* You are viewing the archive for 10月, 2021

2021年10月25日からの黒板POP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いPOP広告クリエイターの智恵子です。

黒板POPで1週間を振り返ります〜

#黒板同盟

10月25日

室蘭モニターツアー 白鳥大橋主塔に登る

室蘭モニターツアー 白鳥大橋主塔に登る

週末は、モニターツアーに当選して、室蘭を満喫してきました。 中でも室蘭港クルーズと白鳥大橋の主塔に登れたことに大感激!! 室蘭の工場群の大迫力と大パノラマを堪能しました。 ここ数年毎年室蘭に行っておりますが、室蘭めっちゃ楽しいです〜 写真撮影スポット満載です!    

10月26日

室蘭モニターツアー 鉄のキーホルダー作り

室蘭モニターツアー 鉄のキーホルダー作り

鉄のまち室蘭で鉄のキーホルダーづくりもしました。 古くから鉄道が敷かれ、大きな港があった室蘭は、物資や製品の輸送などの面から、製鉄所を作るには最適の場所でした。 戦争時停滞しましたが、その後重工業地帯として復興! そんな鉄に触れられる面白い体験でした。

 

10月27日

室蘭モニターツアー 主塔の下で釣り体験

室蘭モニターツアー 主塔の下で釣り体験

室蘭では、白鳥大橋の主塔の下で釣り体験もさせてもらいました。釣りにはたいした興味はなかったけど、竿に餌をつけてくれたので、やってみました。 ツアー参加者が次々といろんな魚を釣っていました。なんとフグもいるんですね! 私は腕が筋肉痛になりましたとさ。

 

10月28日

北海道はまさしく宝島!

北海道はまさしく宝島!

パラダイムチェンジでガラガラポン! 北海道宝島旅行社の鈴木宏一郎さんのお話を聞いて 北海道の可能性がまだまだあることを感じました。 自分たちで地域の資源を掘り起こし、どう提供するかを必死になって考えないとダメですね。今はピンチだけどチャンスです!

 

10月29日

北海製罐第三倉庫存続決定!!

北海製罐第三倉庫存続決定!!

今朝の嬉しいニュースから! 小樽運河にある北海製罐第三倉庫が解体から逃れることができました。サケ・マスの缶詰用の缶を保管する倉庫として使われていました。鉄筋コンクリート造りで、約築100年。らせん状のスパイラルシュートがかっこいい近代遺産です! 後はこの建物をどう活かすかですね!

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

2021年10月18日からの黒板POP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いPOP広告クリエイターの智恵子です。

黒板POPで1週間を振り返ります〜

#黒板同盟

10月18日

身体の不調は心の不調

身体の不調は心の不調

めっちゃ寒いチャリ通でしたーーー 手稲山の山頂が白くなっていてびっくり! そりゃ寒いわーーー 風邪をひかないように気をつけましょう!  

10月19日

ケルンくんスタンプラリースタート!

ケルンくんスタンプラリースタート!

10/15から始まっている #西のコンサ通り商店会#ケルンくんスタンプラリー2021 今年は前年より4店舗増えて、合計34店舗が参加しております。飲食店から歯科、家具店、整骨院など商店会ならではのバラエティの豊かさ。 3つスタンプでプレゼントに応募できますよ! 11/15まで一ヶ月間です。  

10月20日

Continue Reading

2021年10月11日からの黒板POP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いPOP広告クリエイターの智恵子です。

黒板POPで1週間を振り返ります〜

#黒板同盟

10月11日

小樽旧寿原邸への来館者 1,105名

小樽旧寿原邸への来館者 1,105名

週末は最後の小樽旧寿原邸の当番でした。 今年度は1,000名のご来館と、昨年度の半分でしたが、 大学の先輩や友達など来てくれて、とっても嬉しかったです! 初めてのイベントも盛況で一安心。 私達NPO法人小樽民家再生プロジェクトは、 小樽の街並みを守るために引き続きがんばります!  

10月12日

小樽はニシンだけじゃない

小樽はニシンだけじゃない

おたる案内人1級をとりましたが、小樽で帆立漁が盛んだったことを知りませんでした… 一緒に覚えましょう! 「小樽は明治から昭和初期ホタテ漁の先進地」!! でも、獲り尽くしてしまったそう…  

10月13日

ホタテ養殖にチャレンジ

ホタテ養殖にチャレンジ

1979年から祝津沖でホタテ養殖の試験に着手し、82年に事業化に成功します! 以降、ホタテ養殖は成長を続け、現在では漁獲量・金額ともに市内漁業のトップ水準となっています。 その大半が稚貝や半成貝(約一年半育てた状態)として、 道東や東北に出荷されていきます。 数年後、そのホタテは市場に出回りますが、 「原産地小樽」ということは、一般の消費者にはほぼほぼ知られていません。 あなたが買ったサロマのホタテも、もしかしたら小樽産かも!!  

10月14日

Continue Reading

小樽旧寿原邸当番日誌「10月9日」9.5ミリ映写機の展示と上映会


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟NPO法人小樽民家再生プロジェクト理事の智恵子です。

NPO法人小樽民家再生プロジェクトは2021年度の小樽旧寿原邸(すはらてい)の運営・管理を委託されました。

10月9日は、9.5ミリ映写機の展示と上映会を開催しました。とってもマニアックな内容のため、イベント企画の最初から、何人集まるか不安がいっぱいでした(笑)ところがフタをあけると、定員20名満員の大盛況でした。

戦前の小樽で流行した9.5mm映画は、ホームムービーとしてフランスのパテー社から発売されました。戦後8mm映画に駆逐されるまでの短命なフィルムフォーマットだったと言えます。高価な映写機やカメラが小樽で流行したのは、当時の小樽の人々の経済力があったのかもしれません。今回は、登別映像機材博物館が所有する道内で唯一稼働する映写機(パテ社製、アルマ社製)を使い、本機の特殊な映写機構を解説、実演する上映会です。

なんとも素敵なテーブルが台となっております

なんとも素敵なテーブルが台となっております

準備中の様子

準備中の様子

講師は、登別映像機材博物館 館主 山本敏氏と映写技師 松本浦氏。最初は、プロジェクターを使って、9.5ミリのフィルムの理由とかフランスのパテ社の映写機のかわいいニワトリ型の特徴とかどうやって映写されるのか、フィルムがどう通って巻き取られるのかわかりやすく説明いただきました。

パテ・ベビーの広告

パテ・ベビーの広告

ホームムビーの販売用のチラシ?かな。家族で楽しめる様子がわかりますね。

映写機の動きをライブで説明

映写機の動きをライブで説明

映写機の細部の動きを、その場でスマホで撮影した映像をプロジェクターで写すと、よくわかり、感激しました!

この後、9.5ミリ映写機の実演です!

なんの映像でしょうか???

なんの映像でしょうか???

誰かの運動会の様子やチャップリンみたいな喜劇カラスのアニメーションなどいろんなフィルムを見せていただきました。

映し出されるのは、小さい画面だったのですが、意外と鮮明でびっくりしました。

松本浦氏から映写機のポストカード

松本浦氏から映写機のポストカード

松本浦氏から映写機のポストカードのプレゼントもいただきました。

参加者の方からも「わかりやすく説明していただき、とても面白かった」とのお声を多くいただきました。大変貴重な動く9.5ミリ映写機!北海道で多分ここにお持ちいただいた2台だけ!とても素敵な体験をさせていただきました。… Continue Reading

2021年10月4日からの黒板POP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いPOP広告クリエイターの智恵子です。

黒板POPで1週間を振り返ります〜

#黒板同盟

10月4日

札幌軟石の石蔵づくり

札幌軟石の石蔵づくり

土曜日は、私が理事を務めるNPO法人小樽民家再生プロジェクトが小樽市の委託を受けて、運営している小樽旧寿原邸が一般公開を再開しました。 1ヶ月以上の休館は長かったです。 軟石やさん監修の「あなたの石蔵づくり」イベント 満員御礼で楽しく開催できました!  

10月5日

黒板POPと言えば、モスバーガー

黒板POPと言えば、モスバーガー

黒板POPを描く時のお手本は、「モスバーガー」さんです。 日記のように、店員さんの日常や感じていることがわかります。 毎日描き換えていて、温かみを感じますね♪  

10月6日

お試しオープンモニター体験

お試しオープンモニター体験

昨日は会社のすぐ近くに11月にオープンする「腸もみサロン」にモニターで行ってきました。 体が温かくなり、お腹もゆるみました〜 気持ちよかったし、免疫力もアップしてくれるそうなので、オープンしたら行こうかなと思いましたよ  

10月7日

感謝!感激!

感謝!感激!

昨日、地下鉄で落としたパスケースが大通の忘れ物センターに届いていると言う連絡があり、受け取りに行ってきました。 お気に入りのパスケースだったし、小樽に行くからと多めに金額を入れたばっかりだったので、すごいショックでしたので、とにかく嬉しいです!感謝!感激!  

10月8日

東ハトの日

東ハトの日

昨日は突然の関東での地震にびっくりしました。 怖いですね。 北海道でブラックアウトを経験しましたが、改めて備えを確認しようと思いました。 スマホのバッテリーも持ち歩かなきゃ。… Continue Reading

小樽旧寿原邸当番日誌「10月2日」石蔵づくりのイベント開催


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟NPO法人小樽民家再生プロジェクト理事の智恵子です。

NPO法人小樽民家再生プロジェクトは2021年度の小樽旧寿原邸(すはらてい)の運営・管理を委託されました。

10月2日は、緊急事態宣言が開けて1ヶ月以上ぶりに一般公開を再開しました。

小樽旧寿原邸は色づいておりました!

小樽旧寿原邸は色づいておりました!

そして、ぎりぎり中止を避けられたイベント小さな小樽「あなたの石蔵」作りを開催することができました。定員5名で午前午後が満席となっておりましたので、ほっと胸を撫で下ろしました。

軟石やさん監修 かおるいえの石蔵です

軟石やさん監修 かおるいえの石蔵です

北海道遺産でもある札幌軟石を削って、屋根に色をつけて自分だけの石蔵をつくります!

ペーパータオルと軟石に水をシュッシュとふりかけます。削った粉が舞わなくなります。

定規を当てて、削っていきます

定規を当てて、削っていきます

真剣に彫っている参加者の皆さん

真剣に彫っている参加者の皆さん

午後の部の皆さん

午後の部の皆さん

お向かいはご夫婦でのご参加

お向かいはご夫婦でのご参加

彫る時間は大体40分、溝の深さはそれぞれお好きなだけ彫ります。掘った後は、屋根に色を塗ります。

ご用意したカラーは、小樽カラーの3色。築港(ブルー)てんぐ山(レッド)運河(エメラルドグリーン)

なんと午前も午後も、誰も「築港」を選んでくれませんでしたーーーなぜでしょう?「築港に馴染みがないよね」とおっしゃっていた方も。そうか、築港もう少し知名度アップをがんばらないとね…

札幌軟石は、約4万年前に支笏火山が噴火して火砕流が札幌周辺に流れてきて、冷えて固まった岩石です。そして、約150年前、北海道が開拓されたのですが北海道は恐ろしく寒い!というのと冬に家の中で火を焚くので、火事が多い!という問題がありました。それを解決する資材を探していたところ南区にあった札幌軟石を発見したそうです。

札幌軟石は保温性が高いので、野菜などの貯蓄に最適でした。

札幌軟石は耐火性があったので公共施設や重要なものを保管するのに最適でした。

それで札幌に多くの軟石の建物が建てられたそうです。

 

皆さんが集中して取り組んでくれて喜んでくださりました。とっても嬉しいです。

札幌軟石のことを知って、いろんな建築物にも興味をもっていただければ幸いです。

 

札幌軟石のことは、ぜひ… Continue Reading

2021年9月27日からの黒板POP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いPOP広告クリエイターの智恵子です。

黒板POPで1週間を振り返ります〜

#黒板同盟

9月27日

真っ赤なスカイラインGT-R

真っ赤なスカイラインGT-R

今日は女性ドライバーの日。 大学生の頃、憧れていたのは、 真っ赤なスカイラインを運転すること!! どういうわけか 大学1年生で免許をとったのに ずっとペーパードライバーですが… ※イラストは、全然スカイラインに見えないですね。  車を描くのはムズカシイ〜〜〜   スカイラインの投稿は、コメントを多くいただき、Facebookページのシェアなのに、109の「いいね」がつきました!

 

9月28日

iBookのタンジェリン

iBookのタンジェリン

今日はパソコンの日。 最初からMacユーザーでした。 Windowsはほぼ使えません… 感覚的に使えるMacが好きです! 遊び心を忘れずに、 これからも素敵なモノを作って欲しいな〜

 

9月29日

招き猫の日に自分のはがき絵アピール(笑)

招き猫の日に自分のはがき絵アピール(笑)

今日は招き猫の日ですって〜〜〜 招き猫って、眺めているだけで幸せな気分になります。 はがき絵のモチーフとしても、とっても優秀! 招き猫のはがきをもらって、嫌な人はきっといないと思います。 伊勢で「招き猫まつり」があるそうで、 とても興味をそそられました。 一般に広く流通していないユニークな招き猫が欲しいな〜 そして、そのはがき絵を描きたいです〜〜〜♪

 

9月30日

Continue Reading