観光するときお店はネットや本で検索すると思ってませんか?No.611

今はSNSで友達の紹介するお店に行きたい!って事が多くなっていきます!!!

グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)

札幌で販促アドバイザーをしている

株式会社アイムの山谷みきおです!

今日の頭の中のBGMはHOTEIで「スリル

今日は暖かく、雨の降り続く札幌。

道路に水たまりが多く、春が近づいていることを感じます。

静内で行きたかったお店「あま屋」さん

私は静内に行った時に「あま屋」さんに絶対行きたいと思っていました!

と言うもの。

昨年、桜本商店さんの焼酎の会でたまたま隣に座ったのが、静内でお料理どころ「あま屋」さんをやっている。天野さんでした!

お話をしていて、ものすごく面白く!

 

今回、みついし昆布温泉「蔵三」さんにSNS講座を開かせていただいたので、その場所を通ると言う事で、帰りにタジとあま屋さんでランチをしよう!となりました!

あま屋29

静内の中にシャレオツな一軒!

あま屋58

ゆで卵サービスがうれしいですね!と目をやると「あま屋ディナーの楽しみ方」こうするとよりあま屋が楽しめる!と言う説明書きでした!

私が頼んだのが、人気No.1ランチプレート

あま屋38

3種類のお肉がのっております。

静内の町おこしは新ご当地グルメ桜ロコモコ丼

あま屋52

地元のホエー豚とみついし和牛のハンバーグを組み合わせたもの。8店舗で行っているとの事でしたが、静内に住んでいるタジは初めて、この新ご当地グルメを食べたと言ってました・・・(汗;

でも、ココでのオススメはディナーの楽しみ方にも書いてあった。まぶしごはんでした。

鰻のひつまぶしのような感じで、タコや海鮮等、色々種類もあったのですが次回に!

何故、あま屋さんに行きたかったのか?3つの理由

何故、あま屋さんに行きたくなったかと言うと、

1.前回の焼酎の会の時にSNSでもつながり、情報が入ってきておりました。

2.アイムお客様創り塾に来ていて、静内に転勤になったタジが天野さんとお知り合いだった。

3.地元、新冠温泉の川代さんも、頻繁にあま屋さんに言っている写真をアップしていて、気持ちが高まった。

SNSとリアルの話で、もう、次静内方面に行ったら、あま屋さんに行こう!と決まっていたのです。

これが、少し前だと、観光の場合ネットで静内付近のお店や、本で何かいい所ないかなぁ?と探していたわけです。

でも、今はその土地に行く前に知り合いが行って、美味しいと発信している所に、行きたいと、調べる前に決まっているのです!

もしかしたら、静内に行く用事が無くても、「あま屋」さんに行くために、静内にいっていたでしょう!

今は情報の伝わり方が変わってきているんです!今後、益々こういう消費行動が多くなっていくでしょう!

最後に

今まではGoogleのSEO対策や食べログ等の口コミサイトを利用して販促をしてきた方もいるかもしれません。

でも、その情報の伝わり方が、少しづつ、変化しているのです。

だからこそ、SNSなどでお客様と仲良くなっていくことが重要なんです。

SNS上にあると、お客様も自分の友達に紹介しやすい。

今後はSNSなどをやっていないと、存在しないお店になっている可能性がありますね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)


2016年3月
« 2月   4月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログを書いている人

mikio 所属: