和日咲美処の割烹の会で作った茶碗蒸し気に入りました!
こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝い
DMアドバイザーの智恵子です。
最近、「和」に興味がでてきた私、
札幌の一般社団法人 和日咲美研究会が主催する『和日咲美(わびさび)処』に
ちょこちょこと参加しています。
今回のテーマは、割烹の会!
料理は全くと言っていいほどできませんので
教えてもらえるなら、教えて欲しいと常々思ってはいます…
メニューは、牛のたたき風とシーフードあんかけ茶碗蒸しで
茶碗蒸しが好きなので、自分で作れたらいいなと思い、
チャレンジしました。
最初から全て計量して、分けてくれていました。
切って、混ぜて、焼いて、蒸すだけ〜〜〜〜
牛肉に塩コショウして、焼きます。
野菜を切って、たまご混ぜて、
ラーメン丼にシーフードと野菜を入れて、蒸します。
あんかけを別に小鍋に作ります。
エビとオクラとパプリカをあんに入れます〜
牛肉を切って、盛り付け〜
茶碗蒸しが蒸しあがったら
最後にあんをかけて、できあがり〜
ほ〜ら簡単!
先生の言う通りにやっていくと
あっという間に二品完成で〜〜〜〜す!
彩りがキレイなので、美味しそう〜〜〜
とってもおいしかったです〜
牛のたたき風は、欲を出して、厚く切っちゃダメ!というのが
学んだこと。
あとは、全部とっても簡単で失敗のしようがなさそうなレシピでした。
パーティ料理にピッタリです!
持ち寄りのホームパーティーとか苦手な私ですが
今度誘われたら、このシーフードあんかけ茶碗蒸し作ります!
この会、堅苦しくなく、とってもゆる〜〜〜い会なのが
気に入っているんです。
バリバリ教えなきゃ!っていうより
一緒に楽しもう〜!っていう感じ。
楽しんでいるうちに、
和文化のエッセンスを少しづつ学べると最高ですね。
和文化を楽しみたい方、ぜひご一緒しましょう〜
和日咲美研究会とは、
和日咲美(wabi-sabi)とは、
日々の暮らしに和を取り入れて、内なる美を咲かせること。さまざまな和の文化、和のこと。
それらを特別なものとして捉えるのではなく、普段の生活に取り入れることに大切な意味があります。『和文化を未来へ継承する』
和日咲美研究会は、和文化を研究し一般に広めるとともに、海外からのお客様などをおもてなしすることで、日本の伝統文化を内外に発信することを目的としています。
また、
未来を創る子供たちの自信と誇りのために(継承)
和み文化を発信し世界と調和するために(交流)
和み文化研修を活かした強い組織作りのために(研修)これまで重なりの少なかった和文化活動を融和させることで、新しい価値創造を行い、和のことに関わる人々のさまざまな活動の場を提供します。
アイムは、あなたの想いを発信します!!
とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓