* You are viewing the archive for the ‘ソーシャルメディア’ Category

ご縁をはぐくむマーケティングセミナー with 左手の書家 慶一朗


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

 

【第2回★札幌のみ】ご縁をはぐくむマーケティングセミナー with 左手の書家 慶一朗に参加してきましたよ!とても興味があったのに第1回には行けませんでした。

場所はコチラ「梅酒BAR SOUL COMPANY」略して、ソルカン!

梅酒BAR SOUL COMPANY

梅酒BAR SOUL COMPANY

北34条駅という、地下鉄乗降駅ワースト2位の駅の近く開業9年目を迎えるいろんな梅酒を楽しめるお店です。

素適な書が飾ってあります

素適な書が飾ってあります

このお店のオーナーさんが「慶書」という書を書くんです。

第一部 スケッチこと冨樫大助さんのマーケティングセミナー

スケッチこと冨樫大助さんのセミナーを聞くのは二回目です。事例満載で、話しかけるように参加者との掛け合いありの笑いの絶えない、楽しいセミナーでした。

でも、重要なことはしっかり伝わってきます。お客様と関係性をつくること。発信には、最善の配意すること。価値を伝えて、商品力×関係性で選ばれる。

スケッチは、言っていることとやっていることが一緒なので説得力があります。そして、手紙を書くことを大事にしているところが大好きです。

冨樫大助さん

冨樫大助さん

第二部 井原慶一朗さんの「慶書」セミナー

初めての体験、「慶書(けいしょ)」です!「慶書」とは、左手の書家 井原慶一朗さんの「慶」で慶びを伝えるという「慶」でもあると思います。

書を描くのを始める前に、井原慶一朗さんがなぜ書を始めたかそして書でどういうことが起こったのかをお話してくれました。

想いを込めて、文字をしたためることが如何にパワーを持っているか如何に相手の心を揺さぶるのかそれを知って、お客様に書を書き続けているのです。その数は1万枚以上にのぼるそうです。

感動です。

この話を聞いて、すっかりファンになりました。

自分もはがきを書くことを大事にしているので素適な方達と巡り会わせていただきご縁を育んでいます。

改めて、心を込めて、はがきを書いていきたいと思いました。

井原慶一朗さん

井原慶一朗さん

 

そして、いよいよ「慶書」!ルールはありません。自由に書いていいのです。めっちゃ戸惑いましたが…なんと「秘伝の書」をいただき、その教えに沿って、書いていくと

あ〜ら不思議!なんとなく、素適な書に見えてきました(笑)

慶びスケッチ!頂きました!

慶びスケッチ!頂きました!

[caption id=”attachment_12141″ align=”alignnone” … Continue Reading

4/6は札幌のはがき絵コミュニケーションの会でした


SNSの活用で「絵コミ」もより楽しく!

こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

4/6は、札幌のはがき絵コミュニケーションの会でした。

ちょっと仕事が混んでいたので、出席できませんでしたが事務所のつい立ての向こうで「絵コミ」が開催されているので楽しそうな様子が伝わってきました。

チーズケーキのサプライズ!

今回は、なんと福迫がチーズケーキを焼いて持って来てくれました!!

福迫お手製チーズケーキ

福迫お手製チーズケーキ

夜中に思いついたと言うことでしたが甘くなくチーズの香りたっぷりで、食べたことの無いタイプのチーズケーキでした!

参加者のみなさんも喜んでくれました!!

そんな絵コミの発表の様子です。

カメラマンは福迫です。

しーちゃん

しーちゃん

ちかこさん

ちかこさん

なおみん

なおみん

くにもとさん

くにもとさん

しーちゃんのお客様

しーちゃんのお客様

福迫は私より写真が上手ですが、撮るところが違うことに気づきました。私は、描いた人とはがき絵を一緒に入れようとしますが福迫は人だけ(笑)

この時は、私は写真撮影を頼んだわけではなく自主的に福迫が撮ってくれたので、とってもありがたいのですがもし、写真撮影を頼むなら「こういう目的で写真を使うからこういう風に写真を撮ってね」と詳しく説明をすることが必要だなと思いました。

それにしても、絵コミはとってもいい雰囲気でした!

それは、一ヶ月に一度会うだけでなくSNS上でもつながっているからその人がどんなことが好きでどんなところに行っているかがわかるから話もはずむんだろうな〜〜〜って思いました。

お互いの距離の縮まる時間がSNSのおかげでとっても早い!

だって、しーちゃんに会った途端に「お誕生日おめでとう!」の声が上がっていましたから(笑)

SNSはビジネスに活用すると、より楽しくなりますね!

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

静内ならお料理あま屋ということをFacebookで知りました


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

日高旅行もようやく終盤に(笑)二日目のランチは、Facebookのこの投稿を見たから

お友達のFB投稿

お友達のFB投稿

そして、FB友達のKさんがいっつも「お料理あま屋」さんの投稿をしているから静内と言えば、「お料理あま屋」さんへ行こう!となったわけです。

静内のお料理あま屋さんでランチを食べました

iPhoneナビで向かいましたが車で目の前を通っても、わからず、引き返して通っても、わからず、歩いて通っても、わからず…

あま屋の外観

あま屋の外観

あ、おしゃれに「あま屋」って書いてました…和菓子屋さんか何かと思いました。

おしゃれで素適なお店です。なんか高そう…ちょっと不安になったのは、ナイショです。

でもメニューを見て、安心!価格、大丈夫でした。

どれも美味しそうなメニュー

どれも美味しそうなメニュー

どのお料理にも説明が書かれているし写真も美味しそうで、注文迷いました〜〜〜

迷って迷って迷ったあげく

ツブ昆布まぶしめし

ツブ昆布まぶしめし

あま屋名物のまぶしめしの中から、またまた好きな「ツブ昆布まぶしめし」を選びました〜〜〜ひつまぶしのように、最初はそのまま、そして薬味をかけて、最後は出汁かけて!甘いタレが美味しく、いろいろ味が変化して楽しめます!

〈番外編〉

お手洗いにはがき絵が!

お手洗いにはがき絵が!

選ばれるお店になる

旅に出て、どこで食べるかは、とっても重要です。わざわざ来たからには、はずれたくない。そんなとき、友達のオススメがあると助かります。

友達のおすすめのところに行くと、お店に行った後も、その話で盛り上がれますよね。

お店側から見ると、Facebookページがあると、

  • ファンの人が「いいね!」してくれる。
  • チェックインしてくれる。
  • チェックインしてくれた人の周りの友達がそれを知ってくれる。
  • 来店してくれる可能性が高まる。
  • ファンが多ければ、口コミツールとしての効果が高い!

お店のFacebookページから楽しそうな雰囲気が伝わったりとってもこだわっていることが伝わったりすると興味をもってもらえますね。

お店の情報はどんどん発信しましょう!

 

かっこいいポスター

かっこいいポスター

お料理あま屋〒056-0017 … Continue Reading

お客様との関係性を深めるSNS講座をみついしにて開催!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

 

新冠ヒルズでランチを食べた後はみついし昆布温泉蔵三さんに行ってきました!

みついし昆布温泉蔵三

みついし昆布温泉蔵三

静内から結構距離があります。道の駅が隣にあるので、その看板を見たら、ホッとします。

ここでSNSセミナーをするのが、今回の目的でした。

昨年に続き、二回目です。

蔵三のスタッフさん

蔵三のスタッフさん

前回は基本のセミナーだけで使い方を説明しなかったのでその後SNSを活用できた方は少なかったので今回は、すぐに使えるように基本的なことだけでなく使い方もみんなで一緒にやりました。

スマホで説明

スマホで説明

スマホからすぐ使えるのでテーマを決めて、発信をしてみました。

最後には嬉しいアンケートをいただきました。

Q.本日、一番興味を持ったことはなんですか?A.FacebookやTwitter、インスタグラムの投稿の仕方や どのような記事を書いたら良いのかが大変勉強になりました。

Q.本日、実行しようと思ったことはなんですか?A.情報発信するにあたって細かい情報がすごく参考になりました! Facebookページをもっと充実させようと思います。                       〈Mさん〉

Q.本日、一番興味を持ったことはなんですか?A.本日初めてインスタグラムを知りました。 風景の写真は見るのが好きなので、すぐに始めようと思います。

Q.本日、実行しようと思ったことはなんですか?A.インスタグラムとFacebookをちょっと真面目に更新しようかと… 人のを見るだけでしたが、チェックポイントで書くべきところもわかった。                       〈Wさん〉

Q.本日、一番興味を持ったことはなんですか?A.Facebookやインスタグラムなどまだまだ自分の知らないことがあり、 大変参考になりました。

Q.本日、実行しようと思ったことはなんですか?A.全くFacebookをやっていなかったので やらないとダメかなと思いました。                       〈Iさん〉

 

 

ご参加ありがとうございました!一緒にSNS楽しみましょう!

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

お菓子のふじいさんにFBで餅チョコ頼みました


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟POP広告クリエイターのChiekoです。

皆さん、今年のバレンタインはいかがでしたでしょうか?この時期は海外のブランドチョコが山ほどやってきて、デパートも盛り上がっておりますが私は、地元派です!どこのチョコにしようかな〜〜〜週末に買いに行かなきゃな〜〜〜なんて思っていたところ、Facebookにこんな投稿を見かけました。

お菓子のふじいの藤井さんの投稿

お菓子のふじいの藤井さんの投稿

餅チョコ通販するの忘れてた!!!!っていう投稿です。

お!私、雪見だいふく好きだし、餅チョコ気になっていました。

だってこの餅チョコ、新潟のお菓子屋さんHAPPY SUGARでも取り扱っているのです。ハッピーバレンタイン!餅チョコのお知らせ

これって、すごいですよね。お菓子屋さんが他のお菓子屋さんのお菓子を置くなんて!

Facebookでメッセージを送ったら、すぐに返信が来て、送ってくれる事になりました!お店の方もバレンタイン前で忙しいのに、レスポンスの早さにびっくりです。見習わなくては…

希望の日時に届きました!

お菓子のふじいの段ボール

お菓子のふじいの段ボール

さすが!ふじいカラーのイエローのテープです!オーブンちゃんのシールもとっても可愛いです!「お菓子お届け中 ドライバーさん、いつもありがとうございます。お客さまのお菓子と思い出を詰めた箱、やさしく取り扱ってくれたら嬉しいだぉー」

取扱注意!なんていうシールと違ってあったかい気持ちが伝わってきます。

こんなかわいいシールが貼ってあったら丁寧に扱ってくれる事、間違いなしですね。

お菓子の箱開けてみました!

お菓子の箱開けてみました!

ふじい新聞の第4号と号外が入っていました!

号外は、商業界の3月号に掲載された記事の抜粋です。

このふじい新聞を作っているのは、オーナーの藤井千晶さん。新聞の内容等、センスの良さには脱帽です!こんな楽しい通信、作ってみたいです(笑)

もうもうもうお菓子のふじいさんは、大注目のお菓子屋さんです。販売促進をされている方はとりわけ要チェックです!

この楽しさは、外国のチョコ売り場では味わえないですね。

関係性の時代がやってきているな〜と感じます。藤井さんは、毎日Facebookでいろんなことを発信しています。私が実際に会ったのは、2度くらいです。でも毎日発信しているから、藤井さんがどんだけ仕事が好きでどんだけ一生懸命お菓子づくりをしてどんだけ想いを込めて販促をしているかを知っています。

藤井さんに頼んだら、絶対美味しいし、絶対楽しいし、絶対喜んでくれる!

って思います。

どこの誰が作ったかわからないもモノよりもしっかり顔が見えて、想いが伝わってくるモノを買いたい!

そのほうが数倍購入が楽しいのです!

素適な時代だ〜〜〜♪

 

 

お菓子のふじい北海道虻田郡倶知安町北1条西3丁目4TEL 0136-22-0050営業時間 8:30〜19:00(火曜定休)

 

 

 

初心者向け!手描きPOP講座を3/1に開催します。よろしければ、ご参加ください。

アイムは、あなたの想いを発信します!!

Continue Reading

天狗山の麓の洋食屋さん「ラ・サリータ」


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

 

小樽のラサリータさんにお伺いしました。

天狗山へ向かう坂道をのぼって行くと右側にあります。

右に曲がったら、こんな感じの外観です。駐車場の上がテラスになっています。

ラ・サリータ外観

ラ・サリータ外観

天狗山の道側から見えるのは、こちら。

ラ・サリータ入口

ラ・サリータ入口

入口にはこんな黒板POPが!

素適な黒板POP

素適な黒板POP

赤のフチがついていて、目立ちますね。キャッチコピーとかは書いておりませんがヘルシーメニューめんたいこパスタツナのパスタ600kcalヘルシーメニューがあることがわかりますね。

 

こちらのお店からはSNSの発信についてのご相談を受けました。

パソコンは苦手、携帯電話はガラケーをおもちでした。お知り合いの方から、iPhone、iPadにして、Facebookページを作ったらいいよとアドバイスを受けたそうです。

「買ったから教えて」という電話をいただいたので行ってみたら

ドコモのスマホとタブレットでした(笑)

話と違う〜〜〜〜(笑)ちょっとあせりました。やっぱりiPhoneとは操作が違うので時間がかかりましたがとりあえず個人の設定完了しました!

徐々に慣れていきますので温かく見守ってください。

お正月のディスプレイ

お正月のディスプレイ

お店はとってもステキで落ち着く空間です。

 

天狗山の麓の洋食屋さん ラ・サリータ

小樽市最上1-13-3TEL.0134-33-5450営業時間 11:00~16:00 18:00~22:00(L.O.21:00)定休日 月曜(祝日の場合は翌日)・第1火曜

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

すべて手描きの自社通信「シラカバ新聞」第一号


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

嬉しい通信が届きました!

その名も「シラカバ新聞」!シラカバ樹液50%を配合した化粧品を販売しているピュアタイムさんが初めて顧客との関係性を築くための通信を発行されたのです!

すべて手描きの自社通信「シラカバ新聞」

シラカバ新聞

シラカバ新聞

まず驚いたのは、封筒です!角2サイズの封筒に入ってきましたがその表面に大きく「ありがとうございました Pure time」の文字。これ、ピュアタイムの時田正宏さんの直筆です!

昨年、私と一緒にチームPOPジャパン主催の筆ペンPOPのセミナーに参加されたのです。

「ありがとうございました」って描いてあったらあけてみようと思いますよね。

中の通信は全て手描きです!全て筆ペンで描かれています!すご!

自分がはまっていることとお客様の紹介です。

第一号、がんばりましたね〜〜〜〜

自社通信をSNSで発信してくれました。

そして、そんなFacebookのタイムラインはこんな感じに!

みのり整骨院の駒場さん

みのり整骨院の駒場さん

はりきゅうアロマのおがわ.の小川さん

はりきゅうアロマのおがわ.の小川さん

行政書士の佐藤友彦さん

行政書士の佐藤友彦さん

幌向の美容師の森田さん

幌向の美容師の森田さん

受け取った方が次々とタイムラインに投稿してくれました!

これは嬉しいですね!

受け取った人も嬉しいかったから発信してくれます!更に共通しているのは、時田正宏さんを応援していること!

気持ちの伝わる販促物、自社通信を私は強く強くオススメします〜〜〜!

 

〈今日のポイント〉お客様と関係性を築くのに、売り込みじゃない自社通信は喜ばれます!

自社通信(ニュースレター)のご相談にものりますよ♪

 

時田正宏さんのブログはコチラ↓北海道蘭越町産シラカバ樹液50%配合のピュアタイム化粧品

通信送ってくれるようですよ〜

 

時田工業 株式会社 ピュアタイム1978事業部〒062-0041 北海道札幌市豊平区福住1条3丁目6-8電 話:011-856-8582(受付時間:月〜金 AM10:00〜PM5:00)

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

ハリネズミ珈琲店でマンダラ手帳を書きながらSNSについて思う


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

やっぱりカフェが好きです。一人で飲食店に入って、ご飯を食べる事はありませんがカフェや喫茶店だったら一人で入れます。

先日も街に出て、スマホで近くにカフェが無いか探してみました。その中からかわいい名前の「ハリネズミ珈琲店」を見に行ってみました。

初めてのところは、まずはお店まで行って、中をチラ見します。

ビルの前まで行きました。

なかなかレトロな小さめのビルです。しかもカフェは4階。階段しか無いようです。

行ったら、引き返せなさそうだったのでドキドキしながら4階へ。

ハリネズミ珈琲店の入口

ハリネズミ珈琲店の入口

雰囲気いいです!

ドア開けると、お客様が誰もいなくて一抹の不安を感じましたが…窓際の席に座る事に。

木目の温かい雰囲気で、シンプルで落ち着く素適なカフェでした。

メニューブックにハリネズミが

メニューブックにハリネズミが

メニューブックです!ハリネズミのイラスト入り〜〜〜

カフェオレを頼みました。

コースターにもハリネズミ

コースターにもハリネズミ

こちらもハリネズミのイラスト入り〜〜〜かわいい!

マンダラ手帳で1月の計画中

マンダラ手帳で1月の計画中

家では、全く進まない読書や計画…カフェだと進みます〜〜〜

私が入ってからは、お客様がポツポツいらっしゃいました。店主の方とも何か会話をしているようです。街中とは言え、このレトロビルの4階まで階段をわざわざ登ってきてくれる人ってそんなに多くないんじゃないかと思います。

検索してみました。「食べログ」口コミが何件かあります。いい評判です。「Facebook」真面目な投稿があります。毎日ではありませんが、豆に投稿されています。「instagram」センス良くハリネズミもよく登場してる素適な写真がアップされています。「twitter」Facebookとインスタグラムなどと同じ内容です。

写真からそのお店の世界観、センスは伝わってきます。でも、何を考え、どういうことが好きな人なのかなどどんな方がやっているかは、わかりません。

と〜〜〜ってももったいない!!もっとその人の人柄がわかるようなことを発信するといいのに〜そうすると、ぎゅっとお客様と距離が近づきますよ。どんな人かがわかって、自分との共通点が見つかったらなぜか親近感がわいてきます。

あ、カフェの話が販促の話に…スミマセン。ついそんなことを考えちゃいました。

個人的には、また行きたいカフェです♪

 

〈今日のポイント〉お店はセンスのいい写真だけではなく人柄がわかる発信をしよう!

 

ハリネズミ珈琲店札幌市中央区南2条西5-31 興和産業ビル 4FTEL 011-596-6852営業時間 11:00~23:00

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

「刺さない顔ハリはじめました」に目が釘付け(笑)


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

 

はりきゅうアロマのおがわ.さんに行ってきました。エライでしょ。まだ、前回から一ヶ月経っていません!

今回は、Facebookで「顔ハリ」を始めた事を知ったのでそれをやってもらいました!

Facebookにリンクされていたのはこのブログ『刺さない顔はりコース』でそこにど〜〜〜〜んとはがき絵が載っていたのです!

刺さない顔ハリはじめました

刺さない顔ハリはじめました

これはインパクトありますね!目が釘付けになりました。

はりきゅうで使う道具で「ハリ」の字を表しているんです。ナイスアイディアですね(笑)

デジタルとアナログの組み合わせが功を奏しております!

 

はりきゅうアロマのおがわ.さんでしていただくのは基本的に痛くない治療です。

顔は、へらや棒のような道具でさすってくれるだけ。どんな風にやるんだろうって、最初は思っていましたが途中から、記憶が…

気持ちよくて、すっかり寝落ちしてしまったようです(笑)

ほんと痛くないのは、いいです。

何度でも通おうと思えます。

 

受付には、あのはがき絵となんとはがき絵コミュニケーションの会で一緒のボンマルシェの三國社長のはがき絵でつくったオリジナルカレンダーが置かれておりました。

活用されていて嬉しいですね!

顔ハリ

顔ハリのはがき絵とボンマルシェさんのカレンダー

 

〈今日のポイント〉Facebookのブログシェア時のはがき絵は、インパクトがあって目に留まりやすい!まずは目に留めてもらって、ブログに誘導しよう!

 

はりきゅうアロマのおがわ.〒063-0823 札幌市西区発寒3条4丁目3-28 〈地下鉄東西線発寒南駅より徒歩4分〉Tel.090-2812-5589(ゴーゴーはりきゅう)

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

#‎アイムSNS講座で自撮り写真を発信してみました!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

 

12月8日は、アイムのSNS講座でした!Facebook、Twitterを中心とした初心者向けの講座です。

前日の練習では、内容に大幅なダメだしを受け直前まで構成を作り替えたりしたのは、ナイショです(笑)

ソーシャルメディアって、わからない事が結構多いです。誰かがした投稿を真似してやってみても実はそれが使い方があっているのかどうか伝わっているのかどうかわからない

何を投稿していいのかわからない。

#ハッシュタグ ってなんかつけている人がいるけど何の意味があるのだろう?

なんか「いいね!」のリクエストをされたけど、「いいね!」しなきゃいけないの?

などなど、細かいところをあげればキリがありません。

最初に、SNSの基本的な話をして、それから少しですが、どうやって使うのかと言う事をやってみました。

SNS講座の様子

SNS講座の様子

今回は、5名が参加してくださいました。最後には質問を受付けて、みんなで自撮りをしてみました。

こうじゃなくて、こう!

ハッシュタグ ‪#‎アイムSNS講座 ‬をつけて発信してもらいました!

しーちゃん

とっきー

トモ

ミク

なおみん

楽しかった〜〜〜!SNSは、使い方を理解したら、とっても楽しく使えます。楽しんで、投稿しましょう!!

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading