* You are viewing Posts Tagged ‘五勝手屋羊羹’

エエ町、江差!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

「江差のいにしえ街道がいいよ〜」と聞いて歴史的建造物を楽しみに向かいました。

ちょうどお昼だったので、食べログで検索して、お店の外観をみて鮨紋というお寿司屋さんに決定。

地元に愛されるお寿司屋さん「鮨紋」

地元に愛されるお寿司屋さん「鮨紋」

お盆で大混雑、カウンター席だけ空いていて滑り込みセーフです。80代の大将と女将が切り盛りしていたのですが歳をまったく感じさせない動きをされていました!

イカが売り切れでイカの代わりにホタテの三色丼

イカが売り切れでイカの代わりにホタテの三色丼

予約でいっぱいだったのに、お店に入れてくださって美味しい丼をいただきました!感謝!感謝!大将と話す時間も楽しみました。

その鮨紋の並びにあったのが

1870年創業の「五勝手屋本舗」

1870年創業の「五勝手屋本舗」

羊羹はあまり好みませんが、この五勝手屋羊羹だけは丸い筒から指で羊羹を押して、好きな分だけ食べらるのが面白くて、好きなんです。パッケージもかわいいのです!

五勝手屋羊羹でおなじみ!

五勝手屋羊羹でおなじみ!

開陽丸を見に行くことに。

1866年にオランダで作られた開陽丸 江差で座礁・沈没した

1866年にオランダで作られた開陽丸 江差で座礁・沈没した

近くまで来てみると、やっぱり甲板に登りたい…そうすると、開陽丸記念館に入らなければなりません。入りたいという弟がみんなの入場料を払ってくれました(笑)

船の中には、海底から引き揚げた遺物が約3,000点も展示してありました。大砲がいっぱい並んでいて、遺物発掘の仕方なども説明があり興味深かったです。

甲板から「かもめ島」を眺めました

甲板から「かもめ島」を眺めました

最初は、「ちょっとかもめ島を歩こうか」と考えていたのですが意外と開陽丸記念館に時間をとられたので、いにしえ街道へ向かうことに。

ここから私の出番です。

Continue Reading

好きじゃない人にも好きにさせちゃう方法


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

今日の土曜日は、とっても静かです。お休みの人がいっぱいで開店休業のようです(笑)

安心してください。インフルエンザではありません!先週、休日出勤してくれたので、その振替です。

そして、ゆるいブログを〜

これはなんでしょうか?

これはなんでしょうか?

これ!ご存知ですか?

北海道の方なら、ご存知!?

これです!

一番美味しいところ

一番美味しいところ

私、羊羹はあまり好みませんが、この筒からぎゅーーーーと押して食べる羊羹は大好きです!

しかもこの一番上に砂糖がのってて、一番美味しいのです。

白樺羊羹の全体像

白樺羊羹の全体像

上のフタを取って、筒の下から指で羊羹を押し出します。そして、横に付いているヒモをびりびりっとひっぱって上に出た羊羹を食べたい大きさでカットして食べるんです。

これは六花亭の「白樺羊羹」です。パッケージがもろ白樺のデザインで文字が何にも入っておりません!

この筒が入っていたビニールに商品名などは印刷されています。ステキ!

でもレトロなデザインの「五勝手屋羊羹」も好きです。

このパッケージを考えた人って、すごいな〜手を汚さずに、自分の好きな分だけ、羊羹が食べられます!

発想の転換、見方を変える…ただ美味しい羊羹をつくろうと思っていたらこんな羊羹は生まれないでしょう。

羊羹が好きで好きでたまらなくて持ち歩いて食べたい!とか消費者の視点で考えられたのでしょうか?

結果的に、羊羹好きじゃない人にも、羊羹を好きにさせちゃっています!すごい!

〈今日のポイント〉好きじゃない人にも好きにさせちゃう方法はわかりませんが好きな自分がもっと楽しめる事を考えてみたらいいのかも!

 

そんな白樺羊羹を食べながら、頭に浮かんだのはこの人です。

シラカバ樹液化粧品の時田さん

シラカバ樹液化粧品の時田さん

バッカじゃないのと思っていた自撮りもするようになったというブログはコチラ

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading