ナレッジプラザではがき絵カフェ
こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。
先日は、ナレッジプラザにて『はがき絵カフェ』を開催しました。
会社で行っている「はがき絵コミュニケーションの会(絵コミ)」と
行う内容はまったく変わりません。
はがき絵作家のやまやえみこではなく、アシスタントの私だけということ以外(笑)
今回は二回目です。
夏なので、暑中お見舞いを描くことにしました。
モチーフとして、ひまわりとスイカとトマト
その他は、灯台や浮き輪の置物、招き猫、風鈴を持っていきました。
初めての方が3名でしたので、
まずは簡単に説明して、筆ペンの練習をさらっとやって
いつものようにすぐ本番です。
アイムで行うはがき絵の会の特徴は、
- 絵の描き方を教えない
- はがきを出す相手を思い浮かべて描く
- いい言葉、プラスの言葉を入れる
- パクリはOK! いいところは真似よう!
- 発表会をして、素敵なところを褒める
はがき絵に失敗はありません。
一枚に集中して描いて、諦めないことです。
輪郭の段階で失敗と思っても、色を塗ったらよくなったり
言葉を入れたら、とっても素敵になったりします。
参加された方の声です。
Q. 本日一番興味を持ったことはなんですか?
A. 他の方の作品!!構図、字の書き方、背景、色づかいが参考になるのは
もちろん、“その人らしさ”が感じられて面白い!
もともと絵がお上手なのですが、言葉がのびのびと素直に書かれていて
とっても素適なはがき絵を描かれていました。
迷いがまったくありません(笑)
Q. はがき絵は誰あてにどのような想いで書きましたか?
A. 今日会った人に感謝を込めて
この方、ひまわりを3枚描かれました。
どれも構図が違って、バランスよく、センスがよかったです。
ストレートな言葉にも好感を持ちました。
〈今日の一枚〉
次回のはがき絵カフェは、9/3です。
ナレッジプラザのセミナーが、7/14にあります!
★【札幌】7/14夏季オープンセミナー&交流会★
3.11の震災後に50以上あったボランティア組織を一つにまとめ
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」をたちあげた仕組みを作った、
早稲田大学大学院(MBA)客員准教授 西條剛央氏が講師としていらっしゃいます。
アイムは、あなたの想いを発信します!!
とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓