* You are viewing Posts Tagged ‘新年交礼会’

緑丘会札幌支部の新年交礼会2024


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

先日は、小樽商科大学緑丘会札幌支部の新年交礼会がありました。昨年からの懸案であった年度幹事。私の代が幹事をする年なのですが、昨年の総会時には私しか出席していなくて私が幹事の挨拶をして、人を集うことになりました。知り合いもいないし、どうなることかと思いましたが先輩方のお力添えにより、なんとか9名集まりました。ほんとによかったーーー

当日は、9時に着付けをして、遠藤先生に直してもらい母に会場まで送ってもらいました。天気はよかったのですが、暖かく雪が溶けて、足元はぐちゃぐちゃでした。

受付をしていたら、先輩の顔を覚えたいとAさんが手伝ってくれました。すばらしい!

参加者は、111名。自分が書いた2016年のブログを見たら、参加者400名超え!!めっきり減ってしまいましたね…

平塚彰札幌支部長、永井健夫常務理事、穴沢眞学長の挨拶と近藤朋子小樽副支部長の乾杯でスタートしました。

講演会を無くして、すぐにお食事を。そして、現役学生などからのスピーチがありあっという間に2時間が終わりました。

久しぶりの全員が円陣を組んで、校歌と若人逍遥の歌を歌いエール交換!圧巻でした〜〜〜

応援団と幹事のみんなで

応援団と幹事のみんなで

石狩シャケナベイベーの販売!特別価格にて!

石狩シャケナベイベーの販売!特別価格にて!

石狩市役所に勤める後輩が開発した石狩鍋スープ「石狩シャケナベイベー」の販売も!

二次会は、幹事で行きました。初めましての方も、同期ということで気兼ねなく、楽しい時間を過ごせました。また、7月の総会もよろしくお願いします。無事に開催できて一安心です。

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

西のコンサ通り商店会2024新年交礼会


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟西のコンサ通り商店会 広報委員の智恵子です。

2024年2月16日に西のコンサ通り商店会の会員が集まる新年交礼会が西町会館にて開催されました。

安田会長の挨拶からスタートです。

安田会長の挨拶からスタートです。

コロナ前は、100名以上集まる大きな会だったのですがこの度は半分くらい約40名ほどの参加です。テーブルはくじ引きで決定。大皿に瓶ビール飲み放題の会でしたが、会場の都合により各自お弁当とビール缶1本、お茶1本というお料理でした。時間も短くということで、いつもの講演は無しで、すぐにお食事です。

豪華2段弁当です!

豪華2段弁当です!

かなりのボリュームのお弁当でしたが、がんばって完食(笑)

恒例のゲーム大会

恒例のゲーム大会

今回もオフィスキャンの仙田さんとロイヤル山王の和田さんが司会です。

同じテーブルに座った6人が1チームになって、クイズやゲームで競います。

コンサドーレ札幌の最初のスタメンを当てたり、札幌市の中で人口が多い「区」を順番に並べたり絵を描いたり。絵のお題は、ケルンくんでした〜〜〜私には描く権利無し〜残念!

雰囲気あってる!

雰囲気あってる!

リアル!

リアル!

どっかに居そう!

どっかに居そう!

大作!!

大作!!

Continue Reading

緑丘会の新年交礼会のお知らせ


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいChiekoです。

 

今回は、緑丘会のお知らせです。

2月11日に新年交礼会がありますが、今回の講演は、WAYOUTカンパニーの吉田理宏さんです!

『「働く」をもっと楽しく!面白く!』がテーマです。

先日、箱根駅伝のワクワク大作戦が成功したようにスポーツだけでなく、ビジネスももちろん一緒です。いかに楽しく、前向きに取り組むことができるか。

無理しないで、心から愉しめたら、強いなと思います。いっぱいいろんなことがありますが、グチや不平不満を言っていても何も変わりません。

どうやって、楽しむか、みんなを喜ばせるか考えると、いいな〜と思います。

緑丘さっぽろ

緑丘さっぽろ

WAYOUTカンパニーのHPで吉田理宏さんの考えがわかります。 

熱くて、私は好きです!十勝バスのミュージカルの原作を書いた方で次は何をしてくれるのか、とても楽しみでもあります!

 

小樽商科大学のOBの皆さん、ぜひご参加ください!出欠は、FBからもできます。https://www.facebook.com/events/807736802606379/

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ