウ、エビフライ、天むす等々

私が思いつくのはこれくらいでしょうか?

これは名古屋に行って食べる理由がありますよね?

名物だから食べようと思い注文するわけです。

中部国際空港の飲食店

帰りに中部国際空港にいったら、

夕方過ぎ、チョット小腹が減ったと思い、
3階の飲食店街に行くと・・・

カレー屋さん、カレーうどん屋さん、ラーメン屋さん

多分地元で人気なんでしょうけど
そのお店が名古屋のソウルフードですよ!等

一切書いてありませんでした・・・(汗;

ようく調べると
地元で人気でソウルフードランキングに
ノミネートされるような人気のお店ばかり

観光旅行のお客様が多いのですから

「ご存知ですか?ここのカレーうどん屋は名古屋のソウルフードなんです!
○○年続く老舗で○○と注文するのが通の食べ方、名古屋で食い倒れてませんか?
カレーのスパイスで胃を優しく、ケアしてあげてください!」

なんて、看板に書いてあったら、入る理由が出来ちゃいますよね?

名古屋の人はたぶん自分の行きつけの支店があり、
ワザワザ空港で食べる人も少ないです。

空港では観光客に入ってもらった方が良いですよね?

そして、観光客自身も地元に帰り、
「名古屋のソウルフードのカレーうどん屋知ってる?」と
話したくなっちゃいます!

私が選んだのは

なんか食べたいとしばらくウロウロしていましたが
ひつまぶし食べるほど、おなか減ってないし、
スタバここで入ってもしょうがないし、
チョットおなかに入れたいんだけど・・・

決められず・・・(汗;

ここまで悩むことは普段ありませんが
めったに来ないので失敗したくないって、
思っちゃったんです。

結局、私が食べたのはコチラ

名古屋59

天むすと名古屋コーチンのから揚げ、テイクアウトで・・・(汗;

でも、美味しかったです!

名古屋コーチンは弾力が有りしっかりしているのにパサつかず!
天むすもエビ臭さもなく、うまみしっかりでした!

最後に

どこかのお店に入りたかったし、
お店に入っても良かったはずなのに

お店から人が出てくると逃げてしまい(爆)

店の前に立ち止まっても、そんなにいい情報が書いていない。

テイクアウトが一番楽となってしまいました・・・(汗;

でも、やっぱり名古屋気分は味わいたいので名物を注文

きちんと、お店が名古屋のどういうお店なのか?
それを伝えただけで集客って絶対変わると思います。

しかも、情報を伝えた方が観光客の旅行した気分を高めてくれます。

何のために空港にお店があるのか?

名古屋の良さを味わってほしい!とか、そんな願いがあるはずです。

情報を伝えるって事はそれだけお店の価値と
その人の価値を高めてくれるのです!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

販促アドバイザー 山谷 満紀夫でした。

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


蔵三さんが感謝状DMで集客! No.328

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日は夕方から雨が降るようです

今日のBGMは森進一で「襟裳岬

はじめに

皆さんお客様にDM(ダイレクトメール)
出していますでしょうか?

昔から、お客様がお店に再び来ない理由のほとんどは
忘れてしまうからだと言われています。

不満があるからとか、イヤな事があったと言うわけではないんです。

2015年に入り、
フェイスブック、ツイッター、インスタグラム等々
様々なSNSが出てきて、益々情報が散乱している。

ますます忘れられてしまう可能性が高まっているでしょう!

そんな中、商売のしたい時にDMを送ることは重要です。

以前も何回かご紹介させていただいた蔵三さん。

POPが凄い蔵三さん

蔵三さんで販促セミナー開催

支配人の田村さんには大変お世話になっております!

みついし昆布温泉蔵三24-1

スタッフの方が手作りした「蔵王様」を
持って一緒に写真です。

温泉旅館のリピーターに送ったDM

みついし昆布 蔵三」さんでDM作成のお手伝いを
させて頂きました。

蔵三さんからご相談がありました。

「日高でマツタケがとれるんだけど、それをいつもご利用
いただいている人に特別にサービスしたいからDMをだしたい!」
との事でした。

「えぇ~!北海道でもマツタケって取れるんだ!」初めて知りました・・・(汗;

そこで、まず、何回か来ていただいているお客様なので
感謝状にしてみました!

蔵三DM2

「あなたは、みついし昆布温泉蔵三のオープン以来
決して交通手段の良いとは言えない日高に何度も
足をお運び頂き、ありがとうございます!」

「日高産マツタケを入手できることとなりましたので
日ごろからの感謝の気持ちを込めて、10月待つまで
ご宿泊のお客様にプレゼントします!」

この蔵三さんのまわりは田舎であまり何もないので
蔵三さんに泊まることが目的で来て下さる方が多いのです。

しかも、札幌からだと高速も途中で終わり、
少し行きにくい。

そんな中、何回も泊まりに来てくださる常連さんに
送ってますと伝えています。

蔵三DM1

それと一緒にご案内を付けました。

「こんにちは支配人の田村です。」

きちんと自己紹介します。誰が言っているのか?

日高産マツタケを食べたことございますか?
いつも、ご愛顧いただいているお客様に
何か特別なプレゼントをできないか考えていたところ」

「地元日高でマツタケをとっている人をご紹介いただきました!」

「1万円相当のマツタケの炭火焼をサービス
さらにご飯をマツタケご飯に変更します!」

行動はわかりやすく

1.まず予約
2.宿泊日まで保管
3.当日もって来てフロントに提出

こうやって、順番を書くとその通りに行動して頂けます。

そして、「マツタケ食べに行きます!とお電話ください!」

これを送ったところ
300件まいて32組107名のお客様に来ていただきました!

レスポンス率は10.7% 

レスポンス率をみると「まぁソコソコかな?」と思いますが

ここに来る目的は観光がほとんどないので
蔵三さんに泊まることだけです!

それだけにこのレスポンス率は驚きです!

最後に

お客様みんなではなく、日ごろから来て下さっている
常連さんにターゲットを絞り、感謝の意味で
本当に貴重な日高産マツタケをプレゼント!

感謝状とすることで本当に感謝していると言う事を
わかりやすく伝えたわけです。

お客様がもらって、どう思うのか?

「○○懐石 1万円、○○懐石 1万5千円」等
良くありますがお客様は○○懐石を食べたいわけじゃないんです。

お客様とコミュニケーションをとれるような販促物に
することが大事ですね!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

販促アドバイザー 山谷 満紀夫でした。

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


2 / 41234
2015年5月
« 4月   6月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログを書いている人

mikio 所属: