本気で伝わるブログが書きたい人向け「マックスブログ塾」が開催されました。No.509
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMはAdeleで「Rolling in the Deep」
昨日からの雨も止み、気持ちの良い天気の札幌。
マックスブログ塾in札幌が開催
本気で伝わるブログが書きたい人向け「マックスブログ塾」が開催されました。
通常、大阪では4回講演の所、札幌は全2回で行われました。
マックスは大阪のクリーニングビーと言う、クリーニング屋の店主で、お客様の役に立つブログなどを書き、発信力を持っている方です。
ネットのファッションやグノシー等のニュースサイトにも取り上げられ、何万アクセスを集めることもあります。
SNS上では、その歯にきぬせぬ発言から、暴君と一部で恐れられております。
本気で伝わるブログが書きたい人
伝わるブログがどういう物か?
「やっていること・言っていること・思っていることを一致させよう」
簡単に言っていますが結構難しい感じがします。
やりたいことと出来ることが一致してなく、ブログだとやりたい方向に向きすぎている。そんな感じがします。
でも、今の自分を素直に認められないと、他人からも認められないと言う事で、今ある自分を恥部も含めて、発信しましょう。と言う事でした。
SNSはコミュニケーションのツール、人間関係が大切です。
人は完璧な人よりもチョット抜けた人の方が好きなのかもしれません。
自分の弱点が強みに変わります。
塾長名言「ハゲてるだけで天才、死にかけてるだけで希少価値」
自分に当てはめると「痛風なのはおいしい!」
・・・
本当か???
確かにフェイスブックのいいねも発症した時多かったな・・・(汗;
小樽エクスマセミナー懇親会を痛風の痛みのため中座した時にスペシャル対談を聞き逃す失態をした時。
コメント数も以上にあったし・・・
自分自身はマジメでそんな面白みもないと思ってますが、痛風はそれだけで面白い。
痛風になってよかった~
その時はなまら悲しかったです。しかし、過去に起きたことは変えられません、ネタとして、すべて晒せば拾ってくれる人がいます。
なにか、いじりにくい人って、あまり、仲良くなりにくいですよね!
自分をもっと出して、いじってもらいましょう!
最後に
ブログなんて書いても売り上げあがらないよ。とかSNSやっても売り上げあがらないよ。と言っている人がおります。
たしかに、すぐは上がらないかもしれません。でも、今はもうスマホが主流の時代です。
地下鉄で座っている人が中づり広告を見ずに並んでスマホしている姿を見たことありませんか?
今までは中づり広告みられていたのに今はもう効果がなくなったと言う事、新聞のチラシも工夫をしなければ、ポイッと捨てられてしまうのです。
スマホの接触時間が長いと言う事はそこに現れなければ、存在しなくなってしまうと言う事ですね。
だから、ブログやSNSをやることが大切なのですね。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)
ソーシャルメディア初心者にオススメまちゃのデジタル&アナログセミナー No.496
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMはKing Kong and the Jungle Girlsで「Boom Boom Dolla」
今日はくもりからスタートの札幌。
峠は雪の所もあるようです。夏タイヤの方はソロソロ履き替えましょう!
まちゃのデジタル&アナログセミナー
昨日はエクスマ同期生の「まちゃ」こと、美容室専門コンサルタントの平松泰人さんのセミナーでした。
自分も販促アドバイザーをやっておりますが、まちゃのセミナーはわかり易くて、デジタル初心者にもお勧めです。
ただし、ガラケー禁止、できればiPhoneを持って参加してください!
パソコン苦手、でも、お客さんと話したり、コミュニケーションが得意と言う人のためのセミナーです。
SNSはこれからの時代はマスト
これからの時代、車や家電にすら、ネットがつながる時代。情報はほぼネットから、集められてしまう時代になる可能性があります。
もう知らないでは済まされなくなってしまいます。これからの時代に合わせ、お客様に見つけてもらうためにネットの中にも、自分の存在を作っておかないといけません。
ネットの中でも社会が出来上がりつつあります。
ソーシャルメディアリテラシー
今、ソーシャルメディア、特にフェイスブックでは社会ができつつあります。だからこそ、ソーシャルメディアリテラシーが重要になってくるのです。
リテラシーとは簡単にいくと、使う時の作法みたいなものです。
突然、街の中で暴れ始めたり、しませんよね?急に歩いている人に友達になってと声をかけたりしませんよね?
まだ使ったばっかりだから、わからないよ~と言う事もあると思いますが、もうすでに社会性が出来ている中では、問題なのです。
まちゃは過激な言葉で「知らない事は罪」と言っていました。確かに、世の中のルールも知らないですまされない事もたくさんあります。
きちんと、相手を思いやった発信をすることが大事なのですね。
お客様と仲良くなるためにフェイスブックは使う
フェイスブックはお客様に忘れられないために使う事の出来る。最強のアフターフォローツールです。
中々会えないお客様にも、ドンドン声をかけていけるのです。失客の一番の理由は忘れられること、と言われている中で、その理由を無くせてしまう。凄いツールですね。
しかも、友達として仲良くなるために使うのです。
売込みは嫌われます。「買って、買って」言う人からあなたは買いたいですか?
やっぱり仲良くて、詳しい人から買いたいですよね?
必要になった時に一番に思い出してもらうためのツールなのです。
会社とは仲良くなれない
お客様は会社とは仲良くなりたくないのです。そこで働く、だれだれさんとは仲良くなれます。
だからこそ、自分のプライベートやビジネスの事、友達の紹介など、人間性のわかるものを発信して行かなくてはいけないのです。
最後に
本当に初心者でもわかり易いセミナーでしたので、もし興味のある方がいたら、私に声をかけて下さい。
こんな感じで楽しくやってます!
次回は
第3回目11/20(金)Insta & Twitter使いこなし術!
第4回目12/
会費:各¥6,000 (3回通しで参加の方は全部で¥16500)
会場:analog hairdressing
札幌市中央区南2条西25丁目1-23
各回の終了後に簡単な懇親会も予定しています。
本当に最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなく、投資にしませんか?
伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談を受け付けております。(1時間1万円)
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
ホームページやブログの制作時は2つの視点を意識する。No.494
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMは森川由加里で「SHOW ME」
今日は天気も良くポカポカ陽気の札幌。
寒さも一段落という感じです。
第3回北のエクスマ屋
昨日は第3回目の北のエクスマ屋のイベントが開催されました。
北のエクスマ屋は札幌にエクスマ塾生が増えてきたと言う事もあり、もっと札幌にエクスマ的な考えを広めたいと言う事で、開催されております。
自分たちでエクスマの原点を学びながら、自分たちの得意分野で絡めて伝えております。
ホームページやブログの制作時は2つの視点を意識する。
今回の担当は正文社のさおりんこと白藤さん、WEBのことに詳しいので今回はエクスマの基礎とWEBを絡めてのセミナーでした。
さおりんはWEBのプロです。(顔ボケててスイマセン・・・(汗;)
私のブログなんかも的確に指摘してくれて、ありがたいです。
一人でやっていると、結構陥りがちかもしれない所をプロの視点で見つけてくれます!
今回一番ためになったのはホームページやブログを制作するときには2つの視点を意識すると言う事です。
1.お客様の目線
コチラは当然ですね。ホームページやブログはお客様に自分のことや会社のことを知ってもらうために制作します。
きちんとお客さんのわかりやすい言葉で書いているのか?
同期のメロンこと寺坂農園の寺坂さんの例を出していただきました。
一般的に上の写真の野菜をトウモロコシと言います。でも、北海道の人はトウキミとかトウキビと言ったりします。さらに農家の間ではスイートコーンと言うそうです。
それであれば、道外の人に向けて売るならトウモロコシで良いのですが、道内の人に売るのであればトウキビとした方が良いでしょう。
もし農家の人に何かを伝えたいのであればスイートコーンと書いた方かいいのです。
2.グーグル先生(検索エンジン)の目線
グーグル先生に好かれるためにどうしたら良いか?
リンクするページと検索されるページをきちんと意味のある言葉で関連付ける。
SEO対策のページはコチラ
と書くと、コチラとSEO対策のページが関連付けられ「SEO対策のページ=コチラ」となってしまいます。
となると「SEO対策のページ=SEO対策のページはコチラ」となります。
もし、もっと関連付けたいのであれば、キャッチコピーも考えたタイトルでリンクした方か良いのですね。
本当に有効なSEO対策は何か?大切なことはすべてGoogle先生が教えてくれる
こうすると、本当に有効・SEO対策・Googleと検索に役立つようになりますね。
最後に
ブログやホームページを制作するときに気を付けたいことは、この2つの視点できちんと伝わるようになっているのか?専門用語になっていないのか?こういう事を確認しながら、制作していくことが重要ですね。
意外と書いていると知らないうちに専門用語を使ってしまいます。
本当に最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなく、投資にしませんか?
伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談を受け付けております。(1時間1万円)
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
外食虎塾特別セミナーに行ってきました! No.482
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMはクレイジーケンバンドで「タイガー&ドラゴン」
昨日に引き続き、快晴で気持ちの良い天気の札幌。
結構風邪が流行っているみたいなのでお気を付けください。
外食虎塾特別セミナーに行ってきました!
昨日は外食虎塾の3回目のセミナーでした。
繁盛店販促マスターの阿保さんと
元マネーの虎の安田久さんのコラボセミナー
販促物の作り方セミナー
繁盛店販促マスターの阿保さんが第一部の担当
実際に販促物をどう作っていくのかという基本的な考えを教えてくれます。
「販促アドバイザーがいてやりづらい!」って言われちゃいました・・・(汗;
ごめんなさい!
でも、飲食の方のとらえ方を聞くのは改めて新鮮でした。料理のとり方や食べログなんか出てくるところが面白かったです。
数字で儲かるお店に変える
安田さんの方は焼肉屋さんの事例をみせながら数字でガンガン見ていきます。
いかに黒字化させるのか?
普通の飲食店経営者が陥りがちな罠
5店舗経営していて2店舗が赤字になると、もう一店舗大きいのを作って、赤字を消そうとする。でも、大きく作ったところが失敗して、終わってしまう事が多い。
きちんと2店舗を黒字化できないと、新店舗を作っても取り戻せる可能性は低いので、既存店を黒字化させることが経営を安定させる一番のやり方。
一番見る数字は原価率
原価率の管理が一番大事、きちんと原価を月毎ではなく、その日ごとに管理することが大事。メインのメニューを変えたり、フードとドリンクの割合を調子したりと、スタッフ全員が数値をみれることで、何をしたらよいかが明確になります。
最後に
うちはあまり数字で追いかけないのですが、何かうまくいかない時に数字で分析できると何が悪くて、何を改善したらいいのかが明確になって行くので、道具として使えると感じました。
同じことをやっていても、チョットみせ方や費用のかけ方を変えるだけで利益体質を変えることは可能なことがわかります。
数字はみれた方が武器となりますね。
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなく、投資にしませんか?
伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談を受け付けております。(1時間1万円)
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
「楽しく仕事をして、利益を出す方法」スカルナイトin札幌 No.480
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMはT.M.Revolutionで『WHITE BREATH』
今朝は冷え込んだ札幌。
会社の前の山が初冠雪昨年より15日早いらしいです!
でも、平年より3日だけ早いって事はけっこう普通なのかも・・・(汗;
スカルナイトin札幌
昨日は大佐こと、染谷さんのセミナーに参加して来ました!
最近見かけなくなったゲーム屋さん、ドンドンとつぶれる中、お客様に楽しいお店づくりをして、店舗を拡大売り上げを伸ばしている会社です。
その成功するための考え方や手法を仕組化して、会社に落せるようにするのにどうしていくのか?と言うセミナーでした。
楽しく仕事をして、利益を出す方法
楽しく生きるためには利益を出す仕組みが必要!
昔は頑張って、仕事をしていた。
自分はうまくいくけど、スタッフ、そして、自分自身の疲弊。
楽しくやろうと決意し、そのために必要なものは利益で、それを長期に出し続けるのは仕組化するしかない。と言う事で
・・・
お客様も楽しい所が好き!
じゃ~お店を楽しい所にしちゃえ!とスタッフが楽しんで遊び心を入れながら、仕事ができることを考えた。
仕組化するために
じゃ~お客様を仕組化するために何をしたらよいのか?
お客様のポジションを考えて、販促することが大事。
新規のお客様には?
リピーターなってもらうには?
ファンになってもらうには?
休眠客を呼び戻すには?
それぞれに楽しんできてもらう仕組みを考えます。割引じゃなくても、楽しい所には基本的にお客様に来てくれるのです。
お客様は楽しい所に来る
ディズニーランドに行く時、自分は楽しさでお金を払っているのに、なぜか自分の商品になると、値下げで売ってしまう。
値段を下げずにいかに2回目来てもらうか?購入してもらうか?
スタッフ自身も着ぐるみ着たり、女装したり、馬鹿をやりながら弱点をさらけ出し、お客様に好いてもらう。
複数回くると店長にパイ投げ出来たり、楽しめる。
そのお店に来てもらう、その人に会いに来てもらう事が目的のお店づくりになっている。
一見非効率と思われることも、楽しむためにやってしまう。
想いを伝える大事
何のために仕事をしているのか?
自分たちの価値観をお客様に色んな手法で伝えることが大事。
ただ自分たちが思っているだけじゃなく、お客様にそれを伝える。
それをスタッフがすることで、スタッフ自身がその思いに気付いていく!
お客様に伝えるつもりで、スタッフの教育にもなっているんですね!
最後に
仕事を楽しむと言うと「そんな、甘い考え!」と言われるかもしれません。でも、お客様を考えると儲けようと必死にアピールしている所から買いたいでしょうか?
「なんか知らないけど、そこ行くと楽しい!」
お客様にどうやって楽しんでもらえるかを考え、本当に楽しんでやっているお店に集まるんではないでしょうか?
スタッフの空気感とかも伝わりますよね!
斜陽産業なんて言葉はもういらないのかもしれません。
人口減少下でほとんどの業種が縮小するのは当り前、でも、どんな業種でも必ず利益を出してる会社があります。
言い訳せずにどうお客様に楽しんでもらいながら、利益を出していくのか?仕組みを作ることが重要ですね。
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなく、投資にしませんか?
伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談を受け付けております。(1時間1万円)
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
史上初!関係性ブランド「KEISUKEOKUNOYA」No.469
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMはCarl Carltonで「SHE’S A BAD MAMA JAMA」
はじめに
昨日は激しい天気でした。
今日は晴れ予報の中、釧路へ出かけます。
シカやキツネにぶつからないことを祈って運転します。
史上初!関係性ブランド「KEISUKEOKUNOYA」
KEISUKEOKUNOYAウールカーディガン届きました!!!
忙しくて開封が遅れました・・・(汗;
この状態でしばらく放置しておりました・・・(汗;
あぁ~~開けたい!開けたい!とフェイスブックのカーディガン購入者の投稿を見ながら思っておりました。
開封の儀
「痛風治った?」って・・・(汗;
たくさんの知り合いがいるのに、何百人に手書きで一人ひとりにメッセージを腱鞘炎になりながら書いているのです。
今回もカベシタの役に立つ通信!
今の時期しまい込む、夏服の洗い方。これをして洋服の入れ替えをすると完璧ですね!
Facebookで注文時にピンクをお願いしたのですが、「みきおならビジネスで使いやすいチャコールグレーも注文した方が良いよ!」とコメントで返していただいたので、迷わず注文!
きちんと一人ひとりの投稿とかを見て、チェックして、きちんとしたアドバイスをくれます。
全身KEISUKEOKUNOYA!
オックスシャツの上から着るとちょっときついので・・・(汗;
VネックTシャツの上に!
なんかシャレオツ気分!
気持ちよくなってSNSで発信してしまう!
普段は恥ずかしいこともFacebookのグループ内だと顔を出して出来てしまいます。
今、事業をしている人は自分が主体となってグループを作る時代なのかもしれませんね。そこでのコミュニケーションや関係性づくりが良いお客様(友達のようなお客様)を作ってくれます。
最後に
クレームの一番の原因は伝わっていない事による情報不足。自分の情報を発信して関係性を作ることでクレームなど発生しにくい状況を作ることが重要ですね。
これからはコミュニケーション能力がないと仕事を出来ない時代になってきました。
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなく、投資にしませんか?
伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談を受け付けております。(1時間1万円)
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
私がまちゃのデジアナ販促セミナーに参加する理由 No.462
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMはDREAMS COME TRUEで「うれしい!たのしい!大好き! 」
はじめに
今日は久々くもりからスタートの札幌。
午後からは少しづつ、晴れ間が見え始めました。
気温もちょうどよい感じで過ごしやすいですね!
私がまちゃのデジアナ販促セミナーに参加する理由
昨日はエクスマ24期で同期のまちゃのセミナーに参加してきました!
美容室専門コンサルタントでデジタルが苦手な人にもできるようになるセミナー全4回の第一回目です。
同じエクスマを習っていてもう必要ないんじゃないと周りから言われながらの再受講。
周りの人とは少し理由も違うかもしれないのですが、チョット理由を書いてみます。
理由1:まちゃに会いに行っている。
多分この理由が一番大きいと思います。
普段忙しくて、全国を飛び回っている「まちゃ」と会えるチャンスは中々ありません。同期ですが勝手に兄貴分と思い慕っているので、参加しております。
しかも、何か手伝う事があれば、見つけて手伝う機会をうかがっています!(笑)
ちょっとたちの悪いストーカーっぽいですが・・・(汗;
理由2:セミナーの仕方を学びに行っている
私も実際に塾を開いたりしているので、まちゃがどんな感じで行っているのか?
話す順序、タイミング、どんな例を話しているのか?等々、セミナーを数多くこなしている強者だからこその伝わるものを学びたい。
理由3:考え方の同じ仲間が出来る
エクスマを習っているから、何でもできると言う事ではもちろんありません。自分でも試行錯誤しながら、色々試しております。その中で、一緒にやる仲間がいると、より一層励みになります。
お互い試行錯誤しながらみんな頑張っているのが見えると応援したくなります!
以上のような感じですが、
行く理由、全部に当てはまるキーワードは楽しいから何でしょう!
結局何があろうと、楽しくないと行かないし、行きたいとも思わない。
楽しい上に役にたつって、なんかスゲ~~~~
気合を入れなおさないと、ここで頑張っている人たちに後れを取ってしまうな!
がんばろ!
最後に
何度も参加している。セミナーですが毎回進化しております。
セミナーっていうのはしゃべっている人とお客様で作り出すライブが大事なんですね。
話を聞きにいくだけじゃない、その場の空気感が一体感が味わえる。ジャズの即興演奏ではないんでしょうがそこにいる人たちを巻き込みながら生ライブをしている。これは本当に受けた人しかわかりません。
もし、このブログを読んで少しでも興味を持った方は、あと3回途中からでもOKなので下からお申し込みください!
www.facebook.com/events/693522437444944/
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなく、投資にしませんか?
伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談を受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
趣味を仕事にすると仕事が楽しくなる! No.460
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMはMr. Bigで「To Be With You」
はじめに
今日も快晴からのスタート、朝の気温は低めですが日中は気温が上がるようです。
シルバーウィークも昨日で終わりました。
昨日のシルバーウィーク最終日は まちゃセミナーでした!
趣味を仕事にすると仕事が楽しくなる!
エクスマの24期の同期生のまちゃが札幌でPOP読本2のセミナーをやると言う事で、参加してきました!
POP読本2を知らない人はコチラから
このPOP読本2のイラストの格好何かというと「ガンダム00」のコスプレイラストなのでした!
初期カンダム位しか知らない私は良くわかりませんでした・・・(汗;
そしてセミナ開始直後からガンダム話の嵐!(笑)
「このロゴ何かわかります?」
武力での戦争根絶を目的とした私設武装組織「ソレスタルビーイング」のロゴのオマージュ!
私設販促組織「マチャスタイルビーイング」
良くわかりませんが、でも、まちゃが講演中ものすごく楽しそうなのが伝わってきます!
途中でガンダムの映像が出たりしながら、身を持って、趣味を仕事にする楽しさを教えてくれているようです。
人は暗い所よりも、楽しい所に集まってきます。
だって、
こんなに忙しいのに楽しそうですもん!
これだけ忙しくても楽しめるって、好きな事じゃないと大変ですよね?
寝る間も惜しんで、仕事を出来るくらいじゃないと、この先、仕事として成り立たない。
今までは「趣味を仕事に出来るほど甘くないよ!」
と言われてきたことが
「好きじゃないことを仕事に出来るほど甘くない!」
と言う時代に入ってきたのではないでしょうか?
ここまで楽しんでいると、思わず、ガンダム00を借りてきてみようかな?と思ってしまいます・・・(汗;
イヤ、確実に借りてきてみるでしょう!
最後に
あっ!きちんとPOPのことも話していましたよ!
事例満載で、特に美容室の方にはそのまま使える物が沢山なのでオススメ!うちにもまだ何冊かあるので必要な方はメッセージ下さい!
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなく、投資にしませんか?
伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談を受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
パクられても良いじゃない!大事なのは本質です。 No.455
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMはCheryl Lynnで「Got To Be Real」
はじめに
今日からシルバーウィークがはじまりますね。
少し天気の悪い感じですが・・・(汗;
こんな時は屋内アクティビティを楽しみましょう!
パクられても良いじゃない!大事なのは本質です。
昨日のブログにも書きましたが、学ぶはマネから入ります。
おさらいすると、
1.直接置換:同業種がやっていることを直接パクる
2.間接置換:異業種がやっていることをマネてやってみる
3.本質置換:目の前で起こっていることの現象を「本質・根幹」を捉え、別の事例を作っていく。
なんかよく見ていると「守破離」の考えだなぁ~と何となく思ってしまいました。
守:師匠の教えをそのままやってみる
破:自分に合った形に合わせていく
離:オリジナルになって行く(逸脱)
最初から何でもできる人はいません。色々な事を学び、とりあえず、言ったままをマネをする。ここは修行のみですから、お金をもらってはいけないですよね。
本質を理解して、型をマネするのであれば良いと思います。
でも、マネでお金を儲けようとするから、おかしくなるような気がします。「これで儲かった」と言うお話を聞くと「マネしてみよう!」同じような業種に同じようなチェーン店が出来てしまうのはそのせいなのですね。
成功事例を見てマネをする。
でも、もう物事が全て拡散されてしまう時代、そのままパクるってことは怖くて、出来ませんよね?イヤ、もしかしたら、その怖さも知らずにやってしまっているのかもしれません。
一つパクったと言う事はもう他が信じられなくなってしまうと言う事です。
某偽物ブランドの多い国でブランド品の買い物なんてしませんよね?1つ混ぜ物があると、すべてのブランドが崩れ去ってしまい、イメージを払しょくするのが大変なのです。世間がそのような行為に対して、有名になればなるほど、厳しすぎるくらいの目を持っているのです。(一人を攻撃するよう仕向けるマスコミの偏重報道がチョット危険な感じがします。)
でも、きちんと自分の考えと本質があるのであれば大丈夫です。あなたのお客様はきっとあなたのことを信じてくれるはずです。まわりのどうでも良い人の意見など、気にする必要はないのです。
最後に
どこまでがパクリでどこまでがパクリじゃないってそんなことどうだっていいと思います。結局パクったところで、本質を知っていなければそれで買ってくれても、一度きりだと思います。
だからこそ、自分と言う個をしっかり出して、自分が何者なのか?自分がどういう考えでやっているのか?そこを踏まえつつ発信していれば、パクられたっていいじゃない!
自分の本質に合っていない、ただ型だけのマネは崩壊してしまう。
P.S.なんか固くなっちゃったので癒し画像
坪井さんと一緒にヒーローポーズ!(右足に痛風が出ているのはナイショです)
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなく、投資にしませんか?
伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談を受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
これからの販促を学び続ける場が大事。 No.453
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMは松任谷由実で「真夏の夜の夢」
はじめに
今日も快晴で気持ちの良い天気の札幌。
秋晴れ続く札幌、本当に爽やかです。
食べ物もおいしくなるこの季節最高です!
これからの販促を学び続ける
昨日はエクスマを学ぶメンバーで作った北のエクスマ屋主催のエクスマ販促寺子屋の第2回目が開催されました。
今回の講師は私とエクスマ塾生のイッシーです。
本日の9/17日のエクスマセミナーの前夜祭として、エクスマ(ぽい)セミナー開催です。(エクスマ仲間の石川県の旅館のボッチが同日に同じ北海道の釧路でセミナー開催のタイトルかぶせてみました)
エクスマの基本的な考え方
私の方はこれからは価値を伝えることが大事、と言う基本的な考え方を放させて頂きました。
消費者はどのお店で買っても良いし、買わないと言う選択肢もある。
なのになぜ?あなたのお店からその商品を買わなくてはいけないのか?
新しいことをしゃべる時はやはり大変ですし、練習が必要です。
今回も、一度皆さんにブラッシュアップして頂き、そして、後は個人で練習。
プロのスポーツ選手は本番に備え練習しますよね?
それが仕事となると、途端に本番だけになってしまいます。
いつもお客様創り塾で講師をしておりますが、一回で簡単に伝えるにはどうしたら良いのか?どこまでしゃべると聞いてる方の頭の中に入るのか?そんな事を考えて、話をしております。
そして、一つでも持って帰ってもらって、お役に立てるとうれしいです。そんな事を思いながらも、話していて一番勉強になっているのが話している本人です。
後半のイッシーはエクスマで学んだブログの書き方
いきなり出てきたのが
短パンやハヤタ隊員を目指さなくていいのです!
イッシー最初から飛ばします!
「絶対無理だから!」
みんな普通の人だから!(笑)
こんな事して、記事になるのこの人だからです。
皆さんは普通の人なので地道に書きましょう!
楽しみながら、プロとして役立つ情報や、趣味や考え方など、楽しんで発信して行くことが大事です。
最後に
同じことを聞いても、自分の立場や考え方によって捉え方が違うのです。違う人が同じことを言っていても、視点や伝わり方が違う。
だからこそ、ブログ等で発信することが大事なんです。
検索すればウィキペディアで詳しく書いてありますが、あなたのフィルターを通した考えで、共感してくれる人を増やしていきましょう!
この販促寺子屋は毎月開催されております。
基本は札幌エクスマ塾生の勉強会ですが、場所の都合で若干のスペースありますので、学びたいと言う方はご連絡ください!
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなく、投資にしませんか?
伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談を受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 10体質改善
- 1エクスマ
- 2お客様創り塾
- 3講演会
- 4私がブログを始めた理由
- 5販売促進
- 6つながり
- 7ドラッカー
- 8ダイエット
- 9SDGs
- 【個人の趣味】映画等
- 【個人の趣味】観光
- 【個人の趣味】趣味
- 【販促情報】DM
- 【販促情報】POP
- 【販促情報】SNS
- 【販促情報】カタログ
- 【販促情報】カレンダー
- 【販促情報】キャラクター
- 【販促情報】ショップカード
- 【販促情報】チラシ
- 【販促情報】ハガキ
- 【販促情報】パンフレット
- 【販促情報】プレミアム商品・ノベルティ
- 【販促情報】メニュー
- 【販促情報】人材募集
- 【販促情報】名刺
- 【販促情報】小冊子
- 【販促情報】看板・顔出し看板
- 【販促情報】美容理容店
- 【販促情報】通信・ニュースレター・ニューズレター
- 【食べ物屋さん】らーめん
- 【食べ物屋さん】カフェ
- 【食べ物屋さん】カレー
- 【食べ物屋さん】スープカレー
- 【食べ物屋さん】食事
- 【食べ物屋さん】飲み屋
- みきお酒場放浪記
- アイデア
- イベント
- 休憩
- 会社
- 便利アプリ
- 未分類
- 本
- 西のコンサ通り散歩
- 販促相談