* You are viewing Posts Tagged ‘はがき絵’

嬉しいメールが届きました


こんにちは! はがき絵描いて、人生ツイテルツイテルのやまやえみこです。

 

今日は、以前「絵コミ」の生徒だった内藤さんから 嬉しいメールが届いたんです。

 

内藤さんからご紹介のあった幼稚園のK先生に

 

以前訪問したときに、お礼状としてお出ししたはがき絵を

今回年賀状としてお使いいただいたのです。

 

 はがき絵を全面にした年賀状でした。

お届けしたときは、K先生から「職員皆、楽しく喜んで書いています。」

というメールをいただき「良かった」と、幸せな気分でいたのですが

今回は内藤さんへ

 

「今年の年賀状が大反響です」とメールが届いたのだそうです。

 

私のはがき絵が、K先生の目指している幼稚園経営と合致していたと

 

喜んでいただいたとのこと。

 

メールの文字が頭の中で躍ってしまいました。(笑)

はがき絵のご縁がこんな形で拡がっているのは、

10年前には想像もしませんでした。

コツコツと続けることが大事だということを 経験を通して学ばせていただいてます。 ツイテルツイテル!!

内藤さん、おはがきも良いけどメールも良いですね!(笑)

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

今年の「絵コミ」スタートです。


こんにちは! はがき絵描いて、人生ツイテルツイテルのやまやえみこです。

2012年1月24日(水)18:30~20:30

静かに今年度の「絵コミ」スタートです。

 

《はがき絵コミュニケーションの会の目的》

 

 絵コミは、絵を上手に描けるようにする会ではありません。 その時々に自分の描きたいものを持ち寄り、はがき絵を通して

自分の心を育てる会です。

 絵に添える言葉が素適になるように自分との対話の時間を 創りだします。

 参加者同士お互いにいいところを見つけて褒めあいます。

自分を認め、他人を認める練習の場です。

 マイナスの言葉をプラスに変換させる訓練の場です。 はがき絵は受け取った相手に喜んでもらえるような言葉を書きます。

 素適な言葉が神様から贈られるように、 素適な言葉をストックしましょう。

 素適な言葉が入ったはがき絵は、あなたの人柄そのままです。

切手を貼ってお礼状にすると共感が生まれコミュニケーション が深まります。

 実は、私がはがき絵でお客様にお礼状を差上げていたところ覚えていていただくことがとっても多かったのです。

 更に、おはがきでつながった方々は、自分と似ていてのんびりしていました。類ともですね。(笑)

 すぐビジネスを!と言うのではなく、 その方が必要となったときに

「山谷さんお願いできる?」

とお声が掛かるようになったんです。

 時間はかかりましたが、ビジネスにつながってきたんです。

嬉しいですね~。

 お客様とのコミュニケーションができいるので、話が弾みます。

仕事をしていてとても楽しいのです。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絵コミの皆さんにそのことをお伝えしたいということで 「お客様づくり塾」をすることにしました。

 

《お客様づくり塾の目的》

 

 日頃、私が学んでいるドラッカーやエクスマのことを発信し、

一緒に実践して成果をあげていくことが目的です。

 

まず、お客様に自分の描いたはがき絵でお礼状を出して、 忘れられないようにコミュニケーションを取ること。

ご縁を大事にしましょうとお話しています。

 あくまでも個の情報を発信して(セールではありません)

まず共感を作り出すことです。

 お客様との関係を深めることを目指し、続けることが大事です。

 

その続ける背中を押す場創りがお客様づくり塾です。

 私が体験したり、感動したPOPやチラシ・自分通信 (ニュースレター)等の販促物の紹介と実践に取り組みます。

今年は、自分通信(ニュースレター)に力を入れます。

3ヶ月に一回通信を完成させることを目指しています。

いまから反響が楽しみです。 ワクワクしています。一緒に楽しみましょうね!

札幌は、一昨日キックオフ!

1クール目第1回は2月1日(水)、第2回は3月7日(水)     第3回は4月4日(水)

2クール目第1回は5月9日(水)第2回は6月6日(水)     第3回は7月6日(金)

3クール目第1回は9月5日(水)第2回は10月3日(水)     第3回は11月7日(水)

帯広は、2月15日(水)18:00~スタートです。

 

1クール目第1回は2月15日(水)、第2回は3月14日(水)     第3回は4月18日(水)

2クール目第1回は5月16日(水)第2回は6月13日(水)     第3回は7月25日(水)

3クール目第1回は9月12日(水)第2回は10月17日(水)     第3回は11月27日(火)

まずは手帳を開いて予定を入れてください。(笑)

参加されるあなたのお力添えをいただき、一緒に実りある会にして 行きましょうね!

 詳細はお問い合わせください。

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

 

はがきを書くということ 2012.01.24


こんにちは! はがき絵描いて、人生ツイテルツイテルのやまやえみこです。

私は2001年に大野勝彦氏とお逢いして はがき絵(絵手紙)を描くようになりました。

自分の描いたはがき絵をお逢いした方々に お礼状としてお出しするようにしました。

下手な絵でも 「いいね!おはがきありがとう。飾ってあるよ」 とおだてられ描き続けています。

大野先生曰く

「絵は下手でいいよ。言葉は神様からのプレゼント。

素適な言葉が贈られる生き方しようね!」

と。

たとえば

相手に喜んでいただく言葉 相手が元気になる言葉 相手がにっこりしてしまう言葉 相手が思わず笑ってしまう言葉 相手を喜ばせ幸せにする言葉

を書きましょうと教えられたのです。

はがき絵は勿論ですが、 そんな言葉が贈られるような生き方を目指して せっせとはがきも書いて自分磨きをしています。 素適な人に出会える自分創りです。

相手の方に覚えていただけるように 想いを込めて書いています。

はがき絵の絵ハガキの表面に 住所とお名前を手書きしていくと 少しづつ薄れ始めた記憶が呼び戻されます。(笑)

そしてお逢いしたときの感想や ちょっとした一言を書いて切手を貼って投函です。

 

お客様が必要となったときに 思い出していただける関係作りのスタートです。

逢わなければ始まらないので この一歩がとっても大事です。

ゆるやかだけれど忘れられない関係。

自分の都合のセールではなく、 相手が必要となったときに 気軽にお声をかけていただく仕組みです。

私にとって、はがきは なくてはならないコミュニケーションツールです。

はがき絵ということもあり、 アナログのおつきあいも大切にされている 似たような方が集まってまいります。

大野先生にお逢いして11年目に入りました。 今では、おかげ様でそのはがき絵を欲しいと言う方や お礼状に使いたいと言う方がおられ 商品としてお使いいただくようになりました。

11年前には考えられないことです。

 

ちなみに2011.12.21~のお礼状は下記です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

一枚のハガキが無限の可能性を広げてくれる 2012.1.21


 

こんにちは! はがき絵描いて、人生ツイテルツイテルのやまやえみこです。

いつも私の心をあったかくしてくれる 「みやざき中央新聞」2012/1/16(月)2443号から

ゴキブリ退治で有名な㈱タニサケ会長 松岡浩氏のエッセイが載ってました。

上場企業の創業者の講演会でのエピソードを紹介し、 氏は会社に戻り講演者にはがきを書いてその日の感想を送ったということ。 それからのご縁が書かれてありました。

また㈱タニサケでは営業社員に売上のノルマは課していなかったが、

一日3枚、はがきを書くノルマを課していました。

会長は、「はがきを書くことが最終的に売上に結びつくことを知っていたからです。」 と言い切っています。

ハガキの文面に誠意を込めて書くとお客様に感動が伝わるんですね。

ハガキの重要さがわかり、自分の意思で書くようになれば、自然と枚数も売上も増えていきます。

ゆるやかな関係性を築くには、ハガキっていいですよね。

実際手で書くと 住所を書いて宛名を書いているうちに 相手の顔が浮かんできます。

同じ言葉を書こうとしても、この前風邪気味だったとか 思い出すと「その後良くなりましたか?」 とかの言葉が自然とでてきます。

松岡会長は、ハガキを通して「感謝」「感心」「感動」

という瑞々しい感性を伝えていきたいと話されています。

私も東京に出かけたおりにお逢いしたいと思い、 出かけたのですがお会いできず おはがきを差上げて、たくさんの資料を送っていただきました。

私は松岡会長を見習って 講演された方に感想をお送りしています。

似顔絵と短い感想を言葉にして入れた はがき絵をお送りしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おかげ様で喜んでいただけて、ご縁がつながっています。 ハガキっていいですよね。

最後にあった下手でも丁寧に書くことが大事と 改めて教えられました。

ありがとうございます。

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

嬉しい年賀状と自社通信   201101.10


 はがき絵描いて、人生ツイテルツイテルのやまやえみこです。

「いつもおはがきありがとう」 という一言が添えられて、たくさんの年賀状が届きました。 嬉しいですね! いつもお返事は無いのですが…..。

ご無沙汰していてもご縁が続いているのは、

「あいめ~る」のお陰です。

「あいめ~る」は、アイムの自社通信(ニュースレター)です。 圧着のはがきサイズで、はがき絵が裏面一杯に描いてあります。 中面は、アイムのお客様のことや販促のこと等いろいろです。

昨年は「はがき」を書かれているお客様と

「通信」を発行されているお客様をご紹介しました。

今年も引き続き、ご紹介していこうと考えています。

なぜなら 今の時代は、情報が溢れているので

お客様との関係性を育てて、 企業のファン創りをしていくことが大事だと

㈱アイムでは考えているからです。

関係作りには時間がかかりますので 一日も早く取り組んでいただきたいと思います。

社員の個を出して、会社をよく知ってもらい、 コミュニケーションを取らないとビジネスにはなりません。

人としか関係性は作れないので、 個人の顔を出して共感を呼ぶと良いですね。

例えば、先程の「あいめ~る」は 16,000通を越しました。

6年目に入り、 嬉しいことにお客様から毎日のようにお声が掛かります。

ビジネスだけじゃなくお役に立てることは、

人としてとっても嬉しいことです。

だからアイムでは、 少しでもあなたの心に届いたら幸せと思いながら 続けています。

 

新年号は67号になります。

ゆるやかな関係性を勧めています。

読んでいただくあなたがいるから続けることが出来ます。 ありがとうございます。

 

 

 

 アイムはあなたの想いを発信します。

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

 

一枚のはがき・・・・・・2012.1.6


はがき絵描いて、人生ツイテルツイテルのやまやえみこです。  

みやざき中央新聞から

新年元旦号が届きました。

いい話がちりばめられた内容で、いつも心を洗われたくさんの気付きをいただきます。

ご挨拶ということで代表の松田くるみ氏のお話が載ってました。

女性の代表なんだ~~と読み進めていると

「はがきの力って、やっぱり凄いな~~~!! 行動することで人の心を動かすことができる」

と感じることが書かれていました。

それは、同紙の編集長水谷氏の  

「日本一心を揺るがす新聞の社説」を読んで、  

はがきに感想を書き、出版社へ送った女子大生のお話が載ってました。

その日たまたま出版社に電話した松田さんが、その話を聞き  

偶然その日に水谷編集長が彼女の大学で講演をするということで、  

急遽はがきをFAXしてもらい、水谷編集長に伝えて講演の中で  

お話されたということが載っていたのです。

素晴らしい出逢いに彼女もビックリしたことでしょう!

それもこれも彼女がはがきを投函するという行動から始まっているのです。

と松田さんは書かれていましたが、深く共感するものがあります。

 

私は10年前に大野勝彦氏の講演を聞き感動して、

先生にお便りを差し上げたことで「北海道やまびこ塾」を

仲間と一緒に立ち上げたのですから。

そして、今では全国の方に私が描いたはがき絵を

「やさしくほっとします。」と言ってサンキューカードにお使いいただくまでになりました。

行動することで人との出逢いが深くなります。

 

そのきっかけが「一枚のはがき」だと拝見し、

とっても嬉しくなりました。

 

はがきっていいですね! 想いを伝えるには、手書きのメッセージが心を動かしますね~~。

 

今年も多くの方に、はがきを書いて想いを伝える大切さを

お伝えしていきます。

 

そして、思いの言葉に絵を添えたはがき絵が広まって

周りを笑顔にしたいなあ~~!!

 

「みやざき中央新聞」の松田さんありがとう~~~!!

みやざき中央新聞のHPです。毎週届く新聞は、心を優しくしてくれます。きっと!

http://miya-chu.jp

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

はがき絵を描く仲間からお手紙が届きました。


はがき絵描いて、人生ツイテルツイテルのやまやえみこです。

心があったかくなるはがき絵が届くのが とっても嬉しい今日この頃です。

千歳の邦ちゃんから~~

 

 

 

 

 

 

 

 

はがき絵は自分磨きと大野勝彦塾長に教えていただき 「やまびこ塾」を立ち上げて10年が経ちました。

その「やまびこ塾」創設のメンバー邦ちゃんからのはがき絵です。 彼女は、ご主人商売を陰でしっかり支えています。 お客様に心を込めたはがき絵をお送りしてファン創りをしています。

10年の間、毎月一回弊社に集まってはがき絵を描いたり 朗読したり、いい話を紹介しあったりと

プラスの言葉を発信して、いい場が続いています。

ビジネスマンの方々が、自分達が参加しやすい形をと言われ ビジネス向けに「ビジネスコミュニケーション」を立ち上げました。

そしてこの会から

私が札幌・帯広で主催しています 「はがき絵コミュンにケーションの会」へと発展してきました。

 

社長さんの参加が多く、無心ではがき絵に向い 描いたはがき絵の自慢大会をし、褒められるということが たまらない快感と言っていただき、今に至っています。

 

はがき絵は、 「絵は下手でいい、言葉が大事。言葉は神様からの贈り物。 神様から素適な言葉が贈られる生き方しようね!」 と大野先生からの教えをお伝えしています。

「はがき絵」を描くことは自分磨きです。 出逢える自分を自らが創っていくところです。

「絵は下手なので…..。字書くの下手なんだよね。」 は。関係ないんです。ツールですから。 今の自分を見るツールです。

同じことを10年続けたらプロになる。 と昔から言われていますが、理屈じゃないんですね! 脳は錯覚します。小さな達成感の積み重ねが自信を生みます。 誰でもができることです。

私は、絵が描けたわけでもなく、書道を習ってたわけでもなく ただ楽しいから、はがき絵を送ると喜んでいただけるから 続けて来れたのです。ただ、それだけです。

送った方々に、 「飾ってあるよ。」とか「ファイルしてあるよ。」とか 「山谷さんに逢えて良かった。優しさが伝わってくるよ。」とか 嬉しいことばが返ってきます。 はがき絵を描いて送って、幸せになっているのは自分でした。

周りの人を笑顔にして、仕事は楽しく続けたいですね。

今までにはがき絵に使った時間は1500時間~3000時間。

 

集中するって凄いことです!

 

毎月100通近く送っているはがき絵のサンキューカードは

あなたを笑顔にしているでしょうか?

 

私やあなたの想いをのせたサンキューカードが 街中に溢れ、笑顔の花が咲いたらいいな!

 

はがき絵は自分磨き、 自分で自分のステージを上げて 出逢える自分を創りましょう!

さあ今日もせっせとはがき絵描いて あなたのところにお届けします!

2011.12.24クリスマスイブはがき絵マラソン357日目596枚

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

Continue Reading

自社通信(ニュースレター)創りました。


昨日のブログでご紹介のSさんから了解を得ましたので 実物を載せますね!

Sさんとは、 帯広「絵コミ&お客様づくり塾」の生徒 理容室「サンノウ」の参納加奈さんです。

彼女は、いつも一生懸命にお客様のことを考え、 はがき絵を描いています。

一度いらしていただいたお客様が、 もう一度いらしていただけるよう、 更にファンになっていただけるよう、 今回は、自社通信に挑戦しました。

 

じゃ~~~ん!!出来ました~~~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様にお届けして、喜んでいただけるといいな~~。

これからの時代、関係性が大事です。 それもゆるやかな……。

 

「マーケティングとは、営業をなくすこと。」

 

今いるお客様を死ぬほど大切にしましょう!

お買上いただいたら、 もう一度お買上いただけるようにします。 その一つのツールが

「自社通信」です!!

参納さんの通信は、セールではなく あなたの想いが伝わる通信になりました!

人は忘れるので 定期的に 「ありがとう」の気持ちと お客様のお役に立つ情報を発信することが大事です。

あなたの「ありがとう」を、お客様に届けていますか?

2012年も帯広・札幌「絵コミ&お客様づくり塾」は 開催します。 3ヶ月に一回、通信が完成していく形にしますよ~~

想いを発信している

あなたに良きことが雪崩のようにあります。 ツイテルツイテル!!

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

素敵な手書きの自社通信!


おはようございます!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

今朝は寒かったです。うっすら積もった雪の下は、アイスバーン!!

横断歩道で転びそうになりました。

 

さて、帯広の絵コミにご参加いただいた方のアンケートをご紹介しようと思います!

私は参加してなかったのですが、

出来上がった手書きの通信を見てびっくり!

とっても素敵な通信でした!!

手書きの良さを再認識しました。

 

Q1.11/16のはがき絵は誰宛にどのような想いで描きましたか?

A1.お客様あてに来年も元気でいられる様に。

  Q2.本日、一番興味を持った事は何ですか?

A2.自分通信をこんな風に書くことができると思っていなかったので   少しだけ前進した気がします。

 

Q3.本日、実行しようと思ったことは何ですか?

A3.はがきを書いて出すこと。   通信はまだ決心できませんが、とても勉強になりました。

 

Q4.今後学びたいこと、絵コミ+お客様づくり塾に期待することは何ですか?

  

A4.何かをやるというきっかけ作りになっているので   なかなか実行にうつせていませんが、   自分としては参加することで少しずつ行動や勉強になっています。

  

 

Sさん、ありがとうございます。

通信を出す決心がつかないとのことでしたが

思い切って、出して欲しいです。

人柄の伝わるとっても素敵な通信でした!

 

 

アイムオリジナル年賀状印刷

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

絵コミかにしゃぶ望年会


おはようございます!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

昨日は風邪気味で鼻水がとまらなく、仕事に集中できず

いつもより早めに帰って、ゆったりさせていただきました。

おかげで風邪は悪化せず済みました~ よかった!

 

ちょっと遅くなりましたが、12/7に行われた「かにしゃぶキッチン」での

はがき絵コミュニケーションの会の望年会の報告です。

全員で6名の参加でした。

 

個室でゆったりできました。

被災地応援プロジェクト「クリスマスカード大作戦♪」のために

一枚はがき絵を描いて頂きました。

想いを込めて、描きました。

 

そのほかは、いつもどおり好きな絵を

個性豊かな絵を楽しく描きました!

 

そして、お食事は、かにしゃぶです! ぷりっぷりのかにで~す!

かにしゃぶキッチンにて望年会

かにだけでなく、かにしゃぶの出汁はとっても美味しい!話も弾みます!

 

一年間を振り返っての感想を一言ずつ頂きました。

中でも、Kさんは、はがき絵を描いたことによって

成果が目に見えてあがっています。

 

まず、絵を描くのが面白くなり、一ヶ月で何十枚も描いて

絵がとっても上手くなりました。

 

そして、自分で描いたはがき絵を出したら、お客様がすごく喜んでくれて

いろいろとご紹介を頂いたのです。

 

Kさんの人柄に、はがき絵の力が加わって

ご縁が次々と広がっていっています。

A4のカレンダーも想いをたっくさん込めて、作ったところ

すごく喜ばれて、お一人から何枚も頂戴と言われるそうです!

 

はがき絵って素敵ですね~

想いを伝えるツールとして、

もっともっと多くの方に利用して欲しいな~と思います。

 

 

アイムオリジナル年賀状印刷

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ