POPを作ることで他の販促効果も高まります!でも、POPを作る前に読みたい本 No.401

こんにちは

札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。

今日の頭の中のBGMはGipsy Kingsで「Volare

土用の丑の日はうなぎの日

今日は快晴で気温も上がり、気持ちいい天気の札幌。

こんな時はビアガーデンでビールを飲みたくなります。

しかも、ちょうど今日は土用の丑の日です。

土用の丑の日と言えば「うなぎ」ですね!

この名キャッチコピーを考えたのはエレキテルの発明で有名な平賀源内

平賀源内

日本のレオナルドダヴィンチと言われる天才発明家

江戸時代にうなぎの旬は冬で夏に知り合いのうなぎ屋さんが売り上げが上がらず悩んで、相談に来た時に、夏の暑い時には精力をつけて、乗り切ろう!

そういう想いで名キャッチコピー「土用の丑の日はうなぎの日」が生まれたと言われています。

諸説あり

POPを学ぶのにオススメする本

1.繁盛店がやっているPOP最強のルール

私のPOPの師匠、ピーオーピーオリジンの沼澤拓也さんが書かれた本です。

POP

POPをまだ知らない人でも、POPの考え方や文字の書き方が学べます。

新刊も出ております!

たった1行で繁盛店に変える!つい買いたくなるPOPの極意

2.まちゃのミラクルPOP読本

エクスマの塾仲間のまちゃこと美容室専門コンサルタントの平松泰人が書いた本

2015-07-24 13.19.46

第一弾はPOPの事例が満載327個も事例が乗っけられております。

事例をマネて、すぐに活用できてしまいます。

でも、こちらはもう売ってないかもしれません。

しかし、今新しい本を執筆中で第2弾がまもなく発売されます!

先行予約で買いたい方はこちらをクリック

今回も事例をたくさん載せると言っていたので是非お買い求めください!

ちなみに書店では売ってません。

最後に

弊社ではまずPOPを置くことをオススメしています。

何故なら、お金をかけずに、すぐに行動できるからです。

本をみて、基本を学び、POPを設置して、効果が無ければすぐに違う言葉にして、また、試してみる。

自分の所のお客様に会ったものにしていくことが重要ですね。そうして、効果のある言葉を探すのです。

効果のあるコトバがわかれば、DMやチラシを作る時にお客様が見てくれる言葉、興味のある言葉がわかってくるのです。

そうする事で、販促の効果を高めていくことが重要ですね!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

販促を消費じゃなくて、投資にしませんか?

伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ

ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。


2015年7月
« 6月   8月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログを書いている人

mikio 所属:

2025年賀状印刷