* You are viewing the archive for the ‘POP’ Category

2022年11月7日からの黒板POP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いPOP広告クリエイターの智恵子です。

黒板POPで1週間を振り返ります〜

#黒板同盟

11月7日

コンサドーレ札幌応援ツアー

コンサドーレ札幌応援ツアー

土曜日は西のコンサ通り商店会でコンサドーレ札幌の応援ツアーでした! 毎年恒例だったイベントも3年ぶり。 バスチャーターして、お弁当食べて、応援。 なぜか負けることが多かったけど、 今回は点取合戦で最後逆転勝利しました〜 楽しかったです!  

11月8日

動画をやってみよう!

動画をやってみよう!

昨日は久しぶりにリアルエクスマセミナーでした。 メタバースのことなどいろいろ学びましたが、 まずは動画をしっかりやってみよう!と思いました。 なんて言っても、言葉にするより見るだけでなんでもわかっちゃいますから。 動画がんばるぞー!! アイムのYouTubeへ登録&いいねお願いします〜〜〜  

11月9日

和装で小樽観光しよう!

和装で小樽観光しよう!

寒くて、自転車どうしようかと悩みましたが、結局自転車できました。まだ行けそう。 旧寿原邸の報告その4 「和装で小樽散策」写真撮影と人力車の企画が好評で、和装で旧寿原邸にくる方も多かったです。 小樽は和装が似合う街なので、和装を着る機会を創出したいです。 NPO法人小樽民家再生プロジェクト

 

11月10日

POP講習してきました〜

POP講習してきました〜

Continue Reading

装いの千松さんで黒板POPセミナー


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟POP広告クリエイターの智恵子です。

11月8日に、マルヤマクラスにある装いの千松さんに黒板POPセミナーに行ってきました。

以前もさせていただきましたが、今回新人さんが入ったということでマンツーマンレッスンです!

和やかな感じに進みます

和やかな感じに進みます

最初はPOP文字の描き方だけをお伝えするのですがどうしてもブラックボードを描いて欲しいという店長さんの想いをくんで大きなブラックボードに挑戦することに!

いきなりブラックボードチャレンジ!

いきなりブラックボードチャレンジ!

角ペンの使い方は、そんなに丁寧に教えていないのですが…大きな文字は太いマーカーじゃないと時間がかかるので。

「成人」いい感じですね!

結構時間をかけました。予定より30分オーバーしましたがなんとか完成!

素晴らしい!

素晴らしい!

丁寧に描ける方なので、POP向きですね!きちんと留めるところをしっかり留めています!あとは、マーカーに慣れることですね。

描くのは、コツさえつかめば誰でも描けます。次に大事なのは、キャッチコピーです!お客様の目に留まるようなキャッチコピーが描けるようになるといいですね。

 

装いの千松(せんしょう)〒064-0801札幌市中央区南1条西27丁目1-1maruyama class 2FTEL. 011-688-7882

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

2022年10月31日からの黒板POP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いPOP広告クリエイターの智恵子です。

黒板POPで1週間を振り返ります〜

#黒板同盟

10月31日

ケルンくんスタンプラリー本日まで

ケルンくんスタンプラリー本日まで

ハッピーハロウィン!! 西のコンサ通り商店会 の ケルンくんスタンプラリー は本日までです! 今日は晴れているから、これからでも3店舗周れますよ! 3個以上スタンプがたまった方は、ご応募を忘れずにーーー

 

11月1日

旧寿原邸活動報告その1

旧寿原邸活動報告その1

小樽旧寿原邸の報告会と交流会を10月29日に開催いたしました。旧寿原邸のイベントに関わってくださった方にお声かけして、迫市長もいらしてくださいました。 今回は、コロナによる閉館もなく、57日間開館できました。 来館者数は延2,354名で、小樽が42.6%、札幌30%。 NPO法人小樽民家再生プロジェクトの活動です。

 

 

11月2日

旧寿原邸活動報告その2

旧寿原邸活動報告その2

気持ちのいい秋晴れですね〜 旧寿原邸の報告その2 来館人数の多かった日ベスト5 上位はもったいない市が独占!6/11は228名もいらっしゃいました。 注目はレンタルの キリミ雑貨店さん! Kiritoriya さんが中心となって… Continue Reading

2022年10月24日からの黒板POP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いPOP広告クリエイターの智恵子です。

黒板POPで1週間を振り返ります〜

#黒板同盟

10月24日

ノエビア ビューティーサロン green&cafe

ノエビア ビューティーサロン green&cafe

昨日はようやく衣替えしました。 もう寒いですね〜 お休みには1年ぶりにフェイシャルトリートメントに行ってきました。ついでに頭皮マッサージとハンドマッサージも受けちゃって、気持ち良く、ぐっすり(笑)幸せな時間でした。 人の手の温もりっていいですね〜 ノエビア ビューティーサロン green&cafeは、 サロンもとっても素敵で、 いつも季節に合わせたインテリアにウキウキします。 今回はもちろんハロウィン仕様でした〜

 

10月25日

10月25日は世界パスタデー

10月25日は世界パスタデー

初霜だったようです〜寒かった! 今日は 世界パスタデー とのこと。 私が好きなパスタは「レストラン明治」の雪国パスタでした。 小樽の元明治眼科でレトロな雰囲気がお気に入りでした。 ホワイトソースのパスタの名前が「雪国パスタ」 火事で焼失してしまったのが、残念です。

 

10月26日

10月26日は柿の日

10月26日は柿の日

今日は柿の日! 正岡子規が「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」と詠んだ日だそうです。 ということで、やまやえみこのはがき絵「柿」集めましたーーー 誰かのことを想って、はがき絵を描いてみるのもいいですよ〜

 

10月28日

ケルンくんスタンプラリー31日まで

ケルンくんスタンプラリー31日まで

Continue Reading

2022年10月17日からの黒板POP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いPOP広告クリエイターの智恵子です。

黒板POPで1週間を振り返ります〜

#黒板同盟

10月17日

NEO OTARU MARKET

NEO OTARU MARKET

昨日は大丸札幌店にて開催されている「ネオオタルマーケット」へ行ってきました。 大丸が小樽市に注目して、今小樽がおもしろい!と取り上げてくれたことに感謝です。NPO法人小樽民家再生プロジェクトにてマッチングしたり関わり持ってくださっているお店が多数出店!!めっちゃ嬉しいーーーー! センスを磨きに小樽へどうぞ! 芸術の秋に小樽へどうぞ! 大丸は今日までです。  

10月19日

小樽花園の「洋食木下」

小樽花園の「洋食木下」

今日は美味しかったオムライスをご紹介します〜 小樽の洋食木下さんです。 高速おたる号を市役所通りで降りて、花園へちょっとくだって 小路を左に曲がったところにひっそりと佇むお店。 ちょっと入りづらいですが、 入ったらとっても素敵なお店でした! カウンター席のほか、テーブル席が3宅インテリア雑貨がユニークで、とりわけメニューを留めているクリップがめっちゃかわいかったーオムライスも丁寧に作っている感じがしました。オススメ〜

 

10月20日

珈琲とお菓子つぐみ

珈琲とお菓子つぐみ

街中でも紅葉がすすんで、キレイですね。 先日、友達とカフェに入ろうと思っていたら、 たまたまみつけたカフェがとても落ち着いてよかったです! ここに行こう!と思って行くことが多いですが、 こんな出会いも嬉しいものです。

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

2022年10月11日からの黒板POP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いPOP広告クリエイターの智恵子です。

黒板POPで1週間を振り返ります〜

#黒板同盟

10月11日

旧寿原邸の一般開放終了〜

旧寿原邸の一般開放終了〜

昨日は小樽旧寿原邸の一般開放の最終日で冬囲いと邸内清掃をしました。 多くのボランティアの方にご協力いただき、午前中で終了。寒い中、本当にありがとうございました! 終了してしまうとちょっと寂しい思いもします。 また来年〜〜〜  

10月12日

2023年オリジナルカレンダー予約中

2023年オリジナルカレンダー予約中

今日はPRの日です〜 会社のPRにオリジナルカレンダーはいかがですか? アイムでは 名入れだけでなく、絵柄が変えられて、お休みの日に丸をつけれたりするA4サイズのカレンダーをオススメしております〜 1年見渡せて、1枚あると便利ですよ♪

 

10月13日

なよろ煮込みジンギスカン

なよろ煮込みジンギスカン

空気がピリッとしてきましたね。 なよろ煮込みジンギスカンは、すっかりご当地グルメとして有名ですが、さっぽろ西町ハム工房で買えるってご存知でしたか? 製造するマルハニチロ畜産は、名寄にも工場があるんですよ〜 夏はひまわりがキレイ!冬は雪質日本一! さっぽろ西町ハム工房は、西のコンサ通り商店会でケルンくんスタンプラリーの参加店です。

 

10月14日

リファインドさんで絵コミ

リファインドさんで絵コミ

今朝は雪虫の大群にやられました… 昨日は珈琲淹リファインドさんにて、はがき絵コミュニケーションの会でした。 ベテランの皆さんは描くのがとっても早くてびっくりです!3枚が目標なのですが、4枚、5枚と描かれます。 モチーフは柿、かぼちゃ、さつまいも、うさぎの置物等… Continue Reading

2022年10月3日からの黒板POP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いPOP広告クリエイターの智恵子です。

黒板POPで1週間を振り返ります〜

#黒板同盟

10月3日

おたる運がっぱ人気!

おたる運がっぱ人気!

土曜日は小樽旧寿原邸にて 「おたる運がっぱと楽しむ ご当地キャラ演芸会と水天宮さんぽ」でした。 なんと道外からのファンが5、6名も!驚! 会場からは時折楽しそうな笑い声が響いておりました。 どんな内容だったのかめっちゃ気になる〜 コアックマも来てて、とてもかわいいお二人でした。

 

10月4日

Jアラートなりましたーーー

Jアラートなりましたーーー

Jアラートにびっくりした道民です。 Twitter見てたら、雨雲レーダーに入っている亀裂に「ミサイルか?」って言うのがあって、自分のスマホで見たら同じくなってた!すると後から、これはミサイルではないので、誤情報を広めないように警告が出てました。 要注意! 広めそうになったのは、私です… 情報はきちんと裏をとろう。

 

10月6日

ドラッカーに学ぶ人間学

ドラッカーに学ぶ人間学

さすがに半袖半ズボンじゃ風邪ひくよーーー 今日は、オススメの本のご紹介… Continue Reading

2022年9月26日からの黒板POP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いPOP広告クリエイターの智恵子です。

黒板POPで1週間を振り返ります〜

#黒板同盟

9月26日

シュシュのウイークエンドランチ

シュシュのウイークエンドランチ

日曜日は、美容室の後に友達のランチを食べに行ってきました。狸小路西6丁目の「バーシュシュ」にて週末のみのランチ、しかも不定期(笑)なので、なかなか巡り合うのがムズカシイーイタンキ昆布出汁で炊いたとうもろこしご飯に北あかりの肉じゃが、味付け玉子、おいしかったです〜

お店は2階へ階段を上がっていかなければならないのでちょっとはいりづらいんです。どんな人がやっているかを知らせると入りやすくなりますよね。自己紹介大事ですよ〜

9月27日

コスモスのはがき絵

コスモスのはがき絵

今日の花は コスモス です。秋といえば秋桜とかいてコスモス。風に揺れる感じが好きです。花言葉は、真心、調和、謙虚とのこと。そう言うふうに生きたいモノです。コスモスのはがき絵は動きがあって、いいですね〜

 

9月28日

旧寿原邸の冬囲いボランティア募集

旧寿原邸の冬囲いボランティア募集

小樽旧寿原邸では、冬囲いと邸内清掃のボランティアを募集中です。10月10日の10時半から16時まで。1日通してお手伝いいただける方にはお弁当をご用意しますので、お申し込みのほどよろしくお願いします。お屋敷の冬囲いは貴重かも〜NPO法人小樽民家再生プロジェクトまでお申し込みを!

 

9月29日

招き猫の日

招き猫の日

衝撃!今朝、雪虫をみてしまったーーー冬の足音聞こえてきます…今日は、招き猫の日!招き猫ってかわいいですよね〜伊勢内宮の前のおかげ横丁でやっている「来る福招き猫まつり」に一度行ってみたいです〜〜〜

 

9月30日

小樽堺町通り商店街でソフト&アイス

小樽堺町通り商店街でソフト&アイス

札幌27度予想!明日も暑いようなので、大好きなソフトクリームを食べに行こうかな〜小樽堺町通り商店街の各店で、いろんなソフトクリーム&アイスクリームが食べられるようです。明日は小樽旧寿原邸の当番なので、その後の楽しみができました(^_-)-☆

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の … Continue Reading

2022年9月20日からの黒板POP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いPOP広告クリエイターの智恵子です。

黒板POPで1週間を振り返ります〜

#黒板同盟

9月20日

撮りフェス楽しみました!

撮りフェス楽しみました!

雨の中、毎年恒例「撮りフェスin室蘭」に参加してきました。 せっかく抽選で大黒島に行ける権利をもらったのですが、 船が出航できず、中止となりましたー残念! そのかわりに円形校舎の旧絵鞆小学校を見学してきました。 螺旋階段も体育館の天井も美しいです〜!  

 

9月21日

室蘭グルメ!

室蘭グルメ!

室蘭の美味しい思い出をシェア〜 伊勢広で室蘭焼き鳥 予約できた! みたら室蘭でうずらんソフト 北海道一うずらの卵生産 とん食っ食でかつ丼 なぜか皿に盛られてる 味の大王でカレーラーメン 行列 どれもボリューム満点!

 

9月22日

小樽ねこ邸ご案内

小樽ねこ邸ご案内

9月25日の日曜日は旧寿原邸が「小樽ねこ邸」になります!! あなたのねこちゃんの写真を持って行くと、 写真コーナーに貼ってもらえます。 他にもいろんなイベントがありますので、ぜひどうぞ。 10時半から〜入場無料です。

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

2022年9月13日からの黒板POP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いPOP広告クリエイターの智恵子です。

黒板POPで1週間を振り返ります〜

#黒板同盟

 

9月13日

旧寿原邸でJAZZ

旧寿原邸でJAZZ

土曜日の旧寿原邸のJAZZがとってもよかったです〜 最初人数集まってなくて、心配しましたが、お庭に約30名ほど集いました〜 私はビールなど販売しておりましたが、一緒に楽しむことができて嬉しかったです。 終了後の椅子運びなどでちょいと筋肉痛なのは、ご愛敬(笑)

 

9月14日

HO10月号で小樽特集!

HO10月号で小樽特集!

「HO10月号」は小樽、ニセコ、余市、岩内の特集です! あなたの知らない小樽情報がいっぱいですので、ぜひお買い求めください〜 NPO法人小樽民家再生プロジェクトで関わったお店が何店も紹介されていますし、なんと代表も載っています!! 保存版〜〜〜

 

9月15日

撮りフェスin室蘭 開催します〜

撮りフェスin室蘭 開催します〜

今週末は室蘭にて「撮りフェス」に参加します〜 室蘭のいろんな景色を24時間で撮影して、お気に入りの3点を選んで応募します。 カメラじゃなくスマホでも参加できるのがいいところ。 気軽に室蘭を楽しんでほしいという意図が伝わりますね。 友達と5人で参加します〜 楽しみ〜〜〜 雨予報ですけどね(笑)

 

9月16日

9/17からケルンくんスタンプラリー始まるよ〜

9/17からケルンくんスタンプラリー始まるよ〜

ケルンくんスタンプラリーが明日、9月17日から始まります! スタンプラリーの台紙は、アイムでも配布いたします。 今回、新規で西野調剤薬局、あんとるぽー(白い恋人パーク内)が参加しています。 3店舗以上のスタンプでプレゼントに応募できますよ!  

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading