* You are viewing Posts Tagged ‘POP’

社員のおすすめPOP


厳しい経済状態の中、

即効性があるPOPに注目が集まっています。

そこで、アイムでもPOPに力を入れています。

 

今日の一枚!

はがき絵メモ帳用のPOP福迫作

筆文字で、

30枚全部絵柄の違う はがき絵のメモ帳「ほっとメモ」の

POPを描いてくれました。

 

お客様には、ただのメモ帳ではなく、

一筆箋のように使っていただいています。

 

「ほっとメモ」380円

道庁のお土産やさん、北のブランドでも、ご購入いただけます。

(売り場にはPOPついてなかったかも…) 

 

アイムのお客様でPOPを描いて欲しい!という方は

ぜひお気軽にご連絡ください。 

 

 

「POPいいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師のブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

POP朝会2年目


今日でPOPの朝会に通いだして2年目です。

 雨模様だったのですが、ちょうど雨にはあたりませんでした。 朝からツイてます。 途中、紫陽花を眺めつつ、通うのも素敵な時間です。  

紫陽花

昨日、遅くまでかかって作ったPOPを発表して、一安心。 好評でした。 のちのちBlogに載せたいと思います!お楽しみに~ 今回もいろんな事例を聞くことができました。 もっと時間が欲しいくらいです。 でもこの会に参加するには、 成功事例を持って行かなくてはなりません。 また一ヶ月、顔晴ります!  

 

りたるコーヒー

————————————————- りたる珈琲 札幌市中央区北3西26丁目3-8 tel:011-676-8190 ————————————————-

 

「POPいいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師のブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

節電POP


原子力の問題もあり、

エコに関心が今まで以上に集まっています。

電気を節電しようという意識が高くなっています。

 

節電の決まりを作ったら、

それをPOPにしてみたら、いかがでしょう?

節電POP

誰が見てもわかる!コンセントを抜くのを忘れない!

 

 

「POPいいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師のブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

社内勉強会6/25


土曜日は、朝、いつもしないところの会社の掃除をします。

昨日は、会社の外回り掃除でした。

私は草むしり!男性陣は、排水溝掃除!

会社前排水溝掃除

毎年一回恒例行事です!(笑) 泥が詰まって、水はけが悪くなっちゃうんで、泥をかきだします。

 

そして、午後三時から社内勉強会。

私がPOP講習を!

乃村がイラストの描き方講習を!

社内で POP講習は、何度かしているのですが、 きちんとPOPを説明できるようになるための私の練習です。

 POP文字はみんな慣れてきて、非常に上手でした!

後は、私がもっとうまく話せるようになることですね。

お付き合いいただき、感謝します!

 

そのあとは、乃村のイラストが上手に描けるようになる講座。

空間認識をしっかりすることが大事だそう。

ものを良く見て描く!

空間認識練習

上の図を見て、下に同じ図形を書く。 ポイントは、しっかり時間をかけて上の図をみること。 周りの枠との距離感を把握すること。

イラスト練習

今度は、左の絵を見て、まったく同じに右に絵を描くこと。 グリッドがひいてあるので、グリッドのどことまじわっているかを見て 集中して、絵を描く。

非常に楽しかったです。 すっごい集中力が必要で、うっかりすると1マス間違ってしまいます(笑)

イラストが上手く描ける様になるには、訓練ですね。

楽しい時間でした!

ありがとうございます。

 

「勉強会いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師のブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

開拓塾続き


開拓塾の朝は早かったです。

朝、5時にロビー集合。

いつもより早く寝られると思っていたけど、ベットに入ったのは、1時半。

なんだか結構寝付けず、ちょっと眠ったらすぐ朝が来ました。

 

朝里クラッセホテル

 

朝里ダムまでウォーキング。

川の脇の散策路をテクテク歩きました。

肌寒いけど、気持ちよかったです!

でも、毎日一人で散歩するかと言われたら あまりする気になりません。 一緒に歩いてくれる人、募集します!(笑)

 

美味しい朝食をゆったり食べて、

9時から講義。

そして、発表会。

前回は一番最後だったのですが、 今回は一番最初で緊張しました。

話すことが下手なのですが みなさんがうなづいて聞いてくれるので 途中から、落ち着いて話すことが出来ました。

いつまでもニガテと言っていないで、練習が必要ですね。

考えて、まとめて、発表をする!大事です。

 

最後には、沼澤さんから嬉しいお言葉をいただき、終了!!!!

 

あっという間ですが、とっても充実した二日間でした。

本当にありがとうございました~

 

 あ、心残りがひとつだけ、。 POPを一枚も描きませんでした。。。

 

「開拓塾いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師のブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

私がはがき絵を好きな理由


はがき絵の良さをお伝えしようと

私が描いたPOPを紹介します!

はがき絵で想いを伝えようPOP

 

「このPOPで伝わった!」と思ったら、 応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

伝わらなかったら、描き変えますので、お知らせください。

とってもためになる藤村正宏師のブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

AKY48小樽みやこ通りで販売!


AKY48って、ご存知ですか?

小樽で流行っています。

AKYとは、AnKake Yakisoba(あんかけ焼きそば)の略です。

小樽では、昔からあんかけ焼きそばは、いろんなお店のメニューにありました。

今各地で行われている新たに作ったご当地グルメではなく

もともとのご当地グルメをプロジェクトとして、売り出そうという試みです。

AKY48!

そのAKY48、今年は「みやこ市」で人気投票を行います!

小樽あんかけ焼そばPR委員会加盟の9店舗が、都通りに勢揃い。

明日、17日の12時から18時まで

小樽みやこ通りアーケード内(オーセントホテルの横)で行われます。

詳細は、小樽AKYプロジェクトブログでご覧ください。

 

 

そして、そこで

小樽朝里クラッセホテルの「あんかけ焼きそば」のレトルトも販売されます!

パッケージのデザインをさせていただき、POPも描かせていただきました~

AKY48POP

ぜひお立寄りください!

 

「AKY48!気になる~~~!」と思ったら、 応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師のブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

POP朝会12回目


月一回のPOP朝会、毎回とっても楽しみにしていますが

本日は12回目!

一年間、休まず続けられました。

お客様のお役に立てることとして、

はがきを書く事をすすめてまいりましたが

はがきでのコミュニケーションには、即効性はありません。

コツコツ続けることで、信頼感や親近感を育てます。

ですので、すぐに売り上げを上げたいお客様には…

 

そこで、おすすめできそうだったのが、POPです!

POPには即効性があります。

お店に来て、買うつもりがなかったのに

POPが目に付いて、眺めて、つい買っちゃったりします。

そこで、POPの勉強をしようと思いました。

 

集合は、朝7時!冬は真っ暗のときもありました。

それでも、毎回楽しく、あっという間の一年でした!!

おかげさまで、なんとなく興味のあったPOP検定も

「受けよう!」と思い立ち、勉強して、

なんとかPOP広告クリエーターの資格を取得することができました。

 

POPスター 沼澤拓也先生ありがとうございます!

刺激をいただいたPOP朝会の参加者の皆様、ありがとうございます!

朝会に通わせていただいたアイムの皆様、ありがとうございます!

POP朝会へ行く途中であった白いお花

りたる珈琲でPOP朝会

————————————————- りたる珈琲 札幌市中央区北3西26丁目3-8 tel:011-676-8190 ————————————————-

 

「POPいいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師のブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

目を惹く鶏伝POP


よく通る道でいつも気になるお店があります。

それは、「鶏伝」です!!

「鶏伝」の目の前には、黒板POPが置いてあります。

その黒板POPは

これです!

鶏伝POP1

キレイな文字で書かれています。

でも注目したのは、文字ではなく

その上に乗っている鶏のバルーン!!!

大きく見てみると

鶏伝POP2

ん~~かわいい♪

 

一技身に付けるといいですね~

女性に振り向いてほしいお店の方は

ぜひまねしてみてください(笑)

 

「POPいいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師のブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

 

 

売れるPOP!


ホテルの売店で素敵なPOPを発見しました。

朝里POP集合

 

小樽朝里クラッセホテルでは、最近プライベート商品を作っています。

小樽産のしゃこを使った「シャコら~油」や

北海道産ホタテとタコを使用した「シーフードカレー」など

ホテルの料理長のオリジナル商品です。

地元小樽のお祭りで販売したり、北海道新聞に紹介されたりして とっても売れているそうです。

売れている理由は、メディアへの掲載だけでなくPOPが一役かっています。

「メディアに掲載されましたよ!」ということをきちんと伝えています。 手書きなので、すぐに目が留まります!!

朝里POPカレー

 なんとこのPOP!プロではなくて、お店のスタッフが描いているとのこと!!

素敵過ぎです。こんなスタッフ欲しいです!(笑)

 

素敵なPOPを見られる小樽朝里クラッセホテルはこちら↓↓ ————————————————————————— 小樽朝里クラッセホテル 〒047-0154 北海道小樽市朝里川温泉2丁目676 TEL(0134)52-3800 http://www.classe-hotel.com/ —————————————————————————

 

「POPいいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師のブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

26 / 28« 先頭...1020...2425262728