* You are viewing Posts Tagged ‘旧北海製罐第3倉庫’

旧北海製罐第3倉庫が竣工100周年「KITAUNGA DISTRICT」へ


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

2024年10月12日に旧北海製罐第3倉庫へ行ってきました。

この10月に旧北海製罐第3倉庫が竣工100周年を迎えるということでNPO法人 OTARU CREATIVE PLUS主催の「KITAUNGA DISTRICT」というイベントが開催されていたのです。

旧寿原邸の後にてくてく歩いて向かいました。

運河プラザからルタオになりました

運河プラザからルタオになりました

ルタオに変わって初めてだったので、中に入ってみようと思ったらすごい人だったので、すぐあきめました(笑)

晴天の旧北海製罐第3倉庫

晴天の旧北海製罐第3倉庫

ミニトークライブ「おたるLOVE」

ミニトークライブ「おたるLOVE」

『よむよむかたる』の著者・朝倉かすみさんとクリエイティブオフィスキュー代表取締役で「OC+」理事の伊藤亜由美さんのミニトークライブを聴きたかったのですが…遅刻してしまったため、聞けず残念。

マルシェ開催〜

マルシェ開催中〜

運河公園会場もあるということで、歩いて向かいました。

この日限りの運河クルーズも

この日限りの運河クルーズも

北海製罐の横に階段をつけて、ここから北運河会場へ行くクルーズを運行させていました。特別な体験ですね。

運河公園会場では北運河マルシェ

運河公園会場では北運河マルシェ

キッチンカーや石蔵倉庫の中にもお店出店。DJライブや旧日本郵船小樽支店への映像投影実験も行っていました。

北運河をのんびりと散歩がてらここまで歩くのもいいですがまたここから小樽駅に歩くと思うとちょっとだけ気が重い(笑)小樽駅までは軽く坂になっているからね。

電動サイクルでの街めぐりもいいかもな〜と思った次第でした。

でもこの北運河は、小樽らしいし、とってもいい雰囲気の場所と思います!

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

北運河ナイトマーケット〜Yummy市〜から雪あかりへ


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

北運河でイベントがやっていると聞きつけて小樽旧寿原邸(すはらてい)の当番の後、北運河へ繰り出しました〜

小樽運河100年を記念して、北運河ナイトマーケットが開催中だったのです。出店がずらっと並んでいました。

出店でまずはビールを!

出店でまずはビールをゲット!

旧北海製罐第3倉庫の前は、少し広場がありそこにテーブルが並んでおりました。

いい感じに日が暮れてきました

いい感じに日が暮れてきました

ステージイベントも開催。ただステージの高さがなかったので、少し見づらくて残念でした。

商大生のよさこいソーラン

商大生のよさこいソーラン

旧北海製罐第3倉庫がライトアップされて、かっこよかったです。

ただ寒かったので、そそくさと退散。

「きちんと食べ物を食べたいね」ということでワインとチーズと有機野菜のお店 雪あかりへ。

小路にポツンとある「雪あかり」

小路にポツンとある「雪あかり」

空いていました〜

カウンターでおまかせで白ワインを注文。

おすすめ白ワイン

おすすめ白ワイン

有機野菜のフライドポテト

有機野菜のフライドポテト

食べたかったキーマカレー

食べたかったキーマカレー

Continue Reading