大切な器を長く楽しむための「金継ぎ」
こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。
世の中には知らないことがいっぱいあるものです。最近、初めて聞いた「金継ぎ」(きんつぎ)という言葉。これがなかなか素敵なので、ちょっとご紹介しようと思います。
金継ぎって、ご存知ですか?
金継ぎとは、割れたり欠けたりした焼きものを漆で接着し、繕った部分に金を装飾していく修理方法のことだそうです。
大好きな器が欠けてしまったら捨てるのは忍びないですよね。
接着剤をつけてくっつけただけじゃカッコわるい…そこに「金」を使うことでとってもオシャレに直せちゃうんです〜〜〜
日本の伝統的な器の修復方法だそうです。
好きな物を長く大切に使うのは、とてもいいですね。
村岡亜佐美さんとの出逢い
この金継ぎという技術について知ったのはNPO法人小樽民家再生プロジェクトで「金継ぎ」を仕事にしている方が小樽に移住されて来たからなのです!!
小樽の青い三角屋根の家を気に入ってくださってそこを自分でDIYで修繕して、工房兼お店として利用したいとのことです。
村岡亜佐美さんと言う女性の方です。
Facebookの投稿をシェアします。
ね、とっても素敵ですよね。
金継ぎだけではなく、アンティークのネット通販もされています。
アンティークのことは、わからないのですがびっくりする価格ではあります。
まだ商品は少ないですがなんだかホームページを眺めていると静かな時間が流れていきます。
遠い時代に思いを馳せる感じでしょうか。
一人で自分の道を歩んでいるかっこいい彼女を応援したいなと思います。
小樽の方で、金継ぎに興味のある方はぜひ10月からの講座にお申し込みください!きっと心豊かな時間を過ごせるんじゃないかと勝手に思っています。
アイムは、あなたの想いを発信します!!
とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓