* You are viewing the archive for the ‘小樽のこと’ Category

黒板POPはつかみが大事


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

ゴールデンウィーク真っ只中ですね。 とは言っても、飛び石連休なので、多くの方が働いているかもしれません。 お楽しみ様です!

さて、観光シーズンが始まりました。 ちょっと遠出をしたくなるものです。 冬は足が遠のいていた「小樽」へもお出かけしませんか?

先日ぶらっと花銀通りを歩いておりましたら、 黒板POPが目に留まりました。

あら〜新倉屋さんでも黒板POPを始めたのね〜 イラストが目立つし、大きな文字でいいね!

pop_niikuraya_1776

気の利いたキャッチコピーがないのは、残念ですが よくよく見ると…

pop_niikuraya_1776d

「小樽さ鯉」!! なんだろ〜これ?ネーミングでちょっと気になります(笑)

時間がなかったので、立ち寄れませんでしたが 気になるネーミングは、いいネーミングです。

黒板POPの役目は、ちょっと足を止めてもらって そして、ちょっと入ってみようかなと お店の中を覗いてもらう事です。

どうしたら、お客様が気になるか? どうしたら、お店に入りやすくなるか? を考えて制作するといいですね!

 

小樽新倉屋さんでは、中にイートインスペースがあって 購入したお団子などを気軽に食べる事ができます。 名物は「花園だんご」!

ぜひ小樽に出かけたら、お立ち寄りください!

 

小樽新倉屋 花園本店(小樽市花園銀座街) 小樽市花園1丁目3番1号 TEL : (0134)27-2122 営業時間 : 10:00~21:00

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

昭和レトロな葦笛洞いてきどう


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

土日は風邪でダウンをしておりました。。。 めったに風邪なんてひかないのに。。。 でももう、だいぶよくなりました!!

ということで、ゆる〜いブログを始めたいと思います。

 

札幌から小樽へ向かうと右側に、トベックスというログハウス群が見えます。 大学時代には、「樹の部屋」のレストランにたま〜に行っていました。 ログハウスが好きなんです。

今、興味があるのは、ログハウスよりも古民家です。 気がつくと、前は空き家だったお家がいつの間にか素敵な古民家カフェになっていました。

古民家のまわりに池があって、木の橋を渡ってお家まで行きます。 いい感じに古くて、あったかい。 itekido_1675

なぜか4連射されて、ずっと写真が撮られていましたが ろくな写真がありませんでした… ひっそり感が伝わればいいのですが。

 

とっても落ち着く店内です。 一日中いてもいいくらい。  

モッフルのセットをいただきました。 昔に食べた事があるわけではありませんが なんだか懐かしい感じの食べ物です(笑)

 

itekido_1661

 

 

昭和の茶処 葦笛洞 (いてきどう) 北海道小樽市銭函2-30-3 自遊林内 tel.0134-62-2771 営業時間 10:00~21:30(L.O.21:00)

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

小樽の春香山でホースライディング


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

 

週末の予定は決まっていますか?

小樽の春香山でホースライディングはいかがでしょうか?

 

先日、初めて「春香ホースランチ」に行って来ました。

初めての乗馬、ドキドキです。

 

スノークルーズオーンズへあがる道の一本手前の道を奥へ登って行きます。 ちょっと不安になりますが、突き当たりになるまでどんどん登ります。 ​すると「春香ホースランチ」に到着です。

 

若いお兄さんが出迎えてくれて、防寒着を貸してくれました。 上下モコモコの状態です。。。 気分だけでも、ということで、カーボーイハットも被らせてくれました。

 

馬はとても穏やかで、眠そうでした(笑) 鐙に足をひっかけ、えいやっと、馬の背へ。 身体が重くて、一苦労。。。 手綱の引き方をならって、いざ出発!

 

haruka01

とってもお利口な馬さんでした。 前の馬にしっかり着いて行きます。 思ったより、全然怖くないし、楽勝!

春でまだ雪が融けていないので、雪の上を歩きます。 時折、ズボっと足が雪に埋まって、びっくりしますが なんとか歩いてくれました。

haruka_1646

気持ちよいし、とても楽しい! 今回は不安だったので、短めの50分コースにしたのですが、あっという間でした。 次回は、90分コースでもいいな〜〜〜

次の日に、ばっちり筋肉痛になったのは、内緒です。

 

 

春香ホースランチ 〒047-0265 北海道小樽市春香町397−78 0134-62-4635

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

にしん愛感じました「うま辛バクバク」


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

先日、小樽駅にある駅なかマート「タルシェ」によりました。

帰りのバスでちょこっと食べれるものを探していたところ

有限会社マルコウ福原伸幸商店さんの「うま辛バクバク」が大量に売られておりました!!

手描きで描かれたPOPがいい味を出していますね! 3種類全部読んでしまいます。  

この商品、商品名からとてもいいです。 「バクバク」という繰り返し言葉と「うま辛」で頭の中にイメージが広がります。 きっと食べたら、止まらなくなるんだろうな〜

3種類の特徴が書いてあるので、3種類全部購入するお客様も多いのではないでしょうか?

 

「にしんをもっと身近に」

「親しみやすいにしんを」 ​などのキャッチコピーに「にしん」に対する愛を感じます!

「にしん愛」がないとこのキャッチコピーは出て来ないでしょう。 好感度大です〜

 

あとは、開発の想いなんかも書いてあるとよかったかな〜

umakarapakupaku_1636

 

ニシンジャーキー「うま辛バクバクフェア」 脂がのった「ニシン」にピリっときいた秘伝のたれで味付けし乾燥させた珍味です。

と「タルシェ」のWEBで紹介されていました。

ニシンジャーキーという言葉いいですね。 何であるかが一目瞭然。

私もピリ辛大好きです!つい食べ過ぎてしまうのが、問題ですが… ほんとにバクバクいっちゃうんです。  

手描きで愛を込めて、POPを描くと伝わりますね!

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

小樽酒商たかの札幌店(昭和ビル地下)


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

あの有名な、お酒は出会い「小樽酒商たかの」に初めて行って来ました。 とは言っても、小樽ではなく、最近オープンした札幌店です。 なにせFacebookの小樽人の投稿でよく楽しそうな姿を拝見している「たかの」さん。 いつかは行ってみたいと、ずっと思っていたのですが、 私は日本酒が苦手なので、なかなか行けませんでした。

 

 

場所は大通り、昭和ビルの地下1Fです。 平日の19時。おしゃれな暖簾がかかっています。 あけて入ると、大勢のお客様で賑わっておりました。 会社帰りのサラリーマン、男性だけだったり、女性だけだったり 立って飲んでいる方も。

 

takano_1588

面白いシステムで、チケット制です。 最初にチケットを買って、おつまみやお酒を注文します。 初めて行くとちょっと戸惑います。

入口の黒板POP(ブラックボード)に店長の写真と一言が書いてあったので

ちょっと店長さんとお話をしたかったのですが 混んでいて、忙しかったようです。 残念。 次回に持ち越しです。

pop_takano_1589

黒板POPを読むと、とっても元気がよさそうで、好感を持てますね! 初めて入る人にはとっても親切です。 だってどんな人がいるのかわからないと 入るのにちょっと勇気が入りますもんね。

 

小樽酒商たかの札幌店 札幌市中央区大通西5-8昭和ビル地下街 B1F tel.080-3294-2794  

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

JR南小樽駅で降りてみよう〜


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

日曜日は、ゆる〜く小樽の話です。

 

南小樽駅でこんなPOPを見つけました。

otaru_1434

「傘の無料貸し出しをしています。ご自由にお使いください。」

嬉しい心遣いですね。

日本語の他にも観光客のために

英語、韓国語、中国語で書かれています。

 

これで、小樽に来てから、突然の雨でも大丈夫ですね。

小樽は歩くととてもいい街ですので、

ぜひJRやバスを利用して来て欲しいです。

 

小樽へ行く人は、まず小樽駅へ行って、

それから様々な目的地に行く方が多いと思いますが

実は、JR南小樽駅から堺町へ行くのが、近いんです!

 

南小樽駅の周りは、古いお家が残っていて、

とっても小樽らしいです。

 

坂を下って行くと

途中に、古い民家を利用した

スープカレー屋さん「ネザーランド」があります。

 

もう少し行くと、こちらも趣のある建物

おそば屋さん「いろは」があります。

 

ここら辺は昔、繊維問屋などがあった場所です。

 

ちょっと歩くと

北一ガラス・オルゴール堂などが並んでいる

人気観光スポットのメルヘン通りに出られますよ。

 

一度も南小樽駅を利用したことがない方、

ぜひ一度ご利用ください。

これから、桜の時期は素適ですよ〜〜♪

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

おもてなしにはコミュニケーションが必須


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

小樽の夜は、空気が透き通って、キレイでした!

最終の「おたる案内人1級講座」は、おもてなし。

この講座を受けないと、1級はとれません!

 

おもてなしとは、ホスピタリティ。

訪問者を丁重にもてなすこと。

対価や見返りを求めない自然発生的な対応。

 

サービスとは違います。

サービスは、「奴隷」というニュアンスが含まれ、主従関係が発生します。

 

なるほど。

 

そして、

心のこもった「おもてなし」には、

コミュニケーション能力が必須と言うことでした。

 

相手がどんな人でどんなことを思っているか

察する事ができなければ

いくら沢山知識やテクニックを持っていたとしても

押し付けになってしまいます。

 

 

おもてなししようと思ったら、

相手の事をよく観察して、求めている事を察する事が大事です。

 

 

営業は、コミュニケーションが大事というのはわかりますね。

お客様がどんなことを求めているか、よく観察して

求めている事をしてあげられたら、喜んでもらえますもんね!

 

最幸の営業は、最幸の「おもてなし」ができるって言うことでしょうか!

 

サービスではなく、おもてなし!

 

otaru_1377

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

雪降る夜にほっこりのお店へ


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

雪降る夜。

小樽の友人に情緒あるお店を紹介して頂きました。

いかにもザ・小樽(笑)

それがとても嬉しい。

暗い夜道に、あたたかな明かりが灯る一軒家。

hanakagura_1211

何度も通った事がある路ですが、

今まで全く目に入っておりませんでした。。。

hanakagura_1212

温かな雰囲気ですが、一見さんには入りにくい店構えです。

知っているから、いい雰囲気のお店〜と思えます。

 

入口を入ったら、またすぐ目の前の入口からはいればいいものの

間違って、二階に上がってしまいました。

 

入ると、カウンター席があり、奥に個室がありました。

その個室へ。

ちょっと緊張しそうな空間。お座敷の個室。

hanakagura_1214

わぁ!お通し、素適な盛りつけでとっても美味しいです!

 

お酒を飲んでから、いらっしゃった方もいたので

話も弾んで

出てくる料理を次々食べていたら

まったく写真を撮っていませんでした。。。

 

失敗。

 

たらの芽の天婦羅とか、焼き魚も美味しかったな〜

写真に写ったメニューに「たち天」って書いてある。食べてみたかったな〜

 

聞くところによると、小樽人御用達。

2階への階段は宴会場への階段だったようです。

クラス会などでも利用が多いんですね〜

 

やっぱ小樽いいわ〜♪

また訪れたいお店でした。

ありがとうございます!

 

小樽旬菜 華かぐら 小樽市花園3丁目2-9 tel.0134-27-8596

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

おたる雛めぐりのスタンプ2個ゲット!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

おたる雛めぐり」開催中の小樽へ行って来ました。

JR小樽駅のおひな様は見ていたのですが、

タルシェにもおひな様があるのを発見しました。

小樽駅に行くと、スタンプが2つ集まるんですね!!

 

スタンプラリーの箇所は全部で45カ所。

5個以上で応募するとプレゼントが当たります。

5個、10個、20個、30個とコースがあります。

期間も長めなので、かなりの枚数応募用紙が必要ですね。

いたずらにスタンプが押されている用紙を横目に、「紙がもったいないな」と思いつつ。

 

今時じゃない、昔のおひな様はなかなか魅力的です。

明治時代のおひな様もあるんですよ!

 

小樽はみたいところがいっぱいあって、ご飯を食べに行きたいところもいっぱいあって

期間が長めのスタンプラリーがあると、足を運ぶのにいいですね!

 

ただのスタンプラリーではなく、小樽の歴史のクイズなんかをからめると

もっと楽しくなるのではないかな〜なんて思いました。

 

otaruhina_1207

otaruhina_1208

otaruhina_1209雛めぐり限定のスイーツもいいですね!

 

私も応募用紙をいただき、二つスタンプを押しました。 気がつくと、裏に何個もスタンプが押されていましたが。。。 また行けるといいな。

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

小樽なんじゃ屋で「なんじゃ焼き」


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

小樽好きの私の愛読書は

「小樽たてもの散歩」と「小樽さんぽ」「小樽さんぽ2」です。

どっちも散歩!がついていました(笑)

 

なかなかご飯を食べられる機会がないのですが、

ご飯を食べれそうな時は「小樽さんぽ」を持ち歩きます。

 

FMおたるの人気パーソナリティー田口智子さんが厳選した ちょっとディープな小樽の132のお店やスポットが紹介されている本です。  

「和光荘」を訪れた際に、ちょうど近くにあったので、立ち寄ってみました。

「小樽なんじゃ屋」こじんまりした感じで、店内に誰もいない。。。

でも入ってしまったので、名物「なんじゃ焼き」を頼む事に。

価格は180円。

お好み焼きみたいだけど、めっちゃ安いです。

一つでお腹満たされるのかな?

と不安になりましたが、残しても困るので、とりあえず一枚頼みました。

 

スタンダードなものにしましたが、もちもちしてまあ美味しかったです。

味的にはちょっと物足りなかったので

具がいろいろ入っているのにすれば良かったな〜

でもお腹はちょうどよかった!

 

これは中高生には大変喜ばれそうです!

部活帰りに寄って、なんじゃ焼きを食べれば、「小樽っ子」でしょうか?

お好み焼きでももんじゃ焼きでもない、なんじゃ焼き。

ぜひ一度ご賞味ください(笑)

nanjyaya_4990

小樽なんじゃ屋 小樽市真栄1丁目2番2号 営業時間:11:00~20:00 国道五号線沿い、バス停『奥沢口』から徒歩1分

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ