カレンダーは立派な販促物です!
今日は快晴で気持ちの良い秋晴れの札幌
気温はもうすっかり秋ですね!
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです
カレンダーは立派な販促物です!
この時期になると、年賀状やカレンダーの話題が出てきております。
一般的にカレンダーは大きいカレンダーには、家族みんなの予定を書き込んだり、小さい年間カレンダーには大まかな予定、誕生日や大きい旅行の予定等、書きこむのに使います。
準備をしている会社さんも多いと思いのではないでしょうか?その中で、「経費節減にもなるし、効果も良くわからないので、カレンダーやめようか?」と言う話題も出ているのではないでしょうか?
しかし、私はカレンダーは最高の販促物だと思っております!
カレンダーが最高の販促物だと思う5つのポイント
- お客様が嫌がらずにもらってくれる
- カレンダーをくれる企業としてプラスのイメージがある
- 一年間通して覚えてくれる
- ブランドイメージや商品イメージを伝える事が出来る
- それをもって普段いけないお客様にも会いに行ける
例えば、大きな月別カレンダーをお客様に配ると、書き込めるスペースがあるので、居間などに飾ってもらえるチャンスが多いと思います。家族で、子供に予定を聞きながら、そこに書き込んでくれるわけです。家族ともにあるリフォーム会社などは大きめカレンダーが良いかも知れません。
一年が見られるカレンダーを配ると、トータルでみえるので、机の前やトイレに貼られて確認に使われるの事が多いと思います。落ち着いてみられる場所に貼られるので、保険会社等は良いかも知れません。
もしも、やめると判断した時に、特に個人のお客様は注意が必要です。
最近は段々とお客様も無料でもらえるカレンダーが減り、毎年くるカレンダーには期待しております。そこで「この会社のカレンダーはココに貼る!このカレンダーはココ!」と決めている場合が多いのです。そこで、もしカレンダーが来なかったときに「あれ?今年来ないなぁ!」と残念に思われる場合もあるのです。
私のお客様でも、給湯器のメンテナンスをしている会社で、個人のお客様に毎年カレンダーを配っていたのですが、あまり連絡来ないお客様の分を減らしたところ、主人が怒ってもう二度と来るな!と、今までのお付き合いが台無しになってしまった例もあります。
カレンダーなんて!とチョットの事が、大きなことになってしまったのです。
それくらい、一般の人が身近に感じているカレンダー。空気や水のような存在になっているのかもしれません。あって当たり前、もらって当たり前。
一回配っただけで、一年も効果のある販促物なんてありません。
是非、カレンダー作って配って下さい!
弊社アイムでも内容に関して、相談にのっておりますので、せっかく出すのであれば、効果のあるカレンダーを作りましょう!
会社のミッションを伝えるカレンダーも受付中です!
よろしくお願いいたします!
キャラクターが伝える事で売り上げは変わる
昨夜から降り続き、日中も大雪の札幌
高速道路も通行止めが多数あり、交通が不便な一日でした。
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです
キャラクターが伝える事で売り上げは変わる
最近はゆるキャラブームなどで、様々なキャラクターが沢山出ており、トップにいるのが、くまモンやふなっしーではないでしょうか?
先日もブログに「企業がキャラクターを作る5つの理由」を書きました
でも、「キャラクターで売上なんかかわらんしょ」「自分で伝えるから大丈夫」等と思う方もいると思います。
でも、キャラクターがうったえかけると、人はスムーズに聞いてくれるのです。
実際に西野にあるジェラート屋「ジェラテリア ジェリーム」さんではPOPにキャラクターを登場させてます。
シュークリームのキャラクター「シューポン」
「注文を頂いてからクリームを詰めます。サクサクのシュークリームを食べてほしいからなるべく早く食べてね!!1つ160円」
と話すことにより、サクサクのシュークリームが食べられるんだ!と見た人が素直に判断し、買って行ってくれるのです。
シューポンが話すことによって、シュークリームが残ることなく売り切れるとの事でした。
プリンのキャラクター「プリリン」
「北のハイグレード食品選定の中標津養老牛放牧牛乳1本(900ml)1150円を贅沢に使ったプリン300円」
1本1150円もする牛乳ってあるんだ!と驚いてしまいますが、プリリンが伝える事によって、コチラも売り切れるとの事でした!
実はどちらの商品もキャラクターを付ける前は少し残ってしまっていたとの事、でも、キャラクターを出演させたところドンドン売れていき、仕込みの個数を増やしたにもかかわらず、まだ、売り切れてしまうとの事でした!
凄いですよね!!!
冬の時期なので、ジェラートの個数が減ってしまう。でも、他の物でプラスの売上になると助かりますね!
最後に
ジェリームさんはこだわった素材でジェラートを作っております!ピスタチオのジェラートやほおづきのジェラート色んな味が楽しめ、いつでも同じものが食べられる訳ではありません!
さらにすごいのが普段アイスを食べられない人も食べられるジェラートを作っているのです!
牛乳やタマゴを使用していないアレルギー対応のジェラートや甘いものが苦手な私もたまに食べる事が出来るしょっぱいジェラートなんてのもあります!!!
今の時期は暖かい部屋の中で食べるジェラート最高ですね!!!
今年も北日本消毒のカレンダーがスゴい!
本日は猛吹雪の札幌、車も渋滞しております。
まだ、吹雪が続くようなので、お出かけお控えください!
こんにちは
販促アドバイザーの山谷みきおです
今年も北日本消毒のカレンダーがスゴい!
例年、写真かに依頼して、面白い写真集のようなカレンダーを出している小樽にある害虫駆除の会社「北日本消毒」さん
毎年、色々なテーマで写真撮影されております。
真夜中の探偵風だったり、ちょい悪風だったり、楽しませてもらっております!
そして、今回のカレンダーは
石原裕次郎記念館の前で、レトロカーと共に西部警察風に撮影しております!
ココに出ているのはスタッフさんたちも一緒に楽しんで写っております!
いったいいくらお金をかけているのでしょう!
気合のほどがわかります!
しかも、ページをめくると
「何!指名手配犯を小樽で目撃?」とスタッフみんなが集まっているシーン
あんまりめくりすぎると、ネタバレになってしまうので、ここまでしか見せられませんが、ストーリー仕立てになっております。
カレンダーを見るたびに、北日本消毒のスタッフさんたちを思い出します!
カレンダーは嫌がられずに思い出してもらえる最高のツールなんだと感じます。
しかも、このカレンダーは毎回出るたびに周りの人から欲しいと言ってもらえるカレンダーです!
あなたのカレンダーって、欲しいって言われたことありますか?
欲しいって言われるようなカレンダーにすることで、身近に置いてもらう事ができるのです!
もらいたくなる販促物って、最高です!!!
「こんなにお金をかけて作れない!」って、方もいると思いますが、今はiPhoneがあります!アイデア次第で、意外と何でもできちゃいますよ!
その為には準備が必要!
早め早めに準備しましょ!
最後に
「買って!」と広告を出すよりも、いつもそばにあって、何かあった時に連絡が出来るようにしておくことが大切ですね。
だから、裏面にきちんと業務内容も載せております!
表の遊び心と、裏面の真面目さ!
高低差ありすぎて耳キーーーンなるわぁ!
オリジナルカレンダーを作るのには今から準備!
北日本消毒さんの人気のカレンダー届きました!
こんにちは
あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。
今日の頭の中のBGMはVeniceで「Ever And Ever」
今日は-5℃からスタートの札幌
車の雪を払う手がかじかみます・・・(汗;
オリジナルカレンダーを作るのには今から準備!
先日、小樽で害虫駆除を行っている「北日本消毒」さんからカレンダーが届きました!
北日本消毒さんはいつも面白い他と変わった販促をしております。
その中でも、毎年、スタッフ総出演のオリジナルカレンダーはとくに人気です!
会社の皆さん全員でプロのカメラマンにカッコよく写真を撮って、それをカレンダーにしているんです。
今回の1月は
カッチョイイですね!
中にはちょっとおちゃらけた感じの奴もあり、楽しいです!
カレンダーを見るたびに、北日本消毒のスタッフさんたちを思い出しますよね?カレンダーは嫌がられずに思い出してもらえる最高のツールなんです。
しかも、毎回出るたびに周りの人から欲しいと言ってもらえるのです。
もらいたくなる販促物って、最高です!
でも、年末に急に「オリジナルカレンダーなんか作りたいんですけど、なんか良い案あります?」って言われても困ます・・・(汗;
「カレンダー来年どうしよう?」は今から考えると、雪の写真が欲しかったり、難しいイラストを描いてもらったり、内容をどうしようか考えたり出来ます。
色んな新しいカレンダーをみている今がアイデアのチャンスかもしれません!
来年のカレンダーのご相談は今から受け付けてます!(笑)
最後に
良い卓上カレンダーが一杯で、机の上がカレンダーだらけになっているのはナイショです!(笑)
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
普段は買わない物も共感で買いたくなる!
すぎちゃんから富士山カレンダー届きました!
こんにちは
あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。
今日の頭の中のBGMはTatjanaで「Santa Maria」
昼間は気温が上がっても、やっぱり夜は冷え込む札幌。
朝の道路はツルツルなのでお気を付けください!
普段は買わない物も共感で買いたくなる!
本日、会社に行くと、フェイスブックで色んな人がアップしていたので、待っていたのですが、すぎちゃん事、「伊豆の国市 杉山商店」の杉山さんから、富士山カレンダーが届きました!!!
前回は短パン社長とのコラボカレンダーを頼んでいたのですが、今回は純粋に富士山だけのカレンダーです。(富士山だけのカレンダーは昨年も出してます)
すぎちゃんのキレイに撮る富士山の写真がSNSで評判を呼び、販売する事になったカレンダー(初年度、利益がなくて送料を考えるとマイナスだったことはナイショです)
すぎちゃんの撮った写真だからこそ欲しいって、なる訳です!
こんな感じの卓上カレンダーです!
ごめんなさい!
お酒と一緒に注文しようと思ってましたが忘れてました・・・(汗;
それでも中には、通信がきちんと入ってます。
最初は好きな事と、地域のための発信と思ってやっていたことで、自分が富士山の写真を撮るようになったとか、自分でも最初はカレンダーを売ることになるとは思わなかったとの事など、ストーリーが語られております。
そうすると、よりこのカレンダーが思い出のものとなりますね!
プロカメラマンが撮った写真が売られていても、超有名カメラマンが撮った写真でも、私は多分買わないと思います。
しかも、気づけば印刷会社をやって、自ら印刷てて、いつもカレンダーあり余るくらい身の回りにあります!
お金出してカレンダー買ったのって、学生の時に「大石恵」のカレンダー買った以来だよ!(笑)
それなのに、いつもSNS見ているすぎちゃんが撮ったキレイな富士山の写真がみられるなら、買いたいと思うわけです。
すぎちゃんの自分の街が好きで、写真が好きで、富士山が好きって、わかってそれに共感できるから買ってしまうのですね!
あなたはお客様に共感してもらうために、どんな工夫をしていますか?
SNSの発信も意識する事が大切ですね!
最後に
すぎちゃん・・・
ちえちえには様がついているのに・・・
みきおは呼び捨てだよ~~~~~!!!
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
販促物を違うものに置き換えてみる
お寿司の出前のチラシのクーポンがクリアファイルになってました。
こんにちは
あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。
今日の頭の中のBGMはMark Farinaで「Gunfire」
最近は朝に車のフロントガラスに霜が付き、
暖機運転が必要で、早めに家を出ております。
販促物を違うものに置き換えてみる
昨日は実家の冬囲いをするために、久々に行ってきました。
冬囲いは、ほぼほぼ終わったものの、来春の仕込みの球根を植えている最中に、雨が降ってきて、途中終了になってしまいました・・・(汗;
ご褒美と言う事で、お昼から豪勢にお寿司の出前をとることに!
でも、チェーン店の出前のお寿司のイメージって、皆さんどうですか?
正直、私はあまりいいイメージを持っておりませんでした。
しかし、父が張り切って出前のチラシを持ってきたので、ちょうど5人前を注文。
30分ぐらいで、到着しました。
って早っ!
しかも、届いたものはコチラ
見た目がなまら良いです!
そして、食べても美味しい!
昔のイメージだと「嚙み切れないイカ」「臭いにおいのウニ」「筋の入った中トロ」こんな感じでいましたが、今の宅配のお寿司は普通に美味しいです!
ほんとに、そんじゃそこらのただ美味しいと言っている街のお寿司屋さんもドンドンなくなるわけです。
そして、届いた時に驚いたのが、出前のチラシのクーポンがクリアファイルになってました!
クリアファイルになって、チラシを取っておいてもらえるようになっていて、しかも、クリアファイルの左に直接切り取れるクーポンがついていたのです。
クリアファイルだと取っておいてもらえる可能性が高まりますよね。
さらに、裏面は
カレンダー。
一年間とっておいてもらえる仕組みができているのです!
そして、系列店の釜めし屋の案内もクーポンも
切り取れるようになってついております。
今までは多分チラシを沢山配っていたんだと思います。
でも、お客様にどう取って置いてもらえるか?を考えて、このクリアファイルになったのかな?と思います。
絶対に取って置いてもらえる可能性はたかまります。販促にはこういった発想が大事ですね。
最後に
最近、チラシの反応が下がってきたという声も聴きます。
だからこそ、一度頼んでくれたお客様に忘れられないようにするためにはどうしたら良いか?
今やっている販促の効果を高めるために、お客様に取って置いてもらえるという発想から考えることも大切ですね。
カレンダーは一年見てもらえるので、使い方によっては効果の上がる販促物になります!
ちなみにアイムでも会社の名前やキャッチコピーを入れてカレンダーを作成できます!
って、宣伝になっちゃいました!(笑)
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
販促を楽しくすることは大切です!No.565
グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMはMEGA NRG MANで「SEVENTIES」
今日も冷え込みの厳しい札幌。
これくらいで寒いとか釧路の方々に怒られそうですが・・・(汗;
販促を楽しくすることは大切です!
年末年始にカレンダーをお配りしている企業も多いと思いますが、どんなものが多いでしょう?
書き込みスペースが大きいもの、景色がきれいなもの、オシャレなもの色々あると思います。
その中でも、インパクトがあり、卓上にのっけて一年間使い続けたのが、北日本消毒さんのカレンダーです。
小樽の街を守る。西部警察のようなイメージでした。
そして、今年も気合の入ったカレンダーをアイムお客様創り塾の塾生でもある「くろちゃん」が届けてくれました!
今回は夜の世界を守っている感じです(笑)
小樽のマニアックな路地で、北日本消毒の社員の皆さんがカッコつけて、バッチリ撮れてます!
似合いますね!特に湊さん!(笑)
前回の爽やかな雰囲気も良かったですが、こんなチョットダーティーな感じも良いですね!
害虫駆除って暗い所に入って、駆除するイメージにはピッタリかもしれません。
まさに闇の仕事人!
他のカレンダーだとその企業をあまり思い出さずに、機械的に翌月になってしまいますが、この北日本消毒さんのカレンダーはツイツイ月が替わってめくるたびに笑顔になってしまいます!
しかも、お客様の方から「ほし~~~!」と言ってもらえる販促物なんです!!!
これって、凄い事ですよね?!
無理やり、広告をみせて嫌がられるYoutubeの広告とは大違い!(笑)
親しみを込めてカレンダーを見ていると、今度何かあったら北日本消毒さんに連絡しよう!となりますよね?
顔の見えるカレンダーって、大事ですね!
最後に
現在、ネットの普及により、価格勝負では全国と価格競争しなくてはいけない時代になってきました。
でも、ネットだと誰がやっているのか?本当に安いのか?品質は?とわかりにくい時代なのです。だからこそ、顔の見える商売をすることが大事なのですね。
少し高くても、安心できるところに出したいと思います。
また、そういうお客様を増やさなくてはいけませんね。
そのために販促はお客様に思い出してもらうように工夫が必要です。
「〇〇なときにはご相談ください」とか「〇〇に困ったらお電話を」とどんな時にどこに連絡してほしいか?を明確にしておくと、さらに効果は高まりますね。
今日は本当に最後まで読んでいただきありがとうございます!
チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)
販促物はお客様から欲しい!と思ってもらえるような物にしましょう! No.560
グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMは高橋優で「明日はきっといい日になる」
今年は今の所、雪が少なく大きな通りは走りやすいです。
販促物はお客様から欲しい!と思ってもらえるような物にしましょう!
1月3日に苗穂の蔵の湯さんの横に新しくオープンしたセレモニーホール(葬儀場)クラッセwithメモリエさんのチラシを入れました。
カレンダーになっているチラシです。
セレモニーホールって何件もあって、どこでも一緒と思われてしまいがちで、チラシもなかなか打ちずらい業界です。
必要な時はいつ来るかわからないし、チラシを取っておいてもらえるわけじゃないし、そこで、蔵の湯もやっているので、蔵の湯も入れたカレンダーにしてみました!
裏面にはきっちり、少人数のオシャレな家族葬向け。
最近はこじんまりと家族で故人を送りたいと言う要望が増えているとの事でした。ただ、お金をかけたくない訳ではなく、ご自宅のような雰囲気で本当に親しい人だけを呼んで故人を送り人にオススメです。
お別れをした後はゆっくり温泉に浸かって、ビールを飲んで目の前のJR苗穂駅から帰れる。と言う良い場所にあります。
でも、どんなに良い場所で、良いサービスでも、知ってもらわなければいけません。
その為に、カレンダーにして、取っておいてもらえるように工夫しました。
すると、ハガキ絵カレンダーの効果もあり、お客様から「欲しい~!」と言う反響がものすごく、1月3日の昨日折込にもかかわらず、今日には増刷依頼が来てしまいました!
お客様から欲しいと言われる販促物って、最高ですよね?
最後に
今の時代、街頭でいくらチラシを配っても、なかなか受け取ってもらえません。
ポケットティッシュと一緒に配っても、宣伝の紙だけ捨てられ、ポケットティッシュだけ使われる。
コチラの都合の宣伝は見てくれにくくなりました。
だからこそ、お客様が欲しい!と言ってもらわなければ、見てくれないのです。
お客様が欲しいと思ってくれる販促物は「楽しい」「役に立つ」「興味のある情報」まるでブログを書くような感じですね。
お客様と関係性をつくっていくことが大切で、困った時に、自分のお店のことを思い出してもらうことが大事なんですね。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)
コラボで生まれる新たな価値! No.555
グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMは桑田佳祐で「白い恋人達」
今日も厳しい冷え込みからスタートの札幌。
今年もあと残り二日です!
コラボで生まれる新たな価値!
30日に会社に出社してくると、キターーーーー―!
すぎちゃんと短パンのコラボカレンダー!
何回かブログで紹介しましたが、すぎちゃんは静岡で写真家の傍ら、杉山商店と言うお酒屋さんをやっており、その富士山を撮ったカレンダーが人気となっております!(あれ?逆だったかな?)
短パン社長はもう説明するまでもないですが、一年365日のうち365日短パンを履いていて、人生のパイセンTVなどに出演する芸能人です。
その、お二人のコラボカレンダーと言う事で買わずにはおりません!
100個限定販売と言う事で、発表後すぐに欲しぃ~とコメント!
ナンバリングがキチッとされた限定感が嬉しいですね。
ソロッと
あれ~~~~?
もう一枚短パンはいてた!(笑)
気を取り直して!
61番
ろい?ムイ?
ムイビエーン!(スペイン語でなまらいいね!)
良い番号が来た!!!
来年はいい年になりそうです!
一緒に入ってきたハッピー通信も、手書きであったかい!
この時期嬉しい情報が
「具だくさんのあったかいつけ汁で食べる年越しそば」の作り方とか。
「この季節に美味しいお酒の情報」とか
役立つ情報がのっております!
このカレンダー二人を知っている人なら、ぜひ買いたくなりますよね!
このカレンダーを眺めただけで、二人のことを思い出せます!
すぎちゃんファンが短パンを知り、短パンファンがすぎちゃんを知る。
こうやって、コミュニティが広まっていくのですね!
それにしても、短パンのカレンダーこれで3種類目だ・・・(汗;
卓上と、1枚もの
今年、一年本当に楽しませていただきました。
来年は短パン社長の気遣いと優しさと楽しさを学び、短パン先生とトライ!!!
最後に
すぎちゃん
このカレンダー頼んだの私で~~~す!!!
ちえちえ頼んでないから~~~(ToT)
最後まで読んでいただきありがとうございます!
チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)
カレンダーをお客様に一年中思い出してもらう販促ツールにする!No.536
グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMは布袋寅泰で『サレンダー』
今朝の冷え込みは厳しく、車のフロントガラスに霜が降りていました。
エンジンを温めないといけないので、早めの行動が重要ですね。
カレンダーをお客様に一年中思い出してもらう販促ツールにする!
皆さんカレンダーをお客様に配ってますか?
カレンダーはお客様に見てもらい、ふとした時に思い出してもらうためのツールです。
大きくて、書き込みのできるカレンダーは飾ってもらえる可能性が高くて良いですね。
後は机の前においてもらい一年が見られるようなカレンダーも良いと思います。
今回、婦人服のお店をやっている。ボンマルシェさんとお話ししながら作ったのが、こんなカレンダーです。
一面に2か月分×2のカレンダーが付いていて、1面はご本人が描かれたハガキ絵です。
それをカレンダーにして作っちゃいました!
こんなあったかいカレンダーだと、取っておきたくなっちゃいますよね?
3つで一セット、その月じゃない時の2つはハガキ絵にして、その月があるものはカレンダーの面をみせておく。
ハガキ絵って、女性のイメージですが・・・
ココの社長は
男性です!
男性でも、こんなに優しく想いが伝えられる。ハガキ絵カレンダー良いですよね!
コチラのお店は婦人服を売っていて、年齢層が少し高めでオシャレに関心のあるお客様が多いです。
だからこそ、こういった自分自身のオリジナリティがあった方がうれしいですよね!
刷り込みのカレンダーだと他の会社と区別がつきませんが、このカレンダーは見るたびにあったかい気持ちになってくれるでしょう。
カレンダーだって、工夫次第で一年中思い出してもらえる販促ツールになっちゃうんです!
最後に
お店はお客様に服を売るのが仕事じゃないのですね!
きっと、服を買いたいのなら、もっと安くて、もっと質の良い物もあったりします。
ネットでも買えちゃう時代なんです。
でも、そのお店に来て、スタッフさんとお喋りをしながら、出かけるシチュエーションなどを相談して、ワクワクする。
そんな日常を楽しくしてくれる。
そんなことかもしれません。
ここで買う事が、ワクワクにつながる。そういうお店づくりを目指していくが大切なんだと感じます。
カレンダーは販促ツールと言う言い方をしましたが、お客様の心をそっと和ませることができる物にもなりますね。
そうするとカレンダーと言うモノから体験になります。
カレンダーもお客様に体験を与えらる商品に変わって行くのだと思います。
そんなカレンダーづくりのお手伝いできていたら嬉しいな~。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 10体質改善
- 1エクスマ
- 2お客様創り塾
- 3講演会
- 4私がブログを始めた理由
- 5販売促進
- 6つながり
- 7ドラッカー
- 8ダイエット
- 9SDGs
- 【個人の趣味】映画等
- 【個人の趣味】観光
- 【個人の趣味】趣味
- 【販促情報】DM
- 【販促情報】POP
- 【販促情報】SNS
- 【販促情報】カタログ
- 【販促情報】カレンダー
- 【販促情報】キャラクター
- 【販促情報】ショップカード
- 【販促情報】チラシ
- 【販促情報】ハガキ
- 【販促情報】パンフレット
- 【販促情報】プレミアム商品・ノベルティ
- 【販促情報】メニュー
- 【販促情報】人材募集
- 【販促情報】名刺
- 【販促情報】小冊子
- 【販促情報】看板・顔出し看板
- 【販促情報】美容理容店
- 【販促情報】通信・ニュースレター・ニューズレター
- 【食べ物屋さん】らーめん
- 【食べ物屋さん】カフェ
- 【食べ物屋さん】カレー
- 【食べ物屋さん】スープカレー
- 【食べ物屋さん】食事
- 【食べ物屋さん】飲み屋
- みきお酒場放浪記
- アイデア
- イベント
- 休憩
- 会社
- 便利アプリ
- 未分類
- 本
- 西のコンサ通り散歩
- 販促相談